X



FF15主人公声優「FF15の噂はデマばかり。誰かが悪いとか一切ねぇから。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 00:23:35.57ID:vYQL2rKLd
あ、これを機会に一応書くんだけど、FF15の噂などは基本間違った情報しか出てません。

誰かが悪いとか一切ねぇから。

それを真実と見てる方が悲しくなるんで、訂正させてね。
俺、仲間が悪く言われて黙ってられるほど大人じゃねぇんだわ。

喋り過ぎだなw寝まーーーーーす!!


https://twitter.com/ta2hisa_suzuki/status/1269286021578887169?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 12:56:04.89ID:CRZB6BZv0
重力100倍だしね
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 13:24:25.73ID:4fqzjcima
お前らが田端クビとか言いまくるからだろ
本人も否定してるのに
0284びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/06/07(日) 13:26:52.79ID:VMaejaSw0
田畑はクビになってなくて
今でもスクエニでFF16を作っているらしいね
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 13:34:06.95ID:fNX0OdsL0
スクエニは映像作品つくるリソースをゼロにしない限り復活なんかありえんわ
これが原因で傾いてから何一つ学んでない
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 13:39:41.00ID:dmBsfK6Ad
>>283
対外的にクビとかいうわけねえだろバーカ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 13:45:46.09ID:dmBsfK6Ad
>>289
何かの商品が売れなかった責任で首にしました、なんてプレスリリースしてる会社あんの?
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 13:47:55.44ID:u9421LxU0
グラディオが脱糞なんかしてないのもデマだな
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 13:48:20.18ID:k6iqPUo5a
わざわざ言うって事は原因が居たとの答え合わせじゃないのか
野村に感謝以降のツイートはこれいらんやろ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 14:05:53.83ID:NwyrOU0+a
デマも何も商品未満のゴミを騙し売りしただけのこと
FF7Rで更に悪化するとは思わなかったけど
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 14:12:24.37ID:CVR6tSiNM
>>294
だからどうしたの?
フェラーリがデザインするとヴェルサスのプロットにいないことになるの?
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 14:19:29.00ID:Ibj9QSUV0
こうやって炎上商法をやらないと世間の関心を保ち続けられないほどFFはやばいんだろうか
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 14:20:51.47ID:9BVtlK7G0
スクエニはゲームが作りたいのか映像作品が作りたいのか今ひとつはっきりしないのが駄目なのでは?
いっそ「今度のFFはムービー満載のADVにします!」くらいに吹っ切れてくれたなら潔いんだけどな
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 14:22:22.73ID:CVR6tSiNM
>>204
>>252
ヴェルサスの頃はステラがパーティーに入ったりもする予定だったんだけど
どこ見て更に腐女子向けだと思ったの?
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 14:27:35.66ID:3ztFCIUJ0
この声優自体も大概厨二拗らせてるし、仕方ないね
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 14:28:38.53ID:K30UixMKd
過程はどうでもよくて結果が全てだよ
面白ければ何でもいい
つまらなかったのが悪い
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 14:29:01.36ID:uH3kt9/P0
FF13のとき鳥山がPVを先に作ってそこから肉付けするみたいなこと言っててうんざりしたな
あれから10年、いまだのそのやり方は変わってない
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 14:32:14.80ID:K30UixMKd
きっついわ
何歳だよこの人
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 14:38:19.09ID:LwcUxeJvd
叩いてた連中は
今で言うテラスハウスで叩いてた人や
アベノマスクで叩いてた人と同類
感謝する気持ちや思いやりに欠如した人達
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 14:42:28.96ID:MtkJhNtw0
声優に落ち度はないが、FF15自体は否定意見でてきて当然って内容だろ
まあ俺は2000円で買えたし期待値も低かったからそれなりに楽しめたけどさ
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 14:59:31.95ID:/TVlJfk/0
キモイ
特に声優ごときがノクティスになりきってる感じがめっちゃキモイ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 15:00:00.87ID:U/lZicO6K
本来なら自慢気に語る代表作になるはずだったのに稀代のクソゲーだったから心中察するよ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 15:36:59.02ID:EajI/ngDM
アンチに噛み付くんじゃなくてファンに向けて感謝や自分なりの作品愛でも語ってたらまだ印象良かったのに
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 15:41:30.22ID:fuv1UFkTM
>>276
何が悪かったのか分析しないとまた同じこと繰り返すだけだしな
まぁ繰り返すんだろうけど
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 15:41:38.25ID:lPFkFH9j0
野村にも同じこと言えんのかな
ヨゾラとか出してきてるけど
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 15:46:41.89ID:pwd5fUMG0
FFのあることないこと捏造情報ばっかり書き込むゲハのニシ君言われてるぞ
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 15:47:32.93ID:G7FAtzIg0
噂とかデマとかどうでもいい
アウトプットとして世に出てきたものが糞だったってだけだ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 15:51:05.75ID:DJI6VR1RM
種死の鈴村も当時のスタッフを擁護したりしてたが、あっちはアンチに喧嘩打ったりしてなかったから特に叩かれもしなかった
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 16:05:23.29ID:qa6i4+UR0
あれに関する鈴村はむしろ被害者みたいなもんだったのもあるんじゃね
この人の場合は普段の言動からしてこの感じだから余計にっつーか
アニメやゲームのトークショーとかでも作品や作品のファンをディスったりは日常茶飯事で
ファンからも頼むから台本に載ってる事以外喋らないでくれって言われてるくらい
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 16:33:22.96ID:CAadWbmw0
まあせっかく主役の声担当したのに運悪く糞作品扱いだったってのは悲惨ではある
だからと言って噛みつかれても知らねえよとしか言えんが
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 17:02:36.98ID:FHxM+aSq0
仲間云々だから同じ声優に対する噂じゃないのか
それともそんなに深くゲームに関わってるものなのかな
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 17:18:45.97ID:o3yY5nIFM
出演作が世間的に見て失敗でもそこから他の声優やスタッフとのコネが出来て次の仕事に繋がる事もあるから結局本人次第だと思うわ

