【悲報】鬼滅の刃終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/14(木) 19:33:06.88
鬼滅の刃 最終回 現代に生きる主人公たちの子孫を描いてEND [541495517]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589439997/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbc0-baSB)[] 投稿日:2020/05/14(木) 16:06:37.57 ID:BIZipHcd0 ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
<鬼滅の刃>話題のコミックス第20巻特装版 16種ポストカード「最高」「質がいい」の声も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-00000010-mantan-ent

pbs.twimg.com/media/EX8s38tU8AQZ_DE.jpg
pbs.twimg.com/media/EX8s38sUEAEngtf.jpg
pbs.twimg.com/media/EX8x2URUcAEEeMP.png
https://i.imgur.com/27zQYMK.jpg
01721BITボーイ
垢版 |
2020/05/15(金) 00:56:32.20ID:Rmc/umyP0
ジャンプ漫画がなかなか完結させないせいで若者からシナリオ制作能力奪いまくってるからな
もはやジャンプシステムは日本の敵と言っていい
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 00:59:50.47ID:JDx0yRBq0
それにしても。。。歴代ジャンプでも最悪の最終回だったな。自滅の刃にする必要あった?
編集無能。「ジャンプ持ってこい」事件以上の惨さ。
読者を裏切り、この醜い逃げ出し方は作家として最悪だよ。
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 01:23:10.69ID:vy6X8zkw0
ホントに人気がピークのときに終わった漫画なんて鬼滅以外だとめぞん一刻しか
思いつかない…あれも引き伸ばしがなくてアニメとか掲載されてたスピリッツがどうなっちゃうんだろうって
思った。
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 01:27:22.95ID:/xRhCs4k0
鳥山は辞めたくても辞められなかったが今は漫画家の意思を尊重してくれるんだな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 01:35:10.19ID:mnvytYag0
>>4
巻数が幽白と同じくらいか
早めに終わらせた冨樫は結果的に何作も当ててるから次回作出さないのもったいないな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 01:43:38.44ID:mnvytYag0
まあ漫画家は早死にしやすいらしいから辞めるのもありだな
徹夜3とか心臓に不調きたすのはっきり実感するけど週刊連載漫画家って常時あんな感じなんだろ

>>61
頭おかしくなってるのは小学生でも気づいたけど幽白の作画は言うほどひどく感じなかった
ネームが上手すぎるせいもあったんだろうけど
なにせDBと並んでダントツで読みやすかったからな
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 02:01:00.15ID:y4JxpDea0
実際これも冨樫みたいに作画は酷いわ
ラスボス戦はぶんぶんしてるだけのゴミだわで
作者の体力とモチベ限界だったぽいのは分かる
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 02:01:09.80ID:Y/C1dy8K0
>>154
ナルトとヒナタこそ原作じゃ絡み全然ないアニオリによる捏造フラグの産物だけどな
出てる巻数から割合で考えるたら炭次郎とカナヲの方がよっぽど絡みもフラグもある
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 02:12:40.95ID:/JiVMZP10
読んだことないけどすげー早く終わったな
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 02:15:52.83ID:W7zZMnUka
>>181
映画の原作作者だったろ
0186プーさんの野菜炒め
垢版 |
2020/05/15(金) 02:19:16.03ID:Z8Y3rMtWp
最終話観てこれがワンピースより面白いって言ってる奴正気か?周りが騒ぎすぎて、作者に実力が伴ってにいからこーなってまうんや
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 02:22:37.04ID:NHzcBqW/d
うれしいときの絶頂のまま終わったDQNを思い出すからやめろw
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 03:14:07.65ID:JXvBbJH90
>>9
落ち目になる前に逃げるなんて単なるチキンにしか見えない
チャンピオンになってすぐ引退するプロボクサーみたい
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 03:17:33.60ID:j5HpQP9R0
来年鬼滅のゲーム出るけど、それに合わせて再開するとかないかな?
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 03:35:56.11ID:jb5GQ4sX0
当初の因縁のラスボス倒したんだから作品的にそこがベストの終わり方だろ
逃げるも何もない
やる気があるんなら別作品描けばいい
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 03:38:16.66ID:E5IjtMg0a
>>176
ドラゴンボールは圧倒的看板枠だから終わるに終われなかった
鬼滅はある意味ワンピースがいたおかげで終われた
進撃が中々終われないのも進撃が消えたら講談社の圧倒的看板枠がいなくなるせい
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 04:52:18.96ID:zO2OMqAQp
ワンピースはアーロンってのが出た所まで見てたけど今どんな感じなん?
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 06:07:33.55ID:7wwq5giEp
>>192
四皇と戦争開始
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 06:08:13.71ID:7wwq5giEp
ちょっとこの最終回は萎える
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 06:25:03.47ID:oEMDcO7f0
引き伸ばさず終わったというがこれでもぎりぎりまで引き伸ばしてたんだろう
ラスト見据えて完全に畳みに入ったあたりで予定外の人気爆発したからな
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 06:32:15.52ID:fEsVpIC6d
>>181
ペイン戦とか重要なフラグもあったし、炭次郎とカナヲもどっかで共闘させてほしかった気がするが
新上弦の伍も出さないまま一気に終わらせたくらいだから無理か
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 06:42:59.55ID:oZhjTeRq0
20〜25巻辺りで終わるのが作者にとっても読者にとっても一番良いよな

