X



ジャップのゲームが衰退した理由って何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 20:19:28.45ID:ncfQKXsF0
割とマジで
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 20:22:58.68ID:hQwMFogQ0
KNACK2…2,106本
アッシュと魔法の筆…1,323本
MONKEY KING…815本
Dreams Universe…993本

ソニーのゲームが売れないだけやろ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 20:26:27.23ID:n8ZqeI8Qd
>>2 で答え出てんじゃん。
少子化でゲーム世代がシュリンクして、しかもソシャゲに喰われて、仕方なくおっさんマーケティングに流れて、挙句演歌とか懐メロみたいなJRPG出して、袋小路にはまってるのが今現在。
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 20:34:40.88ID:bc14qVIm0
衰退してるはずなのにどうしてどのメーカーも儲かってんの?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 20:42:19.67ID:qu2UeIPjr
スマホゲームのランキング上位が中華ゲーばかりになった。
間違いなく衰退している。
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 20:44:27.52ID:CA9tIwoWa
中華はコロナの賠償早くしろよ
いつも金持ち自慢してるんだしそれくらい
楽勝だろ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 20:50:49.57ID:RJ4Vto250
昔のジャップゲー
外人「Cool!!」

今のジャップゲー
外人「Classic. Old School. hahaha」

任天堂作品以外は嘲笑の対象にまで落ちぶれた
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 20:52:03.72ID:2EM292eE0
Hey jap

そこのアホ日本人、
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 21:00:44.73ID:9LEh4p8h0
まるで戦前の従軍慰安婦のようなポルノに頼ったから
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 21:02:44.74ID:uZS8wvwnp
任天堂以外はCS事業は赤字だもんな
PCとソシャゲ様々やで
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 21:04:28.07ID:QLiKCoII0
モンスト出たときはスマホゲーはどんどん面白いものが出てくると思ったが、全くそんなことはなかった
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 21:06:07.90ID:ARbXrI1n0
ベンチャー企業的なノリの企業体制のまま普通の企業への成長が無いまま大規模開発時代にはいってしまった
なんで色々無理がでてしまうようになってんだな
スクエニなんかが顕著な例
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 21:06:49.05ID:6c1wj7JF0
スーファミ、PCエンジン、メガドラ、PC88.98、ファミコンショップ、ゲームセンター、専門誌
この辺りはほんとゲーム先進国だったのになー
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 21:15:06.86ID:d4Tfqaa30
ゲームアワード
和ゲーだらけだったじゃん

国一つであんなノミネートしてる国どこにあんの
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 21:34:06.31ID:+Id4cSO10
PS2末期からしばらくは酷かった
海外のアワードも殆どノミネートされなくなったし

最近は全然マシ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 21:39:25.87ID:EcMOBh3g0
扇情的なキモアニメ痴女動物園に逃げたから
スマホゲーもそれで衰退したろ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 22:51:59.40ID:5h2PXrH+0
かと言って、欧米はシューターばっかり
中華はなんかよくわからんけど
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 22:58:12.37ID:WWeu/wkG0
まーたチョンモウのカスがゲハでクソスレ立てたのか
巣に帰って死ね
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 23:01:58.03ID:T9QdtnIA0
>>10
今年GOTYとった隻狼は洋ゲーなのかね
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/05/31(日) 23:05:08.31ID:2EM292eE0
アホのチョンはゲームも作れない土人だからな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/01(月) 00:58:28.93ID:qLXyTEb50
ユーザー側がさほど進化を望んでなかったというのもある
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/01(月) 01:07:52.32ID:VRv8tT4t0
任天堂を除く

で考えるならソニーに傾倒したマンネリゲームしか出せなくなったからだろ
シリーズでファンから搾取可能なタイトルを乱発したり、フォロワーゲーだしたり、アニヲタ向けやらに特化しすぎて客層が狭くなった

結果、開発費の高騰と相まって、海外でも売らないとペイすら難しくなったので洋ゲーに迎合し、またマンネリが加速、日本らしさも挑戦的なゲームも消え去り
洋ゲーと言う部隊で海外企業と戦う羽目になった

日本てのは元々内需の国なんだよ
その日本が疎かになった時点で文化は失われてる
わざわざそんな国のゲームを買うのは今の30-40代がゲームやってるうちだけ

10年もしない間に集金方法を変えざるを得なくなるのがゲーム市場
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/01(月) 01:47:59.47ID:glwWQFzo0
>>28
今の体たらくは新機軸のゲームにはろくに反応せず
「FF10のムービー超キレー(^q^)あうあうあー」
「美少女ブヒブヒ」
というジャップユーザーに合わせた結果じゃん
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/01(月) 02:49:12.63ID:KfQ5S1EN0
アニメと融合したのが致命傷だったな

