X



【悲報】コジマプロダクション共同創設者、コジプロを退社していた【終焉】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/05/17(日) 22:26:24.69ID:XUm1fyje0
またテンセント行きか
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:28:51.32ID:R7V5zAK40
これ半分任天堂に殺されたようなもんだろ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:28:59.07ID:N1Cub4fX0
>>3
代謝の噂が出たのは昨年末、テンセントに入社(=噂が確定)が新情報
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:29:42.50ID:BEwN5fRS0
テンセントに行って何すんの?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:29:54.98ID:exFSBATQ0
コジカンもテンセント入ったらええやん
無尽蔵なお金使って本当のA HIDEO KOJIMA GAME完成させてくれや
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:30:03.59ID:v27e7wxD0
ガチじゃん

どうすんのゴキブリ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:30:28.69ID:QnP5R6bL0
ある意味これの続報か


海外メディアVGCによると、コジマプロダクション創設メンバーのひとりである今泉健一郎氏が同社を退職しました。

今泉健一郎氏は、『メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ』以降の
全てのメタルギアソリッドシリーズに携わったベテランで、
『メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット』 や『メタルギアソリッド ピースウォーカー』、
『メタルギアソリッドV ファントム・ペイン』などでプロデューサーを務めた人物。前述の通り、
小島監督や新川洋司氏と共にコジマプロダクションを立ち上げた創設メンバーの一人であり、
同スタジオの処女作『デス・ストランディング』のプロデューサーも担当しています。
今泉氏の退職理由は不明ですが、ある関係筋は、他の取締役との意見の相違が原因であると主張しています。

なお、コジマプロダクションも今泉健一郎氏も、この件に関するコメント要請には応じなかったとのことです。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:30:31.68ID:Y/a//mJSp
そりゃよくわからんスタジオにいるよりテンセントにいたほうが10倍は稼げるからな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:30:46.04ID:N1Cub4fX0
四ヶ月前で更新が止まっているコジプロwikipedia

>主要所属クリエイター
小島秀夫
新川洋司
今泉健一郎 ←
矢野健二(野島一人)
ルドヴィグ・フォルセル
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:31:53.04ID:Zz7RMuGn0
小島国、崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:33:06.24ID:N1Cub4fX0
在りし日のコジプロ創立メンバーの一人

小島秀夫氏が設立した「コジマプロダクション」にはアーティスト「新川洋司氏」と「今泉健一郎氏」の旧コジプロ組も参加へ
By Shuji Ishimoto -2015-12-17 08:29
automaton-media.com/articles/newsjp/yoji-shinkawa-and-kenichiro-imaizumi-will-join-kojima-productions/

>また今泉健一郎氏も、かつてコナミの旧小島プロダクションにて統括プロデューサーとして活躍していた人物である。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:34:43.76ID:Eou3wjCo0
ヘッドハンティングで引き抜かれたのかね
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:37:01.55ID:N1Cub4fX0
>>25
昨年末の報道では「ディレクターの一人との不仲」が原因に挙げられていた
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:37:43.07ID:Eou3wjCo0
>>26
誰だろ
テンセント行くのはダサいわ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:37:57.59ID:PixVwBfQ0
>>1
コジプロが破産間近って噂が現実味を帯びてきたな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:38:46.20ID:FWpM8/rY0
脚本で評価されたMGS123も実は小島じゃなかったしホントこいつは他人の手柄を掠め取るしか能ないよな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:39:26.66ID:v27e7wxD0
小島ってイキリまくってたけど仲間の功績を自分のものとしてただけか
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:40:42.63ID:N1Cub4fX0
昨年10月時点まではツィッター個人アカウントにコジプロ所属を明記していた(WebArchiveより)

i.imgur.com/LunakVh.jpg
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:40:46.00ID:QnP5R6bL0
まともな銀行からはみんな断られたといいつつ、融資を受けてた時点でようは借金で作ってる訳で

