X



[5/15]ファミ通TOP30更新

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 16:51:34.44ID:CDPHN/l/0
ちなみに洋ゲーもスカイリムみたいなソロゲーとCODみたいなマルチプレイゲーでは年齢層に大きな開きがあると思う
前者は後者は若者が多いSNSではある程度の話題性があるが
前者はSNSでは殆ど話題にもされない
あまり詳しくないから何とも言えないが洋楽がもし今の若年層から支持されていないなら
洋楽がソロ洋ゲー、煙草がマルチ洋ゲーに更に細分化出来ると思う
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 16:52:22.00ID:2cg/Ar0P0
>>336
>こう見るとFF15ってロングセラーだったんだな

タダ同然でばらまいていたからな
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 16:53:28.56ID:onSv2w7nD
>>367
思ったんだが
PS4の太鼓ってどれくらい売れてるのか?
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 16:54:00.58ID:T6jIUFmA0
光メディアも衰退してスマホ、タブレットの時代だし、任天堂からPSに移る機会って今全くないんだよね
前だったらDVDとかBDの再生用に買ってから、って流れあったけど
DQ、FFとかやらんし
学校用や就職用に買う分まだPCの方が入り口大きい
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 16:55:56.52ID:J21IMFRT0
大人はいつか年寄りになることに気付かず子供を切り捨てたPS
大人は爺になってゲームを遊べなくなりかつての中高生は家庭を作りプレステから離れてスマホゲームか家族でSwitchを遊ぶ傍ら新規が入ってこずPS4%になってる現実が見えてないファンボーイならぬファンジジイ
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 16:58:26.50ID:hGyGgpMv0
>>354
今からでもその考え、改めた方がいいぞ
90年代JPOPは今の若者にとって演歌みたいなもんだからな?
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 16:59:04.71ID:OGJY2rBXa
ソニーサード連合も中身腐ってるから衰退するのは必然なんだが
任天堂のブランドキープ力のスタミナが異常すぎるんだよ
所詮日本の小さい企業が頑張ってできるレベルじゃねえ
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:05:02.53ID:RnnhjTh30
リングフィットなんとかとFF7Rが競い合ってるヤン
マジでFF終わったんだな
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:05:13.81ID:hGyGgpMv0
>>371

これが現実だぞ

小学生 男 Switch派
小学生 女 Switch派

中学生 男 Switch派
中学生 女 Switch派

高校生 男 Switch派
高校生 女 Switch派

大学生 男 Switch派
大学生 女 Switch派

20代既婚 男 Switch派
20代独身 男 Switch派

20代既婚 女 Switch派
20代独身 女 Switch派

30代既婚 男 Switch派
30代独身 男 PS4派

30代既婚 女 Switch派
30代独身 女 Switch派

40代既婚 男 Switch派
40代独身 男 PS4派

40代既婚 女 Switch派
40代独身 女 Switch派

50代既婚 男 Switch派
50代独身 男 PS4派

50代既婚 女 Switch派
50代独身 女 Switch派
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:06:34.84ID:CR3+wRLKp
>>394
正解
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:06:49.35ID:wbQOBF/z0
>>391
演歌は演歌、JPOPはJPOPだよ
ただ世代で通用するかいなかだけじゃない?
90年代JPOPが好きだった世代にチェッカーズやC-C-B聴かせてもピンとこないみたいな
00年代のインディーズ系メロコアやビジュアルバンド系が今の子に刺さらないとかの
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:09:52.03ID:++Ppog4Qr
>>354
このランキング見てまだマリオポケモンとか言ってるのか阿呆
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:10:39.44ID:34c7sBT2a
髭男や米津玄師が受けてるのはまさに8〜90年代JPOPの影響を受けてるからなんだけどな。あいみょんもそうかもね
任天堂のソフトも面白さととっつきやすさ、懐かしさが同居してるから子供だけでなくおっさんおばさんも買う

FFは浜崎あゆみって感じだな
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:11:12.12ID:YpJsmg+Rr
>>336
大事なGW中にPS4が倉庫にも無い状態になったんだろうね どのサイトも販売休止だし
2月が特に売れなかったから従業員も減らしてただろうししょうがないな
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:17:02.13ID:cNQg+Jjb0
ファミ通も発表をやめそうな勢い
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:17:31.73ID:wbQOBF/z0
>>398
任天堂はどちらかというとNHKみんなのうたを継続してやれているといった感じかなあ
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:17:38.28ID:T6jIUFmA0
>>391
昔のJ-POPでもアニメに使われてた曲は今の子供でも結構知ってるぞ
ストリーミングで昔のアニメも簡単に見れる時代だから
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:19:25.87ID:m4SQKJ080
>>399
Swtichの在庫枯渇した時に白菜が「枯渇したのは人災で任天堂が悪い」
とか言ってたがコレどう言い訳するんだかな
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:22:08.75ID:hGyGgpMv0
詳細

