X



一度PS4でゲーム遊んじゃうともうswitchには戻れないんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 13:21:48.11ID:HwBBmj43M
ハードスペックもゲームのクオリティもレベルが違いすぎてね。。。
switchでゲーム遊ぶなんてPSユーザーにとっちゃ一世代前のゲーム遊ばされるようなもんだし
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 13:23:39.74ID:Mt42DncP0
というかジョイコンが操作しにくててやる気失せる
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 13:23:51.49ID:3YVK99+70
お前持ってないな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 13:23:56.81ID:Mt42DncP0
なんやねんあのコントローラー
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 13:24:11.79ID:2sDZBu9ba
クオリティとは無縁だろw
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 13:24:12.03ID:3YVK99+70
>>3
プロコンがええぜ
やりやすいし
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 13:25:57.90ID:Mt42DncP0
>>7
プロコンわざわざ買わんといかんのがな
というか冗談抜きでジョイコンめっちゃ持ちにくくね?PS4のコントローラーに手が馴染んでるだけかもしれんが
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 13:27:02.60ID:9nUwO4HM0
ジョイコンはグリップ有りなら持ちやすくね?
ボタンが小さいとかそういう話は別として
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 13:27:21.37ID:bbkhYp2Qa
ジョイコンの方が楽だけどなぁ
長い長い手錠スタイルからようやく脱却した

ぶっちゃけゲームのコントローラーは巻き肩猫背の大きな要因だと思う
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 13:27:47.94ID:9nUwO4HM0
プロコン箱コンに慣れるとデュアルショックのスティック押し込みのやりにくさにイライラすることはある
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 13:28:44.17ID:DkugHpb7a
ジョイコンはモーション&バックアップコントローラだと思ってる
どうしても携帯モードでやりたいならHORIのDAEMON X MACHINAコンめっちゃおすすめ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 13:29:12.64ID:Mt42DncP0
>>10
せっかくだから携帯モードで遊びたいんだけどねぇ
てかグリップでもすごい違和感あったぞ?俺がおかしいんか
Switch版ダクソ買ったけどやりにくすぎて詰んだ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 13:30:30.27ID:F2C90sA90
PSP全盛期はPS3より遥かに強かったのに
多くの人はテレビの前に座りたくないんだよ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 13:31:14.31ID:Q2ptFrk0d
>>14
おかしいことは無いけど個人差はつきものだわ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 13:31:31.44ID:XpnOzS6A0
ブヒッチはゴミだからな
マルチのやつブヒッチでやるとダッシュもまともに出来んから
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 13:33:03.14ID:osGfC1BHd
>>11
セパレート派か
そのぶんだとリモヌンとかも好きそうだな…まああれはコード付いてるけど
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/04(木) 13:33:27.28ID:Mt42DncP0
>>16
個人的には持った感覚が気持ち悪すぎてびびった
任天堂ハードは結構買ってきたけど、コントローラーがこんなに馴染まないのSwitchが初めてだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況