ジャパニメーションとかいってゲームみたいに
日本のアニメが世界を制するみたいな夢見てたけど
実際はごく一部のカルト人気で留まってて
なのに世界を制した和ゲーがそのカルトなジャパニメーションと
融合しだして和ゲーも一部のカルト人気だけになった。

多分、和ゲー作る側に「アニメしか見てこなかった阿呆」
が激増したってのもあるんだろう
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/01(月) 02:53:07.47ID:fgZJTPWD0
Sonyは日本でしょ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/01(月) 05:37:33.09ID:Ft/xCS0x0
日本のゲーム市場は相変わらず任天堂だけは信用あるよね
PSWの信用が潰えた

理由はシンプルだと思う
FF7Rみたいなのを騙して売る方法では客集められなくなったから
本当に信用が無くなった
信用なくなったのはやはり強引に売ろうとする
ステルス込みのマーケティングと
それでいざ買ってみたらクソゲー騙されたのコンボ技だろう

アタリショックの教訓そのままやな
全部クソゲーだと思われてしまってる
実際RPGひとつにしてもSFC時代のRPGより劣ってる
FF7Rは絵は綺麗だがRPGとしてはSFC時代のRPGより劣る
そりゃ無理だわ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/01(月) 08:03:25.16ID:cDXhASBs0
やはりゲームオタク・アニメオタク“だけ”で作ったらダメなんだ。勿論そう言ったオタク達が趣味を突き詰めたらそれはそれでいいモノが出来たりもするんだろうけど。
それだけではいけない。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/01(月) 12:31:34.50ID:gGwpa9Ab0
>>15
逆に大企業にしたらダメだったと(少なくとも社員はそう考えていたと)いうパターンがレア社だな
SFC時代はノリノリで色んなゲーム作ってたが規模が大きくなっていくにつれて色々やりたい事とやっている事にズレが出てきて作ってる側も面白くなさそうになっていった
だから一回リセットしてユーカレイリー作ったらそっちは凄く楽しんで作ってる感じがして、ようやく吹っ切れたという感じがする
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/01(月) 17:57:59.84ID:tJ7ZSUPs0
ソシャゲのゲーム性でもだいたい満足できちゃう奴が過半だった
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/01(月) 21:48:53.71ID:As3Xpk4X0
金儲け主義に走った時点でジャップのゲームは根っこから腐って終わった
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 01:14:24.33ID:GS0LK1Ck0
金儲けつっても萌え豚おじさん達を狙った一定の小金稼ぎだけどな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 01:40:08.15ID:XqTKuhY30
>>1
↓衰退しすぎw

今世代和ゲー売上・出荷数

3322万 マリオカート8&8DX
1891万 ゼルダの伝説ブレワイ(WiiU版150万本込み)
1884万 スマッシュブラザーズSP
1741万 スーパーマリオオデッセイ
1737万 ポケモン剣盾
1570万 モンハンワールド
1341万 あつ森(発売6週間目時点)
1197万 ポケモンLet's Go!
1013万 スプラトゥーン2
1010万 スーパーマリオパーティ
1000万 ダークソウル3
*890万 ファイナルファンタジー15
*800万 グランツーリスモ スポーツ
*750万 バイオハザード7
*660万 RESIDENT EVIL 2 REMAKE
*660万 New スーパーマリオブラザーズ U
*633万 ルイージマンション3
*600万 MGS5 ファントムペイン(2015年12月末時点のデータ)
*600万 ドラゴンボール ゼノバース2
*550万 ドラゴンクエスト11
*548万 スーパーマリオメーカー2
*520万 モンハンアイスボーン
*500万 ドラゴンボール ゼノバース
*500万 ドラゴンボールファイターズ
*500万 キングダムハーツ3
*500万 鉄拳7