小学生 男 Switch派 ←スプラ大好き
小学生 女 Switch派 ←どうぶつの森大好き

中学生 男 Switch派 ←妖怪メダルブーム&ポケモンサンムーン世代
中学生 女 Switch派 ←どうぶつの森大好き

高校生 男 Switch派 ←イナズマイレブン&ポケモンXY世代
高校生 女 Switch派 ←どうぶつの森大好き

大学生 男 Switch派 ←DSブーム直撃&ポケモンダイパ〜BW世代
大学生 女 Switch派 ←どうぶつの森大好き

20代既婚 男 Switch派 ←GB&GBA ポケモン赤緑〜ルビサファ世代
20代独身 男 Switch派 ←GB&GBA ポケモン赤緑〜ルビサファ世代

20代既婚 女 Switch派 ←GB&GBA ポケモン赤緑〜ルビサファ世代
20代独身 女 Switch派 ←GB&GBA ポケモン赤緑〜ルビサファ世代

30代既婚 男 Switch派 ←自分のゲームより子供と一緒に遊べるゲーム買う人
30代独身 男 PS4派   ←90年代で時間停止した人

30代既婚 女 Switch派 ←ポケモンGO&どうぶつの森大好き
30代独身 女 Switch派 ←ポケモンGO&どうぶつの森大好き

40代既婚 男 Switch派 ←自分のゲームより子供と一緒に遊べるゲーム買う人
40代独身 男 PS4派   ←90年代で時間停止した人

40代既婚 女 Switch派 ←ポケモンGO&どうぶつの森大好き
40代独身 女 Switch派 ←ポケモンGO&どうぶつの森大好き

50代既婚 男 Switch派 ←GW、FC、SFCとマリオとナムコで育ったよ
50代独身 男 PS4派   ←90年代で時間停止した人

50代既婚 女 Switch派 ←ポケモンGO&どうぶつの森大好き
50代独身 女 Switch派 ←ポケモンGO&どうぶつの森大好き


もう20代以下をSONYが抑えるのは無理だろ
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:25:12.31ID:zwfqL/PWr
マリメ2、リングフィット、FFF7Rのミリオンレースが熱いな
マリメ2は勢い的にキツそう
出荷に難を抱えるリングフィットか勢いの落ち方が不安要素のFF7Rか
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:29:31.80ID:CDPHN/l/0
つか30代は後半と前半で全然違ってそうだがな
前半はギリギリ64やポケモン世代に入ってるから
PSと両立してるYouTuberは普通に多い
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:44:06.87ID:igNKZiWE0
アラフォーの俺ですらPSソフト買うのは好きなゲームの続編が出るからだな
新規で欲しいと思うものがそうそうない
若い世代はPSハード買うまで欲しいと思うゲームは無いんじゃないか?
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:46:42.90ID:qaB4dWkVM
FCSFCユーザーは任天堂ハードユーザーでも別に任天堂ソフトユーザーでもなかったんだよ、だから任天堂ハードで育った層であっても任天堂で育った層ではなかった
64GB以降は有力サードがPSに移っていって今みたいになっていった

PS2までは任天堂で育った層よりそうでない層が多数派だった
今は完全に逆転した
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:49:13.00ID:FD6iLKC20
PSは日本では諦めムーブで海外に力入れてるけど、今のままなら10年後日本と同じになるだけだぞ
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:50:53.64ID:BGY+ja+10
今の子供スイッチでフォートナイトもやってるからな
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:51:48.14ID:qaB4dWkVM
>>409
ポケモンとスマブラ初代勢がだいたい88〜94位
35越えるとほぼFFDQ世代
壁は33位
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:54:02.59ID:UaFwUVXfM
聖剣はなんでこんな差があるの?
品切れ?
ワンピは週販で逆転したが
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 17:55:45.54ID:jlXLNirvM
>>418
品切れじゃないか
アマゾンがきらしてるし
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:00:20.39ID:qaB4dWkVM
>>383
実際そうだよ
PSはドンパチゲーやる比較的若い層と
JRPGや格ゲーやる高齢層で別れてる
さらにそれらにも細かい層派閥がある
PSがこれだけ苦戦しても一応台数維持されている秘訣でもあり
逆にここまで衰退した原因でもある

