X



DQラスボス「世界征服」←わかる FFラスボス「全てを無に帰す」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 12:26:00.90ID:gfGZD2Q+0
そんなことして楽しいのか?
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 18:45:31.37ID:tz0rhgcb0
FF3はよくわかんないよね
お師匠様が魔力と夢の世界と人間の命を弟子に分け与えるって
「人間の命」って何やねん!そらザンデもグレるわ!
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 18:48:45.68ID:20WPwF6a0
>>266
あの三人は元は異形の存在で
ザンデ以外は人間になりたがってたんじゃなかったっけ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 18:50:09.97ID:olx+1eBX0
>>265
紋章持ちの貴族をセイロス教が厚遇した結果貴族は腐り民の生活が荒れているのは事実
さらにレアが人類の文明の進化を止めているとなれば癌以外の何者でもないだろう
百の犠牲が出ても未来で万の民を救えれば良いって思考なのがエーデルガルト 百の犠牲の中にエーデルガルト本人すら入ってるのが凄いところ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 18:53:17.64ID:h6j2jBxA0
特に何も企んでなかったのにラスボスにさせたれたレア様
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 18:53:36.75ID:oZ0ZodBp0
お前らもマイクラでこの世界飽きたなと思ったら別の世界作って
古いデータ消したりするだろ

データ消すて事はその世界を無にしてる、てこと
高次元の存在てのはそういう理由で世界を滅ぼす
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 18:55:37.54ID:ERck5MVE0
エクスデスは無の力利用しようとしたけど逆に支配された
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 19:54:27.92ID:wMmcLTVu0
不倫ユージの勇者が魔王を倒す陳腐な展開はウンザリ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 20:00:40.01ID:5JUs6tBdd
オプーナのラスボスは敵対する異火星人のオーラか何かに乗っ取られた聖職者だったなあ
闇の力を野望のために利用しようとして飲まれるタイプは多いけど
こっちは元々力の影響受けやすい立場体質のせいでなっちゃった感じで新鮮だった
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 20:01:58.94ID:+ajXrapU0
>>277
FF7で例えると「宝条をラスボスにされた」ような唐突な人選だったな、エビルプリーストって
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 20:03:14.27ID:VzxoHhRq0
ロマサガ2の7英雄はラスボスでありながら
ロマサガ2の実質的主人公と言っても過言じゃない存在だったな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 20:05:06.41ID:xAk8DvdTd
1番厄介なのが救済と称して無に帰そうとする行為 苦痛から解放してやろうとか言って殲滅を正当化する欺瞞 前者はメガテン4等
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 20:10:29.87ID:Rrj2an/90
FF9のペプシマンの目的って何だったっけ?本当に唐突に出てきた記憶しか無い
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 20:10:44.08ID:VzxoHhRq0
そういう意味ではドラクエ3のゾーマも、負の感情や闇の世界こそが喜びであると感じており
人間たちをもがき苦しみ存在だと認識していたな
人間とは根本から違った価値観を持つ生き物であり、純粋に悪とは言い難い存在かもしれない
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 20:11:59.15ID:CwGck/al0
ドラクエのモンスターたちは襲撃した場所を毒の沼地にするのが好き過ぎる
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 20:20:19.58ID:NZLq7Duw0
果てることなき業の限りを尽しきり酒池肉林、阿鼻叫喚の中で決着つけよう的な、天国、地獄何でもござれ、神も悪魔も全ての生命が入り乱れ、テンションMAX状態の中でのラスボスの一戦がしたい
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 20:22:14.97ID:X+df2RJ1d
>>283
一応クジャが絶望と恐怖の中で召喚した
全てを無に帰す者だったはず
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 20:30:49.87ID:20WPwF6a0
>>279-280
多分ピサロが仲間になる予定だった時はちゃんとした名前があったんだろうけど
容量の都合で今の形になったんだと思う
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 21:01:56.84ID:n3wnx8R50
>>1
かつては世界を救おうとした若者が迫害を受け、恋人を殺され
闇落ちした経緯もあるあるだね
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 21:03:16.55ID:qlR7a4HW0
学生にはわからないだろうけど
ブラック企業で働くとわかるよ