500万突破が期待される和ゲー

・SEKIRO(6月末時点で380万本)
・FF7R(350万本)
・ニーア(450万本)
・ゼルダの伝説 夢を見る島(3月末時点で438万本)
・RESIDENT EVIL 3 REMAKE(5日で200万本)
・ゼルダの伝説ブレワイ2
・リングフィットアドベンチャー(273万本)
・エルデンリング
・ストリートファイター5(450万本)
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 01:44:22.25ID:t/iTXJVJd
任天堂は最後の砦
もし中華に買収される様な事にでもなれば
日本のゲームの歴史に幕を閉じる
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 01:49:38.10ID:A/Vactj6p
任天堂ゲームだけは投げ売りしなくても売り上げ本数が稼げるね
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 07:31:41.78ID:ZS/KytFa0
>>40
実際そんなゲームばっかだろ?
最近大作ソフトなんて洋ゲーでしか見ないし、ジャップのそれといえばネット広告で流れてくるような気色の悪い美少女動物園のそれしかない
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 08:09:23.04ID:d2MgBuiy0
ゲハで日本叩きたい奴ってなんで当たりまえのように任天堂ジョガイしてんの
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 10:04:56.08ID:gJzztqdi0
ソニー系はキモヲタに媚びすぎたね
可愛いキャラがいないと評価下げるキモヲタユーザーばっかだし。そうすると海外ユーザーや日本でも女子供まともな男は離れてく
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 12:35:10.41ID:FAtb3HpX0
>>45
新作ソフトでまともに成功してるのがないしな
寿司とか壊滅的大失敗だぞ、WiiUにすら劣る
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/02(火) 21:50:32.22ID:rPAh/7IS0
>>42
一時は幻のゲームになるはずだった零SP完全版とか出してくれちゃったSNKとか見てるとむしろ買収されてくれとしか思わないがな。
父さんの舵取りなら最近完全に黒歴史化した初代ドンキーとかドンキーjrとかスタンリーとか昔の任天堂キャラが次々と復活してくれそうだし。
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 05:25:30.63ID:VAhwgMLl0
>>49
それのどこに任天堂が中国に買収されるメリットがあんだよ
ソニーが買収された方がまだメリットあるわ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 06:24:17.38ID:jnbOSiDg0
「マスク無しのジョギング」が感染拡大するから「マスク無しのサッカー」も当然駄目だな
ボールの奪い合いで激しい呼吸する選手同士が近づく事はよくあるし
バスケやラグビーとかも対策しないと
プロスポーツのほとんどがマスクしてプレイしないと駄目って呼吸が苦しくなりそう

ーーーー

ジョギング同様、サッカーやバスケットなどの一定エリア内を激しい呼吸をしながら行き来するスポーツでもマスク無しでは感染拡大が起きると感染症専門家達は警鐘を鳴らしています。
無症状感染者が選手の中にいた場合、30分の試合や練習試合で10人以上の人間に感染が起きる場合があるという試算もあります。
公園や運動広場では球技自体を禁止するか、必ずマスクをさせた上でプレイをさせ、熱中症対策で休憩を合間に多く入れる必要があります。
プロのスポーツ選手もマスク無しのプレイや練習では一気に感染拡大が起き、その県では外出規制が強化され多くの人に迷惑がかかる事になります。
学校での授業やクラブ活動も同様。
対策を取らず感染拡大を起こしたスポーツクラブや学校責任者には、県の規制強化で再び営業停止にさせられた店などが集団で賠償訴訟を起こす事にもなりかねません。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 06:28:07.01ID:cqbIGEPf0
ライトユーザー向けに適当なゲームを作ってたメーカーは
そのままソシャゲに移行するかソシャゲに食われるかした

真面目にゲーム作ってた任天堂のみが勢いを保った
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 06:44:28.98ID:WaRsrZLz0
任天堂はますます好調なんだがなあ
結局CSでまともなゲーム作れるのが任天堂だけだってみんな気付いちゃったんだろうね
どんだけ良ゲーであっても見た目洋ゲーのむさ苦しいゲームが売れるわけもなく、オタク層も取り込んで
ライバル不在で任天堂一強になった
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 07:06:58.48ID:gCDT07y30
>>48
スレタイに新規IP以外ジョガイって書いてないし
そもそも任天堂程新規IP成功させてるメーカーもないだろ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 07:37:17.57ID:79TOOiNZ0
>>53
それはガラパゴスのジャップ国内でのみの話で海外ではまったくわけが違うという事に気付けてないバカ
RDRにせよCODにせよ世界では圧倒的に売れる
ジャップだけの話をしていたところでこれから今以上に政府の愚行で貧民国家と化して周辺国からも笑われている中で更に先細りする事は明白なんだわ
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/4215
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 12:42:05.62ID:hqP09Msu0
ジャップなんて衰退市場でだけイキったところで世界に売れなきゃ意味ないんですわ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 13:12:55.09ID:qhaIJg90a
ゲハに政治スレを乱立して保守するキチガイ、冷やしお薬くんとは?