細かい層が支えてるから新規流入がなくなっても即死しないが
細かい層しかいないからバズらない

PS3は細かい層で支えられてたからあの厳しい環境を生き延びられた
PS4は細かい層ばかりだからボーナスチャンスをみすみす逃した

俺一応オタクだからさ、PSみたいな事になったジャンルコンテンツいくつも見てきたのよ
だからさ、大人ゲーとかゲームらしいゲーム言い出したら死ぬのは死ぬのはよくわかってる
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:05:04.11ID:CeaDB2q6d
>>371
そういやお前なんでダウンロードランキング2カ月以上止めてるPSストアに物申さないの?
新作売れる環境止めきってるじゃん
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:06:55.70ID:hGyGgpMv0
いわゆるゴキって、実は
PSやPS2で子供時代を過ごした世代じゃないんだよね
あの時代の子供はそれこそGBでポケモンだし

たぶん高校とか大学時代みたいな
単純に面白い楽しい感情より屁理屈で転ぶ年頃に
久多良木のPlayStation革命みたいなイズムで洗脳されて
今に至る連中でしょ
未だに任天堂はボッタクリだとか
時代錯誤な理屈が染み付いてるあたりも含めて

SONYがなんでゲーム参入で大人を狙ったのかって言や
子供より大人の方が屁理屈で騙しやすいからだしな
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:10:05.11ID:FD6iLKC20
子供向けって難しい
あの子ら感性で馬鹿にしてるしてないとか嗅ぎ分けるし、素直過ぎて宗教心ないから面白くなさそうなら前作買ってても余裕で切る
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:14:36.26ID:FCUcPtof0
子供向けである必要はないんだよ
面白ければ子供も遊びたくなるそれだけだから
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:14:37.50ID:T6jIUFmA0
子供向けってただの手抜きじゃてくて難易度高いんだよな
面白いゲーム+子供でも理解できる内容、操作性なんだから
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:15:28.88ID:uX0fDydu0
ゴキより1000倍子供達の方が賢いわ
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:15:36.15ID:Gw0jFzsR0
親にゲーム買ってもらえなかったとか家がゲーム禁止だったとかそういう奴が任天堂経ずにPS戦士になるんじゃね?
子供の頃アニゲー禁止にすると高確率でオタクになるって話だし…
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:20:03.02ID:MlYE5REaM
>>426
プレイヤー目線で作れが基本だろうねぇ
ファミコン時代だって
子供だましゲームは子供だって馬鹿にしてた
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:22:25.94ID:uUckfhe60
>>425
具体例でいうと自称40前かつポケモン世代じゃない買ってるよガイジがそれだね
厨二にとってSFCはマンネリ&GBはおこちゃまハードに思えてPSに転んだ狭い世代
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:22:46.82ID:lavcBn0+0
>>418
スクエニのswitchゲーはオクトラの頃から出荷絞ってる
PSと違ってパケで品切れてもDLで伸びるから

FFCCも予約なしで買い逃がしたら追加ノロいだろうからパケで欲しいなら準備しといた方がいいかも
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:25:20.97ID:9EOiMj0s0
やはりswitchの聖剣在庫渇水してんなぁもったいない
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:36:30.03ID:9PiLw6mI0
面白けりゃ勝手に子供もやるだけ
フォートナイトとかまさにそうでしょ、アレ別に子供向けに作ったわけじゃないだろうし

何故かゴキブリの中じゃ子供がやってるってだけでガキゲーになるけど
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:41:49.91ID:C12U/0PXa
>>298
ロンブーがYouTubeで配信してるから
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:44:19.09ID:8OabCzG8K
>>382
他の小売りを潰すため

