X



【特報!】 SIEがPS5に関する新情報を発表!動画も公開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 01:08:29.12ID:xF/64rOq0
またロゴだけ


SIEが新ブランド「PlayStation Studios」を発表。
ファーストパーティタイトルの品質の証明として、PS5のローンチに合わせて導入へ

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは5月12日、PlayStation独占タイトルを示す新たなブランドとして「PlayStation Studios」を発表した。
合わせて以下のオープニングアニメーション映像も公開されており、今後これが対象タイトルの冒頭にて流れることになる。

消費者がこのブランドロゴを見ただけで、その作品は力強く革新的で、深みのある体験を有していることを理解してもらうことができるとしている。

なお、PlayStation StudiosブランドはPS5のローンチに合わせて導入されるが、PS4向けタイトルにも使用していくとのこと。
また、ブランドロゴは対象ゲーム内だけではなく、そのパッケージやディスク、トレイラーを含む広告など、さまざまな場で見ることができるようになるそうだ。
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 09:02:45.96ID:xF/64rOq0
>>58
ごきくん無能な上にバカなんだな
独自の技術(笑)
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 09:07:36.62ID:zxZDRBvj0
ttps://twitter.com/tomwarren/status/1260202717328412674
大喜利開始
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 09:28:58.36ID:+qSWSViBM
>>6
Sonyもパクリの歴史を貼ってる人が居て草
 
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 09:30:53.87ID:+qSWSViBM
失礼しました
間違いが有りましたので訂正してもう一度

>>6
Sonyのパクリの歴史を貼ってる人が居て草
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 09:35:07.90ID:M4XV4ZCkM
SIEにはスパイダーマンのゲームがあるからマーベルの演出に寄せたらしい

実はMSがパクってたというオチ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 09:35:12.24ID:/Ih+kkgG0
>>61
>PS4のゲームにも「PlayStation Studios」ロゴが付けられる予定だが、
>『The Last of Us Part II』や『Ghost of Tsushima』の発売時にはまだ準備が整わないため、新ブランドは使用されない。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 12:05:40.98ID:bJOawExp0
ここまで開き直った丸パクリもすごいw
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 13:16:15.72ID:jGbKjcsHa
PSはパクりで伸びてきた感があるよね
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 13:23:04.03ID:GnDU/gC1a
んでこのプレイステーションスタジオとかいうのにはどんぐらいの人材がいるんだ?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 13:30:24.26ID:zVsTz7ep0
なんでGoWだけ側面以外にも映像入ってんだよ、仕事が中途半端だなぁ。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 14:38:04.32ID:xYtLRrlKr
こういう表現方法自体はもっと前からありそうだけどな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 15:03:09.00ID:vAaX3PcqM
消費者がこのブランドロゴを見ただけで、その作品は力強く革新的で、深みのある体験を有していることを理解してもらうことができるとしている。

ここヤバイよなwww
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 15:05:08.82ID:BE+NNo7F0
髪の毛一本そよくだけで面白かった頃となにひとつ変わってねーんだなって逆に安心するな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 19:52:15.48ID:k1+TCfCk0
>>74
そんなの個々のタイトルによるよなあ…
ブランドで一括してイメージしてくれって…
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 20:58:33.97ID:xF/64rOq0
普通はそういうのってロゴを作らなくても信用を積み重ねてれば自ずと決定されるものだろう

何故わざわざモンドセレクションどころか、自前で優良マーク作るの?

優良誤認の違法性すら問うべき問題だな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/13(水) 21:00:18.56ID:vmQIFCW8p
わざわざ別に作らなくてもコジプロのシールでも貼っとけばいいのに
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 01:02:46.93ID:FJGh3PFI0
里見の謎に貼ってあった「オススメRPG」くらいには保証されると考えて良さそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています