X

アストロシティミニ 2020年12月発売!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/07/07(火) 21:11:44.42ID:mT8Bo9Cja0707
https://www.segatoys.co.jp/company/press_release/pdf/20200708.pdf


報道関係各位 2020 年 7 月 8 日(木)
NEWS RELEASE 株式会社セガトイズ 計5枚

ゲーセンの熱狂が、この一台でよみがえる!
『アストロシティミニ』2020 年 12 月発売決定
――90 年代にゲームセンターを風靡した伝説のセガ・アーケード筐体「アストロシティ」を 6 分の 1 のサイズで忠実再現!
世界のビデオゲーム史の金字塔「バーチャファイター」をはじめとする 収録タイトル 36 作品のうち 10 作品を本日公開――
2020/07/09(木) 21:10:51.81ID:YrDeFeN10
あんまアストロと関係ないが
アストロンベルトとかスターブレイザーとか入れてほしいな
2020/07/09(木) 21:45:39.16ID:YEli5P/H0
開発者インタビューによると85年から95年ぐらいまでのラインナップを匂わせてるから
バーチャストライカー2やデカスリートは厳しいのかなあ
954名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 22:18:02.36ID:hzSU3VQt0
>>951
カプはそういうレゲーでも容赦なく高額版権料取るから
難しいってどっかで聞いたな
2020/07/09(木) 22:34:09.24ID:lCZmNRzA0
画面部分を外して90度回転してはめ直したら縦画面筐体になる、とかだと縦STG遊べるんだけどな…無理かなぁ
956名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 22:39:49.03ID:MiGz6m+f0
>>955
インタビュー記事で「今は詳しく言えない」みたいに言ってたからありそうだけど
957名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 22:45:32.24ID:E46bMpx70
ネオジオミニでの不満だった点なんだけどスコア登録してても電源消したら
全てリセットされるのが残念だった

アストロシティはリセットされないならいいんだけど無理かな

あと要望なんだけど電源つけてるうちはランダムで各種タイトルのデモ流せるといいな

こういうのって今言っても聞いてくれるもんなのかね
2020/07/09(木) 22:47:01.08ID:ruIg1YT00
>>956
小さい製品だしオリジナル同様に画面回転のギミックが仕込まれてても驚かないなw
筐体ではハッチオープンでブラウン管持ち上げての回転設置で大変だった。
2020/07/09(木) 22:52:06.18ID:60zhMxUg0
>957
要望を送っておけばリスト化して開発には流れるだろう。
960名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/09(木) 22:53:13.31ID:Pv6dSXHc0
>>1
ロマンあっていいな
オレンジ筐体はないの?

基板の名前とか詳しいゲハ民を見るとゲハ板がゲーム専門板だと錯覚してしまいそうになるわw
2020/07/09(木) 23:00:17.55ID:EX3zNvPM0
>>915
そこがこわいよね
2020/07/09(木) 23:12:10.47ID:72IJjntq0
2台買ったら向かい合わせて対戦できるの?
2020/07/09(木) 23:16:26.22ID:cL+TA7aN0
>>921
箱とかPS4でも出たけど、セガのライセンスマーク出ないけど?
2020/07/09(木) 23:25:29.94ID:eQOaHYJr0
縦画面はDbDだとシステム24の上下3ドットに目瞑るか
筐体横倒しにすればいいだけじゃないw
そんなに難しく考える必要ある?
というか凝った造りにするのならまず4:3の液晶使わなくちゃって話なので
2020/07/09(木) 23:26:56.26ID:gsRRnK470
一報を聞いた時はウオォ!とポチりかけたけどちょっと間をおいて冷静になったら意外と食指が伸びん
ゲーセンは体感ゲー派だったんでそれ以外で思い入れあるゲームあんま思いつかないわ
格ゲーも今更やりたいとも思わんしRPGやADVも期待できないから自分には合わないかもな
2020/07/10(金) 00:05:07.45ID:F9RfPDhu0
要望あるならここに書くよりツイッターで飛ばすほうがよっぽど可能性はあるぞ
2020/07/10(金) 00:06:44.38ID:YsrvPwKA0
この調子で仁Dアケステミニも出してくれ
968名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 00:39:24.63ID:yWPWCyag0
画面縦型も出してきそうだなw
縦シューティング詰め合わせみたいな感じで
東亜とセイブ入れてきたら俺得なんだけどまぁ無いか
2020/07/10(金) 00:51:09.36ID:DBgxrJgIa
流石にSTVは来るだろ
いくらなんでも6ボタンが
バーニングライバル専用と
言うことはないハズ
2020/07/10(金) 00:52:42.89ID:iWHfd8K90
>>969
ST-V出せるならサターンミニなんかとっくに出来てるんだよ
2020/07/10(金) 00:52:52.18ID:kDChlx9U0
何年か前に、タイトー名義で電車でGO単一のが出てたな
TVにつなぐだけの専用コントローラでプラグアンドプレイシリーズだっけ?
5000円ぐらいの