個人的に後からブチブチ文句言ったり散々宣伝しまくってた癖に出演自体無かった事のように振る舞う声優は性格悪そうで好きじゃない
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 17:31:42.90ID:Gix++T/z0
俺、関係ない奴とかそのファンをディスるのは大好きだけど
仲間が悪く言われて黙ってられるほど大人じゃねぇんだ(36歳)
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 17:43:09.18ID:EKGfDUx20
>ファンからも頼むから台本に載ってる事以外喋らないでくれ
酷いな。
0328びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/06/07(日) 18:14:00.82ID:VMaejaSw0
>>326
よっぽど我慢できない噂があったんだろうな
0329びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/06/07(日) 18:14:01.04ID:VMaejaSw0
>>326
よっぽど我慢できない噂があったんだろうな
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 18:27:41.63ID:hYaYstwK0
野村が作ったキングダムハーツが糞だから田畑でよかったんだよ!
あのまま続けさせてたらもっと酷かったぞ
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 18:32:34.70ID:4z141gTM0
今さらになって言っても「いいかげん切り替えられねえのか!」なんだけどね
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 18:33:29.13ID:PnZceluu0
【2019.10.23】DFFアーケード&NT合同公式生放送

https://youtu.be/j4F3HRO_Lpg?t=5285 
野村「寝てない、すげー忙しいから」
  「もう全てが嫌になるくらい忙しい」

https://youtu.be/j4F3HRO_Lpg?t=6075
「FF15については色々言えない事があるのでいずれ本を書きます」

https://youtu.be/j4F3HRO_Lpg?t=8957
  「忙しい、今日もまだご飯食べてないんで」
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 18:34:30.75ID:PnZceluu0
ヴェルサス野村公式発言集

2010年
・PS3実機
・見えている範囲は山以外ほぼ全て歩ける
・果てまで行こうとすると本当に遠い
・大きなエリア移動や演出がある場合はロードを挟むが極力シームレス

http://livedoor.blogimg.jp/yuuzi2010/imgs/9/e/9edbdb06.jpg

・飛空艇でワールドマップを飛べる
https://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP/status/10621203450


2011年
・自由度が高くギミックや破壊可能オブジェクトが詰め込まれている
・一度のプレイでは全てを体験できない
・途中には村もあるが「こんなに広くしたの?」と驚く広さ
http://www.famitsu.com/news/201102/01039883.html

・マップを全部歩いてチェック
・本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョン
・広すぎてゾッとした
9月22日ファミ通


2013年
・PS3ではやりたいことを表現しきれないため次世代へ移行
・マップの状況変化と破壊
・リアルタイムのシーンもプリレンダと比べて遜色ないものに近づいている
・マップだけでなくモンスターに対してもフリーランできる
・ルシス含め4つの大国があり、その他に街や村が複数
http://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html


橋本P ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発しています(2008年)

