X



若いアメリカ人が可愛いと思うキャラクターランキング 1位カービィ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 14:57:37.33ID:wyhMO8+g0
https://i.imgur.com/ULD2bJx.jpg
1位 カービィ
2位 グルート
3位 ヒトカゲ
4位 プリン
5位 ヨッシー
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 17:13:18.68ID:VmXaM8JQ0
グルートは映画観たら間違いなく評価変わるよ
あんなに愛おしいキャラ、マーベルにいままで居なかったもの
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 17:14:23.42ID:oEIMCPTTM
2位怖すぎない・・・?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 17:19:12.26ID:zU2VJuwba
GOTGのグルートは子供(元ネタがマイナーなショートホラーシリーズ)
なのも含めて愛嬌がある
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 17:26:33.51ID:1dky1Ervd
アメリカでもくやちいwww
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 17:29:26.31ID:9LovS6gy0
>>65
大人は最近のアニメやゲームのキャラは知らないってだけだと思う
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 17:30:15.15ID:Fx2tZyBu0
>>52
deepl翻訳でさっくり翻訳した結果置いとくぞ


ア 非常に記憶に残るベイビー・ヨーダ(正式名称は「ザ・チャイルド」)は、
フ 2019年11月にスター・ウォーズ初の実写シリーズ『マンダロリアン』を通じて世界に紹介されました。
ィ ほどなく、インターネットは、不釣り合いに大きな耳と目を持つこの小さな緑色のパペットの画像で飽和状態になった。
転 ベイビー・ヨーダは、世間の注目を集めた最初の紛れもなくキュートな生き物ではなく、
載 キュートなパンテオンの中では、ベビーヨーダはトップからは程遠い存在です。

止 YouGovは、2つのキャラクターの中からどちらがかわいいかを選んでもらうことで、アメリカで最もかわいいキャラクターを決定することにしました。
清 YouGovのトライアルから出てきた最もかわいいキャラクターは、古典的なキャラクターであり、
水 114人のキャラクターのうち38位にランクされたDisney+の新人ベイビー・ヨーダではありませんでした。
鉄 最もかわいいキャラクターの王者は、『バンビ』のウサギの相棒であるThumperが獲得しました。
平 登場したキャラクターのうち82.3%のマッチアップで、最もかわいいキャラクターに選ばれたのはThumperでした。
  続いてバンビが82.2%で優勝しています。

トップ10には、70%以上の勝利率を記録したキャラクターがランクインしています。
レディ(レディ&ザ・トランプ)、パッチ(101匹わんちゃん)、くまのプーさん、ラッキー(101匹わんちゃん)、
トゥイーティ・バード(ルーニー・テューンズ)、シンバ(ライオンキング)、ナラ(ライオンキング)、ダンボです。
ウォルト・ディズニー・カンパニーがこのトップ10を独占しており、
ディズニー以外のキャラクターは、ワーナー・ブラザースの「ルーニー・テューンズ」のアイコンであるトゥイーティ・バードだけです。


YouGovのかわいいキャラクターランキング、トップ20

対決したキャラクターは、YouGovのパネリストが提出したものを使用していますが、人間(アニメ化されているかどうかに関わらず)は除外されています。
お気に入りのキャラクターがどこにランクインしているか、またはお気に入りのフランチャイズ(スター・ウォーズなど)のキャラクターがどのようにランクインしているかは、
下の表でページをめくったり、検索したりして確認することができます。
人が「かわいい」と評価するものは、世代によって異なることがよくあります。
簡単さとサンプルサイズのために、回答者を2つのグループに分けました。ミレニアルまたは若い(1982年以降に生まれた)は若いアメリカ人とみなされ、
Gen Xまたはそれ以上(1982年以前に生まれた)は年配のアメリカ人とみなされます。
上位10文字のうち、6文字は両年齢層で同じだった。異なるもののうち、
ミレニアル世代と若いコホートでは、トップ10にナラ(ライオンキング)、ヨッシー(任天堂)、カービィ(任天堂)、ベルリオーズ(アリストキャッツ)が入っていたのに対し、
Gen X以上の回答者では、トゥイーティ・バード(ルーニー・テューンズ)、ラッキー(101ダルメシアンズ)、スヌーピー(ピーナッツ)、ダンボが入っていました。
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 17:31:27.58ID:Fx2tZyBu0
>>74
(2/2)