いくらファンの銀行員とはいえ失敗した場合の回収方法は当然契約してるだろうから
社員に成功報酬どころか財源確保すらままならない状況

小島についていくようなスタッフは有能ながらいい年齢の高給取りが多かっただろうし
プロジェクトコケたら内部はギスギスして退職者も増えるしで、まあかなりのピンチだろう
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:41:05.89ID:xBvFdX5ka
ゴシスタは5年分くらいの家賃やら支度金をソニーが出してるだろ
じゃなきゃゴシマはあんな呑気な面してねえ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:42:08.34ID:PixVwBfQ0
>>33
ソニーが資金供給終了したって記事出てただろ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:42:19.93ID:eJrSAV8j0
これが本当なら良くない噂が色々と脳裏をよぎるが
でも前に退社の噂が出た時は今泉はちゃんとデスストの宣伝してたんだよな
はてさて
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:43:15.98ID:N1Cub4fX0
 しかし、スマートフォンケースを作るメーカーなどごまんといる中で、どのようにしてコジマプロダクションとのコラボレーションが決まったのだろうか。

松葉当時、私たちは後発でかつ無名ですし、広告予算もありません。そこで、レッドブルやナイキなど、私が個人的に好きなブランドに、このケースと英語の手紙を添えて、アメリカの本社に送ったんです。
すると、なんと10社中4社から「これはいい!」とお返事をいただいて。日本の大手メーカーは無名な会社とあまり取引をしたがらないのですが、アメリカのメーカーはどんなに無名でも品質がよければ認めてくれます。
そこから口づてに広がっていった感じですね。そうした矢先、今泉さん(今泉健一郎氏。現コジマプロダクション・プロデューサー)が噂を聞きつけて声を掛けてくれたんです。
famitsu.com/news/201807/27161156.html


例のスマホ等コジプロのプロモーションも担っていた
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:44:27.90ID:aImUZQ6/a
まあデスストでたいしたことないってわかって失望したんだろうな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:44:58.16ID:HWQss29e0
プロデューサーってヘッドハンティングする意味あんの?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:46:13.53ID:8Dm3EOJv0
まぁテンセントは世界トップクラスの企業だからな
金なら湯水の如く使える強みはあるわな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:46:25.70ID:QnP5R6bL0
結局家族の方が大事だし、食べていかなきゃいけないからな
成功するならついていくけど失敗したなら心中する気はないってのはまあ普通かと
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:47:08.46ID:+j83W3Gk0
結果出してて数作の大作出させたプロデューサーは重宝される
馬場王子ですら需要がある狭い業界
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:47:10.79ID:gGjIRcYQ0
コジプロからテンセントいけるとか超いいじゃん
どこを買われて採用か知らんけど
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:47:15.50ID:X3yoE5Hs0
想像だけど
監督「当分給料を払えそうにない、無休でもついてきてくれるよな
PC版が売れたらまとめて払うから、それまで我慢してくれ」
社員「無茶言うなよ・・・・」
こんなことが起こってそうで嫌だな。
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:47:59.11ID:KmH1dpXP0
あんま言いたくないけど、
この人コジプロに在籍してデスストに関わりながら就活してたんだろうな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:48:20.94ID:ub1K1tfMr
普通こういうのってスタジオごと買収しない?
他の人材は要らないの?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:49:23.31ID:N1Cub4fX0
代謝直前または直後と思われる時期の動向

