X



痴漢「skypeはMSが買収した!覇権チャットツールはPSでは使えない(キリッ」なお現在…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:24:44.34ID:vChmy9It0
PSどころかもはや誰も使っていない模様

ゲーマー → Discord
インターネット電話サービス → LINE
Web会議など → ZOOM
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:31:13.36ID:90Wp/3qX0
そういやスカイプ買収時はあんだけイキってたのに存在自体忘れてたわ
windows10とか標準で入ってただろ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:31:37.74ID:xFYlzZF00
NHKとかはオンラインでSkype使ってたな

Skype for BusinessはTeams移行で辞める方向
Skypeはもう少し残すと思う
あとLINEは日本がほとんどだぞ、世界的にはWeChat
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:32:28.13ID:ZfWXiWIp0
Zoomなんて危険だから使うな言われてるのに呑気に使ってるのは日本くらいだぞ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:34:11.47ID:xFYlzZF00
>>6
セキュリティアップデートが何回か入ってるよ
UI含めて使いやすいから企業間でも普通に使ってる

日本の教育現場もWebEXやZoomやら入り乱れてる
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:35:56.07ID:90Wp/3qX0
MSが買収してから一気に糞化したんだっけ?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:36:16.35ID:c0xtlxugx
MS自身がSkype捨ててるからな
企業にもSkype for business使うのはやめて
Teamsに統一するよう呼びかけてたはず
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:36:47.64ID:1BY8lYhQd
TBSひるおびで使ってたよ
しかも「日本マイクロソフトSkype使用」と何度もテロップ入れて
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:37:13.85ID:c0xtlxugx
>>5
weChatは中国だけだろ
世界的にはwhatsApp
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:37:46.67ID:SPBEMbsd0
中国のソフト好きだよなお前ら
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:38:00.40ID:jIrEmvd00
弊社じゃSkypeだよ
社内人同士ではZoom使うこともあるけど、社外とやり取りする際にはSkypeを使ってる
特に規定は無いがね 個人的にはTeams使えよと思うが
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:38:31.35ID:xFYlzZF00
>>13
ごめん、そっちだ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:39:35.19ID:hBOQc+pMM
SkypeはGoogleも買収しようとしてたが
創設者のラリーペイジが口出して止めさせてMSが買収した

で、一気にSkypeがクソ化してみんな離れたな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:39:49.79ID:xFYlzZF00
>>11
SkypeとSkype for Businessは別モノ
後者はLyncの後継
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:41:08.11ID:9pqzw/edM
スカイプは廃れて当然だね
何故か年々重くなってるし使いづらいし
本当飼い殺し好きだよなMSって
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:43:00.48ID:RT6CsS0H0
ディスコードが普及してると思ってるのはキモオタだけだろ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:43:28.75ID:MWKOXuwn0
teamsが出た途端にskype for businessの回線品質が落ちた
露骨すぎ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:45:08.25ID:h1sqofp+M
LINEやZOOMはわかるが、Discordってみんな使ってるの?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:46:21.48ID:vChmy9It0
痴漢「Nokiaを買収して高品質WindowsPhoneが覇権を取る!(キリッ」