YouGovの世代別最もかわいいキャラクター

ア YouGovは、世代別の集団のどこに最も差があったかを分析し、ジェネレーションX以上の人がキャラクターをかわいいと感じた10の勝率の差が最も大きく、
フ ミレニアル世代以下の人がキャラクターをかわいいと感じた10の勝率の差が最も大きいことを明らかにしました。
ィ ここでの最大の違いは、若いアメリカ人は、年配のアメリカ人よりも新しいキャラクター、特にビデオゲームのキャラクターをかわいいと分類していることを示しています。
転 例えば、ミレニアル世代以下ではカービィ(任天堂)の勝利率は69.4%でしたが、Gen X以上では34.3%にとどまりました。
載 つまり、彼の勝利スコアは若いアメリカ人の方が35.2ポイント高く、カービィに最も大きな世代間格差を与えていることになります。
禁 対照的に、年配のアメリカ人は、若いアメリカ人よりもポッキー・ピッグ(ルーニー・テューンズ)をかわいいと思っている可能性が高かった。
止 カービィの勝利スコアは、高年齢のアメリカ人の方が21.9ポイント高かったのです。

年齢層による可愛さの違い

ポケモンのヒトカゲ、プリン、ピカチュウ、任天堂のキャラクターであるキノピオとヨッシーのような
他のビデオゲームのキャラクターもまた、若いアメリカ人にはかわいいと思われることが多いです。
ベビーヨーダにとっては残念ながら、Thumperの可愛さに対抗するにはあと数十年かかるかもしれません。
YouGovの分析によると、登場したばかりのキャラクターほど、かわいさの勝率が低いという結果が出ています。
これは、人々がかわいいと思うものは、子供の頃に見ていたものに包まれているというノスタルジアに端を発している可能性もあります。
しかし、この関係の一部は、『マンダロリアン』(2019年)を見た人よりも『バンビ』(1942年)を見た人の方が多いように、親しみやすさにも起因しているかもしれません。

キャラクターが登場した年によって可愛さがどのように違うのか

しかし、この関係は決定論的なものではなく、最近のキャラクターの中には、古いキャラクターよりもかわいいと評価されるものがあり、
導入された年に過大評価(または過小評価)となるものもあります。
この線より上に落ちているキャラクターは、導入された年の予想よりもかわいいと評価されています。
最も過大評価されているのは、『ライオンキング』のシンバとナラ、『アップ』のダグです。
過小評価は、その下のラインから最も遠いものです。チューバッカ(スターウォーズ)、ドンキーコング(任天堂)、ブレイン(ピンキーとブレイン)

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
https://today.yougov.com/topics/entertainment/articles-reports/2020/04/09/americas-cutest-character-poll
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 18:39:47.29ID:vv96x7aO0
ウォーリーとベイマックスが入ってるなんて
アメリカの子供も分かってるやん
残酷なゲームばっかしているイメージで海外の子供大丈夫かと思ってたけど
ちゃんと見てるね
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 19:27:18.09ID:mCnwFaqG0
確かカービィカフェだかでもめちゃくちゃカービィの造形には指示が入ったらしいしかわいいは作れるのもの極地だよな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 19:54:43.03ID:+8HSiUpP0
調査対象に子供とおじいちゃん位の開きあるだろうこれ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 20:02:51.17ID:1eK03jaz0
キノコのキャラの名前なんでtoadなんかにしたんだろうな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 21:05:32.12ID:rT2R+VhA0
>>25
もし任天堂がテーマパークやってたら、コロナで赤字だったかも・・・
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 21:36:34.74ID:shQmPPeid
>>82
スーパーキノコのような「海外のメルヘンによく出てくるぽってりした形の斑点模様のキノコ」をtoadstool(ガマの腰掛け)と呼ぶのです。
2000年代辺りまで、海外でのピーチ姫の名前は「Princess Toadstool」だったんですよ。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 21:50:24.14ID:1eK03jaz0
>>86
へーへーへー
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/16(火) 21:58:22.74ID:C7cKJ47N0
アルフって所ジョージか
あいつそんなに人気のやつだったのか
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/17(水) 02:15:25.06ID:IHOyIOYO0
>>25
コケてもユニバーサルが全額出資して作ったアトラクションエリアだから任天堂は痛くも痒くもない

