X



Outer Worlds開発「"100%"完璧な移植ができた。次世代機でも全ゲームがSwitchに移植される」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 12:26:34.49ID:7Tw6lhJQM0606
インタビュー:Outer Worldsプロダクションディレクター
あなたは「100%」の完璧なプレイをトイレでもできるだろう

制作ディレクターのエリック・デミルトは、TOW on Switchについて知っておくべき最も重要なことをすべて共有しています。
アンドリューROCKETT 2日前

The Outer WorldsのプロダクションディレクターであるEric DeMiltにインタビューする機会があり、スイッチをゲームに移植したり、Virtuosを使用したり、
NintendoプラットフォームでObsidianから将来の仕事を見る可能性について、あらゆる種類の質問をしました。以下の完全な交換をチェックできます。

Nintendo Enthusiast:Nintendo Switchは基本のPlayStation 4やXbox Oneよりも強力ではないので、
スイッチでThe Outer Worldsを適切に実行するためにチームは(もしあれば)どの領域を削減しなければなりませんでしたか?

Eric DeMilt:すべてのプラットフォームはユニークです。異なるプラットフォーム間の技術的な違いは、常に移植プロセスにおける大きな課題を表しています。
メモリ、CPU、GPUの違いなどへの取り組みは難しい場合があります。ここで、Virtuosの経験豊富なSwitch開発者との共同作業が 本当に報われました。

https://www.nintendoenthusiast.com/the-outer-worlds-interview/
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 14:45:26.45ID:aBJ67Kl1x0606
メタスコア69点、ユーザースコア4.1点と酷評されているじゃん
ちなみにPS4版はメタスコア85点、ユーザースコア8.0点とハイスコア

なんという劣化移植!
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 14:47:49.93ID:tAmF7iH600606
SWITHC版の海外レビュー動画見た限りだとグラそんな悪くない
ウルフェンシュタインの方が凄いけど
生き物や人物のデザインがなんとなくコミカルね
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 14:48:13.57ID:HfOBIyyu00606
日本のクリエータは家庭用メインで作った人多かったし
最初から最適化ありきの作りしかできなかったんやろね
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 14:49:05.78ID:wwvkC45D00606
>>101
昔から和サードは無茶移植しなかったような(カプコンを除く)
海外はGG版モータルコンバット2とかGBA版Driver3とかGBA版クレイジータクシーとか
もはや何がしたいのかよくわからんレベルのことしてたけど
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 14:49:11.18ID:dYVkj/gxK0606
アニバーサリーも買ったからそろそろ続編も移植してくれ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 14:49:14.03ID:73zH8+Rj00606
ゲーパスでやったけどスイッチで遊べるなら買ってみようかなぁ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 14:50:16.35ID:HfOBIyyu00606
バイオ4のPS2移植はポリゴンちまちま削る作業が
すげぇ大変だったってインタビュー記憶に残ってる
0109びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/06/06(土) 14:59:38.27ID:Vd7l537R00606
頑張れば海外のAAA洋ゲーでもスイッチに移植はできるんだよな
そりゃま、劣化と叩かれるかもだけど
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:01:02.51ID:pqBqPZ4ca0606
>>99
原理はよく知らないけど
PS3版スカイリムであったセーブデータ容量が増えてくると何故かラグが発生してくる類な感じかね?
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:03:37.35ID:BVNRPFZqp0606
PS4でもそんなグラ凝りまくって美麗なゲームってわけでもないのにこれはひどい
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:05:34.65ID:iM/3gGhH00606
DigitalFouondryの動画見て来たけど、捏造って言ってた人はDigitalFouondryが捏造してるって言ってる訳か
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:05:34.78ID:dM0AIxkj00606
>>103
グラもだいぶ悪くね?
低解像度のオブジェクトがそこら中にあって悪目立ちしてるし、ライティングも安っぽいし、これなら前世代機移植のBioShock Infiniteの方が断然綺麗
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:06:36.81ID:iM/3gGhH00606
>>113
DigitalFouondryの動画だとしきりにPS3って言ってるな
実際地面とかFO3思い出した
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:07:46.72ID:fvYJV75N00606
>>113
そのへんは曲がりなりにもAAAタイトルのバイオショックと
低予算ゲーのこれを比べちゃだめでしょ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:13:06.68ID:9QClsbjap0606
まあAAAの本格移植はSwitch2から本格化されるだろうな、Switchだと性能的にまだまだ時間がかかるし
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:13:30.20ID:u1kxQLc500606
25分くらいの動画見てみたが、Switch版ドックモードなら割と及第点じゃね?
正直もっとカクカクしてるのかと思ったらフレームレートは30付近安定してる
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:16:09.47ID:KFEh1KF/00606
まあ現実的に無理があるとは思うがもし出せるならクロスセーブやクロスライセンスにしてくんねぇかな
割引でもいいが
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:19:35.91ID:BjJ76M1dd0606
後発なうえに及第点(しかもドックモード限定)の移植度じゃ物好きしか買わないんじゃね
switchは他にもゲームいっぱいあるし
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:20:50.56ID:tAmF7iH600606
このゲームはストーリーやゲーム内容は際立って面白い?
それとも世界観を楽しむのがメイン?
話やゲームが面白いなら、グラはスイッチのでも俺は楽しめるとは思うが
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:23:35.26ID:KoZFG6iD00606
>>121
ストーリーと会話を楽しむゲーム
ゲーム自体はかなり薄味
あとボリュームが無いのでこれから本番が始まるんだろうくらいであっさり終わる
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:25:23.64ID:sExArq0u00606
だからスペック低いなら低いなりの使い方あるし合わせる必要ねえよ
作業大変なんだから
昔みたいに据置と携帯機で別々のタイトル作れば良い
サードは
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:27:47.49ID:sExArq0u00606
だいたい任天堂もこうスペック路線捨ててる訳だし変だろ
PS箱PCマルチに加わるのは

