X



ゲームボーイミクロとかいうゴミ使ってる奴まだ居るの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 22:51:08.98ID:TwisW3ARM
なんでも小さければいいわけじゃないと誰もが確信したハードだったよね
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:38:28.01ID:AP3iZzKd0
小さければ良いわけじゃない

vitaTV扱い易くて好きなんだがな
歴代最小据え置きハードだろこれ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:41:40.31ID:f62Ae3Kr0
好きだったけど視力落ちた今遊んだらキツいかも分からん
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:41:45.17ID:LOgJtkT90
https://i.imgur.com/ReXEspy.jpg
この三色よ、いちおどれも中古ではあるんだが程度のよい物が手には入って
満足ですじゃ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:42:40.04ID:X+JEVkmX0
ニンテンドーDSはガラケーのような折りたたみ型で今やダサい感じだがミクロは今でもあり
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:46:15.80ID:AP3iZzKd0
俺の部屋には冷たくなったファミコンバージョンと2コンバージョンのガワが眠ってるよ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:46:38.42ID:mtrUbCIF0
最強のシンプルな携帯ハードだと思う
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:47:25.42ID:QyCEXbWy0
>>41
俺もvitaTV好きだった
ほぼ朧村正専用だったけど

地味にレトロフリーク本体よりも小さいという
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:47:37.95ID:1NzKmw7s0
ハードの形は好きだったから液晶大きくしたゲームボーイミクロLLが欲しいね
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:48:48.00ID:PBLwc0ZJd
リズム天国専用ハード
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:48:48.66ID:LOgJtkT90
>>51
老眼始まってきてるからそれはほしいwww
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:49:18.13ID:LOgJtkT90
ミクロでLLってなんだよ、それもうミリだろなんつってwww
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:50:20.62ID:AP3iZzKd0
ミクロLLとかもう冷えピタシートの代替品としても持ってこいじゃねぇか
ミクロのひんやり感は五臓六腑に染み渡るで
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:51:20.17ID:QyCEXbWy0
>>51
初代GBAの液晶交換でおk

ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1228823.html
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:56:14.87ID:AP3iZzKd0
DSの影響で一時期GBAにどハマりしてなぁ
メタスラだのダブドラだのアラジンだのブレス1、2だの
やりもしないのにミッキーのスポーツゲームだのVラリー3だのファイナルファイトだのKOFだのスト2XだのZERO3だの
SFC移植とか片っ端から買ってたわ
手元に残ってんのはMOTHERがぶっ刺さったミクロだけだ
おめーだけは手放せねぇ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/30(土) 23:57:04.50ID:So0Ram2x0
ゲームボーイミクロは携帯ゲーム機の一つの頂点的な名機だと思った
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:02:58.28ID:MxV9fFNy0
バックライトいいよな
当時海外限定のバックライト仕様買ったわ
十字キーにクセがあるだの色々調べたの懐かしい
今はバックライト液晶安価で買えるもんな。すげぇわ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:03:01.32ID:A80Zw1070
初めてみた時画面が綺麗すぎてびびるよな
元のGBAを知っていると特に
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:05:37.38ID:+GGlQ+gn0
3台持ってる人多いんだな
実家に置きっぱだから手元に無いけど俺は黒、FF4同梱、ポケセンの3台
当時ポケセンver.ですらずっと売れ残ってたし通常カラーは新品叩き売りになってたのにここまで中古高値維持になるとは予想できなかった
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:06:11.55ID:pTvUWsV80
Uコンとスパロボのフェイスプレートが未使用で眠ってるわ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:06:34.37ID:np46MZMI0
>>63
几帳面な収納いいね
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:07:38.32ID:MxV9fFNy0
ミクロファンは今も公式フェイスプレートの販売待ってるんだろうな
面白半分じゃないからなマジだからな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:09:37.81ID:VPGWx2RTM
バックライト版GBASPならある
日本では売らなかった極悪ニンテンドー
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:12:55.06ID:I4SqwmEx0
中古でジャンク買って分解修理してもAボタンの反応が遅くて困る
DS改造するゲームボーイマクロ作ったけどこっちの方が便利だね
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:13:36.30ID:0pyF8yWCM
任天堂最後の十字キーがまともで使いやすいハード
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:28:36.02ID:GJur1NEW0
リズム天国、ぐるロジチャンプ、ソニックバトル、どーもくんの不思議てれび、FFタクティクス辺りを挿して遊んでるな
少し色が薄い?のが気になるけど
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:30:00.25ID:kHxP0VZW0
手のひらにFF5が。
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:32:07.98ID:A80Zw1070
白くぼやけたSPから劇的な進化だったわ
画面の小ささがより綺麗に見える