そもそも他で儲かっているAmazonが不当廉売で損をした所で微々たるダメージしかならないが、小売りにとっては大ダメージ
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:44:34.12ID:YcmXe7YE0
>>392
これはある
ソニーの最大の誤算
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:45:46.45ID:Vnwb0Dz+d
ずーっとPSでシリーズ展開してた海賊無双が
初めて同時発売になってスイッチ版のが売れるってやばくね?
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:46:23.73ID:YcmXe7YE0
>>404
仮に平成産まれのゆとりがPSに入ってきたとして
00年代の一連のコンテンツで起こった炎上騒動の再来になりかねない
だからPSは詰んでる
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:47:48.42ID:8OabCzG8K
>>394
20代男独身も10年経てばPS派になるということだね
今が耐える時ということか
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:48:05.96ID:BGY+ja+10
何故かマルチで出すといつもスイッチ版の方が値段高いんだよな
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:48:06.76ID:C12U/0PXa
>>425
その時の子供はクラッシュバンディクーやサルゲッチュが
好きであって今のSIEが好きなわけではないでしょ
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:50:03.79ID:5MiF9aINd
>>336
FT7R は年内累計でミリオンいけるかな?
仮に達成出来ても、11月後半〜12月。
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:51:30.14ID:/wsw28L50
任天堂がTVCM打てる強みがあるのは間違いないけど
FITBoxingみたいにCM打っても売れなくて
その後の口コミで売れるようなゲームもある


レアケースだけど、刺さるゲームならちゃんと口コミで売れるんだよな

ただ、PS市場って口コミが効きにくい気がする
ユーザーが孤立してて自分の情報網にかかるものしか買わない
だからメジャーゲームしか売れないんじゃないのかね

もっとも、そう言う孤立ユーザーを集めるプロモーション続けてきた結果とも言えるわけだが
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:51:40.78ID:YcmXe7YE0
キッズ時代にポケモンを遊んだか否かがゲームどころかサブカル世代の分水嶺になってるね
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:53:04.95ID:MlYE5REaM
>>448
PSユーザーは口コミするまでもなく買うか
口コミで中古待ちするんじゃね
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:54:57.13ID:pfUpNywG0
64は台数こそ550万どまりだが実はマルチプレイソフトが山ほどあったためプレイ人口はかなりいたと推測される
みんなが集まったら64のゲームで遊んだし

そういやポケスタでみのりピカチュウのために友人からチームづくりのための
わざマシン借りてなみのりピカチュウをお返しにあげたこともあったなぁ
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:56:19.82ID:jShA9jFwd
>>426
年で玩具屋廃業した店主のおじいちゃんが全く同じこと言ってた
あと子供と大人の感性は結構違うので、舐めた気持ち一つなく大人がこれがいいって真面目に作った商品でも
子供は見向きもしないことも多いし、逆にこれはナイかなと思っても子供には大受けすることもあると
でもそういうのも子供的にはちゃんと筋が通った理屈があるから舐めたら見透かされるんで難しい仕事だったと
今のサードがガキゲーwwwウチは大人向けなんでwwwってなったのもその難しさから逃げた結果なんじゃないかな
大人はかなり忖度してくれるからな、ファンになれば尚更
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:57:04.22ID:/8gjObYp0
子供の頃にポケモンやってけど
金銀で秋田 そこからやってないな
大人になってもやってる人はいるだろうけど結局大半はその時の子供層がやってるだけだろ
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 18:58:16.89ID:FCUcPtof0
>>448
SNS利用して流行らせようとしてるけど
なかなかバズらんな
十三さんは随分と評判がいいって話だったのに
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:00:03.25ID:5MiF9aINd
>>196
君は来年PS4の、鬼滅の刃 が爆死したら、
またバカにするだろ?
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:01:36.83ID:hGyGgpMv0
>>426

まあ子供を上から目線で 「おこちゃま」 と切り捨てる会社のゲーム機は買わんわな
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:09:42.83ID:/8gjObYp0
聖剣はドラクエと似てるから大人も子供もやれるゲームだろうしな
スイッチ絞ったのは失敗だった
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:10:11.32ID:hGyGgpMv0
>>452

大人は忖度してくれる、というよりも

子供にはない 「消費者感情」 ってのがある。
自分の行った消費をミスだったと認めたくない、認めるわけにはいかないってのがあるんだよ。

だから本心ではちょっと微妙だなと感じてても、無理矢理にでも屁理屈を付けて、
「これは良い商品なんだ」 「これで正解だったんだ」 「無駄金じゃなかったんだ」

と、必死に自分を騙す。

これは大人特有の心理で、
世の中の大人向けのビジネスはほぼ全てこれを利用してモノを売ってる。
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:13:18.07ID:7exDIqyna
>>459
限られたお小遣いやお年玉でクソゲー掴んじゃった小学生はその感情ないのか?
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:13:47.56ID:qaB4dWkVM
子供ってちょっと年上がやってることや親がやってることは真似したがるが
謎のおっさんがやってることは真似したがらない