本当に加わりたいならちゃんとそれに沿ったハード出すよ
わざわざ移植難しい携帯ハード出すのは任天堂に別にタイトル出してねてこと
サードのアイデアが試される
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:31:46.54ID:AXRjXrAk00606
>>121
ゲーム内容はよくある洋ゲーの寄せ集めな感じ

操作が完全FPSだけどパラメーター依存でRPG的な
レベル上げやスキルの習得が攻略に重要

ストーリーは色んな選択肢によって人間関係や
展開が大きく変わるタイプで自由度は高めだけど
起承転結の無さを単調に思う人も多いだろう

何より会話ゲーといっても良いほどにテキストを
読む聞く時間が多いのだがクソローカライズ
固有名詞も頻繁に出てくるし日本語がド下手なので
メモを取りながらプレイするくらいの気合が必要
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:35:08.11ID:tLKj8mPzp0606
>>126
PhysXないCS版は物足りないな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:36:20.56ID:u1kxQLc500606
「PS4要らない、でもスプラスマブラのついでに洋ゲーも遊んでみたい」くらいのゲームユーザーからしたら移植あるだけで恩恵あるんだよなぁ
後発でSwitchに移植されるパターン増え出してるから他ハードの需要が弱まってる
このままの流れだとSwitchは覇権ハードの統一機になるぞ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:40:37.93ID:f04j6RO4M0606
PS3以下に劣化させればそりゃ移植できるわなw
でも多くのサードはそんなの出したくないからPS4に出してるわけで
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:44:41.56ID:tAmF7iH600606
>>127
みんなの解説を聞いてみると割と好みだが、ローカライズがイマイチなのか
黎明期の洋RPGのつもりで突っ込めばあるいは楽しめるかもなあ
自由度高そうでボリュームあっさり目なのは好印象だな
脳内補完型と割り切って買ってみるかー?
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:45:28.26ID:BjJ76M1dd0606
>>130
この出来の移植を見て統一機になると思えるのは凄いわ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:55:03.13ID:i7bTVjo0a0606
>>97
クソってほどでもないと思うんだけどな
アシストあるしあんまり気にならん
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:57:00.48ID:OVj1oQl000606
FO4がPS360でも出てたらこんな感じだったんだろうな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:58:48.53ID:u1kxQLc500606
>>133
性能の高いハードが売れるわけじゃない
広範囲のゲームユーザーの需要を満たせるハードでないと無理
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 15:59:15.13ID:CO9CmcCjM0606
ウィッチャーはアップデートで設定次第でマシに見えるようになったしグラフィックの良さが面白さに直結するわけじゃないからギリギリ納得出来るレベルだったけどFPSのシューティング系でこれは流石に厳しいだろ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:01:21.40ID:SYXmCX8m00606
>>24
これが完璧な移植ってスイッチユーザーどんだけ馬鹿でアホでメクラだと思われてんだw
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:03:30.48ID:1+gCyFUl00606
>>136

