10年前から空調服使ってるけど、最初は俺しか着てなくて笑いものだったよ
皆の茹で上がったニヤケ顔見てると、こいつらアホだなー、暑いんだろうなー、って
自然とこちらも笑顔になる素敵な世界
最近は9V駆動とかファン4連とかいかにもな大風量が人気なのかな?
脇と背中にベルオアシス(保水パッド)ついたタスキ状の冷却アイテムに
濡らしてからエタノール沢山かけたら(虫除けもかけるとなお良い)
冷感が4時間は持続するので、それ付けてから5V駆動の空調服着れば
夏の暑さで苦しむことはほぼないレベル(帽子付けてないと死ぬけど)
ファンの線切断して中の2本をUSBケーブルの給電と繋げば
普通のモバイルバッテリーで5V駆動するからコスパも利便性も最強
服はフード付きで赤外線反射加工してある奴がオススメ

>>68
ファンは値段高くても、昔みたいにブラシレスの薄型高性能みたいな差異がないので
安い奴で良いと思うよ 
服の生地とか保水グッズ入れたりが大事