X



「ゲームギアミクロ」発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 15:58:47.51ID:aXuMiX7F0
ゲームボーイミクロ遊べば液晶を小さくしようとは思わない
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:01:53.53ID:VH65h/Uma
>>336
そうなったら最悪や

メガドラミニをつくったセガがまさかこんな糞をひりだすとは思ってもなかった
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:01:53.57ID:TjifGxGX0
――カラーごとに4タイトルずつ収録し、それぞれ収録タイトルが違っているそうですね。

奥成氏: 実は当初の企画では、遊べるゲームは1ハードにつき1タイトルで、たくさん集めるというのがコンセプトでした。
ですが、4,980円で1本しかゲームが遊べないのは、お値段的にちょっとどうかと思いましたので、せめて3タイトルは遊べるようにしたいと私のほうから企画変更の提案をしました。
開発スケジュールとの兼ね合いとかがいろいろとありましたが、途中からさらに欲が出てきまして、エムツーさんにも相談して、4本ずつ?れることになりました。
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:03:23.49ID:VH65h/Uma
まさかPSクラシック以下のがっかりが来るとは思わなかった
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:04:07.36ID:1rDg/Kqb0
>>336
仕様がこれだしセガが滑っただけで他社の企画自体は進みそうな気はする
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:06:34.40ID:LPJi2ryQr
ソニックはセガを代表するタイトルだからみたいになってるがGGのソニックはクソゲーだから入れるべきではなかった
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:07:01.17ID:k0kZL5h30
テトリンにしては高いわな
まあファン向けか
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:11:09.00ID:eyGX0EFm0
全色コンプの特典が拡大鏡ってのが本末転倒というか自虐ネタでしかない
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:14:12.62ID:CHui1RNE0
任天堂「セガに先越されたわー(棒」
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:14:56.35ID:ND9StMv70
赤にレイアースとコカ・コーラキッドを入れないのも
セガのセンスの無さが出てる
もちろん悪いほうで
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:15:18.64ID:xZ+sJOTF0
やっぱ最初は任天堂が正解だしてやらないと駄目なのかもな
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:15:27.47ID:6Rsw0EAna
ラストバイブル収録の奴とビッグウィンドーとやらがちょっと欲しいかな
まぁ今の時代にそこまでしてやるゲームでは無いんだろうけど
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:16:03.06ID:hsLcL0ncM
ミニテトリン感覚でパズルゲームばっかり入れるとかなら
ちょっと流行りそうだけども
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:18:03.62ID:+DGZBo+T0
ゲームしやすいレベルに画面大きくして1ハードにソフト16本入ってるなら
まあ商品として分からなくもないけど、今の仕様じゃ流石にゴミでしょこれ
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:18:31.40ID:p5ttChYrd
ぷよぷよバラバラにする意味がわからん
ぷよぷよ2
魔導物語
なぞぷよ
コラムス

でよかっただろ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:19:38.31ID:NZkc1EKP0
>>336
売れ行きもなにも、実際に携帯機でミニを作ったらどうなるかもうわかったようなもんだろ
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:19:57.20ID:vEdfsmHR0
>>358
奥成氏がやってきたことはだいたい支持してきたが
サイズとソフト本数と値段が違うだろと言いたい
セガエイジスとかメガドラミニみたいに作る前にアンケート取ったり、観測気球上げろよと思う
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:21:34.75ID:EZo7nk8Va
このサイズでテキスト読むのはきついでしょ
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:21:46.47ID:UoKpqQ0LM
もっと安い値段でゲームボーイミクロかPSPミクロを作ってくれ
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:22:52.34ID:cqbIGEPf0
4本で約5000円かー。強気な値段設定だなあ
しかもこの画面の小ささでは実用的とも思えないし
うーんネタアイテムだな。あんまり台数は出ないだろ
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:26:39.15ID:UoKpqQ0LM
>>22
これ携帯してたらすぐ紛失して無くしそうw
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:26:52.68ID:cqbIGEPf0
完全にゲームボーイミクロと同じ匂いがする
いや、「ミクロ」って名付けてる時点で制作者も確実に意識してるだろw
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:28:05.49ID:vEdfsmHR0
この5千円って値段は小さくするためのコストがかかったのかねえ
だとしたらコストの掛け方間違ってる
ミクロなんて求めてないんだミニでいいんだよ
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:28:39.79ID:JVPL3iWk0
>>358
アクセサリーとしての価格で割り切れず
なにもかも中途半端になった
最悪のパターンじゃねこれ
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:29:40.24ID:CsUvTwI6d
ATLUSはゲームギアミクロをRTする前にやる事があるじゃないかな?
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:31:01.25ID:S09TtzrQa
微妙に高いなー
この価格ならソフト10本くらい入れないと
ソフト4本なら2000円くらいだな
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:32:15.55ID:vIKIhcvA0
確かに小さくするために費用かけたり部品代高くなるんだったら
少し大きいゲームギアミニのが良かったな…(ゲームボーイライト位の大きさ)
ソフトは魔導物語1-3+Aなら尚良し
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:36:14.05ID:eyYIwvLJ0
これ色によって入ってるソフト違うのかよ
どうせハックされてロム入れられるようになるんだろうけど、この仕様は酷いな
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:37:03.51ID:yINn7TmB0
懐かしいと感じる層は小さい画面が合わないだろ
ほんとズレてんなSEGA
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:38:09.55ID:nVO+B0UZ0
いくら何でも収録数少なすぎ、画面小さすぎ、高過ぎ
発売後はワゴン化するだろうな
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:38:41.59ID:H+4X8i3Q0
ゲームギアのシノビ面白かったなぁ
なんか戦隊物ぽくて
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:41:54.54ID:R00Rzyyb0
飾って楽しいゲームギアミクロ
雑貨屋みたいな楽しみだがちと高いな
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:42:41.73ID:wtcYCIaN0
メガドラミニで得た好評以上に不評を獲得してしまったセガさん
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:43:51.81ID:g2NDuHEp0
任天堂はFCでコントローラも小さくしたら叩かれまくったからSFCで元の大きさに戻したのに
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:44:33.36ID:G4uXjfbV0
2分ぐらいは遊ぶかもしれないけど
その為に五千円は馬鹿らしい
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:46:12.61ID:DqIsdbRsa
乾電池なのは正解だと思うわ
バッテリは死んだらそれまでだしGBmicroのなんかすぐ死ぬからな
けどこの画面サイズは無い
せめてGBmicroと似たり寄ったりのサイズくらいにはしろと
あれでもかなり小さくてキツいのに
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:47:03.68ID:OcalyaKi0
ゲームギアミクロ
幅約80mm×高さ43mm×奥行20mm

