>>516 >>530 >>任天堂はオコチャマみたいな風潮

任天堂自身にはそんなつもりは無かっただろうが、サードやユーザ側にはそういう感じはあったかな。

FCやSFCの当時は、ROMカセットが1〜2MB程度で写真1枚入らなかったから。表現力が限られていた。
特に影響が大きかったのは、ギャルゲやJRPGなど絵やボイスや動画を充実させたかったジャンル。

登場キャラ(特に美少女)のアイドル化でグッズも収益にしたかった和サードや、先行していた
PCエンジンでそれを楽しんでたユーザとしては、64のCD-ROM無しは期待を裏切られた所があった。
その辺の、中高生以上のアイドルへの憧れや、それもビジネスの一つだと解らなかった辺りを
揶揄しての「オコチャマ」なイメージがあるかなと思う。


今じゃ任天堂自身が、ポケモンのアニメをずっと続けてるし、シオカラーズの様なVアイドルが
いるし、ゼノ2のヒカリやホムラの様な美少女キャラのいるJRPGもあるしで、変われば変わる
モンだと思うけどね。ゴキ共は昔のままオコチャマと決めつけたい様だが。