なお、MSはWindowsPhoneから撤退、Nokiaは社員リストラされて会社はバラ売りされた模様
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:48:26.15ID:jaNZ4gmh0
LINEは韓国、wechatは中国。
もっと安全性の高いアプリはないんか
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:48:31.40ID:u6JcefQS0
vitaかなんかでスカイプ使ってなかった?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:48:55.60ID:u6JcefQS0
>>25
xperiaも死にそうじゃんw
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:49:20.56ID:9pqzw/edM
>>24
PCゲーマーならほぼDiscord
あとmod作成とかのコミュニティもDiscordばっかだよ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:49:30.50ID:QkumRVS+0
>>24
PCゲーマーはみんな使ってる
FF14の廃でコンテンツやってる奴らはデフォだな
家ゴミ専用マンは知らん
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:49:31.31ID:No0NF26w0
Skypeはネットワーク的には糞だったしな
勝手に開いてるポート使って他人の会話を中継してたりしたし
セキュリティが緩くても許された時代の牧歌的ツールだった
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:49:49.38ID:MWKOXuwn0
無ければ自分で作れと言われるけど人生かけるほどの話じゃないしな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:50:23.01ID:jMpO2z1p0
ディスコなんて使ってるやつ確定で陰キャだろ
学校でぼっちで弁当くってそうなやつ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:51:08.54ID:gR50LEPF0
Discordしか聞かないな
ゲームだからか
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:51:22.00ID:xFYlzZF00
>>31
だってP2Pですし
衰退の要因はUIとスマホ対応の遅れ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:51:22.95ID:7HMMpfX8d
仕事はzoomやteems
プライベートでLINE以外使ってるやつとかキチガイ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:52:18.74ID:NWaoMOeiM
>>26
グーグル「ハングアウト使えよ」
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:54:10.09ID:QkumRVS+0
>>33
今のXBOXユーザーのことじゃん
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:56:20.35ID:FDTQfp1Z0
チカちゃんの世界ではみんながスカイプを使い、WindowsPhoneを持ってて、
覇権ゲーム機のXBOX ONEでスポーツ観戦しながらkinectカメラ経由でオンライン飲み会やってるんだよ・・・
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 14:58:05.55ID:gR50LEPF0
Kinectってどんなものだったのかな
調べてみよう
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:00:33.63ID:h1sqofp+M
ビジネス用途ではZOOMとTeamsが今は強い
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:02:04.31ID:4b8pvgngM
>>42
PS moveもついでに調べとけ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:02:23.40ID:QwRU9forM
>>44
熱いというかMSがスカイプを殺してteamsに以降させようとしてるからな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:02:55.41ID:xFYlzZF00
箱Oneって今はサードパーティのWebカメラに対応してる
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:03:22.57ID:xEUIpnPaa
仕事で他社とのやり取りにディスコとラインは論外
社会に出ない引きこもりはどの陣営限らず害悪
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:03:22.83ID:FDTQfp1Z0
>>42
これは糞ばこエアプ
糞ばこがTVに繋がることもしらなそう
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:08:34.04ID:heyPKiX50
Teamsって法人以外が使えるのか?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:08:53.27ID:11FJDiKG0
買収前と買収後で使い勝手とかなんか変わったの?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:09:14.59ID:itYcooAf0
XBOX ONE → UIもっさりで使いづらい
Skype → 煩雑と糞通信品質でしかも使いづらい
Windows10 → ごちゃごちゃしてて使いづらい
MSストア → 他社を真似てるクセにごちゃごちゃで機器管理が煩雑で使いづらい
hotmail → メールがなかなか届かないで早20年の糞メールサービスを買収して未だに遅い

今はエンタープライズが無理して使ってるだけなんだよMSのサービスって
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:11:02.99ID:gR50LEPF0
KinectはWiiの路線の進化版みたいなもんだったのか
あの時代ね
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:12:39.28ID:heyPKiX50
>>54
365 for Businessじゃなくても使えるのかね
まぁ、契約してないからどちらにせよ使えないけど
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:13:38.25ID:B3WCP1ncM
>>51
teamsはオフィス使うの前提みたいなもんだから
個人では使う意味ないと思う
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:13:53.61ID:ogGWhaG80
ゲーマーならDiscordが世界標準だわな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:14:10.95ID:xFYlzZF00
>>51
無料版あるよ
MS垢ないと使えないけど
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:15:22.47ID:PPfBmM6N0
MSが購入した企業やサービスはことごとく陳腐化していくという分かりやすい法則
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:17:00.11ID:heyPKiX50
>>58
まぁ、ZOOMで充分よな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:17:26.86ID:KSGWsoUE0
Discordってなんであんなにゲーマーに人気なの?Skypeにどういう点で勝ってるんだ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:18:56.70ID:heyPKiX50
>>60
Teams無料版って、365契約前提じゃなかったか?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:23:03.34ID:Q6hEVnmY0
使ってるぞ Discordも2つ立ち上がってる
クラスタ毎に使うアプリが分散してるせいで常駐アプリが増えまくってる
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:23:39.21ID:B3WCP1ncM
>>63
とにかく手軽、軽い
Discordは仮アカウントでも会話できる (メアドすら不要)
常駐させても殆どメモリ食わない
あと部屋を作って呼ぶ形式ってのがゲームにあってる
スカイプは一人部屋作ってそこから呼ぶみたいなことができないからね
(最初は必ず誰に通話しないと始まらない)
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:26:15.87ID:GmMokbmM0
>>47
そうなんだ
テレワークで初めて使ったけどデータとかも気軽に送れるし便利やねこれ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:31:21.97ID:xFYlzZF00
>>64
今はビジネス垢じゃなくても使えるよ

>>65
>>18で訂正してる、すまんね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:31:43.51ID:FbafwrLUM
痴漢ですらスカイプ擁護してなくて草😂
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:32:03.55ID:3OEZ9l2fa
こういうスレ見るとほんとゴキブリってコンプレックスの塊なんやなと思う
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:33:15.04ID:B3WCP1ncM
>>64
無料でも使えるけどオフィスアカウントと連携するの前提で作られてるから
普段MS垢使ってないなら意味ない

