X



【朗報】スイッチで激増するブルーオブデスの簡単な解決方法がついに見つかる!これで安心して遊べる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/28(日) 15:32:37.26ID:eNal1BEc0
?激増しているブルースクリーンでスイッチが作動不能になる通称ブルーオブデス

そもそもどうしてブルースクリーンが起こるのか・・・スイッチを使ってると本体、画面が反ってくる
何故かというと、SOCの発熱が凄すぎるのが理由。
そうなると基板も反ってしまう。
そのときに基板に付けられてるハンダが割れてしまう。クラックが発生する。
これがブルースクリーンが発生する理由
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/28(日) 15:34:18.05ID:eNal1BEc0
反ることによってDRAMの根元までクラックが入っている
これを再溶着させれば解決することが出来る
再溶着のためにはリブロ―炉が必要になる
リフロ―炉は誰でも買うことが出来る
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/28(日) 15:36:42.56ID:eNal1BEc0
>>2
デマと言えばデマになると思ってるのかな

残念ながら事実
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/28(日) 15:39:01.49ID:3xgwrQ8t0
スナドラ835以下の低性能なのにSoCの発熱凄いの?

https://i.imgur.com/cojZi6A.png
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/28(日) 15:39:30.27ID:lId2zbTD0
ブルースクリーンオブデスなんて、他ハードでも出まくってんぞ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/28(日) 15:41:55.35ID:aPWsSxYE0
熱暴走でクラックして死ぬは箱○の時から基本だし
ジョイコンの欠陥も解説しちくりー
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/28(日) 15:42:45.63ID:eNal1BEc0
>>9
初代プレステも同じ症状だった。さすがに据置だから発生率はスイッチより低いが
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/06/28(日) 15:44:12.16ID:eNal1BEc0
>>8
凄いよ。まあスイッチの場合クーラーファンが動かなくなる不具合と重なってる場合もあるかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況