X



PS5のSSDのロード時間が本当ならこれ前提のゲームはPCじゃ遊べなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 17:57:28.62ID:TBnzriRP0
PCで0.2秒のロード可能にするにはどうしたら良いんだ?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 17:59:03.38ID:vkRowspT0
PS5って4kでカクカクなんでしょ?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 17:59:24.60ID:etXTO/af0
そんなゲーム、サードどころかソニーでさえ作らないから心配無用
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 17:59:52.04ID:uZS8wvwnp
横マルチだからPC版が基準になるよ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:00:26.33ID:IQeQ2PGod
ゲームの動作に影響が出ないレベルのグラフィックに調整すれば良いだけ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:00:32.36ID:8O2ubcVfd
ゴキブリってそんなにロード気にしてたのになんでPC使ってなかったの?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:00:33.71ID:1V6GBtMZd
パソカスに「これPS5独占タイトルなんで🤣」って煽れるな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:00:48.44ID:qpP1wse/F
互換もウソだった。
あとは、わかるな?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:02:23.92ID:ztGSh2Zj0
>>1
だからPS5の性能が前提のゲームはソニーが出すしかないんだよ。
結局のところWiiやWiiUと同様の独自構成の変態ハードって事だからね。
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:03:04.09ID:3qB9KwkB0
実機で・・・っていうか実際に発売されてユーザーが動かすまではなんとも言えんだろ
もうMSとソニーの舌戦は飽きた
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:03:43.40ID:VmMpuuI6M
ロードの遅いプラットフォームは低品質な素材にして調整するだけでしょ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:05:41.22ID:cczkWAXp0
魔法のSSDが本当だと仮定しても、PS5に合わせて作るとxboxやPCとマルチにする時に調整が必要になって二度手間だから、ソニー以外はPCに合わせて作るよな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:05:42.26ID:etXTO/af0
普及台数ゼロ台の未発売のハードでしか遊べないソフトとか
全盛期のPSファンメーカーでも逃げだすレベルだわ

動くように最適化させてほかのハードでも出すだけ
結果としてロード時間が伸びたところでどうってことない

移植も出来ないようなプログラムなんてソニー自身だって絶対しねぇわ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:05:45.80ID:QEiLE1JY0
SSD過大評価しすぎじゃね所詮ストレージよ大事なのはCPUとGPU
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:06:56.50ID:VMfPgiSe0
>>15
PCを劣化にして得ないだろ?
ps5を合わせるだけでしょ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:07:22.02ID:2rT5fJFs0
マジでPS5やべえな
SSD早すぎて逆に困るっていう
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:08:53.49ID:UXA7Bc50d
つーかPS5もロードするからな
XBOX SXのほうがロード時間短いみたいだよ
ベロシティアーキテクチャという技術のおかげでね

PS5のSSDの速度が5.5GB/s
XBOXSXは2.4GB/s
およそ倍だからといっても
時間と比例しないところが悲しい
PS5が10秒のところXBOXは20秒というわけではない

実際のところは
PS5が10秒ロード時間がかかるとしたら
XBOXは11.5秒ぐらい

こんな程度の差でしかないんだな

だがXBOXSXはPS5よりも倍以上の解像度とフレームレートでハイパフォーマンスな動作が可能なんだぜ

それならばゲーマーはXBOXSXの方を選ぶのは当たり前のことだろう
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:09:33.36ID:JRtxx8940
MHWはPS4で15秒くらいかかるとこでも
PCだと一瞬で終わるとこ多いがPSのモンハン
別に破綻してないやん
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:10:17.18ID:uZS8wvwnp
>>16
ただでさえ開発費高騰でCS事業は儲からないのに二度手間かける余裕なんてねーしな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:11:21.37ID:9i8idmTHr
PCゲーム界にどういった変化が起こるかは気になるところだな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:11:59.01ID:BaoLnuUN0
ちょっと歩くと数GB、またちょっと歩くと数GB読み込むゲームならPC版は無理だがそんな莫大なデータのゲームを誰が作るんだ?
仮に作れたとしても1本で数TBになってSSDに入らないぞ
ちなみにRTX30XXではロード短縮の技術もいれるという噂も。PS5並みは無理だろうが
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:12:58.32ID:OFQDolOH0
ロードって言うよりも
GPUメモリへのストアがどんだけ速くなるか