フリスクケース(リニューアル後)
幅70.4mm×高さ36.9mm×奥行10.9mm

ミンティアケース
幅約78mm×高さ48mm×奥行6mm


フリスクよりはデカい、ミンティア3つ重ねたぐらい
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:48:38.90ID:g2NDuHEp0
ミクロはGBASPとDSの間に出てGB互換もなくて画面も小さいから当時投げ売りされてたよ
GBライトと一緒で売れなかったからレア化したものをなぜ真似する
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:49:27.04ID:DxhYCa9S0
これネタで作ってみたら結構高くなってしまったパターンなのかな?
ガチでゲームする事なんか想定してないんじゃないかと
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:49:59.50ID:gVpqBx4Q0
メガドライブミニが思ったより売れなかったから
マニアに4台買わせる事にしたんだろ
ゲームギアソフト40本入り1万円とかで出しても結局売れないからな
この手の商品って声だけで買わないからな
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:50:49.21ID:BLSTKWZL0
GBミクロも触ってみたらまともに遊べたのでそんなに心配してない
しかしラストバイブルがまた日の目を見るとはなんとも感慨深い
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:51:41.11ID:nVO+B0UZ0
メガドラミニでこれでもかって言うぐらい詰め込んで売れなかったから
ごく一部のセガ信者から搾り取る感じにしたんだろうな
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:55:20.05ID:u1xMjxZ50
なぜセガが凋落したのかわかる展開だわな

こんな糞ゲー四本で5000円ってぼったくりにも程がある
液晶付きの携帯機そのものにコストかかるのはわかるけど、
収録ゲーム本数は仮に100本にしたとしても入るしコストも変わらんだろう
このよっつ全部入りで10000円ならギリギリ悪くなかった
特典付き30000円って酷すぎやろ
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:55:35.24ID:+Mir8hVU0
何台用意したのか知らんがコンプリートセット売切れてるやんけ
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:57:05.85ID:X9Np8SzIM
キャンセル禁止じゃなきゃ売り切れるよ
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:59:15.96ID:XU6sV5O40
4本は買わない

しかも小さすぎる。
これならメガドラミニ先に買う
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:59:19.20ID:4dtloJpc0
おそらく何か元になる液晶付組込SoCがあってそこから仕様と価格が逆算されてこうなってんじゃないかな
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 16:59:40.95ID:CVjVaTjV0
>>423
ゲームギアなんてソフトを何本入れようが買う奴は限られてるって事
なら限られた奴に複数買わせる事にしたってだけ
つまりはセガ的にはメガドライブミニは爆死したって事だよ
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 17:04:18.64ID:UoKpqQ0LM
>>424
とりあえず予約だけは入れといた転売屋かな?
さすがの転売屋もドタキャンしてスルーすると思うけど
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 17:06:25.59ID:DbAZq0xTa
バカすぎて呆れる
笑えない
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 17:08:06.63ID:LPJi2ryQr
サイズ比較画像作ってみた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2164800.jpg
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 17:09:11.44ID:hNW4FN+hM
>>399
ミニFCもミニSFCも後からロムデータを入れられたもんな
それを考えると一個くらい買っとくかな一番スタンダードな黒あたり
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 17:09:13.99ID:zWFGL2kn0
1インチってこれくらいだぞ
回回回回回
回回回回回
回回回回回
回回回回回
回回回回回
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 17:09:54.01ID:2lbrzkGq0
>>429
メガドラミニの売上で爆死ならセガが調子に乗って作りすぎたか値段設定間違えたかどっちか
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 17:10:19.14ID:X9Np8SzIM
>>433
インチサイズが半分だと面積としては1/4になるからね
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 17:11:12.03ID:g2NDuHEp0
電池式で小さすぎてプレイ困難じゃハック目的の需要も無いよ
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 17:12:01.02ID:hNW4FN+hM
>>436
マジかwwww
要らねぇわwwwww
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 17:17:08.88ID:NJFJinQh0
メガドラミニと同じ開発チームだとしたら正気とは思えん
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 17:18:31.15ID:cUF+BqcO0
>>445
同じチームって書いてるよ
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 17:20:37.08ID:EINICdMDa
>>444
記事読めば分かるが40代50代のセガ社員にやらせたら問題無かったからRPGも用意したってある
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/03(水) 17:23:14.03ID:nffGI8T00
こんな物を本気で作って販売しようと考えるのがセガらしい
流石に買わないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況