X



何故100均のカップ酒(switch)とボジョレーヌーボー(ps4)は同じ値段なのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 13:07:15.01ID:EdZFZH9s0NIKU
おかしいだろ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 16:16:00.56ID:QaMqWAwx0NIKU
ボジョレーって買われなくてすぐ値崩れするやつだったような
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 16:22:48.78ID:kk5G4idtMNIKU
100均にカップ酒なんか置いてるの?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 16:27:08.24ID:wGn/8GjtdNIKU
スイッチ→ブスとよっちゃんイカでのむ発泡酒

PS4→予約困難なイタリア料理店フルコースでグラマー美女と一緒に飲むボージョレー

この差だよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 16:28:24.57ID:QFEyC2jJ0NIKU
ゴキブリの例えっていつもオッサン臭くて笑ってしまう
まあ実際PSはおっさんユーザーばかりなんだろうけど
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 17:34:42.65ID:EjRrGxa70NIKU
俺はワイン飲まないから良くわからんがボジョレーて安いワインだろ?
ダイソーなんかぜワンカップは見たことないけどワインは売ってるが・・・そんなんでマウンティングして嬉しいの?子供部屋おじさんわw
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 17:52:01.33ID:kj0FfRXD0NIKU
100円ショップにカップ酒が売ってると聞いて
手軽に100円程度で日本酒が飲めるとか良いな
ボジョレーヌーボーは年に1回解禁日の頃にしか話題にもならず売れもしないからなぁ
って言うかぷれすて4%って一時話題になったマッコリやろ?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 18:38:16.01ID:GYhbfzbHaNIKU
トンスルPS4がなんだって?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 19:16:16.15ID:5zFzeTSb0NIKU
宣伝だけはバッチリのボジョレヌーボーか
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 19:21:08.29ID:suXOk6duMNIKU
100均のワインの間違いでは?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 19:22:59.52ID:VfXPy5iJ0NIKU
>>45
むしろ小中学生が背伸びした感じすらあるんだよな
むろん今どきの中学生じゃなくて昔の
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 19:25:19.04ID:K5Ga+Wk6dNIKU
確かにPSはボジョレ・ヌーヴォーだと思う
発売日しか異様に盛り上がらないところとか似てる
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 19:31:56.46ID:QO/CjM1FdNIKU
そのボジョレヌーヴォー酸化しきってますよ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 20:06:51.29ID:PFFhBDq30NIKU
ヌーボーって時点で味的には当たりなしの宝くじだからね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 20:14:08.17ID:y30mIyjb0NIKU
珍しくぴったりの例えだった
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 20:17:25.86ID:R8iVhel00NIKU
ボジョレー・ヌーボーは1週間もすれば劣化していく浅い糞ワインだからな
長期熟成出来ないからすぐ値段が落ちる

>>1は上手い例えを使うな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 20:20:33.09ID:RFR5p+i50NIKU
ボジョレーw
せめてドンペリにしとけよw
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 21:47:17.82ID:YQB37qnr0NIKU
ボジョレーヌーボーは、ワインみたいな売られ方してるが、ワインと似て非なるものだからな
アルコール入りぶどうジュースというか、構成でいうとカクテルに近いかも?
情弱のつもりのやたら自分のにわか知識を披露してマウント取りたい部類の人間に好かれるってところはまさにPS4を彷彿させるな。

あと、100均のカップ酒とかいつの時代の話だ?
いまやカップ酒は大体500円程度が底だぞ?

正直CPで考えれば、4Lウイスキーとかペットボトルワインのほうが安い場合も多い。
ウイスキーは特に炭酸で割ってハイボールにすれば異様な高CPになる。
酒好きはマジでオススメ。発泡酒でさえ高く感じられるようになる。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 21:52:03.67ID:WHRRTl74rNIKU
ワインとシャンパンは何が違うのかわかりやすく教えてくだしい
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 23:12:04.89ID:f1nswMMd0NIKU
>>65
シャンパーニュ地方のスパークリングワインがシャンパン
ワイン⊃シャンパン

多分
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 23:14:52.50ID:fcy0DGf0pNIKU
ゴキちゃんの事をこれからはヌー坊と呼べばええんか?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 23:29:44.02ID:eK5IUL1t0NIKU
要は初鰹だよね
粋っつうかイベントっつうか
おいしさとはまた別のカテゴリ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/29(金) 23:32:36.17ID:SCiDg2b40NIKU
>>38
ボジョレーは寝かせられる酒じゃないぞ
酸化して酸っぱくなってるんじゃね?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 00:07:00.85ID:o6SYmt5mp
>>39
頭に刺さったPSロゴマークに色々吸い取られてるんだろ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 00:07:43.84ID:o6SYmt5mp
>>44
惨めな奴
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 00:08:48.60ID:WmZTQ/Q90
PS4は15億ぐらいで良いよね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 02:28:26.60ID:KW93Gniqa
>>31
出来の良い順に並べなさい、とかされそうだな。
トップは2005年か。


飲んでみたいのは2012だな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 03:14:49.81ID:HTbdIgN70
ゲハのおっさんは初期の美味しんぼ読むか見るかしてるからボジョレーヌーボーとか悪印象しかないだろ
雑ななりすましか物を知らないキッズであって欲しい。けっこうなおっさんが本気で言ってたら悲しすぎる
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 11:28:00.14ID:z+FvLJ4s0
>>44

>ブスとよっちゃんイカでのむ発泡酒

正直、結構ソソるシチュエーションなんだが
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 16:11:37.10ID:mTdJQNW60
>>44
何でイタめし屋がボジョレー出すんだよ
イタリアワインにプライドないんか
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:55:25.47ID:RMvc4w6y0
>>31
今世紀最高は言うの早すぎだな
たかだか15年しか経ってなくてまだ85年も残ってる
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 05:11:04.27ID:TUAH8uTI0
カップのボジョレーはよく買う
料理用を買い忘れた時の予備として
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況