@yuyahashizume
今日は天気の悪い中、1番テンションが上がった瞬間です。コジプロの今泉健一郎さんが来てくれました。
小島秀夫、新川洋司、今泉健一郎といえば、僕のゲーム人生にわかりやすく感動を与えたチームの方が来ていただいてテンションあがりまくりです。
#metalgearsolid シリーズ、そして今やっている #deathstranding 。本当にありがとうございます◎ そしてこれからも仲良くしてやってください。
#私の泣いてる女の子はカイラルによるものではありません #デスストでつながれ #デススト #今泉健一郎
5 months ago
www.picuki.com/profile/yuyahashizume



i.imgur.com/94rAzxt.jpg
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:50:05.55ID:PixVwBfQ0
>>46
それを言うなら小島秀夫もMGS5発売前にコナミに在籍しながら独立の計画立ててソニーに売り込んでただろ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:50:14.63ID:9Ih9NOUx0
テンセントとかコジプロどころか任天堂に入るより上だぞ
給料も
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:50:54.79ID:0j+zntHn0
テンセントは小島は拾ってくれんの?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:50:56.12ID:KExxCeAK0
この人のtwitterのコジプロのリンク消えてるね。前はあったのに。
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:51:01.73ID:zmZu3Cl0d
日本じゃさっぱり空気のテンセントにいってなにやるんだ?
人脈でも使ってなにかできることあんのか??
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:52:32.13ID:X3yoE5Hs0
>>47
コジマカミナンデスなんてキャラを自分のゲームに登場させるような
天狗状態の小島がテセントなんかにスタジオ売る訳ないだろ。

仮に任天堂から破格の待遇でオファーや買収話が来ても
「ライトユーザーの巣窟なんかで仕事なんかできるか」
と、おそらく即蹴ると思うぞ。
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:52:43.11ID:ZjZy3Jjf0
結局、コナミとメタルギアブランドにおんぶに抱っこの人だったな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:53:10.22ID:N1Cub4fX0
昨年11月末に出た退社の噂

Kojima Productions veteran Ken Imaizumi ‘departs’ following Death Stranding
www.videogameschronicle.com/news/ken-imaizumi-departs-kojima/
小島プロダクションで20年近く有名な今泉は、新しい独立した小島プロダクションの創設メンバーでした。 コーポレートディレクターとして、Death Strandingのすべての制作を監督しました。

コナミでのスタジオの以前の2001年の『メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ』以来、今泉はすべてのMetal Gear Solidのタイトルに取り組みました。
ごく最近、彼はガンズ・オブ・ザ・パトリオット、ザ・ファントム・ペイン、メタル・ギア・ライジングのプロデューサーでした。

ベテランの退任の理由は不明のままですが、ある情報筋は、小島プロダクションの他の監督との意見の相違が原因だと主張しました。

重要なことに、今泉は、通常小島プロダクションの公開イベントやソーシャルメディアで一般的な顔をしているが、小島秀夫の最近のデス・ストランディングのワールドツアーに欠席していた。

小島プロダクションも今泉も、この話に対するコメントの要請に応じなかった。
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:54:47.69ID:R1Hc7lqed
テンセントはスマホアプリゲームの最大手って感じだからCSは特に関係ない
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:55:15.14ID:xBvFdX5ka
任天堂がこんなソニーや監督と組んでた汚れたゴミを雇うわけない
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:55:50.03ID:eJrSAV8j0
じゃあ倉庫に300万本眠ってるとかソニーに援助切られたとか引っ越しさせられるんじゃとか色々と背負うことになるのか監督は
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:58:08.69ID:5k13GJOrM
この人は安定経営のためにテンセントと提携しようって提案したんじゃない?
小島他が反対してこの人は見切りつけて転職した
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:58:26.84ID:CJOaOUfv0
もしや小島監督がテンセントに移籍できる土壌を作るために一人コジプロを離れたのでは?小島への忠を尽くす真の男だわ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:58:46.24ID:q6mniSZg0
デスストで繋がれなかったかあ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:59:03.67ID:+Phb9TDb0
あれれ?
デスストは繋がるんだよね
離れるなんておかしいよね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:59:04.39ID:X3yoE5Hs0
そしてどんどんスタッフが辞めて行って
完全に抜け殻状態になってから事の重大さに気づく。
その頃には大手には全く相手にされなくなっていて
マベとか千代丸辺りに泣きつくも、そこも門前払い。