・5chに毎日粘着し、固定回線で朝7:00、昼12:00、夜21:00にゲハで「ジャップがー、キモウヨがー、ゼノポルノがー、山下ヒロヒトガー」って言いながら板違い政治スレ日本叩きスレを保守する無職
・好きな物は銀河英雄伝説と北斗の拳、これらのリアルタイム世代ならおそらく年齢は40歳過ぎてると考えられる
・嫌いな物は日本、安倍晋三、萌えアニメ、覚醒以降のFE、任天堂の山下、ゼノブレイド2
・ID隠して自作自演するが書き込み内容が全部一緒なので即バレる
・まれにスマホで書き込みするが、これは家族のスマホを奪い取って書き込んでいると自白
・たった2000円のインディーゲーに対して「お金溜まったら買う」と言ったりするので、家族からのお小遣いでゲーム買っている模様
・「ジャップポルノアニメはアメコミを見習え!」と主張するもウォッチメンをウォッチ”マン”と間違うなど、アメコミ好きなら絶対にあり得ない間違いをする
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 21:10:33.29ID:q2bbx2tp0
クソーシャルでいいって頭になってそれで業界が回ってる時点でジャップ終わりすぎ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 21:21:46.74ID:d4Sv4KsN0
任天堂から逃げて面白いゲーム作らないから
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 01:48:26.98ID:K2XrvTl8r
元々和ゲーなんて数人の数ヶ月で作ってたからな
高性能化物量化についていけなかった
全メーカーでソフト制作に難儀してる
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 07:27:03.11ID:3FJdHu5o0
>>60
ソニージャップがそれも分からずにバカみたいに性能上げたのがそもそも失敗だったんだよな
己の力量も弁えずにPS3出して、あそこから高性能路線を連呼するもまともについていけるメーカーがいなくなり結果として数多くのメーカーが死んでいった
そのソニージャップ自身は外資に吸収されてのうのうと生きながらえてる
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 12:35:34.67ID:NsPrGEZ00
そして作れもしなかった
女子供のパンツを作ることだけに躍起になってきたから
まともなものを作ることができないわけだ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 12:47:06.74ID:sAZcBMqH0
>>63
FE聖戦のキャラでシコシコしてるおじさんがこれ書き込んでいるってマジ?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 12:54:06.41ID:k0GVPQ5V0
レースもSEGA死んだあとグランだけ残って
ニード出された後はもう何も出来なかったね
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 18:22:33.14ID:p1fGFkr00
聖戦はドロドロしてるけど下品ではない
コンパのゴミと一緒にしたらあかん
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 20:57:14.90ID:Fm7N0+2D0
>>10
アジアの中でも最劣等国だからしゃーない
ゲームはテンセントに映画はポンジュノに音楽はK-POPに完全に支配されてジャップは完全後進国や
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 07:15:50.68ID:9neyj2uE0
>>22
社会の底辺からは人気だが一般人からは見向きもされてないしな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 08:37:40.27ID:K3F+Nfoq0
何度言っても任天堂はジョガイでしか話できないんだな
前提条件が現実と乖離してる話をいつまで続けるんだ?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 08:41:53.14ID:2KcVu1c+0
ソシャゲも中華だらけなってきたな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 10:09:32.63ID:F8cWOFWF0
リアル系は洋ゲー真似事不細工路線に入ったあたりから売れなくなってるけどね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 10:10:54.40ID:J+NLS68n0
音楽ドラマは韓国にやられっぱなしで
スマホゲームは中国にやられっぱなしか
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 10:20:59.21ID:J+NLS68n0
まあ元々日本が独占してたのがおかしいだけだけどな
日本が凄かったんじゃなくて他の国が力入れてなかっただけだし

あと若い子が中韓の文化に全く抵抗がないのもでかい
サブスク時代だし若い子もネットフリックスの韓国ドラマに嵌りまくってるし
スマホゲームも中華産がますます勢い増すだろうね
去年の時点でスマホゲームは日本で中華産が3割ぐらいだっけ?あと数年で半分ぐらい占めそう
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 12:40:19.51ID:TXwIm3Ce0
最近中国製のスマホゲーの広告とか頻繁に見るもんな
中にはアズールレーンみたいにいかにもジャップのキモウヨをターゲットにしたクッセーゲームの広告もあるし
そのうちキモウヨはこぞって中国父さんの作ったゲームキャラでシコりながら中国の軍事侵略!とか叫ぶ失笑ものの世界がやってくる
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/05(金) 22:45:14.70ID:fA6/e7ET0
>>41
ソースは?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 08:06:25.43ID:hMQ3iHRN00606
いい加減現代の従軍慰安婦ごっこやめろよジャップ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 08:22:02.36ID:oWA1dGR3d0606
HD開発技術の蓄積とか言ってHDはまだ早いという任天堂を笑ってたからでしょ