「こんな会社は存在すべきではない。全て消し去るべきだ」ってなるから
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 21:04:39.02ID:xyiaI5qG0
最強の王様の城に潜り込んで暗殺が成功しても
実際は情勢ってあんまり変わらんよね
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 21:04:39.20ID:xyiaI5qG0
最強の王様の城に潜り込んで暗殺が成功しても
実際は情勢ってあんまり変わらんよね
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 21:05:31.23ID:cHjRe5gLd
小説版だと、エビルプリースト=元天空人、イブール=元エルヘブンの民だな
小説版のイブール好きだわ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 21:05:32.90ID:oIOt1Esa0
>>53-54
15ってオープンワールドに拘り過ぎて世界観めっちゃ狭かったよな
世界規模じゃなく、あの一大陸だけであんなゴチャゴチャやってても何もワクワクせんかったわ
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 21:09:22.34ID:cHjRe5gLd
>>284
DQの魔族・魔王は人間の絶望や苦痛、心の闇がご馳走やエネルギーっぽいところがあるからな
世界征服と言っても実質は魔族・モンスターのための人間家畜化の世界で
どうしても人間と魔族は相容れない形になる
DQ4リメイクのピサロ仲間化や、DQ5のエルヘブンの民や仲間モンスターの存在で
共存も示唆されてるけど
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 21:16:38.43ID:cHjRe5gLd
DQ魔王にとっての理想世界って、3の闇世界化したアレフガルド、
6の狭間の世界(絶望の街、欲望の街、牢獄の街)、
7の封印された過去世界、のような世界なんだろうな
人間がひたすら絶望し苦しみ続ける世界
DQの勇者と魔王の対立構造を幼稚と捉えてる人もいる感じだけど、
具体的に描写すると凄く闇深い
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 21:22:18.46ID:lgDNxiV40
DQビルダーズみたいな世界も
魔物支配の世界の理想なのかもしれないな
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 21:38:36.95ID:d+xprprdK
エビルプリーストはFC版ではデスピサロを完全なる魔王にするために
ロザリーを殺害したという狂信的動機だけど
リメイク版では自身の成り上がりのためにデスピサロを利用
ロザリーを殺害しデスピサロを知性の無い化け物にして
魔王の座を横取りするというただの外道に変更されてるんだっけ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 21:43:46.45ID:cHjRe5gLd
DQ1の世界も小説版の描写だと、FF6の世界崩壊後のような状況なんだよな
光の玉を奪った竜王の支配化で、多くの人命が失われて、
大陸変動も起きてそれまでの地図が使い物にならなくなって
瘴気でそれまで飲み水活用できた川や湖が毒の沼地化
そんなナウシカ状態一歩手前の世界を小説版では勇者は1年以上掛けて旅してる
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 21:54:08.25ID:Dqto+dW60
小説版は小説版だから
少なくともDQのは矛盾出てることも多いしあんまり引っ張りすぎない方がいい
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 21:58:57.44ID:cHjRe5gLd
>>304
まあ本編は本編、小説版は小説版
ただ解釈し直したものってことで、描写や設定の補足的に使えるものは紹介するってのもありかと
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 21:59:36.48ID:YAFyNI1D0
戦前に日本人が苦しんでるの見て大喜びしてた薩摩隼人みたいなもんか
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 22:01:49.42ID:YAFyNI1D0
>>301
アレ普通に人間が悪で良いと思うな
その方が社会風刺としては面白い
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 22:16:21.73ID:m/KjjjI20
なんか出来上がった世界が気に入らないからスクラップ&ビルドします

それだけの話
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 23:13:51.12ID:JIeIPitJ0
エクスデス「ファ ファ ファ!手始めにワシを無にしてみようではないか!」