って話だし
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:13:27.92ID:2M4UcuB40
UE5デモがPS5の開発機で動かしてたものなのに
まーだ現実を受け入れられずに魔法だ魔法だ煽ってるのぉ?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:14:23.74ID:TBnzriRP0
正直今PC買い換えるか迷ってるんだが
本当にPS5やばかったらもうPCの価値一気に無くなりそうなのが怖い
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:16:19.72ID:uZS8wvwnp
富士通のPCにでも買い替えるつもりなんか?w
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:16:50.82ID:G15ntpGBr
>>30
あんなしょぼいテックデモしかも開発機でかよ
製品なら無理だろ
レイトレすらないとかおわってるぞ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:17:04.90ID:QvOEBThf0
絵に描いた餅だな
高品質なアセット使おうと思ったらとんでもない金と容量が必要になる
SSDが100Tくらいになって製作費に劇的なコストダウンがないと不可能
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:17:33.65ID:u01tm7Aya
>>31
PCが独占ゲーム一番多いし絶対必要でしょ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:17:48.63ID:+BpgLkfpd
ソニーファーストはどうせPS5買わなきゃ出来ないし
それ以外はPCで出来ないゲームなんて作らないよ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:18:15.23ID:TBnzriRP0
>>33
あのテックデモの見せ場は後半のロード一切無しでスパイダーマン以上の速さで駆け抜けるシーンだろ
PS5じゃないと出来ないって事はいくらスペック良くてもPCで再現したら読み込みでカクカクになるんだろ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:18:33.03ID:y311UEl40
PS4のGDDR5 8GBが前提のゲームが出たか?
マルチでPC版が劣化なんて事ありました?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:19:03.49ID:TBnzriRP0
>>36
もしPS5の爆速ロードが本当でそれに慣れたら既存のPCや箱で遊ぶの苦痛になりそうなのが
人間一回快適なのになれちゃうともう戻れないんだよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:20:06.17ID:2QjSENMjd
FF7Rみたいにロードのところでわざと狭い道を通るようにしておそーく移動させることでロード時間をなくすという作戦
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:20:30.93ID:VMfPgiSe0
ソフト本体ダウンロード時間の方が嫌だな
Switchに比べて遅すぎる
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:20:58.23ID:2M4UcuB40
>>33
おーおーハードル上げる上げるw
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:21:29.43ID:uZS8wvwnp
>>1のゴキちゃん、触角が丸見えですよ…
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:21:47.95ID:OFQDolOH0
PCじゃもっと低解像度低速でもあれ無理なんだからそれを言ってもなぁ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:21:48.48ID:TBnzriRP0
>>43
テックデモだとそんなシーンを高速移動でかっ飛ばしてたじゃん
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:21:55.42ID:ZpvVHG/f0
頼む!PC越えてくれえええ!!!!(無理です)

ゴキブリPCに劣等感持ち過ぎでしょ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:22:17.82ID:VMfPgiSe0
>>38
今までPSでデモで出たゲームが発売された事ないんだが
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:22:29.34ID:u01tm7Aya
>>40
PS5だとカクカクになりそうだけどそれは大丈夫?
現状PCで快適なの慣れてたらカクカクなのは無理になるのかな?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:23:53.05ID:uZS8wvwnp
ゴキちゃんは30fpsガッタガタが大好物なんだから
そっとしてあげようよ…
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:24:41.77ID:2M4UcuB40
>>51
え?出たの?URLおしえてー
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:28:13.38ID:Kib+LVn10
>>10
正直これよなぁ
UE5には興奮したけどPS4の時のエピックの記事見たらびっくりしたわ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:29:26.48ID:etXTO/af0
まぁ地球上のどこを探しても魔法を使えるSSDを作ったのはソニーだけだからな

そんな常識を超越したオーパーツがあったら気も大きくなると思うが
あの魔法のSSDってPS9決めた脳内でしか動かないと思うんよね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:30:11.61ID:VUwDtgcu0
XboxXもPS5ももういらんよな。ゲームPCとなんらかわらん。
昔は安価で手軽なのがPCとの垣根だったけどもうそれもない。
むしろ維持費がかからないPCの方がいいかもしれん。
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:30:23.05ID:BaoLnuUN0
PS5のBRディスクは100GBだから殆どのゲームはその範囲でデータを収める
その上限はPCもXSXも基本一緒。つまりテクスチャ品質自体に差は出ない。解像度やfps、シェーダーの質に差は出る
PS5が強いのは最初の読み込みやファストトラベルの読み込みが速いこと
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:33:05.63ID:ritNyceJ0
例えばモンハン

いくらロードが無くなるからって
超広大な森で追いかけっこしたり
数十体の大型に追われたりなんて別にしたくないからな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:33:29.53ID:cAWmjrAR0
ロードが早くても処理して出力することを考えたら
>>1お前の考える夢の差は生まれないよ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:34:41.92ID:runrB3bl0
しかし実際PS5の爆速SSDが事実だとすると、それを利用したゲームはPS5独占にせざるを得なくなる。
サードがそれでもPS5独占として出すか、それともマルチに出来るように高速SSD機能は使わないようになるか
どっちの選択が多くなるだろうな
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:37:19.97ID:OtUt8Ngo0
高速でかっ飛ばすシーンならディテール要らんから大量に読む必要無いし、1シーンに大量に詰め込むとGPUが追い付かないし
技術デモの域を出ないな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:37:33.60ID:enstn48Ep
UE5デモ、PCで動かしてるの出たって言ってる人いるけどマジ?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:38:38.24ID:BaoLnuUN0
ちょっと危惧してるのがマップの切り替えがクソ速いからといって無駄にマップを行き来させるおつかいゲーがさらに増えないかってこと
あとは表と裏の世界を一瞬で切り替えるオープンワールドとか。最初は感動してもたぶんすぐ面倒になるw
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:38:42.15ID:mS/WCiK50
>>65
PS5がロード速くなるだけでマルチでも出せるぞ
UE5もスケールダウンすればマルチ展開出来る
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:39:14.55ID:hYhv7reX0
メモリ128G乗せて、ゲームに100Gオンメモリなら余裕で上回ると思うが
DRAMとSSDでは帯域1桁〜2桁違うしな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:39:23.28ID:ztGSh2Zj0
>>67
一時停止して見られることが前提の高速スクロールのゲームが出るかもしれないだろ!
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:40:17.80ID:8sT4NMB6d
もうPS5が低性能なのバレてるし