野村 開発が活発化 (2009年)

野村 ヴェルサスは、進化したプリレンダムービーとリアルタイム実機との差が完全に無いようにクオリティアップ中。
踏み込んではいけないところに踏み込んでいる (2009年)

野村 VERSUS』は困難な事も多くこれまでの作り方が全く通じないですが、これが生みの苦しみ、頑張ってます。(2010年)

野村 先日ワールドマップを全部歩いてチェックした。
本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョンの配置を調整したりもしたが、広すぎてゾッとした (2011年)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 18:35:10.51ID:PnZceluu0
「適当」「密な指示はしない」 でも千本ノックはやります

野村氏独特のテイストは“適当”なところから生まれる?
https://www.4gamer.net/games/317/G031744/20160607098/

>>「適当」「密な指示はしない」といった,ほかのクリエイターからはめったに聞けそうにないコメントに,同じ思いを抱いた読者もいるのではないだろうか。
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 18:36:09.59ID:YAFyNI1D0
スクエニは自画自賛が多すぎるな
FF7RのCMも寒かったし
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 18:41:55.51ID:PnZceluu0
野村哲也はスクエニに必要か
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1303663693/

1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/25(月) 01:48:13.40 ID:EW1m1Wpu0
元社員の人と話すと、皆決まって、スクが落ちぶれた理由は野村の害悪と言う。

KHやヴェルサスのディレクターだけど、実際に自分で仕様設計できないから、
ぼんやりイメージをチームリーダー勢に丸投げし、出来たものに延々駄目出しする
クライアント的な仕事してるって。
会社もほぼ来ないでそのやり方だから、誰もがあっという間に野村を嫌いになるらしい。

ヴェルサスは、あまりにも開発難航してて野村じゃどうにもならないから、
そのうち鳥山か田端あたりが参加すると言われてるらしいし、そろそろ野村も
立場ヤバい気がする。
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 18:42:20.92ID:PnZceluu0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1238445431/
444 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 22:54:07 ID:OV+txFvH0
ファミ通のFFACCのインタビュー読んだけどヴェルサスは最新技術使ってるって言ってたな

445 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 22:57:28 ID:FmUNAsHV0
ゲーム部分は「キングダムハーツ」、グラフィックは「FF7・8」、ムービーは「FF7AC」のチームが製作

これで期待できないはずがない

447 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 23:11:31 ID:Q008NTgU0
>>445
優秀な人材ほとんどヴェルサスに持ってかれてるじゃねーかw

450 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 23:29:45 ID:tcbXmYra0
>飛空挺はある。ワールドマップを自分で操作して飛べるようにする。
>先日(FFV13の)ワールドマップを飛空挺で飛べる状態の物を見せてもらった。
>久しぶりに"FF"らしい画面を見たな、というかんじ
>都市だけでなく自然地形もある。13よりヴェルサスのほうがFFを意識した感じになっている
>野を越え山を越え、ダンジョンに入ったり、召還獣を倒してて入手したり
>昔のFFを最新技術で再現した雰囲気。スタッフにも古きよきFFを意識して欲しいと言っている
>自分の中でやりのこしたFFをヴェルサスで表現する