エンディング
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 23:16:09.53ID:o44KeMT80
一応永遠の闇は、性ある者の死への恐怖の概念を具現化した召喚獣的な何からしいけど
ゲーム中では意味不明なのでやっぱり動機不明だわ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 23:33:33.14ID:yv0D6xIlM
ポケモンの悪の組織とかなかなか謎
陸地と海を広げたいとかなんなの
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 23:45:19.80ID:UyNg8WJ40
>>310
ドラクエ10のラスボスは熊澤父では?
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 23:45:25.94ID:RMySqnK1d
デビルマンもだよな
漫画だと探せば結構ある
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 23:45:36.56ID:eTnE8ac4a
発想の貧困化
ラスボスありきだから
くだらない目的ばかり
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/07(日) 23:59:27.27ID:CN6VDESZ0
>>316
地球の生態を愛してせっかく天使達から守ったのに眠ってる間に人間とかいう奴らが支配しやがってて腹たったから消すわ
でも後から考えたら人間も地球の生態の一部だったわ
って感じだから無に返すという感じとは少し違うような
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 00:37:28.72ID:D7QYe9S90
無職やガキがなろう小説で浮かぶレベルの敵の動機だからなー
白けるわな
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 00:40:38.84ID:m2pzWo79a
>>322
1番納得できる解説がコカ・コーラと提携してたからラスボスがペプシマンなんだよだからなw
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 00:45:28.00ID:h/q6TsJD0
ドラクエ10は主人公勇者じゃないからストーリー展開がひねってあって中々楽しい
ようやく勇者の盟友っていうよくわからない肩書から大魔王っていう立派な肩書もらって嬉しいわ
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 00:56:39.84ID:LqwQqtJId
>>322
アルティマニア読まないと分からないからな・・・
読んだところで推察レベルでしか無いんだけど
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 00:57:17.06ID:a4s+xK1ja
ドラクエのラスボスはよく覚えてるがFFはなんかごちゃごちゃ言っててよくわからないが倒せばいいんだな?って記憶しかない
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 01:06:49.85ID:AWr8fvAH0
ドラクエ7のオルゴデミーラって神を倒したし世界もほぼ支配してるから凄い
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 01:19:58.37ID:VjRKBc8gM
あんまりRPGやったことなきけど全てを無に帰したい人達は破滅願望型なの?
それとも生物としての本能なの?
はたまた上位の次元にいる何者かが何かの理由があって下位次元を再構築するためのデリート装置みたいなもんなの?
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 01:22:35.13ID:uLBDutpXa
>>328
FFで言うと
3は属性が偏った世界をリセットするバランサー
45は本能
6は趣味
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 02:00:06.61ID:3mIzhAFb0
>>311

クソワロタwww
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 02:02:01.11ID:3mIzhAFb0
>>314

マグマ団=土地開発企業団体
アクア団=自然保護活動家

現実の世界でも争ってる
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 02:04:43.90ID:DUvqVBej0
まあドラクエよりFFのほうが厨二感すごいな。
なんでだろうな。
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 02:04:45.13ID:Zn/0On7y0
「人間こそが地球を滅ぼす存在だ。だから駆除する」←わかる

ラストバトル終了

「お前らの強さに可能性を感じた。滅ぼすのは延期する」←わからない。問題は解決していない

「また人類が世界を汚すなら、私は再び現れる」
←わからない
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 02:11:26.73ID:AMiGYlQfr
>>333
武力で解決しようとしたら武力で止められたのでそっちの武力が勝っているあいだは待つっていうだけよ
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 02:15:06.65ID:o0wV793wa
>>333
そもそもせいぜい剣や銃、最悪素手の人間数人に負けてるくせして人類まるごと滅ぼせんのか?
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 02:17:54.28ID:IrkgYp9La
>>332
潔白じゃないから滅ぼす←まさに思春期真っ只中厨二病だろ

「愚かな人間を滅ぼす」っていうアメリカのSFとかから影響受けた日本のアニメから影響受けたのがFFだからな
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 02:21:54.34ID:lgik6wtV0
>>53
9は色々ひど過ぎるわ
ペプシマンのせいでクジャとはなんだったのかになるし
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 02:24:36.84ID:Kf27xr5J0
ドラクエからFFに移行したからFFのラスボスは新鮮だったな

