X



黒人差別反対って言うけど洋ゲーで主人公黒人のゲームって?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 11:53:14.17ID:j773278b00606
>>53
日本のメディアになんで黒人が少ないかってそれが原因だよな
人権団体()が「〇〇は差別だっ」つってメディアに使われていた黒人を排除しまくった結果
手探りで地雷を探すより地雷原に近づかないほうを日本人は選んだ
ダッコちゃんもそうやって消えていったしな
人権団体が黒人をアンタッチャブルなものに変えてしまったのに「黒人がいない」と批判されてもな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 12:05:58.90ID:r2BfJD9b00606
>>80
ナディアって、確かドラゴンボールZが
人気トップだったころに放映してた
アニメだろ。今みたいにジャンプの勢いが
弱まった時代ならともかく、あの
当時に非ジャンプ・ガンダム系アニメが
人気あったと言われると疑問

今のアニメ映画トップのコナンも
あの時代は言うほどじゃなかった
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 12:10:31.07ID:r2BfJD9b00606
>>49
最近のゲームでロシア人キャラと言えば
鉄拳6からだったか?
のドラグノフだな。
冷酷で怖そうな旧ソ連的なイメージor
登場初期のウォーズマン的に描かれてる
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 12:48:57.75ID:r2BfJD9b00606
>>82
>そしてタケシがポケセンのお姉さんや婦人警官に鼻の下を伸ばすと黒人差別だと言われその後退場

だから鼻の下を伸ばすみたいな表現で描くから叩かれるわけで
タケシがそれらの女性キャラにカッコよく紳士
的に接する表現で描けば、問題なかったわけだろ?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 12:51:44.39ID:ad3S5ct400606
HALO5の主人公の片方がそれじゃん。ちなみにチームメイトにタナカさんもいる
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 17:24:30.84ID:gtap60Upa0606
>>73
そのケースは多い気がするが
最近見た何とかかんとかっていう映画は夫がザ・ロックで妻がスクリームのシドニーだったな
なんかビルが火事になるやつ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 17:37:08.69ID:Msnr6JXE00606
>>87
タケシと言う独立したキャラクターに無理矢理黒人設定を乗せて黒人差別だと言うのはおかしいと言う話
新たに黒人キャラを作りそれが黒人ネガキャンになる行動をしたら問題だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況