最後の分見ると野村はもうヴェルサス後に退社してしまいそう

627 : 名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 10:04:41 ID:jKOBYPyK0
>>622
ファブラノヴァの映像編集は大体野村がやってるらしい
インタビューで答えてた
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 18:45:47.57ID:YAFyNI1D0
>>337
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 18:52:27.52ID:xEGVVgUtM
こいつも含めて頭が幼稚な馬鹿が、自分達を特別だと勘違いして捻り出した糞が15だろ
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 19:02:22.47ID:2tcKUaPV0
個人的にFF15はそこまで言われてる程クソでも無かったな
かと言ってもクソでもないし神ゲーでもなくごく普通のゲーム
こんなもんか、って思うくらいな程度かな
4人についてはホストクラブのチャライ兄ちゃん3人と難いのよいボディガード
この4人の感情移入はしにくかった
でもアーデンは感情移入出来たな
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 19:05:37.13ID:sSMuDviyM
誰も悪くないって事は
関係者がみんなあれだけカネと時間をかけても
あんなもんしか作れない無能だったってだけだな
気の毒な話だ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 19:05:54.65ID:2tcKUaPV0
ただFF15はオープンワールドを作り慣れていない感が感じ取れた
どうやって作ったらいいか迷ってる感じ
確か初めてオープンワールドにしたと聞いたから仕方ないかな
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 19:08:47.06ID:XrxBleWm0
誰も買わなかったから噂の中の存在となってしまったFF15
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 19:09:14.84ID:2tcKUaPV0
10年後か
主人公の変わりように驚いた
チャライ糞ガキ兄ちゃんがヒゲを生やしそこそこよくなった感があって落ち着いた感もあり親近感は沸いてきた
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 19:11:46.89ID:nKSlt/Mp0
仲間とグラのきれいなファンタジー世界を車で旅するっていうのはよかったわ。
写真勝手にいいアングルで撮ってるのとかも。
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 19:14:18.81ID:2tcKUaPV0
本当に残念なのが藤原啓治さんが亡くなったこと
アーデンでの藤原啓治さんいい味出してた
あともう藤原啓治さんの木村達也役も聞けないこと
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 19:15:24.07ID:b9dxFPzn0
スクエニが誹謗中傷ほったらかすのが悪い
そりゃあみんな辞めてくわ
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 19:22:43.72ID:XsUoMbhp0
クソゲーでしたって突き返したらちゃんとお金返ってくるならば批評も抑えられたろうに
ユーザーはただブチ切れることしか出来ない
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 19:24:10.77ID:OjxKkZZn0
野村、底無しの無責任
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 19:26:01.96ID:2tcKUaPV0
信者って恐いな
周りが見えなくなり正面しか見れなくなるから
自分の好むゲームなんかある訳ねえのに
一歩譲ることも知らない
ゲームやるんなら楽しくやらねえと
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 19:28:25.47ID:EKGfDUx20
FF16はどうすんのかな。

FF15ってファブラノバクリスタル(FF13、零式、ヴェルサス)の後始末みたいなもんだし。

まぁようやく終わったと思ったら今度はFF7Rの続きどうすんのってのが増えたが。
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 19:29:51.23ID:PnZceluu0
野村哲也「ヴェルサスは自分達でも「本当にこんなことできるのか?」ということをやろうとしている。」

あくまでイメージですが、広い空間を使ったアクションの想定。アクションはKH程度、操作自体は難しくない。
高低差の非常に激しい場所で戦うことが可能、平面移動だけなく上下も含めたバトルを考えている。
広い空間で色々なことが起きているという臨場感をだしたい。剣を投げてそこへ瞬間移動など、パーティーメンバーがいるバトル。     07年1月

バトルはKHが一番近い。TPSの要素も欲しい。操作性優先で視点は武器ごとに変わるかも。
飛空挺はある。ワールドマップを自分で操作して飛べるようにする。
個人的にFFのナンバリングシリーズをディレクションするのはFFヴェルサスXIIIを最後にしたい。
FFXIIIもあくまでヴェルサスだからやっているのであって、さすがに王道FFをディレクションしろといわれたらきつい。     07年2月

自分の中で、この会社にいる間は"作らなければ"と思っているものがあるので、それを作るまではやり続ける。
今はそこまでしか考えていない、それが目標。自分の中で作らなければと思うものは3つあって、
そのうちの一つがFFヴェルサス13です。なので、やっと一つ目に手がかかったところ。
後二つは一人では出来ない規模なので、タイミングとか社内情勢を考えて。
とりあえず自分は開発がしたいのか、経営がしたいのか分からない開発者にはなりたくない。       07年4月

アクション性の高いものにはなりますが、客観的な目線で敵を倒していく形ではなく、
もっと自分がその世界に入り込んだ気分を味わえるバトルにしたいなと。「FF」的な作りでありながら、
いかにTPS(三人称視点のSTG)のような緊張感や臨場感を持たせるかが課題だと思ってます。       07年6月

FF7では深く関わっていたが、すべての決定権はなかった。
本当にやりたいことが出来るという意味ではヴェルサスが初めてで、本当に自分がやりたかった"FF"になります。 
ヴェルサスは過去のFFあってのもの、"FF"でこういうことができる幅の広さというのが"FFヴェルサス13"ではないかと思う。
自分の中の"FF"像は、壮大さ、常に技術の粋を集めた最高峰でなくてはいけないというイメージがある。      07年9月

最初からPS3のフルスペックを引き出そうとしている。
先日(ヴェルサスの)ワールドマップを飛空挺で飛べる状態の物を見せてもらった。
久しぶりに"FF"らしい画面を見たな、というかんじ。          07年11月
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 19:30:10.02ID:PnZceluu0
都市だけでなく自然地形もある。FF13よりヴェルサスのほうがFFを意識した感じになっている。
野を越え山を越え、ダンジョンに入ったり、召還獣を倒して入手したりと。
昔のFFを最新技術で再現した雰囲気。スタッフにも古き良きFFを意識して欲しいと言っている。
自分の中でやりのこしたFFをヴェルサスで表現する。         08年8月