teamsから電話帳とかスケジュールとか見れたり、添付されたエクセルワードを起動せずに見れたりするけど
オフィスないなら全部無意味になる
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:34:14.52ID:heyPKiX50
>>71
そうだったのか、サンクス
Google Meetingの無料化といい今はシェアの奪い合いの時期か
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:35:29.04ID:xFYlzZF00
Teamsはビデオアプリというより
対抗はSlackとかだね
チームで何かやるときは色々便利だけど
ビデオチャット単体なら他の方が良い
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:35:59.36ID:heyPKiX50
>>74
会社のテレワークでは便利だけど、個人でわざわざ使うかという話ね。それは思う
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:38:18.80ID:Tvjroo7l0
>>53
hotmailはWindowsLive統合時にhotmailに何ヶ月かログインしないと停止になる仕様で、
Liveアカウントまで更新が出来なくなる不具合出して直すまでに1年掛かったからな
シルバーのLive垢の人間は1年間ゴールドに変更出来なくなった
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:42:30.84ID:MWTCJcPNd
痴漢じゃなくて酢飯豚な
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:44:19.71ID:1OLNW8XD0
>>62
Zoomはたぶんteamsに呑み込まれて
5年後には本流でなくなる側だから
余り操作に慣れないように意識してる
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:45:18.56ID:ogGWhaG80
>>63
手軽で多機能で、色々なゲームと連携してる
今まであった数多のSNSツールとボイスチャットツールを全て合体させたような感じ

それと、サーバーが不要でかつP2Pでは無いって所がデカい
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:47:30.62ID:zRo6zt+D0
>>68
> とにかく手軽、軽い
> Discordは仮アカウントでも会話できる (メアドすら不要)
> 常駐させても殆どメモリ食わない

ちょっと気になってきた・・・
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:47:46.95ID:1Mx5vFJU0
ひるおびで専門家と会話するのにスカイプ使ってたぞ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:48:29.57ID:ogGWhaG80
>>84
ボイスチャット方面ではTeamspeakが一強だった
Skypeは電話ソフトであって、ゲーマーとの相性は悪いし

それを1年で吹っ飛ばしたのがDiscordだった
IRCとTeamspeakとICQとLINEを全部ひっくるめたようなソフト
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:54:03.40ID:xFYlzZF00
>>81
飲み込まれるとは思わんが
どこかしらには買収されるだろうとは思う
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 15:55:56.12ID:1OLNW8XD0
teamsは無料開放始めてから
もんのすげぇ勢いでビジネス分野席巻し始めてる印象はある

なんか久しぶりに、マイクロソフトの昔のやり口を見てる感じ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 16:03:24.81ID:heyPKiX50
Discordで画面共有可能サーバをガチャしたのはいい思い出
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 16:13:56.67ID:7dddz3bj0
>>91
普段、PC、PCと言ってるやつが多い割には
少ないよなw
やっぱりそういう事なんだろうな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 16:19:24.56ID:dw3HVOUtp
リアフレとオンやるならLINE通話で良いと思ってるんだが、リアフレとやるのでもDiscordにする恩恵って何かあるのかな?
Discordについてよく知らないのでもし恩恵あるなら導入してみようかと思うんだけど
ちなみに野良で音声チャットやる気はない
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 16:20:25.66ID:QXlAgsn70
MSが買収したツールの中ではかなりマシな方
ほとんどが開発停滞して終了してるからな
SkypeとMinecraftはしっかりバージョンアップしてる
GitHubは目に見える変化は無いが今の所対抗がほとんど無いからまあ安泰かな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 16:22:34.93ID:1fmeZr/EM
P2Pシステムのソフトをなぜ買収しようと思ったのか不思議
将来性ないだろ
手っ取り早くブランドが欲しかったのか
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:38.79ID:ogGWhaG80
>>93
フレンドが何のゲームしてるかとか、spottifyなら何の音楽聴いてるかとか分かる
あとLINEにある機能はほぼ網羅してる上に、LINEより全般的に機能豊富
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 16:27:35.56ID:RJ1YxOP70
>>95
MSNメッセンジャーのかわりが欲しかったんじゃない?
スカイプといえば マイクラクロスプレイ騒動の時に
MSのアカなんかつくれるか!!クロスなんていらない!って言ってた子ら…
スカイプ使ってたならソレでしょうよ…と思ってた…
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 16:28:37.19ID:yACXnQPVM
まともな会社ならZOOM使用禁止だろ
仕事でZOOM使うとか零細企業アピールかよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 16:35:39.02ID:612nYH8W0
Facebookは個人情報で食ってるからな、情報吸いまくり
ZOOMは避けるべき

てかLINEが早く廃れてほしい
反日韓国の会社だし裏で何されてるのやら
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 16:37:30.13ID:dw3HVOUtp
>>96
PS4でもSwitchでもSteamでもログインの通知はオンになってるから個人的にはその機能ではあまり惹かれないかも

せっかく答えてくれたのに申し訳ない
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/18(月) 16:40:46.90ID:ogGWhaG80
>>100
リアルフレンドと2人だけで使うってなら、そこまでメリット無いかもね

カラオケボックスみたいに、沢山部屋があって
色々な人が自由に出入り出来るってメリットが大きいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況