X



今後数週で『3Dマリオコレクション』『ピクミン3DX』『メトロイド4』『ベヨネッタ3』が発表される模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 00:07:42.40ID:qfxl9u0D0
Nintendo Direct summer UPDATE: Surprises galore for Switch fans, but good news ends there
https://www.express.co.uk/entertainment/gaming/1284236/Nintendo-Direct-summer-E3-June-May-Paper-Mario-3D-World-Pikmin-3/amp

機械翻訳

レポートが正確であると仮定すると、ファンは今後数週間で明らかになるいくつかの大きな新しいゲームの準備ができています。
これには、ニンテンドースイッチ用のWii Uクラシックピクミン3のポートが含まれます。
これはWii Uゲームの別のデラックスエディションであると考えられています。
つまり、ファンは追加のコンテンツや微調整されたゲームプレイを期待できます。
オリジナルのピクミン3は、2013年にずっとWii Uでデビューしました。
完璧なオリジナルの標準にはほど遠いですが、古いゲームキューブゲームを楽しんだ場合は、プレイする価値があります。
以前のレポートでは、任天堂がSwitchの3Dマリオコレクションに取り組んでいることも示唆しています。
このバンドルには、スーパーマリオ64、スーパーマリオサンシャイン、スーパーマリオギャラクシー、スーパーマリオギャラクシー2の新バージョンと改良バージョンが含まれているとされています。
その他、任天堂はWii U限定のスーパーマリオ3Dワールドのリマスター版もリリースする予定です。
ピクミン3リマスターと同様に、新しいマリオ3Dワールドには新しい領域が含まれると伝えられています。スーパーマリオオールスターコレクションとは別に発売されると考えられています 。
うまくいけば任天堂はメトロイドプライム4とベヨネッタ3からさらに多くを明らかにする準備ができています。
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 17:33:52.40ID:a0Bmezvi0
>>389
いくら任天堂でもろくにやったことない仕事の管理なんてできんよ
一概にフォトリアルと言ってもちゃんと見れるものに仕上げるにはノウハウが要る

まぁそっちの想定してる問題は
開発委託先が金だけとって仕事しない詐欺会社だった
って感じっぽいから話はかみ合わんだろな
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 17:37:32.58ID:lH/cOUUSa
>>397
そもそも任天堂はグラよりも操作性とかそっちを優先する傾向あるんだから
フォトリアルが原因にはなり得ないだろうがな
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 17:46:21.69ID:CDzEVHvmM
マリオワールドとピクミンのアッパーバージョンが出ると
いよいよ俺のWiiUのゼノクロ専用機度が高まる
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 17:50:33.27ID:OjbRLgWY0
>>396
3Dマリオは昔からクソゲーでマリオ3Dランドでやっとまともに遊べる作りになったからな
今、遊んでまともに遊べるのは3Dランドとマリオデくらい
なぜなら昔のは1本道じゃないのに右スティックもないような欠陥品だから

マリオデは右スティックあるから自分でカメラ操作できるから普通にプレイできるからいいけど
64とかは操作しにくくてほんとひどい
サンシャインは右スティックあるのにそこがカメラ操作じゃなくてポンプ操作でジャイロとかも当然ないから
そのまま出してきたらクソゲー確定
ギャラクシーはマリオなのに落ちたらミスになるのか分からんコースだらけで根本的に終わってる
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 17:53:49.38ID:p6A8iMGH0
>>382
こないだゲリラ配信したダイレクトミニなら集団3密は回避出来てた気がするけど
まぁそういうイメージ的な物で避けてるんだろうな
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 18:30:37.16ID:cP8JYlPBd
PS4ベヨネッタ買った人が2.3がPSで出ない事に絶望するの楽しみ(´・ω・`)
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 18:34:33.96ID:xI+Bex1c0
>>391
猛虎弁きもい
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 18:49:27.52ID:9spuDeC/0
マリオサンシャインは右スティックのcボタンがカメラ操作だし
カメラ操作がかなり肝になってるゲームだと思う
しかし一般的には難解な印象を与えてしまった
右スティックでカメラを操作しながら同時にアクションをするのが受け入れられなかったと任天堂はみなしてその後のマリオに反映させていった
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 19:07:34.14ID:rW1lsrgr0
FPSやTPSはスティック2本で標準化していったけどな
スプラトゥーンもジャイロ使ってるけど右スティックと併用なのでかえって複雑化してる始末
複雑さはゲームの方に問題があっただけ
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 19:52:04.38ID:OjbRLgWY0
サンシャインやり直してみたけど勘違いしてたわ
カメラ操作は右ステでできるけどリバースになってて
ポンプは左ステで止まって操作する時代遅れの欠陥品ね
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 19:58:33.05ID:9spuDeC/0
俺はリバースで全く正しいと思うけどね
カメラ操作とアクションを組み合わせることの快楽がある唯一無二のゲームだと言える
宮本さんはマリオを3Dで作り始めた時カメラ操作しているだけで面白かったと言っていた
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 20:19:35.94ID:06KoDCGU0
メトプラ4、ベヨ3、ブレワイ2
どれが1番先に来るかな
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 21:10:31.94ID:/Q+gtEBS0
>>395
予想だけど、ギャラクシーと2はHD対応するだけになりそう
でもサンシャインはモデリングもテクスチャも新しくするだろうし、64は言わずもがな
ギャラクシーはともかく、他のを過去のVCと同等と捉えるべきではないと思う
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 21:33:46.43ID:AM13Ba9A0
64はカメラ云々の前に
かなり落ちやすいゲームだったよな
あれの反動か時のオカリナが簡単になった気もする
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 21:34:59.75ID:zNUxcbUV0
合ってたらリーカーまた逮捕劇観れるね
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 21:46:19.30ID:Sv31LTLhd
3Dマリオ全部入りはさすがに嘘臭いわ
マリギャラのスターピースなど操作性もハードに合わせた仕様になってるからそれらをSwitchに最適化するだけでも相当手間になる
ついでにスーパーマリオさん氏ねはクソゲー過ぎて一から作り直すレベルじゃなきゃまともに遊べたもんじゃない
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 22:02:34.12ID:CuA0h7480
>>414
時オカはマリオ64の反省を生かして欠点を修正してたな
Zトリガーなんか典型

マリオ64はスイッチでリメイクしてほしい
3D箱庭ゲーのパイオニアとはいえ問題点の多いゲームだし
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/25(月) 22:06:59.56ID:cN4nxel3a
64DSが改悪ばっかりだった時点で改善に期待することはできないでしょ
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 00:49:04.34ID:KUb6El5E0
>>369
勘違いしてるようだがフォトリアルに別に特別なノウハウなんていらんぞ。CG開発ツールは元からフォトリアル志向で進化してきたので、汎用エンジンのUEで作ると普通にフォトリアルグラフィックになる。
フォトリアルにするだけなら簡単だが、実写に近づけるほど細かく作り込むのに大量の人手が必要になる。大量の外注を管理する大規模製作のノウハウは必要だったりはするがフォトリアル自体に特別な技術は要らん
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 01:38:41.41ID:XHBoEOqI0
フォトリアルってアイディア性ゼロだよね
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 02:09:15.48ID:klDajTpmd
007ゴールデンアイのリメイクも頼む


あと頑張れゴエモンネオ桃山のリメイクも頼む
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 02:09:30.51ID:ZqPIz4JC0
任天堂は何も言っていないので
ダイレクトが普通に出てくる可能性もある
所詮はリーク(笑)だよ
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 03:26:27.08ID:chCe9rFX0
どうせ3Dマリオコレクションvol.1とか言って単品ずつやるんだろ
わざわざパックにするメリットがないし
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 05:17:52.13ID:tI6yLpdB0
>>150
『キャプテン・ファルコン』さんは、『キャプテン・レインボー』に改名予定です!!
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 05:23:13.46ID:vBhOTQBwD
メトロイドのせいで嘘ってバレバレで草
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 05:53:40.11ID:P0Gz4o0Y0
ピクミン3 ラスボスが中に浮いて突き刺し攻撃みたいなのしてくるところで
犠牲ピク0に出来なくて放置しちゃったなあ うまい攻略法あんのかなアレ

>>425
間に★いれてもう居るよね
いっそタッグ組ませたいわ
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 07:54:29.07ID:0uD1nhS50
マリオコレクションはHD化しただけなのかねー
64はリメイクして欲しいんだがな
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 08:00:20.51ID:kwepkXIH0
現実的なのはマリオ3Dとピクミン3とメトロイドくらいだな
ギャラクシーとかwiiリモコンの操作あってのゲームだし
気軽に移植出来んだろ
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 08:04:07.11ID:kwepkXIH0
>>116
売上考えたらもう無いな
ゼルダは移植もんだしゼノクロは完全版にするには予算が掛かり過ぎる
それ以外はゴミ
なんでもかんでもSwitchに移植という訳にはいかない
Switchも3年経って次のハードを考える頃合いだしさ
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 08:15:53.14ID:a3qffoU6a
>>428
そして主人公相手に「昔はレーサーやってたけど、髭のオッサンに愛車を奪われて…」とか愚痴り出すのか
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 09:32:25.37ID:u2xS/Mll0
>>430
既に中国版のNVIDIA Shieldで
マリギャラのHD移植が出てるんだよな
実はもう移植作業ほぼ終わってる
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 09:39:05.84ID:MkCKOy9U0
これやるくらいならゼルダも時岡とムジュラをセットにしてるでしょ
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 10:32:37.58ID:UmGditkbr
35周年記念作品ってのがキモなんだよな
これまで10、20、25周年の時はその時のハードに合わせてマリオコレクションを発売してきていた
30周年はマリオメーカーだったが、2Dマリオの究極系とも呼べる作品だった

