X



【デススト】なぜよりによって独立一発目で盛大にオナニーしてしまったのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:49:04.72ID:M80S9L4+0
・社員一同ソニー入りした気分になっており、あっさり切り捨てられる可能性など想像してもいなかった

・メタルギアと小島秀夫のブランド価値を見誤っており、"ファン"やソニーの求めるゲーム内容を誰も理解していなかった

・デスストの成功を社員一同本気で信じ込んでおり、フォロワー数未満と思われる爆死など完全に想定外だった

・実はあれがコジプロ独立組の全力であり、今までのメタルギアは裏切り者呼ばわりされたコナミ残留組の仕事だった

・スタジオに未来は無いと初めから認識しており、どうせ最後だからとみんなで開き直ってオナニーした

・実はPS5にスライドさせる気満々で悠々と作っており、リリースはソニーに拒絶された中での苦渋の決断だった

・ソフトの売上は宣伝で決まる&ユーザーは中身なんか分からないと信じており、「広告費をブチ込めば馬鹿どもは釣られて買う」と舐めきっていた


……デスストがオナニーの産物であるという前提はもはや誰の目にも異論ないと思われるが、その原因については意見が分かれるところ。
色々考えられるが、結局のところ何が一番の原因なんだ?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:51:35.41ID:M80S9L4+0
PS5にスライドさせる気だった=作りかけリリース説に関しては当のカントクが「ソニーによる機械的な発売日アナウンス」直後に意味深ポエムでお気持ち表明していたので無根拠ではない。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:53:36.43ID:M80S9L4+0
ユーザー馬鹿にしてた説についても例のクリエイティビティの危機の裏返し(→売れてるゲームは宣伝で売ってるだけ、中身は俺の"作品"の方が上)を根拠とするものであり、一定の説得力はある。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:54:55.54ID:M80S9L4+0
ソニー入りした気分になってた説はカントクの態度から推測する他ないが、そもそもソニー側の人事によって既存の派閥が吹っ飛んだというカントクサイドからすれば予想外の事態があったのは事実。
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:55:43.00ID:Zx8Yh4GT0
独立なん?

一発モノ企画プロジェクトへの雇われじゃなくて?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:56:16.25ID:ppC/Yvp+p
ゲリラのスタッフとエンジン借りた時点でコジプロの全力以上いってるのでは?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:56:33.64ID:M80S9L4+0
ブランド見誤っていた系の言説に関しても、「よほど自己顕示欲強くない限りフォロワー数でギネス申請はしない(爆死した後で笑われるだけだから)」という主張には一定の妥当性がある。
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:56:59.59ID:wXCzRnq00
デスストって結局どんな内容のゲームだったん?
誰も買ってないんだからそこから説明しないと
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:58:43.02ID:M80S9L4+0
成功を信じきっていた説に関しては、「少なくともソニーのマーケティング規模はAAAタイトルのそれだった」という強力な根拠がある。北米テレビCMだけで10.8億円だぞ?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/27(水) 11:59:42.33ID:BSPt0wEWp
ソニーからは見捨てられ
今泉には逃げられ
散々な監督
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況