作者と信者が伏線が〜と長いこと叫び続けてるクソつまんないワンピースという漫画があってだな…
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 07:21:45.78ID:PCC89piU0
介護なんて施設に入れときゃいいだろってのは男の発想だな。男でも薄情な部類だけど
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 07:28:29.23ID:wPfiGUdmp
連載開始当初は主人公が自分を鼓舞する回とか長男だから我慢できたって回の時に話題になってたの覚えてるわ
そういう話だけ聞いてたから正直ギャグ漫画だと思ってた
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 07:36:22.52ID:OFsbxtol0
>>122
逆にワンピみたいに長引きすぎて意味分からなくなるよりはええやろ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 07:38:43.65ID:oEMDcO7f0
作者に描きたいことがあるなら長くてもいいと思うが惰性で描くくらいなら短く締めたほうがいいよな
あと長期連載してると描きたいことが散らばって間延びするからリフレッシュ期間は設けたほうがいい
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 07:51:37.42ID:CQUqF2p9a
アニメで完結までやればまだ稼げるだろ
多分ラスボス戦あたりからもう単行本に収録出来る
ちょうどいい話数計算してたと思うよ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 07:52:29.19ID:fVb5BJAAr
>>196
新上弦の伍なんて人数合わせの雑魚でしかない
強さ的には下弦レベルでしょ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 07:56:01.49ID:Dcdf9wmOp
上弦の参のエピソードとか長えわって思ってたのに作者はまだまだ書きたい設定あったってんのだから驚き
長くすりゃいいってもんじゃない
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 08:04:48.51ID:SAJv1hc30
なきめを瞬殺した愈史郎が最強
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 08:15:21.54ID:K9yq+gXt0
NARUTOも最終回で続々新キャラ出してその後のBOLTにつなげたじゃん
同じようにするんじゃないの?
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 08:17:22.15ID:xwPdsco10
10年連載で禰豆子がずっと治らないとかも変だし
治ったらつまらんしいいんじゃね終わって
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 09:02:56.44ID:VGc2O+dn0
いくら連載が続いてほしくとも、上弦の5が未回収だと粘る奴には単純に漫画を読む力がない

終章で出てきた上弦6の獪岳は、鬼こそが俺を正しく評価したとのぼせあがり
効きの悪い技を連発するも善逸にワンパンで倒され、実質たった1週で退場になった
そして愈史郎が「あの鬼はまだ自分の力の使い方を分かっていなかったようだ」