もし35周年作品がペーパーマリオオリガミキングとスーパーマリオ3Dワールド完全版だったとして、どちらも集大成感は全く無い
だからこそ64サンシャインギャラクシーがセットになってる、というものを信じたくなるんだよな
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 10:33:08.07ID:OGZ9nhfX0
マリサンは放水STGとポンプで自由に飛び回る
爽快感を徹底追求した3Dゲームとしてリメイクしてほしい
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 10:38:04.31ID:qxSITjQC0
>>31
あれ、元の開発はバンナムじゃなくてバルバラじゃね?
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 10:44:44.84ID:K2VtEXMDa
パルテナの鏡、謎の村雨城、悪魔城ドラキュラが欲しいわ
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 10:52:49.47ID:u2zkh1bR0
>>421
ゴールデンアイはアクティビジョンがリメイク作ったじゃないか。
リマスターに近い移植が欲しい
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 11:01:24.65ID:MkCKOy9U0
スーパーマリオさん死ねの青コインだったり隠しコースに入るための仕掛けを
毎回解きなおされたり(しかも糞面倒)遊園地ステージのシューティングの細かい操作性など
全部一から手直しするくらいでないとクソゲーの烙印は免れないぞ?
OPの裁判所に後からターボノズルで入れるようになるけどなぜか異空間的な隠しコースがあるのも
意味不明でひたすら気持ち悪かった
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 11:07:11.34ID:P0Gz4o0Y0
>>439
スレ違いになるけど
ドラキュラ風アクションゲーならインディで相変わらず出続けてんのよね

ttps://www.kickstarter.com/projects/czazuaga/lords-of-exile
コレとかもう開発決定分の金額は集まってるみたいだけど
ナンチャッテ日本風世界観でドラキュラと月風魔伝チャンポンしたような

いくらあつまった時のストレッチゴールかワカランけど
古代裕三さんがゲスト参加するような事 本人がツイッターでつぶやいてた
もし実現すればギャラリンス以来のドラキュラ風古代BGMになるね
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 11:10:33.74ID:vmpcoIbd0
>>431
次のハード考えるからこそ移植でつなぐのはあり得る
ゼルコレからファミコン抜いてタクトトワプリ追加した奴なら欲しい
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 11:27:32.46ID:UmGditkbr
>>441
おもったけど、水噴射にジャイロ使えたらかなり快適になりそうやな
しかしサンシャインは手直しすべき箇所が多すぎるわマジで
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 12:36:56.67ID:5/0nvFvn0
またゴキちゃんの出ないでクレクレか
マリコレ3Dなんて出ちゃったらミリオン売れちゃうもんな
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 12:44:26.21ID:cGP3IQUwr
>>446
Wiiのマリオコレクションはミリオン未達だったぞ、91.6万
2Dマリオの詰め合わせでもミリオン未達なのに2Dマリオより人気ない3Dマリオの詰め合わせならミリオン厳しいだろ