DSに差したGBAは画面が綺麗じゃない
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:37:02.66ID:l60D0NVda
初GBAだったわFF4のミクロが
ミクロやgoちゃんなんか好きだわ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:42:27.49ID:3ooP8nF80
プレミア化してるの知らずファミコンミクロ箱説美品+FF456アドバンス美品セットを近くの中古屋に売ってしまった
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:42:43.11ID:Gj4VezM4r
任天堂製のテトリスがGBAにあれば
ミクロは最高の携帯テトリスマシンになっただろうに
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:44:09.70ID:3ooP8nF80
プレイやんも持ってたな音楽やコナンのムービーカードあったわ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:49:34.74ID:l60D0NVda
なんでぷれいやんにしろpspにしろ手間かけてわざわざ変換してたんだろなぁ…
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 00:55:53.59ID:/VKWHqNp0
携帯ゲーム機ってこういうのでいいんだよ感が素晴らしい
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:02:31.41ID:fLH3PCeC0
動物も家電も小型化していくのが進化の流れなので実は一番進化の先にいるハードかも
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:06:25.39ID:DirBloONM
なんか絶賛してるところ悪いんやが
本当に需要あったなら爆売れして後継機が今も出続けてるよね?笑
ただの懐古老害の思い出スレかよ笑
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:07:54.88ID:AY0KHOke0
任天堂にしては洗練された良デザインだよな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:10:56.73ID:cOc8eDUg0
ファミコンコントローラーカラーのミクロ持ってるがモノとして奇麗だから手放す気にもなれないな
ちょうどおととい使ってみたけど何年も放置してたのに充電残ってたからびっくりした
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:11:25.00ID:wR/uQl01p
>>90
ていうかなんで出たのかわからんハードだからな
GBA互換付きのDSがもう世に出てるタイミングでこれだぞ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:14:18.76ID:A80Zw1070
DSは胸ポケットに入らないんだが
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:15:38.18ID:uFbsqdVl0
トルネコ2、3だけで延々と遊べるな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:16:18.45ID:JG2cFYhC0
ポケモンピンボール今もやってる
純正ACアダプタはあまり箱から出したくないんでUSB対応のケーブル買った
ぷれいやんは2GBに対応ならもっと良かった(ATP製なんて知らん)
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:19:20.41ID:OrtNrFSOd
流石にDSLiteで良くない?という気持ちが大きい
一定の理解は示すが正解はDSLite
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:29:33.30ID:A80Zw1070
DSでいいんでない派がDSで遊ばなくなった時代でも
大事にされるGBAミクロ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:44:51.40ID:OM6fRxFG0
中古のDSはハードオフで1000円しないで売ってるしな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:49:35.14ID:Pjn77XtfM
電池がいい加減死ぬ頃だろ
今でも任天堂で交換してくれんの?
もうサポート切れか?
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:51:25.43ID:gWzWF0lO0
嫁に見せたら「今のゲーム機ってこんな小さいの!?」とめっちゃ驚いてた
あんまゲーム詳しくないから最新ハードと思ったらしい
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:55:02.73ID:+i1jKgON0
公式はもうないはず、ゾロ品はあるから交換はできるよ
ゾロ品の品質は当たり外れあるから怖いけど
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 01:59:08.20ID:OM6fRxFG0
>>104
当時のCMは衝撃だった
手のひらでファミコン動いてるんだもん
0108アフィブログ転載禁止
垢版 |
2020/05/31(日) 02:04:13.47ID:kuXLfUYG0
当時DSも発表されてたし、余裕のある金持ちしか持ってないイメージあるわ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 02:07:18.68ID:A80Zw1070
一時在庫処分で安い時期があったから
そうでもないよ