主要キャラクターの服のデザインが完成し非常にいい出来でヤバい。
開発メンバーはFF7のメンバーとほぼ一緒で息が合っている。
息があったチームがこだわりをもって作っているので、クオリティが自然に上がっている。
各自が厳しいチェックを行っているので、ほとんどの問題がクリアされている。
今はバトルやマップギミックのテスト中。
照明のテストで昼と夜の町並みを確認したが、現実の町が目の前にあるようだった。
キャラを放置したときのアクションとか今すぐ見せたいくらい。               09年5月

現在はどれくらい大きな敵を出せるかというテスト中。
自分達でも「本当にこんなことできるのか?」ということをやろうとしている。
プレイスタイルはKHの延長上にカテゴリーは近いが、FFらしい懐かしさと新しいものが融合したものを目指している。
中でもレベルデザインを最重要で考えている。
画面の右下にノクトの表情が出るウィンドウはまだテスト段階のもの。
パターンを用意するのではなく、リアルタイムでノクトがキョロキョロする表情などが見えるようなもの。
仲間が別々に動いている時、そのウィンドウで状況を把握するためのテスト。
常に画面内にパーティーメンバーが写っているのは、臨場感がないのでやめるつもり。
例えば銃で攻撃するキャラは、常に近くにいるわけではなく高い場所から狙いをつけていることもある。
海外のFPSのように仲間がバラバラに行動しても、お互いが連携しているような感覚をめざしている。
ムービーとリアルタイムを寸分違わず見せるため、ブーツのシワなどにもこだわりをもって作っている。        09年10月

数年前から海外タイトルのクオリティは凄い。でもだからといって特別脅威とは思わない。
自分はあまり国内、海外を分けて考えていない。見習うべきタイトルは国内、海外関係なくある。
自分たちは自分たちにしか作れないものを作っているという自負がある。
現在製作しているヴェルサスは世界でも決して他で作れないものになると思うし、海外でも無視できないタイトルになると思う。
自分にとってはヴェルサスこそが夢のゲーム。
「こんなことができたらスゴイ!」というゲームを作ろうとしている。
そのためには毎日がイバラの道。正直、しんどいですよ。                        09年12月
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 19:31:43.81ID:PnZceluu0
野村哲也「実は血液に異常があり、常人なら立っていられない。ずっと重力100倍状態」

https://twitter.com/1stPD_PR/status/23934524424
ありがとうございます。みなさん色々なんですね。確かに実は貧血持ちです。
血液に異常があるらしく常時富士山で生活している酸素の薄さで、常人なら立っていられないとの事。
自分は生まれながらなので慣れてしまっているらしく倒れた事も無いです。
ずっと重量100倍みたいなものですかね。@野村 1:02 AM Sep 9th webから

お、たばちゃん来たね。
じゃあ、バトンタッチして仕事しよう。
数々の締め切りが真っ赤なので。 重力は100倍の例えは本当よ。
ただ、一生100倍なので本領発揮出来ないだけ。
多分みんなと同じ酸素量になれば超人並みな活動量が可能になるはずなんだけど。
残念だな〜。。@野村 2:45 AM Sep 9th webから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 19:36:16.29ID:YAFyNI1D0
寝てないわー、昨日全然寝れなかったわー
今日本気出せないわー、つれぇわー
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 19:37:54.56ID:0opfkoNW0
結構話題になってて草、噂やデマが何の事か誰にも理解されずみんな???状態なのがさらに草
なんで今更FF15なのかも意味不明www
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 19:40:59.15ID:PnZceluu0
https://twitter.com/akemi8py/status/23934747001

かなやん@akemi8py
2010年9月9日
まるで覚醒前のジャンプ漫画主人公…w QT @3rd_birthday
: …重力は100倍の例えは本当よ。ただ、一生100倍なので本領発揮出来ないだけ。多分みんなと同じ酸素量になれば超人並みな活動量が可能になるはずなんだけど。残念だな〜。。@野村 #3rd_birthday
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 20:16:22.62ID:PnZceluu0
野村哲也「ヴェルサスは自分達でも「本当にこんなことできるのか?」ということをやろうとしている。」 (2009年)
http://aozoranokumo.jugem.jp/?eid=256