そんな未来を想像してしまう。
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:59:28.83ID:N1Cub4fX0
四人で始まった新生コジマプロダクション最初のニュースに関してインタビューを受けるようなポジションだった

KOJIMA PRODUCTIONS✔
@KojiPro2015
ではさっそく最初のニュース。コジプロのマスコット(?)キャラクター「ルーデンスくん」の最新ビジュアルが@gamespotのwebサイトで公開されました!
www.gamespot.com/articles/new-kojima-productions-picture-reveals-face-of-stu/1100-6440493/
世界初公開のビジュアルで、謎の一部が明らかになるかも?
2016年6月7日



GameSpotによると小島プロダクションのプロデューサー今泉健一郎氏は、以前ルーデンスの全体像が公開された際に「我々が現在取り組んでいるゲームの画像ではない」と発言していましたが、今回の生顔に関しては「スクリーンショットではない」と意味深な発言。
fpsjp.net/archives/254296
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:59:36.23ID:nLMkU90o0
日本に関係ないとか頭わりぃ奴がいるがEpicはもちろんとしてプラチナの株も持ってるからテンセントにいれば技術力高い会社に出向出来る
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 22:59:37.20ID:sYMx5EVdd
元々不仲説のあった人だよね
まぁ亀裂は決定的だったんだね
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 23:01:30.53ID:u3ZJhsAY0
#デスストでおわかれ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 23:02:48.12ID:exFSBATQ0
もしもエピックゲームストアでデススト無料配布あったら
資金繰りに困ってるって思っていいんだな?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 23:03:13.78ID:5ZsAze1D0
結局ミリオン行ってないの?
あの資料ソフトによって集計期間まちまちでわかりにくい
任天堂方式を採用しろ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 23:04:09.41ID:8rmpy8Gc0
まともな経営者ならどうにもならなくなる前にリストラして会社の存続計るけどあの小島監督じゃあなぁ
従業員の給料未配からの今日からフリーランス契約だ、とかワケのわからない事言い出して総スカンくらうまで行くかも
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 23:04:15.15ID:mXV851Kyd
>>75
頭悪いなあ
例えば任天堂にいればモノリスに出向できると言ってるのと一緒
決めるのは任天堂であり、モノリスが求める人材と合致しているかどうかだろう
そうじゃなければたとえモノリスに出向希望をだしたとしてもいけはしないよ
適材適所という言葉がある
なんのためにテンセントがこの人を採用したかによる
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 23:05:36.35ID:KbVmS2vg0
>>85
お前が頭悪いわ
働いたことないのか?
親会社から押し付けらる人材なんて拒否出来んわ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 23:07:05.36ID:yZ2bhZ/g0
まあ、そりゃデスストみりゃ小島に先は無いと思うだろうよ
資金もゲームエンジンもおんぶにだっこされておきながら1作目がウォーキングシミュレーターって
いくら挑戦的なタイトル作りたいと思っても、さすがに1作目は借りた恩返せる程度に利益の出る一派受けの良いやつ作れよ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 23:07:52.22ID:mXV851Kyd
>>89
天下り先企業じゃあるまいし
子会社に人事の影響を持ちねじ込みたいとする親会社なんて一族経営ぐらいのもんだろう
この人はテンセントでながーい経歴があるわけでもないいわば「お外様」だぞ?
もうちっと社会ってもんを知ろうな?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 23:08:37.44ID:PXwIk+sl0
ないけど、絶対ないけど、任天堂が手を差し伸べたらどうするんだろうね監督は
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 23:08:55.84ID:iJTfU5pj0
評価されない意欲作って売れない大衆向け作品と等しくゴミだからな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 23:09:45.65ID:+ydBDQ5ip
コジマ・ヴォイドアウト完了
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/17(日) 23:11:26.88ID:EjTd8ppta
>>96
寧ろ歓迎な気がしてきたわ
ハヤオで稼いであいつが散財してたし
ジブリは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況