その時に2台目を買ったし
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 02:13:43.57ID:GJur1NEW0
GBA用バックライト液晶パーツとかあるのか…
バックライトSPが最近調子悪いから試してみようかな
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 02:15:06.41ID:z+HYFYNg0
年取ってよく見えないんよね…
やっぱりSPくらいは欲しい
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 02:51:06.54ID:GJur1NEW0
昔仕事でドバイ行った時に空港の売り場でミクロ売ってたな
日本からの輸入品だったけど
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 04:13:50.42ID:cU7+NFxcd
やっぱファミコンカラーだよな
スーマリ2入れたまま数年放置してある
バッテリーもうあかんか
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 05:47:48.09ID:6rDru4vN0
大きさはそのままでもっと高性能のミクロが出たら最高なのに
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 05:49:14.15ID:hN/qLILl0
ミクロのデザイン好きな人はPSP goのデザインも好きな気がする
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 05:52:17.11ID:Eq6VDx1D0
>>117
いいえ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 05:57:34.64ID:aa6jFwbv0
これ買った時Zガンダムのファミコンミニ?のソフトが当たった
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 06:03:18.05ID:QM3mkOK40
買って10年以上経つが未だに現役バリバリ
FF4〜6をプレイするの楽しい
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 06:04:21.77ID:PumgquhWp
>>1
あれはコレクションアイテムだ
実際使ってたやつなんていないだろ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 06:18:27.03ID:JhDXNAFm0
>>94
しかも高かったしなー外装アルミ製ハードって初だったのかな

>>117
俺のことだな
どっちも失敗ハード扱いだろうけど携帯機においての究極と至高だと思ってる
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 06:47:02.61ID:Eq6VDx1D0
>>120
なにキレてんだよwwww
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 07:17:28.17ID:9WbGtzdN0
何これ 世界200万台しか売れてないやん
Uちゃん以下のポンコツww
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 07:37:52.47ID:kNLsBlyZ0
今になって欲しくなるハード
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 07:41:21.93ID:7Jmn6zPaa
プレイやんの母機として優秀
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 07:41:37.50ID:9d+V8TT90
ゴテゴテしたPSPgoと、究極的シンプルなGBmicroを同列に語るのか…
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 08:21:45.43ID:hN/qLILl0
>>129
ハード末期に出た携帯性をより高めた兄弟機というコンセプトが似てるなと思ってね
あとどちらもハードとしては失敗に終わったところも同じか
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 09:20:22.89ID:Z8AZumEg0
ミクロは限定モデルが出まくったな
FF4とマザー3の同梱版未開封で保存してる

おと着せ替えフェイスプレートは発売されなかったけど、クラニン限定のFC 2コンとスパロボの着せ替えも保存
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 09:26:06.60ID:9d+V8TT90
>>131
いやハード末期じゃなくて終わった後なんだが
ニンテンドーDSより後に発売されたGBA専用ハードだぞ
失敗とか成功とか度外視した上でのグッズだろう
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 09:48:59.62ID:C1ERcD4J0
ミクロと言えばE3の岩田社長
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 10:21:40.74ID:O99HXXeW0
>>36
俺も買ったけどバッテリーは公式じゃ無いと不安でなあ

乾電池の偉大さを感じる
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 10:24:04.26ID:O99HXXeW0
>>117
おう、goも1台キープしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況