https://entamedata.web.fc2.com/hobby/game_rank_wii.html
16位 91.6 スーパーマリオコレクション スペシャルパック 任天堂 Wii 2010/10/21
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 13:00:30.39ID:UmGditkbr
>>447
いや、これ出すの何回目だと思ってるの?
スーパーマリオコレクションは中身同じでSFC、GBA、Wiiの3作出てるんだぞ?
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 13:03:09.13ID:vmpcoIbd0
GBAはバラ売りだぞ
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 13:15:36.52ID:b6GuuoSd0
vcで1.2.3.USA買ってたらいらない思う人は多いだろうセットで90万は売れたもんだよ
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 14:59:52.61ID:HyZzO5S00
64もサンシャインもギャラクシーも、ひとまとめではなく個別でしっかり調整して出して欲しいけどな
もちろん単なるリマスターで出してくれるだけでも嬉しいけどね
まあリマスターという言葉の意味合いはかなり幅広いからどうなるかは分からんけど
単にHD化してボタン設定を合わせただけなのか、それともモデリングやらテクスチャやらゴッソリ作り変えてゲーム自体の微調整までするのか
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 15:28:28.23ID:vmpcoIbd0
モデリングに関してはマリオはキャラクター変わらないから多くのキャラがオデッセイの使い回し出来るよね
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 15:32:14.73ID:GN8CuevY0
>>452
スーパーマリオコレクションと同じで何の手もつけずにそのまま出すだけやで?
リマスターとかHDエデションそういうのではないで?
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 15:37:50.61ID:vmpcoIbd0
>>454
元々のスーパーマリオコレクションはファミコンゲーム4作を全部スーファミ画質にフルリメイクした作品だよ
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 15:46:40.99ID:Sg8ZPiep0
>>454
あれ映像全部書き直しで調整もガッツリ入れたフルリメイクじゃん
むしろあれを参考にしたら期待値上がるぞw
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 15:50:41.86ID:GN8CuevY0
>>456
ボケボケ画質だったのに?
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 16:17:44.67ID:HyZzO5S00
>>454
何言ってんだ?完全に作り直してたやろ
というか今回このリークが複数あがってるけど、どこもリマスターだのリメイクだの書いてるぞ
それを扱うスレなのに何故急に「何の手もつけずにそのまま出すだけ」になるのか
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 16:25:45.79ID:OGZ9nhfX0
SFCのマリオコレクションは当時、贅沢なゲームだと思った

SFCのグラでスーマリ1、2、3、USAが遊べるって
93年当時を思うと、かなり凄い事だった
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 16:28:46.37ID:Sg8ZPiep0
>>457
映像そのままって話はどこ行ったんだよ
恥ずかしくて論点ずらしたくなっちゃった?w
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 16:50:55.27ID:E7eKghFI0
実はメトロイドはフォトリアルでなくても十分描画をリッチにできそう
ボーダーランズ3のシェーダー見てたらそう思ったよ
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 17:03:43.77ID:kYn89QXq0
スタイライズドってフォトリアルよりも処理を食うのに?
メモリは食わないけど
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 17:27:57.09ID:E7eKghFI0
>>462
最初からシェーダかける前提で絵に制限かけてる感じに思えたな
結果が同じポスタリゼーションなら最初から色数落として描いちゃえ的なやつ
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 17:35:31.36ID:kYn89QXq0
ボダラン2まではそんな感じよね
3は普通にリッチなシェーダーかけてると思う
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 18:00:28.64ID:fUAvv0yZ0
トリロジー出るならそれからやりたいけど
でないならストーリー分らなくても4からやってみるわ
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 18:48:13.37ID:GN8CuevY0
>>460
いやまさかあんなボケボケなのに書き直してたとか思わんかった
任天堂の技術力が終わってるというのはマジなんだなぁ
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 18:48:56.79ID:GN8CuevY0
そりゃ神谷もキレるわ・・・・・・
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 18:53:00.56ID:h+/nCRdxr
>>466
ごめんなさいは?
勘違いしてたならちゃんと謝らないと
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 18:56:28.69ID:GN8CuevY0
>>468
なぜ俺が謝る必要があるの?
勝手に絡んできて謝罪要求とか、お前チョンか?
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 18:57:41.63ID:GN8CuevY0
いきなり話しかけてきて謝罪しろとか
チョンか?ヤクザか?
豚は、ほんとこええな
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:08:01.23ID:GapyYFC80
Wii版マリオコレクションはただの移植だけど、SFCマリコレとFC版の違いが分からないヤツは
ヤバいな

目が節穴どころかブラックホールなんじゃないかと
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:08:06.54ID:Sg8ZPiep0
>>466
気付いてないようだけどマリオコレクションを
そのままって言った時点でお前の目がボケボケなのか
ねつ造叩きをシレッとするようなクズのどちらかは確定してる

多分謝ってもそれは覆らないw
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:12:10.37ID:GN8CuevY0
>>472
多分もクソもお前に謝る理由は1ミリもない
俺はお前に何も頼んでいない
お前は勝手に絡んできて文句垂れてるキチガイやんけ
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:15:51.65ID:GN8CuevY0
いきなり人様のレスに文句つけてきて、謝罪しろとかまじでチョンそのもの
こっわ
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:16:11.81ID:u2xS/Mll0
3Dのマリコレはマリオ64以外は流石に
リマスターだろうとは思うんだけど、どうやろな
流石にマリオ64はポリゴンから直さないと
今の時代のゲームとしては出しづらそう
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:19:27.92ID:GapyYFC80
Wiiのは良くも悪くもVCをディスクで発売したようなヤツだからなあ
ボケボケだとすればHDTVなら等倍画質にしないでやったくらいしか理由が思い上がらないが
それは自分が悪いな

