探検
売り上げ 米amazon30兆5768億円 楽天1兆2639億円 ヨドバシ1212億円 なぜamazonを使うのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/06/07(日) 23:23:03.92ID:r3oaDSJCM ゲハなんかよりよっぽど重要だと思うんだが
2020/06/08(月) 02:05:20.78ID:bURqPOep0
楽天はサイトが見辛いから駄目
ヨドバシは品揃えとが少ないのとポイント商法が駄目
結果、見やすいアマしか使わなくなる
ヨドバシは品揃えとが少ないのとポイント商法が駄目
結果、見やすいアマしか使わなくなる
2020/06/08(月) 02:08:05.82ID:Zd8j/lGM0
アマゾン、ユーチューブ、グーグル、アップル
00年代はまだ国産が力あったけど、2010年以降こいつらの日本侵略が本格化したよな
00年代はまだ国産が力あったけど、2010年以降こいつらの日本侵略が本格化したよな
58名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 02:24:07.59ID:wqrkBgVp0 アップルにスマホを握られてるのは大きい。
2020/06/08(月) 03:16:27.71ID:BqDJnsp40
カードのポイント余計につくビックが最近多い。配送も早いし。
60名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 03:27:47.26ID:JhOmKXyza 外資ブランドに弱い日本人
61名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 03:34:04.45ID:zEZjDszn0 Amazonは中華業者のせいでもう利用してないわ
62名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 04:14:44.22ID:UDD72vGM0 楽天よりユーザビリティを考慮したデザインで使いやすいから
2020/06/08(月) 04:47:06.05ID:4RE82fjC0
楽天の方が使いやすいな
2020/06/08(月) 04:47:10.78ID:IwpGENJ00
2020/06/08(月) 04:57:27.42ID:IwpGENJ00
>>55
送料で高くなる
一例としてマドラー比較してみた
https://i.imgur.com/2iVZOkR.jpg
ヨドバシ:275円
ビッく :275円
楽天 :170円(+599円)
アマゾン:703円
通販比較サイトだと送料無しで比較されるから楽天だけ異常じ安い値になってる
送料で高くなる
一例としてマドラー比較してみた
https://i.imgur.com/2iVZOkR.jpg
ヨドバシ:275円
ビッく :275円
楽天 :170円(+599円)
アマゾン:703円
通販比較サイトだと送料無しで比較されるから楽天だけ異常じ安い値になってる
2020/06/08(月) 05:00:31.78ID:B/EFG47H0
ゲームはしくじったけどまだやるつもりなのかな
2020/06/08(月) 06:16:14.59ID:v3DuZIBF0
トラブル対応と発送の速さからアマかな
ヨドも早いし送料かからないけど品揃えが少ない
Yahoo、楽天は単なるモールと変わらんからそれぞれの店で個別に送料やら返品対応やら別々で手軽に使うには面倒
ヨドも早いし送料かからないけど品揃えが少ない
Yahoo、楽天は単なるモールと変わらんからそれぞれの店で個別に送料やら返品対応やら別々で手軽に使うには面倒
2020/06/08(月) 06:54:06.32ID:WD1wwzk30
楽天使うのが一番意味がわからん
2020/06/08(月) 07:03:13.24ID:2A7Gct+y0
楽天は見づらいんだよ
何日に届くかとかも進めないとわからん
あと検索したらふるさと納税まで検索に上がってくるから面倒
何日に届くかとかも進めないとわからん
あと検索したらふるさと納税まで検索に上がってくるから面倒
2020/06/08(月) 07:15:27.34ID:BIWA8lcA0
ヨドバシって田舎の知名度なさそう
というか店があるから都会は配送早いんだろうけど店のない県とかの配達速度ってどうなってんだろ
というか店があるから都会は配送早いんだろうけど店のない県とかの配達速度ってどうなってんだろ
72名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 07:27:47.43ID:8riL0xd3d 楽天はそもそも目当てにアクセスするまで一苦労だからなあ
自然と使う気なくなるわ
自然と使う気なくなるわ
73名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 07:46:52.95ID:B2fkHBGdM 最近ヨドバシは夜9時過ぎあたりから繋がらなくなる
そういう時はしょーがないからAmazonで買ってる
そういう時はしょーがないからAmazonで買ってる
74名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 07:48:55.84ID:xwhR5ZUD0 まあ今は楽天だよな
セールも盛況だし
見辛いのもわざとでああすることにより売り上げが上がるらしい
セールも盛況だし
見辛いのもわざとでああすることにより売り上げが上がるらしい
75名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 07:55:41.05ID:6Y1qpEnk0 アマゾンは映画が見れるのがいいよなー
一生見なかったであろうローマの休日とか0円で見れちゃう
まさにフリプの精神
一生見なかったであろうローマの休日とか0円で見れちゃう
まさにフリプの精神
2020/06/08(月) 08:00:30.02ID:WomEKTlhM
プライム会員なんでお急ぎ便無料が大きいかな
あと楽天はゴチャゴチャしすぎてイライラするw
あと楽天はゴチャゴチャしすぎてイライラするw
2020/06/08(月) 08:06:25.66ID:0jDdkQ9D0
楽天結構いいぞ
使いにくいけど安くて品数ある方がいいし
使いにくいけど安くて品数ある方がいいし
2020/06/08(月) 08:10:10.17ID:p6JpLgJv0
ヨドバシ社員の見え見えのステマとかそういう話じゃなくて?