下弦を廃止したから上弦なのであり、発展途上に気付かず慢心満足する愚か者には
本当に空席の上5でも現状与えられないという無惨からの"正しい評価"
愈史郎の台詞からその皮肉が見えてくる死体蹴りなんだよ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 09:27:38.76ID:MN4XEhsB0
ラスボスがムチブンブンばかりクローズアップされてるけど
月の呼吸あたりも大概だったぞ
適当な技名で三日月チラチラするばっかで内容が皆無www
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 09:40:16.60ID:mD4eKseva
>>214
兄上戦も過去話が良かったくらいで戦闘はマジで微妙だったな
というか鬼滅自体面白いって言える戦闘自体ろくにない気がするわ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:11:36.91ID:NlM0x6u4d
>>184
企画も脚本も監督も岸本じゃない
原作者はナルトとヒナタの恋愛に思いいれないからなんか描くつもりはなかった
僕の中にはない発想、僕には描けないナルトの恋愛を描いてもらったと複数のインタビューで答えてる
ヒナタは原作じゃモブに近いのがアニメでゴリ押しされてるのはわりと有名な話
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:14:42.09ID:6ZkKL+p90
ナルトは圧倒的に女キャラかわいくないからな
ボルトのがかわいい
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:16:07.12ID:NlM0x6u4d
>>196
ペイン戦ってヒナタのシーンはほんの2,3ページ程度、時間で考えるなら数分で終わっててメインは別のところにあったのを
ヒナタ贔屓のアニスタやゲースタがやたら重要シーン扱いで盛りまくってんだよ
原作で比べるなら実は丸1日すら一緒にいた事のないナルトとヒナタより炭次郎の修行を見たカナヲの方が普通に主人公と関わってる
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:16:54.07ID:8xU1J5Se0
ちゃんと終わらせたことは評価する
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:21:11.34ID:oCn6BipP0
新上弦の伍とか言ってるやつは読んでないやつ
そんなやついないもん
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:21:36.86ID:utpayOmgd
アニメを観た後に原作読むとナルトとヒナタの交流のなさに驚くからな
ヒナタがナルトを好きになったきっかけさえ、たんにヒナタが影から一方的に見ていただけ
カナヲは一応炭次郎と直接交流して好きになってる
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:30:12.38ID:VGc2O+dn0
制御されずに好きに描けたサムライ8で岸本の地力が見えたからな
なんでサクラのほうが人気出ないんだろうと首傾げてたらしいぞ本人の感覚では
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:30:56.00ID:etBDDEmV0
この最終話ある必要あったん?
これで終わりなら先週ので終わりでよかったろ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:32:11.00ID:jITuywtjd
>>216
兄上のアクションが微妙だっただけで風柱と岩柱は割と良かったじゃん
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:55:37.15ID:xEp0+wU8d
>>223
ヒナタはアニスタ贔屓とネット弁慶の声がでかすぎた
実際人気はサクラ以下で下手すりゃテマリにも負けてるし
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:58:15.96ID:BXsCxmht0
>>222
ヒナタがゴリ押しされてたわりに人気微妙なのは原作での積み重ねのなさが原因だからな
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 10:58:55.69ID:BXsCxmht0
>>219
カナヲは恋する瞬間みたいなのがちゃんと描かれてたしな
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:01:03.75ID:mwAXZNqM0
そもそもNARUTOって世代要素の権化みたいなとこあるので次世代に引き継ぐエンディングがめちゃくちゃ収まりやすいというのがある
それと比較すれば大半の作品の後日端的エンディングは取ってつけに見えるよ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:18:57.66ID:oI/yx1t10
>>223
ヒナタは作者があまり描かなかったからアニスタなんかが暴走したのとサブ厨の声のでかさが組み合わせって
あまり人気ないものが人気あるように持ち上げられた例だから作者の底力関係ない
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:21:21.36ID:kbwwsgiu0
>>102
何で四皇になるような男が油断してたとはサメ如きに腕取られてんだよ
煽りじゃなくてマジで教えてくれ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:23:23.94ID:LDldPtKad
シャンクスのあのシーンは普通にサメやっつけるとシャンクスすげーってなるだけだからな
あえて腕を落とさせる事で海には危険しかないという事を教えたのでは無いのか
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:27:07.92ID:xwPdsco10
>>229
それってアニメ版の26話あたりのやつだけってこと?
原作の全話通してあれだけ?
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 11:32:01.40ID:aAgCdiCU0
>>235
それしかないけどそれで充分やろ
シナリオの都合で最後以外はあんまり絡まないけど
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:08:22.64ID:BT1F+gna0
どうせキメツ学園が読者的にも作者的にもやりたいことでしょ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:29:18.93ID:xwPdsco10
>>236
いや個人的にはあれで十分
カナヲのあの生い立ち前提で
100満点回答できる男が現れたらそりゃオチる
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:35:20.90ID:z5w/VpuL0
好きな時に好きな時系列の番外編を描くだけで安泰だろうから成功だな
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:38:15.42ID:IXSTmyq1d
>>235