>広範囲のゲームユーザーの需要を満たせるハードでないと無理

いや、このグラじゃ、どう考えても無理だろ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:06:21.67ID:NeDRebeCa0606
>>131
バイオとかPS3でも可能だろ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:08:38.47ID:Vt73DJzRM0606
>>140
一般人にはほぼ関係ない
ゴキブリキモオタ以外はほとんどわからんレベルだわ

>>130
これな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:09:40.28ID:IKE/+3iv00606
360時代のポリゴン好きにはたまらんけどな
まぁそんな変態なんて少数だろうと言うのはわかるんだけど
最近のAAAゲームはポリポリしてなくてねぇ
もうちょい時代が進むとインディーから360時代のみたいなポリポリしたゲーム出て来るかねぇ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:09:56.13ID:B2SY6lTL00606
また統一機とか言ってるw
ホントに何も変わんないのなお前ら
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:10:50.64ID:/hGydG6000606
単に統一機言い出すおっさんは
漏れなく時代遅れなので無視していいだろ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:16:23.45ID:IP9juZEj00606
国内メーカーだと追加要素やDLC全部入りしてごまかしてるけど、何も追加要素ないとただの劣化版でしかないよな
0151びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/06/06(土) 16:17:18.00ID:Vd7l537R00606
Switchのシェアは国内9割ぐらいだし
もう統一機と言っていいのでは
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:18:42.09ID:tAmF7iH600606
しかしこの手の洋ゲーの移植は、劣化とか言う評判とは裏腹に値崩れは全くしないし
ヘタするとプレ値じゃないと手に入らなくなるんだよな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:19:39.10ID:lPS2zbMV00606
サードゲー用にSwitchProが必要だよな
任天堂ゲーはノーマルで十分だと思う
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:24:20.47ID:dYVkj/gxK0606
>>133
ガタガタ糞移植でもPSに出るだけで絶賛する輩も居るし
劣化程度ならスイッチのメリットの方が大きいと感じるのはおかしくあるまい
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:29:41.26ID:dM0AIxkj00606
>>152
売れないのが分かりきってるのでそもそも小売が入荷しないからね
供給が少ないから値崩れもしない
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:31:14.21ID:zLF1n3fa00606
携帯機なのによく頑張ってるとも言えるし
もうすぐ次世代に移るっていうこのご時世にPS3クオリティとも言える
任天堂のゲームメインのライトゲーマーなら楽しめるんじゃないか?
その辺の層がこの手のゲームやるとは思えんが

