X



中国さん、FF14を丸パクリしてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 05:35:55.47ID:YMp6vtaDa
>>31
BGMは検証動画の後付やろ流石に
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 06:02:58.21ID:dm046xtu0
FFなんてパクっても面白くないし。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 06:19:56.82ID:wmOlZyeR0
パクってるゲームが起源主張してて韓国みたい
韓国対中国の頂上決戦か
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 06:22:29.89ID:xHol1h6Ua
>>30
行動力を数値で表すのなんてTRPGの頃からあるだろ
お前がFFしか知らないだけなのを自慢するなよ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 07:05:15.81ID:mE/eY+ev0
>>35
FF以前にリアルタイムのリキャストタイムがあるゲームの具体例を出してみろ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 07:19:01.63ID:D23hBtMfd
半導体も自動車もなにもかも欧州からパクって成長してきた日本が、パクりとか言っても全く説得力がねぇな
日本はなまじパクりで成長しすぎて、パクり先がなくなって、新しい物が生み出せなくなって、衰退途上国に没落したんだから
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 08:29:16.29ID:EhSvDxhq0
>>37
あんたの母国とそのお隣では盗むのとマネするのと区別がないんだろうけど
世界では違うよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 09:29:47.50ID:zsxJbnVAa
>>37
リアルタイムのリキャストならアクションなんかでいくらでもあるだろ
キャラは動けて通常攻撃もできるけど特定のスキルは間隔をおかないと使えないとかさ
MMOのリキャスト制の起源を主張するってそういう所に喧嘩売ってるんだぞ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 09:35:45.41ID:BI52gnhV0
任さんは宗教上の理由でFFシリーズの最高傑作を遊べないんだもんな
漆黒のヴィランズをエアプってのはゲーマーとして多大な損失だよ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 10:33:32.06ID:7GeMDhmq0
隠すつもりすらねーだろこれ
むしろ細部まで再現してる点を評価だわw
吉田も喜びそう
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 11:03:50.01ID:k0Gg2yOj0
中国て時代劇風の時代のゲーム多いよね

日本はなんで少ないんだろ
コエテクくらいしかない
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 11:39:21.46ID:Aw3MPJ980
>>45
現代をテーマにした作品作ると共産党がうるさいから
表現できる幅が狭くなってしまうせいじゃないかな
江戸時代に歌舞伎が室町時代の話ってことにして現代劇やってたのと同じかと
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 11:45:09.47ID:0QkBIGjMM
検閲で発禁になったら大損だからな
リスクの低い時代劇を選ぶ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 12:53:35.81ID:JjuHEYWR0
ドラマに抗日が多いのも同じ理屈で、抗日ってだけで審査が緩くなるので抗日ってことにして特撮アクションとか作る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況