6は小物っぽい道化師が最後に神のような羽が生えた堕天使みたいに登場するし
7は正義の味方スーパースターの英雄が気狂ってラスボスだし
8は未来の魔女だし
9はよく分からんが10も主人公の親父だし
目的はともかくFFは新鮮だった

11、14のオンはやって無いし12以降はイミフでクソだけど

坂口戻って来れ
0342Switchプレステ持ち
垢版 |
2020/06/08(月) 02:40:45.67ID:d1tl8XWJ0
すべてを無に還すっていうのは
黙示録とかの影響でしょう。
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 03:58:45.93ID:eIzUcu5S0
自分だけ死ぬのは怖いからみんなで死のうってことだろ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 05:52:48.77ID:B51j3dHc0
ダークソウルの終わり方がこれ
3で全てを消した
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 05:55:13.60ID:Z/j4puRk0
引きこもりやってると世界なんて滅べばいいのにってなるやん?
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 06:13:29.74ID:HVWyeugI0
FF8の魔女って魔女の能力を他人に継承しないと
死にたくても死ねないから自殺も不可能な上に
魔女になったら魔女的な邪悪思考に徐々に侵食されてしまうみたいだけど
アルティミシアが既に魔女であるママ先生に継承できたなら
FF8世界では最終的な魔女って
世界に一人だけにすることが可能なのでは?
って疑問が湧く
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 06:21:04.50ID:bLD9O4kx0
>>342
ネバーエンディングストーリー
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 06:57:49.85ID:F8AlXlJ10
>>345
そうなん
太陽と神が消えただけで世界はそのまま人間の時代になるじゃなかったけ
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 07:59:53.14ID:A7ezUBtm0
>>21
ドラクエは大体、人間対魔物で
ラスボスは魔物達の王のイメージ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 08:02:47.17ID:tERa0EhC0
>>4
DQラスボスは魔王や魔神が多くて
FFラスボスは人間てイメージあるけど
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 08:03:50.41ID:h/q6TsJD0
>>347
その最後の一人がアルティミシアだろ
最終的に魔女の力=ハインに飲まれてしまったし
時間圧縮により過去と未来が一緒になったからイデアに継承してアルティミシアは死ねたけど魔女の力はどうしようもない ループし続ける
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 08:42:38.25ID:3UJWA1nOM
ドラクエの神って大抵人間側についてるかラスボス後の腕試し隠しボスみたいな扱い
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 08:43:09.19ID:kQvnJK/J0
ラスボスまでゲーム進めてると、レベルいくつで倒せるかスキルはアイテムは連れてく仲間はと戦術のみが気になって、もはやラスボスの言うことなんか聞いてない説
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 09:14:05.50ID:FGIB1TJf0
>>1
世界征服・・・チート使う
全てを無に帰す・・・リセットおす
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 09:46:47.92ID:x6QxGoTs0
セフィロスやケフカ辺りから理由付けはされてる
それ以前の暗雲とかエクスデスはサッパリわからん
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 09:56:43.62ID:GjV7z3wy0
ポケモンのボスも徐々にFF的になっていったんだよなぁ
最新作はやってないからどうなのか知らんが
やっぱ悪者は世界を滅ぼしたりしないんだよ
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 09:59:55.47ID:S7YU1tRU0
>>361
ソードシールドはあんまそういうの無かったな
ローズのおっさんは悪人というより良い人で諦めも早いし
BW〜SMのゲーチスフラダリルザミーネが子供向けでやるには陰惨すぎたから路線変更したっぽい
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 10:04:15.76ID:BU9/V4nG0
中二病狙いゲーだったから当時はそれでよかった
悲劇なのは数十年経って中二病から抜け出せないこどおじだけが買うゲームになってしまった点だ
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/08(月) 10:16:46.16ID:dJ1W2sZF0
FFは6までは王道でしょ。7はエヴァの影響があるといってもギリ王道。
8は電波、9はラスト以外は王道、10は映画的な王道。12も映画的王道
13電波、15電波ホスト
最近は1ハード1作しかつくれねーのに連続電波で終わってるんだよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況