買いたい商品が常に売り切れ、品切れがヨドバシの印象
買いたい商品が常に売り切れ、品切れがヨドバシの印象
2020/06/08(月) 08:13:24.70ID:bQCiA+mKM
最近尼で買ったスマホのガラスフィルムを例にすると、淀では3000円オーバー、尼では1000円以下、しかも交換保証あり。そりゃ尼選びますがな。
2020/06/08(月) 08:13:59.32ID:s5E99/kn0
アマは置き配とコンビニ受け取りが便利だから
ポイント込みで値段がだいぶ安い物はヤフー使うけど
ポイント込みで値段がだいぶ安い物はヤフー使うけど
2020/06/08(月) 08:30:19.54ID:NgLW5roi0
んっ?
ヨドバシって、ヨドバシ最大最強店舗の梅田だけで1000億って話じゃなかった???
ヨドバシって、ヨドバシ最大最強店舗の梅田だけで1000億って話じゃなかった???
82名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 08:37:18.10ID:O8PpOiuSM >>81
FCサイトの売上だから
FCサイトの売上だから
83名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 08:44:44.23ID:1HKn6B1x0 最近淀も使うようになったけど
尼の良さを再確認させられることがいくつか出てくるんだよな
尼の良さを再確認させられることがいくつか出てくるんだよな
2020/06/08(月) 09:07:08.71ID:4ZeEnuaIM
返品の便利さはアマゾンやな
85名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 09:10:15.12ID:3Y0QEco80 残念ながら日本アマゾンはもう駄目だ
中華に汚染された
中華に汚染された
86名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 09:22:05.90ID:DH96Aqxdd >>82
ファンクラブサイト?
ファンクラブサイト?
2020/06/08(月) 09:22:27.42ID:lw2oAly40
以前ほど、アマゾンは利用しなくなってきてる感じ
2020/06/08(月) 09:23:25.27ID:jPh8CScB0
最近のアマは中華業者増え過ぎだな
それ系業者は高評価するとポイント貰えるとかでニセレビュー増えてるらしいしほんと癌
家電おもちゃはヨドバシコムの方が信頼できる
それ系業者は高評価するとポイント貰えるとかでニセレビュー増えてるらしいしほんと癌
家電おもちゃはヨドバシコムの方が信頼できる
2020/06/08(月) 09:23:45.03ID:iu9jfiBF0
中華から買わなければ問題無いというか中華のパチモンだからこそ手に入るものもある
公式で販売されてない部品とか買えて便利
公式で販売されてない部品とか買えて便利
2020/06/08(月) 09:45:56.32ID:ERhEpUYb0
基本ヨドバシ。
Amazonはネットで気に入らなかったら返品すればいいみたいな書き込みを
多く見てほとんど利用しなくなったな。
Amazonはネットで気に入らなかったら返品すればいいみたいな書き込みを
多く見てほとんど利用しなくなったな。
92名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 09:57:59.98ID:jmeYgvGI0 比較対象おかしくね
93名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 10:38:51.11ID:lOcyIpMT0 品数少ないけど安心で送料無しなヨドバシ
品数尋常じゃないけど安心できないアマゾン
楽天Yahooはその中間あたりだな。
楽天はなにが困るかってメーカーとか型番を全く載せないで平気で売ってる事。
なんだよ「2020年最新ドラレコ!」って
中華製なのはわかるけど型番とか無いと調べようがねえだろ
品数尋常じゃないけど安心できないアマゾン
楽天Yahooはその中間あたりだな。
楽天はなにが困るかってメーカーとか型番を全く載せないで平気で売ってる事。
なんだよ「2020年最新ドラレコ!」って
中華製なのはわかるけど型番とか無いと調べようがねえだろ
94名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 10:42:36.27ID:sJCVRMsh0 ヨドバシも結構使う
2020/06/08(月) 10:48:08.43ID:JUUHyy+UH
普通にアマゾンだな
信用できないってどういう使い方してんだ?