自社でやったらゲームハード2回分3回分投資しないと無理なんだから本業以外にそんな博打はしない
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/17(水) 06:43:34.13ID:YqUij/CY0
昔北米版のカービィパケ絵は怒り顔が多くてあっちじゃかわいいよりタフなカービィが望まれてるとか見た気がするが
スタアラのパケは日本と同じニッコリ顔で歴代シリーズでもかなり売れたほうだし時代が変わったのかはじめからかわいい路線のほうがよかったのか
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/17(水) 08:20:57.59ID:qjeFY3eY0
毛糸・USDXとかの頃から海外でも笑顔カービィの方が売れる傾向
しかめっ面を推したNoA社員が的外れアメ公脳でほぼFA
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/17(水) 10:46:44.03ID:Nf/U80kF0
笑顔で敵を殲滅するサイコパスキャラ扱いだったら嫌だなぁ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/17(水) 10:54:30.08ID:kKUpyBIcp
ゲームが発端なのにゲームとは別のところで強い武器持ってるよなカービィは
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/17(水) 10:55:52.42ID:sr+tb0aU0
>>95
これ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/17(水) 12:42:24.94ID:qjeFY3eY0
>>96
ゲームで操作中のカービィは何も考えてなさそうな無味天然寄りが多め
別種のサイコと言えなくもないけど、言わなけりゃそうとも思われない程度の薄味
スーパー能力や最終盤QTE等の目立つキメシーンではちゃんと真剣面するから、全体的には善玉側っぽく見えるのが多分普通

まあメタナイトボーグ撃破後のアレは……
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/17(水) 19:19:38.90ID:YqUij/CY0
キャラクター商売としても強すぎるポケモンのせいで霞むけどカービィもゲーム以外の展開すごいよな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/18(木) 01:13:38.91ID:wkEd/noJ0
トロとかいないの?
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/18(木) 01:17:09.76ID:ksh/Ybb90
流石は任天堂内人気No.1カービィ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/18(木) 01:17:28.68ID:8mqlkk6Z0
カービィはカフェとグッズでかなり稼いでるだろうな
グッズ出してる会社が決算だか株主総会でカービィのグッズの売れ行きが良くて利益好調って言ったくらいだし
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/18(木) 01:20:38.68ID:gQm92XLDa
任天堂の有名どころのキャラはマリオはキャラとして可愛いか?って言われるとNOだし、リンクゼルダは作品毎に別人だし、ポケモンどう森は票が割れるしでキャラ人気投票だと一点集中するカービィが有利
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/18(木) 01:21:35.31ID:ksh/Ybb90
ウォーリー8位、ベイマックス9位か
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/18(木) 01:24:46.47ID:ksh/Ybb90
>>57
キャラ人気としてはマリオ、リンクと共に任天堂内No.1〜3を維持してる任天堂三将の一角だもの
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/18(木) 01:33:32.43ID:ksh/Ybb90
>>106
似てるけど別人ってのがちょっと厄介だよなw、ゼルダリンク
ブレワイのもかなりの人気とは聞くけど
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/18(木) 07:29:47.03ID:ee/wmNIR0
ALFはDVD-BOX買ったわ
スペシャルエピソードがあったのはその時初めて知った
タナー家出てこないけど
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/18(木) 09:00:59.90ID:wL1o31LJ0
あくまで若年層と老年層での違いの大きさが一位なだけだからな?
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/18(木) 10:33:38.03ID:N/xQBLQV0
言うてニンドリ人気1位・IGNJ人気1位(本家ではベスト16)・ファミ通2018最優秀キャラ賞
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/18(木) 11:35:16.13ID:r6Uj1rOX0
>>19
グルートはガーディアンオブギャラクシー(MARVEL作品)に登場する木のような体躯のキャラクター
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況