ドラえもんの劇中だと前者は野球サッカー、後者はゴルフ、若しくは盆栽
PSは今ゴルフや盆栽になりつつあるんだと思う
あまりにも子供から離れすぎて子供が憧れないポジションになってる

>>425
まんまめんどくさいガノタと言うか昔のオタクやん
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:15:32.05ID:zCTPc8380
歳取ったら自動的にPS派になるとかアホか
何も話理解できてない
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:16:42.82ID:hGyGgpMv0
>>461

いちばん端的な例で言えば

PS洗脳された世代って、まんまオウムで幹部やってた連中と同世代
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:23:00.38ID:Zwnam6Vy0
聖剣3スイッチ機会損失アホだなあ
素人目でもスイッチに聖剣ファン多そうなのは分かるのに
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:28:25.73ID:xbFMFn+W0
スイッチ版の新作サードタイトル毎回在庫切らしてるな小売りは学習しろよ
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:28:27.58ID:j3wiHdds0
>>466
聖剣コレクションだしてないならわかるけど
だしといてこれだからねぇ
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:30:19.59ID:GeOMyRqP0
>>453
おっさん…もう黙れや
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:32:03.05ID:+C+Plz8B0
>>458
というかスクウェアにおける幅広い年齢にウケる世界観だった
なんかこう暗めなゲームが多いスクじゃ無二の貴重なタイトルだったろうに
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:39:28.58ID:HzWo0TIDa
>>453
基本的にはせやで
金銀を面白く思っても、後年ゲーム自体やらなくなる層も多い
けどもゲームをまだやる大人やゲームを楽しんでる子供両方を取り込んでるからこそ、任天堂とソニーで明暗分かれてる
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:39:44.68ID:RTX+vvJM0
>>411
俺が買ったPS4ソフトもまさに殆どそれだわ
ドラクエ、ペルソナ、エスコン、DMC・・・全部PS3以前から追ってるシリーズの新作
PS4ソフトで完全新規層の、それも若い層に訴求できたソフトって
2Bのキャラ人気も注目されたニーアオートマタぐらいなんじゃないか?
セキロはフロムゲー流れで買った層が多そうだし
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:43:39.04ID:CDPHN/l/0
>>472
ゲーム自体から離れたならまだ分かるわ
ゲームに興味あるのにポケモンを経験していて
ポケモンに帰ってこないのは世代の中で明らかに少数派の異常者
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:49:29.45ID:HzWo0TIDa
>>474
流石に異常者と断じるのはやべーわ
その戻らない奴はポケモンというシステム自体お腹いっぱいで飽きたんでしょ
そういうのは学生時代野球に打ち込んで大人になって全く触れなくなるとか他のジャンルにも沢山ある、別に普通だよ
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 19:55:06.74ID:CDPHN/l/0
>>475
こいつは>>458を見る限りシステムじゃなくて見た目で敬遠してる
ポケモン世代なのにポケモンの見た目を色眼鏡で見てるんだから
打ち込んで飽きたとかそういうのじゃないでしょ
平成と昭和の狭間に生まれて昭和寄りの思考に染まり、その考えから未だに脱却出来ないでいる異常者だよ
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 20:12:24.36ID:CDPHN/l/0
若者の煙草離れが盛んに叫ばれてる中で
あえて煙草を吸ってる
若年層って大体見た目からしてアレなDQNとかFラン大生とかそんなんばっかだろ?
ゲームに興味があってポケモン世代なのにポケモンに興味無い奴はそれに近いもんがあると思ってるからな
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 20:19:53.67ID:RcTjqV4U0
>>42
狂ってるのはお前定期
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 20:35:44.20ID:qb3UYLSfd
俺も中学生の時は任天堂とかだせえよってなってたからゴキくんの気持ちは分からんでもないよ
でもほんと中学生の時だけだったわ
そこから治らない人はよく分からない
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 20:38:54.55ID:0F8m75k30
>>8
これも最終的にはSwitch版の勝利になりそうだね
またしてもプレステを代表するシリーズもんを奪ってしまった…
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 20:41:34.84ID:0F8m75k30
>>336
ff15はロングセラーやなくて投げ売り地獄だっただけ
まぁff7も品薄ーーとか吠えてるだけでいつもの投げ売りコースだな
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/15(金) 20:47:51.04ID:8OabCzG8K
>>463
歳を取ったら趣味嗜好が変わるから

子供の頃苦手だった食べ物も、大人になったら食べれたりするだろ?

それと同じこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況