信用できないってどういう使い方してんだ?
2020/06/08(月) 10:49:10.38ID:0LtBCVnj0
アプリと連動で便利すぎるからな
他社が太刀打ちできない最安の時もあったりする
他社が太刀打ちできない最安の時もあったりする
2020/06/08(月) 10:53:36.20ID:Dig0Z8yn0
送料に定価分移行させて最安詐欺やってる楽天は無理
2020/06/08(月) 11:07:49.39ID:a4jic4aR0
この前ヨドバシでお取り寄せの真空マグカップ注文したら届くのに1ヶ月ぐらいかかった
2020/06/08(月) 11:09:32.24ID:a4jic4aR0
スマホがワイモバイルで自動的にヤフープレミアム会員になってるから
ポイント考慮すると結果的にヤフーショッピングが一番安くなる
ポイント考慮すると結果的にヤフーショッピングが一番安くなる
100名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 11:18:31.44ID:/v6GspOjM アマゾン販売発送のプロコンの偽物はけっこうよくできてたらしいな
買った人も任天堂に送るまでわからなかったって書いてたし
買った人も任天堂に送るまでわからなかったって書いてたし
101名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 11:20:17.15ID:e/bF26SIa 品揃えと翌日には届く便利さは実際に体感しないと分からん
102名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 11:29:00.85ID:oG5uXpXq0 俺も一時は、アマゾンばっか使っていたけど
最近は楽天やYahoo!も使う
最近は楽天やYahoo!も使う
103名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 11:30:16.09ID:oG5uXpXq0 洋ゲー終わってんな
Epic Games Storeからの無料配布ゲームの総額が20万円を突破。1年半で100本以上が無料配布される
https://bitsummit.jp/gaming/pc-games/22198/
【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1579562776/
Epic Games Storeからの無料配布ゲームの総額が20万円を突破。1年半で100本以上が無料配布される
https://bitsummit.jp/gaming/pc-games/22198/
【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1579562776/
104名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 12:06:11.79ID:DH96Aqxdd モノによっては令和最新モデルの山から探し出さないといけないからな手間がかかりすぎる
105名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 12:16:06.64ID:Z8e2j7yy0 楽天はなぁ
商品を探しにくいし
価格も分かりにくいのを改善したほうがええ
商品を探しにくいし
価格も分かりにくいのを改善したほうがええ
106名無しさん必死だな
2020/06/08(月) 17:17:42.18ID:izK51j4aM 楽天って定期便ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏「なぜ上司に相談しない?」疑問に丸岡いずみが局アナの実態指摘「いす取り合戦をしている中で、敵に相談できますか?」 [muffin★]
- 武田鉄矢、「性暴力」認定の中居正広氏に「独身だったというのがね」「親身な身内がいれば変わったと思う」 [ネギうどん★]
- トランプ大統領 相互関税は「大幅に下がるかもしれない」 3日に発表へ [七波羅探題★]
- ロッテ「ビックリマンミャクミャクマンチョコ」発売、万博公式キャラクターとのコラボ商品、想定小売価格1,620円前後(税込) [おっさん友の会★]
- 「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に★3 [Gecko★]
- 元TBSアナ宇内梨沙、「ご懐妊ですか?」SNSでのコメントに怒り「不適切であり、不快にさせる、失礼な内容であるということを理解して」 [muffin★]
- Q.回らない寿司屋くらい旨いと思う回転寿司チェーンは?👈無いだろ [152212454]
- 中国のエリート救援隊、ミャンマーの被災地で奮闘し生存者を続々と救出! 一方ジャップ「タイでは中国企業のビルガー(救助行かず)」 [479913954]
- 中居正広と中嶋プロデューサー、LINE履歴1950件削除もほぼ復元される、ゲスいLINEやり取りがこちら [963243619]
- 【悲報】頂き女子りりちゃん、獄中で暴力団関係者と交際wwwww→弁護士が集めた被害弁済金を全額反社に振り込めと指示 [746833765]
- 「首都圏から名古屋移住」、爆増wxwxwxwxxwxWXWXWXXWXWXWXWXWXWX [732289945]
- 【朗報】んっなんっな亭、ぺこら略奪許可🏡