https://i.imgur.com/ahbSgfq.png
https://i.imgur.com/CvrBTzI.png

https://i.imgur.com/2KkRfws.png
https://i.imgur.com/P0prpXr.png
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:31:56.02ID:8vui5LYMx0606
>>152
この手のゲームのスイッチ版スカイリム 以外1万越えることも珍しいんじゃないかな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:33:23.25ID:/hGydG6000606
>>156
こういうのを欲しがるのは
むしろ超級のヘビーユーザーじゃないか?
既にやったことあるけど
携帯機でやりたいタイプだろ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:37:08.96ID:tAmF7iH600606
>>155
そこそこ遊べるものが評判悪くて値崩れするのは
俺得なんだけど、起らんのよなあ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:40:08.93ID:v/dRVaLa00606
>>150
携帯できる完全版だぞ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:46:52.73ID:ufGLrlUK00606
Switchバージョンアップ機出たらだろ?
現Switchより多少値上げなんだろうけど
そうなるとPS5は終わったな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:53:55.88ID:lbaoaIZcd0606
SwitchPROってSwitchLiteと携帯モード切り捨てないと駄目だろうけど
そんな子供たちを見捨てるような事すんの?
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 16:54:58.48ID:IYET69Wea0606
>>162
仮にproが出たとしても携帯モードなくしたら売れないのは4%が証明してるからな
それはない
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 17:01:58.51ID:bn2Q5aV0d0606
多少本体大きくなるかもな

しかしオンライン授業でタブレット普及している
多少画面サイズ拡げても大丈夫になりそう
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 17:04:21.46ID:Mw/Qd72O00606
VITAが夢見た世界では?
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 17:07:48.25ID:tAmF7iH600606
スイッチで買うとしたらこれよりボーダーランズの方が面白いか?
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 17:30:00.79ID:bnBPu9L/00606
海外の開発者は腕自慢のチャレンジャーが多いよな
3DSでフルアセンブラのシューター作ってたり
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 17:34:10.54ID:qQxeXcUea0606
買ったわ
全然Switchで楽しめるてかSwitchでもう全部出してな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 17:37:28.13ID:IYET69Wea0606
>>168
そもそも4%ハードなど他機種持ってないなら別に気にする必要ないもんな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 17:54:36.45ID:u1kxQLc500606
>>166
全くジャンル違うけど、基本Switchに後発移植されてる洋ゲー作品は良作揃い

ボダランコレクション
バイオショックコレクション
XCOM2完全版
この3つはどれも傑作なので未プレイならやるのお勧め。
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 17:56:40.57ID:L2DWuNy500606
>>162

なんで切り捨てるようなことになるの?

普通に現行スイッチと比べて2〜3倍の性能みたくなるだけでいいだろ? 
それで携帯モードも今の2〜3倍の性能で動かせるわけだし
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 17:57:42.55ID:Wc14sTsVd0606
>>99
そうなのか
でも実はPS3スカイリムでの教訓を活かして手動セーブは4つで抑えてるから
そのおかげかもしれん
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 17:58:00.25ID:tAmF7iH600606
>>170
わかった、ボダランコレクションやってみるわ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 17:59:54.64ID:L2DWuNy500606
みんなグラがグラが言ってるけど、今回のこれってフレームレートは箱1と同じ30fpsなんだよ?
今までのこの手の無茶移植みたいなもの、DOOMだったりウルフェンだったりはどれもフレームレートは半減していたんだから
それを踏まえたら相当頑張ってるだろ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 18:05:46.57ID:AsL0hEmIp0606
>>173
スカイリムとかのパターンだと、セーブデーターの容量増えると色々と問題が出てくる感じ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 18:06:46.77ID:AsL0hEmIp0606
>>175
普通にマップ歩いてる途中にロード挟まれるのはちょっと……
他二つはまあ良いとしても
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 18:10:32.66ID:Wc14sTsVd0606
FO:NVが好きだった人ならオススメできる