結果、後からHD機で参入した任天堂にあっさり追い抜かされてるやん
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 13:23:14.66ID:J1Va5LIw00606
いや任天堂は技術力でもオンライン関係でもだいぶ出遅れてるだろ
動物の森のredditとか見てたら任天堂はオンライン関係で遅れすぎとかオンライン関係でゲームが台無しだとか非難されまくって大炎上してるのを頻繁に見る
それ自体は結果論でしかないが
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 13:55:23.54ID:KplrlxUJr0606
SCEから大したゲーム出してなかったが、それなりに売れたのに全くソフト開発力は進歩せず
そのままSIEには和ゲーは捨てられてしまった

和サードは勝ちハードでも無難な長期ナンバリングや売れ筋路線に拘り(PS2)
PS独占市場でマンネリを生み出し、赤字を抱えて合併を繰り返した
その後にスマホに敗北し、洋ゲーにも敗北した

和サードが特徴的な新規IPを出すのは任天堂ハードがギミック搭載したタイミングだけ
ムービー依存症で崩壊した王者スクウェアを出し抜く気力もなくまったく存在感がなくなった
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 22:29:26.88ID:vNyojegy0
最近ジャップが新規IPでなんか当てたか?
ましてHD機なら尚更
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 08:20:33.04ID:gn1954Hl0
従軍慰安婦を出荷して世界のクソオスどもを吹き上がらせるくらいしか脳がない民族
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 08:45:06.82ID:YOQIlcY70
>>1
プレステ一択
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 08:47:05.95ID:c1WMdHh/0
>>2
ソシャゲにしか出せなくなったもしくは出さなくなった
いずれにせよこれが答えだろ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 08:47:42.32ID:qbV0cvIs0
カイガイガー病やろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 12:02:56.89ID:wPSWSSRyr
>>84
リングフィットアドベンチャーくらいだな
もう任天堂以外は挑戦すらしない和ゲーメーカーの惨状
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 12:34:05.17ID:11ulbN/Bd
>>82
ソニーとかMSとか元からそっち方面のエキスパートと比べられるとそうなるわな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 14:29:21.23ID:SzLdxBNY0
その時代についていけなかったのも問題あるけどな
eshopとか見ててもページが長くなってくると読み込みが遅くなったりするしもうちょっとがんばれよって
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 14:49:42.59ID:MtkJhNtw0
パチ発想のガチャゲーで楽に儲かる旨味を知ったらそりゃ衰退するわな。
まあ近々スマホゲー市場もガチャなし海外勢に持ってかれて、ガチャジャップゲー会社は全て淘汰されるけどな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 21:54:36.92ID:Qo5+dlEm0
>>94
あー前にチラッとCMで出てたわw
聖王っていうからどんだけカッコいい渋マッチョ親父が出てくるのかと思ったらセンズリ用のオナペットで乾いた笑いが出たのを覚えてる
最近こんなんばっかだよジャップは
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 21:59:35.06ID:hzDp4UFj0
>>1
PS3、PS4、PSVITA、3DS、Switchを蔑ろにしてスマホばかりに集中したから
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 22:09:35.02ID:lebPZ0Nq0
>>96
それはただの結果だ
なぜスマホばかりに集中しないといけないハメになったのか? が=スレタイなんだよ

既存のタイプのゲームの大規模化についていけなくなったからスマホに行くしかなくなったんだよ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 22:17:55.19ID:oZ0ZodBp0
一番売れてるハードに本腰入れてこなかったからだろ
ソフトメーカーでさえゲハ戦争に頭やられてる奴多いけど
ハードが売れた台数てのはその先にそれだけ消費者が居る、て事だからな

最大多数の消費者無視したら衰退するに決まってるだろ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 23:37:46.29ID:1A94LNjW0
気持ち悪いアニメみたいな絵に足引っ張られて一向に技術進歩しないくせに無駄なシステムばかりこねくり回してちぐはぐ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 00:00:36.50ID:d9TYHsB6d
お前がそういうゲームしかやってないからそう見えるだけじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況