恋に落ちる瞬間って普通1回じゃないか?
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:39:49.58ID:Dcdf9wmOp
炭治郎が大怪我から目覚めて目を潤ませるエピソードもあるだろ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 12:40:43.37ID:uh5j4sGm0
主人公に一番憎まれ口を叩いてたキャラが生き残るってパターンは嫌いじゃない
プライベートライアンのライベンみたいな
って言っても伝わらんか
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 13:03:29.05ID:X6WJML+d0
>>200
文春には「家庭の事情」とだけ書かれており、それが介護とは限定していない
宗教絡みとかじゃなければいいが
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 13:11:50.46ID:a52MXR7c0
>>171
こんだけ金があれば家族のそばにいてのんびりできるだろ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 13:47:13.52ID:MN4XEhsB0
鬼滅のゲーム化って、格闘ゲームというより弾幕縦シューのがしっくりくると思うのは気のせいかw
ボスキャラ棒立ちで適当な技名で全体攻撃連発 シュッシュと避けるw
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 13:57:28.68ID:+TL8Ch3c0
>>248
すげえ的確すぎる
再生力頼みで回避捨てて範囲攻撃する奴ばっかだし
ラスト二戦の上弦1と無惨は絵面が完璧に弾幕シューだったわ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 14:41:23.15ID:xwPdsco10
罪と罰システムで作ってくれんかな
格闘なんてつまらん アホか
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 14:50:15.84ID:SwHoq2Oe0
ニーアみたいな感じなら格ゲー風弾幕シューティングだからピッタリじゃね?
つまりプラチナに投げればいい
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 15:03:58.28ID:xwPdsco10
ぴろしさんだって「アニメゲー下請けの雄」で収まりたくないだろうに
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 15:53:18.37ID:xwPdsco10
>>255
出演した東京グールをめっちゃディスってたしな
教義NGの可能性はゼロでない
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:13:29.83ID:+BtrYjiQ0
>>232
当初はこんな人気出るとは思わずシャンクスをそこまでの強キャラにするつもりは無かったけど人気が出てルフィがずっと追いかけてる人物なんだからこれくらいは強くないと駄目だろう、と言う後付け設定だから。
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:54:07.11ID:6ZkKL+p90
まあキメツは敵味方男女の心理描写がメインで人気が出たんだろうから
ナルトとくらべてもな
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:27:10.09ID:j4zyxhQP0
最後はステマで売ってたのが丸わかり

ゴミピースと共に消えろ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 20:09:05.70ID:6ZkKL+p90
あと売り方が気に入らない
作者が望んだんではないのかもだけど
おまけ商法がな
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 20:50:55.46ID:aRLLykBjM
まあ漫画家続けたいなら出版社側の意向に従わないと今後困ることもあるけど漫画家自体辞めるつもりなら止めようないよね。今後書かせないぞとかそういう脅しもきかんし。
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 00:43:24.95ID:0WuDdtlw0
>>57
>>55
ドラゴボガイジ漫画のセールスの話できなくてイライラで草
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/16(土) 08:42:02.03ID:d3yFMoMR0
責任取るのこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況