野村「ヴェルサスはPS3で作ると取捨選択を行う必要がある為、PS4に移行した」 (2013年6月)
https://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html

野村「PS4でのゲーム開発においては取捨選択が重要になる」(2013年10月)
https://www.famitsu.com/news/201310/16041586.html

野村「BDの容量50GBはもう限界。キングダムハーツ3はボリュームが多くムービーが入らなくて困っている」 (2018年)
https://s.famitsu.com/news/201807/11160575.html?page=3
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 20:58:32.90ID:zcvoYWK/0
36のおっさんが20歳の架空の王子に自分重ねてんなよキモいな
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 22:14:20.02ID:cznT0fQQ0
ゴミゲーやん
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 22:52:27.40ID:yZjpIHEm0
この人にとっては仲間を悪く言われても黙ってるのが大人なのかな?
俺も30代だけどこんな幼稚な文章よく書けるね
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 01:03:55.85ID:wRoFqIhJ0
野村信者「ディレクターなんて会社に来ようが来なかろうが問題ないわけで結局現場のメンタルと技術の問題でしかない」

http://hissi.org/read.php/ghard/20181118/R3BTVVVpa0cw.html
616名無しさん必死だな2018/11/18(日) 13:32:42.97ID:GpSUUikG0
>>613
だからデザイナーや経営が満足できるプログラムを書くのがプロなんだよ
言われたとおりやった!が通じるのは学生まで、仕様ガーというのは単なる泣き言
商品を作る気がないなら趣味でやってろって話

622名無しさん必死だな2018/11/18(日) 13:44:28.43ID:GpSUUikG0
>>618
プログラマーを起因とした理由でね
後付で仕様を足していった経営者「なんだあの無能つかえねー」
プログラマーの糞実装を却下し続けたデザイナー「なんだあの無能つかえねー」

こうなのだからディレクターを言い訳にしてはならない

603名無しさん必死だな2018/11/18(日) 13:02:10.54ID:GpSUUikG0
>>600
だからデザイナーである野村がディレクターということは予算側、技術側を相反させてはならないんだよ
デザイナーに妥協させてはいけないし野村は妥協しないんだから

609 :名無しさん必死だな[]:2018/11/18(日) 13:21:04.18 ID:GpSUUikG0
>>604
そこで現実的な落としどころを見つけるのがプログラマーの役目
田畑は「俺の責任でスカスカでもいいからやれ、出来ないなら辞めろ」という二択だから指示待ちで意欲のないプログラマーには都合がよかったわけだ
指示に従ってれば頑張らなくても給料と実績が手に入るんだから

野村だと給料は出るけど頑張らないと実績にならないから炎上する
野村が悪いと言われるけどテクニカルディレクターとプログラマーが無能なだけなんだよ
そしてその無能しか雇えない予算に問題がある
ディレクターなんて会社に来ようが来なかろうが問題ないわけで結局あとはそいつらのメンタルと技術の問題でしかない
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 01:05:04.33ID:wRoFqIhJ0
>宮本 そうですね。
>あの、コンピュータをまったく知らない人ってやっぱり、無謀なことを提案してしまうので、
>どうやって つくればいいのかが本人にもまわりにもわからないんですよ。

>宮本 そうですねぇ。
>たとえば、東京と京都は
>3時間で行けるのが当たり前だというときに、「なんかアイディアがあれば
>2時間で行けるんじゃないのか?」っていうことを思いつきたいんであって、
>「東京でドアを開けたら 京都にいたいんですよ」みたいな話にはしないっていうか。

>糸井 ああ、そのふたつはぜんぜん違う。うん。
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 01:54:13.64ID:gmmTahGV0
ストーリーどうにかならんかったのかな
ネトゲのFF14のほうがストーリーおもれーわ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 02:18:32.28ID:BqxJMqTq0
15結構好きだっけどもwロード長いw移動大変。ノクト達がうんこしないところがファンタジーっぽくて好きだった。
トイレないよね?このゲームパーキングエリアにトイレないことに驚いた。

台詞も「ノクトちょっと匂うぞ」って台詞もなくてよかった。

あんなに汚れてるのに殆どキャンプのみwグラディオとかワキガっぽいけどw臭くなくてよかった。
文句つけるならグラディオ抜かして三人がよかったwレベル120までやりこんだけども。ノクトのシナリオだけつくってほしかった。ノクトファンでかったのに。声優はしらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています