【JRPGというジャンルをゲームメカニクス/ストラクチャーで定義付けようとして浮き出てくる問題】

・元々和製RPGは多種多様なゲームプレイを持っているので、それら全てを1つの言葉で包括しようとすると”例外”が無数に出て来てしまう
・特定の要素のみに限定すると、西洋のRPGも”JRPG”と言える物が多数出て来てしまう
・そもそもJRPG要素として挙げられる事のいくつかは西洋のRPGの文脈から来たもの

【JRPGというジャンルを感覚で定義付けようとして浮き出てくる問題】

・アニメ絵だからJRPG→そもそもアニメ絵の定義が多種多様、何の事を指してるのか分類化されていない
・アニメ絵だからJRPGと言うのなら、TESがアニメ風のグラフィックスならJRPGと呼ぶのか?
・そもそも何故Anime RPGと使わずJapanese RPG
・アカデミックに分類出来ないのならもはやジャンルではない