買うならファミリー向けでSwitchか、CS価格帯で高性能でゲームパスがあるXBOX
10〜20万円以上出せるならPC買えばいいだけ

PS5を買う理由なんてない
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:40:54.81ID:smDNBPej0
遅いハードは品質劣化させてPS5と同等の読み込み速度を実現させる
PS5でしか表現できないゲームデザインは独占タイトルの特権になる
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:42:34.57ID:a3MOiBt+0
デモンズリマスターでもリメイクでも歓迎
早くこいこい
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:43:28.10ID:gxlG4J4J0
HDDのアクセスランプが付いている時だけがロード時間じゃないしね。。。
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:43:28.96ID:E77B/qju0
>>35
UE5デモのアセットは、全部フリー素材
膨大な種類と数が、無料で無料公開されてる
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:46:05.27ID:2M4UcuB40
業界全体が爆速ロード時代に突入しない限り未来は無いっしょ
ただでさえマンネリだってのに互換に意識奪われてるようじゃねぇ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:46:33.68ID:2YIV6mGlM
特殊仕様のようなので

最悪の場合はPS6(仮)の後方互換もヤバイです
 
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:48:08.95ID:2M4UcuB40
>>79
しかも100万ドル粗利が出るまでタダとか気前良すぎて笑うわ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:48:44.25ID:uXJFEWBud
>>79
そういう意味じゃなくて、たった825GBのSSDやせいぜい100GBのディスクに収まらないから物理的に不可能でしょって話
その容量に収まるくらいのゲームならGPU性能の高いPCやXBOXの方がだんぜんクオリティ高い映像になる

PS5はただの低スペックハードよ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:51:35.01ID:f6TXTrsCM
実質SSDでしかまともに遊べないゲームも出てきてるし
PCゲーもHDDでは動作しませんってゲーム出てくると思うぞ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:51:48.28ID:EVSnhj5S0
ゴキブリやっぱりHDDにすら負けてたの気にしてたんだな
ごめん
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:52:03.33ID:6148xOSl0
PS5のガクボケ30fpsで楽しめるならそれでいいんじゃね?

PCゲーマーは144fpsの高画質で楽しむだけだし
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:53:12.30ID:uXJFEWBud
>>85
ほぼ同時期により性能の高くて、完全互換で、ゲームパスがあるXBOXが発売されるのにわざわざ低スペックなPS5を買う理由がないわな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:54:49.45ID:runrB3bl0
>>71
PS5の高速SSDをメインメモリのように使うことで何千億ポリゴンでも表示できる…って機能を使ってると
マルチにするにはモデリングをいちからやり直すなど、
相当に根本的な変更が必要になるから、
マルチ化はほとんど一本作り直しのようになって莫大な費用が掛かることになる。
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:56:57.78ID:OtUt8Ngo0
PS5がせめて4TくらいのSSD積んでたら夢も見れたのだけどねぇ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:57:57.71ID:etXTO/af0
>>90
そんな手間かからないと思うが

本当に膨大な費用が必要になるなら
PS5をサード各社切り捨てるだけだな

PS5なんて普及台数ゼロのハードなんて捨てて
PS4という1億台普及してるハードを優先するだけ

ロードが早くなってゲームの作りが変わって売り上げが
何倍にも跳ね上がるわけじゃないからな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:58:23.66ID:uZS8wvwnp
>>90
SIE買取保証が無ければ独占は無理だな
使えるSONYマネーが減らされているからどこまで出来るか楽しみでもある
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 18:59:27.38ID:b4w8QPtn0
メモリキャッシュの方法工夫でいけないかな?
読み込み圧縮展開の効率化で
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 19:00:55.84ID:uXJFEWBud
>>90
SSDなんて遅すぎてメモリ代わりになんて出来ないから

SSD内のデータを高速で参照する機能ならXBOXにもついてるし
PS5でしか出来ないことなんてもはや無いよ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 19:01:15.06ID:K20tcqCAM
あれ?
スペックシートでは他機種より低性能だよね?
PS5は
 
 
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 19:01:15.53ID:bQyyfbHB0
PS5が開発者からなぜゲームチェンジャーと呼ばれたのか
それは従来のゲームでは実現出来なかったゲームを作ることが出来るようになったから
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 19:03:22.44ID:2M4UcuB40
他機種でもUE5をPS5より扱える自信満々な態度はどこへ行ったんだよw
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 19:04:27.87ID:p31QmJRip
cell専用に作ったらと同じ仮定だよね
結果どうなった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況