というか、アレはブックレットが本体のような、記念商品だし
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:24:50.88ID:u2xS/Mll0
スーファミのやつの移植という意味だと、
アス比の違いからドットバイドットには出来ないので
どっかで引き伸ばすしかないんだよな
あんまりクッキリしてるとブラウン管で
やってた時と印象がかなり違ったりもする
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:45:22.65ID:kYn89QXq0
ファミコンやスーファミは横5ピクセル縦4ピクセルのデブドットにすると引き延ばしにならなくて済む
最低でも1280×960ピクセルが必要になるからドックモード限定だけど
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:49:25.99ID:BWrLZ8L70
>>474
自分の間違いを認められないのが一番かっこ悪い
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 19:50:46.71ID:GapyYFC80
それはともかくマリギャの二作はベタ移植で良いから買うね
マリサンくらいだろう
テコ入れが必要なのは

あの頃の任天堂は納期を重視していたから調整が足りなかった
あの辺修正しないと任天堂的にマズいだろう
最初のコースは良く出来てんだよ
ホテルのコースがのっけからヤバい
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 21:37:16.74ID:OGZ9nhfX0
>>475
64はグラから描き直す必要あるな
さすがにあのカクカクポリゴンは今だときつい

マリサンは風タクHDぐらいには作り直す必要がある
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 22:23:18.62ID:n6iuM/+Hd
ところでPS5版の話は無いのか?
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 22:28:22.94ID:Sg8ZPiep0
>>473
お前の謝罪なんて一ミリもいらんわw
それよりも間違いを認められない姿は
ホント見苦しいなぁと哀れに思えてくるよ

中学生とかならまだわかるけど多分いい大人なんだろ?
0485ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
垢版 |
2020/05/26(火) 22:51:17.39ID:+rA+VeAr0
いい年した大人が気に入らない相手にチョンチョンとレッテル張りで差別的な単語使ってるのも恥ずかしさに拍車がかかってまふね(^^

ボッキング!(^^
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 23:02:22.54ID:imYLcg3E0
64ってDSでリメイク出てたよな
DS版のをベースにするのか?
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/26(火) 23:09:55.29ID:u2xS/Mll0
>>486
キャラのモデリングは64DSで
改善されてはいるんだが
それでもそのままHDは難しそう
それと64DSはかなり改変入ってるからなー
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 00:26:41.72ID:E+Q5sjGJ0
Wiiと3DSあれば全部やれるのに移植されないとやらないって時点でやる気0やん
つーか棒振り専用だったギャラクシーとかどうすんだよ
中身作り変えんの?
ライトじゃできないし詐欺みたいなもんだろ
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 01:36:57.46ID:OeEiqPMP0
liteとかそういう人のために単体版も出しますよでリークでは
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 01:41:20.29ID:OeEiqPMP0
これね別のやつ
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-31-35-64.html
さらに海外テックメディアVentureBeatが独自の情報筋から、任天堂が「スーパーマリオコレクション」
(海外名はSuper Mario All-Stars。「3」までのマリオシリーズ4作を収録)のようなリメイク作品詰め合わせを予定していると伝えています。
具体的には「スーパーマリオ64」、「スーパーマリオサンシャイン」、「スーパーマリオギャラクシー」、「スーパーマリオギャラクシー 2」
が含まれるとしつつも、それらが個別にリリースされる可能性もあると但し書きを付けています。
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 03:08:53.77ID:/VuBXzFy0
>>474
はい100レス君の負けw
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 03:41:25.12ID:Aep74gOZ0
ゼルダの過去作出してくれよ
Joy-Con使えばスカイウォードソードも遊べるだろ
今更Wii U買いたくないよ
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 07:53:42.45ID:4Mm71XUk0
マリオ64はマリオデ並にリメイクしないと
24年前のゲームだからグラ、サウンド、操作性、カメラワークまで何もかも古い

マリサンはゲーム自体にストレス感じる部分が多いし
マリギャラはスイッチで遊ぶなら操作系を作り直す必要がある

HDリマスターだけで済むのは3Dランド、ワールドぐらい
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 10:57:42.95ID:3A2kjq7kr
>>493
ギャラクシーはノーマルswitchなら問題ないけど、switch liteがなぁ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況