死にかけ老人に、薬を取ってくるクエスト依頼されたんだけど
そいつの家を出たところで、横入り女に
「あいつにあげるより有用に使うからこっちに回してくれ」って言われたから
一旦老人に渡して報酬をもらったあと射殺して薬を回収して、
改めて横入り女に渡してそっちでも報酬もらう
みたいなロールプレイできる
すまんなジジイ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 18:12:50.64ID:Wc14sTsVd0606
>>176
まだオートセーブ削除できるか試してないから
オートセーブの容量でも問題が起きるようだとキツイな
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 18:12:55.85ID:R8+BrZEo00606
>>170
本当に今更ながらボダランにハマったクチ
ガンシューティングとRPGの組み合わせとは聞いてたけど
ゼノブレDEの息抜きにと思って買ってみたら息抜きどころじゃなくなったw
落ち着いたらバイオショックも買ってみたい
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 18:18:12.02ID:VuR7feAqd0606
>>171
少し考えろよw
任天堂が独自に最先端のバッテリーとか冷却システムを開発でもしてんのかよ
結局足切りしないとソフト側は対応できん
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 18:26:31.72ID:v/dRVaLa00606
ドラクエ11は3DS版が1番鳥山先生の絵に近いね
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 18:31:22.63ID:6M+szwn0d0606
>>177
普通に遊んでる分には全く気にならない
ロードなんて早くてもゲームの面白さに一切関係無いからな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 18:31:52.63ID:u1kxQLc500606
>>181
極めようとしたら300時間でも足りんぞ
武器のハクスラがメインだからな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 18:32:16.37ID:iM/3gGhH00606
性能2〜3の新switchって作ったらお幾らくらいになるんだ?
携帯機って点考慮したらそうそう簡単にゃいきそうにないような
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 18:32:42.46ID:R8+BrZEo00606
>>181
自分も初見でレベル20とかだからよく分からんけど
1プレイしてる感じだけでも相当遊べそう
ハクスラ要素がハマるなら更にってところかな
レジェンダリーコレクション買ったけど2とかもあること考えると個人的には相当な時間泥棒になりそう
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 18:40:10.31ID:Wc14sTsVd0606
>>186
>>188
敵は無限に湧いてくるのか?

あと強い武器ぶっ放した時の爽快感みたいなのは結構あるの?
アウターワールドはTTFだかなんだか、スローモーションにして撃ちまくれるのが気持ちいいからボダランも気になる
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 18:42:12.46ID:zPsm4qi+d0606
>>183
上位互換出したところでソフト側はLiteとか性能下げてる要因を切らないと恩恵受けられないだろ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 19:06:18.16ID:R8+BrZEo00606
>>189
敵はその時処理したらいなくなるけど
どっか行って戻って来たら復活してるとかのパターン

爽快感は敵にもレベルがあるからこちらのレベル次第もあるけど
目的の場所に行くために敵の集落とか通過しなきゃいけないから
そういう意味では集団の敵相手にして撃つ楽しさはある
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 19:24:16.01ID:AC2wLvVv00606
元の解析動画のコメ欄見てこいよ、バカにされまくっててここの異次元さがよく分かる
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 20:17:21.46ID:Wc14sTsVd0606
>>191
わざわざありがとう
うーむ、楽しそうだな
アウターワールドとゼノブレが終わったら買ってみよう
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 20:50:17.74ID:/hGydG6000606
解析動画の視聴層自体
普通は異次元なのよな…
もちろんゲハも異次元だけど
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 20:58:56.06ID:tAmF7iH600606
皆の意見を参考にしてアウターとボダラン両方買ったぜ!
FPSは結構久しぶりだ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 21:32:36.51ID:AC2wLvVv00606
ボダランとか何年前のソフトだよ、他機種で散々セールされてるもんを今更発売とか
ホントハードもユーザーも周回遅れの無知だわ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 21:47:40.38ID:87VCdjaL00606
>>197
ゲームを弾としてしか見ていないような、時代の先取りで優越感感じてるカスよりよっぽどいいと思う
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 22:31:44.38ID:7U4y8j9v0
>>185
ロード長いと遊ぶの億劫にならない?
早くても面白さに直結しないが長かったり頻繁にロード挟まれるとモチベ低下に繋がると思うの
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 22:43:05.68ID:tAmF7iH60
>>197
調べたら昔の奴はバグあるみたいだぞ
そこまで遊んでない?知らなかった?
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/06(土) 22:49:53.79ID:tHX+D0sq0
背伸びせずに任天堂ゲー(wだけやってりゃ馬鹿にされないのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況