あれの系譜でスペハリやアフターバーナーとかが単発で出れば良かったんだけど
任天堂の後追いしか出来ないんだなぁと
2020/07/10(金) 00:59:22.46ID:X9MNvqJW0
>>971
15000円くらいじゃなかったか?
2020/07/10(金) 01:00:09.83ID:F9RfPDhu0
ST-Vで6ボタンならファイナルファイトリベンジがあるだろ。
いらねえけど
2020/07/10(金) 01:01:32.74ID:xxeGNChx0
任天堂の後追い?任天堂なんか10年遅れだよ
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20040916/toy158.htm
975名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 01:05:50.11ID:8WOwqMBr0
>>971
あれバグで回収修正してたなぁアップデート機能つけとけば余計なコストかけなくて済んだのに
2020/07/10(金) 01:11:43.82ID:BcJb+9Z10
>>969
バーチャファイター以前のタイトルって事は確定してるよ
2020/07/10(金) 01:34:13.40ID:zLM6FUz+0
エミュレータじゃなく移植なんてことは考えられんか
2020/07/10(金) 01:36:58.20ID:N5JC79jI0
>>977
ありえんw
2020/07/10(金) 01:37:24.15ID:kDChlx9U0
>>972
調べたらそうだった
発売日 2018年2月8日(木)
メーカー希望小売価格 14,800円(税別)
https://www.taito.co.jp/mob/topics/2726

ファンにはこれぐらいの値段なら一生モンだしいいんじゃね?っていう感覚だったのかもしれん
でも、>>975が言うように一生モンとしても難しそうだな
ちゃんと対応したのは評価できるけど
スペハリとアフターバーナーのファンとしては15,000円で2つ入ってたら嬉しいなぁ
2020/07/10(金) 02:10:14.61ID:BcJb+9Z10
体感ゲームの扱いが気になるな
収録するとなると名作が多いから枠がだいぶん持っていかれる
2020/07/10(金) 02:22:01.71ID:zLM6FUz+0
アナログキー無いから体感ゲーは無いんじゃない
2020/07/10(金) 02:56:39.36ID:iWHfd8K90
>>980
アストロに入ってないヤツは収録されんだろう
983名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 03:20:08.25ID:yWPWCyag0
ファンタジーゾーンってテーブル筐体だったはずだけどな
当時アストロなんてなかったはず
2020/07/10(金) 05:27:00.49ID:OV3Kd0We0
>>896
ラーメン屋入って注文したら、見慣れた袋麺開ける感じだよな。
985名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 05:51:26.05ID:HOxlLkr60
ロボレスお願いします
2020/07/10(金) 05:52:52.78ID:z3iIw5pip
FZとかグラ1はテーブルだったな
グラ2はアストロでやってた記憶がある
2020/07/10(金) 05:58:18.71ID:XQ0NADki0
正々堂々とセガテトリス収録出来るな
988名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 07:06:59.73ID:3L+sLKzW0
セガサターンじゃなくてアーケードのミニなのか
まぁ、そっちの方が作るの楽そうではあるよな
ただ、ミニと言っても場所取るから後発になるほど売れないだろうな
989名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 07:20:36.22ID:akd5ZKNj0
デスアダーの復讐は家庭用初か
何かで出てた気がするが
990名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 07:46:45.63ID:t3/6byw2r
>>971
体感ゲームにできる訳じゃないんだから意味ないじゃん
SEGA AGESでいいわ
それに任天堂の後追い言うけどセガトイズがメガドライブプレイTVで15年前にやってるだろ
2020/07/10(金) 07:48:14.48ID:P5Y0yGzFr
まあこれはファミコンミニ大ヒットからの後追いだけどな
なかったらこんな企画起こってない
2020/07/10(金) 07:53:47.59ID:rfHO1yqs0
ちゃんとHDMI出力もあるのか
そりゃそうだよな
当時ゲーセンで遊んでたおっさん世代には
この画面サイズでファンタジーゾーンの弾は見えんだろうからな
2020/07/10(金) 07:54:56.23ID:zSTfiijh0
>>991
ゲームボーイアドバンスのファミコンミニから随分遅れた後追いだな
16年前だろあれ
2020/07/10(金) 08:18:53.60ID:hey0Jp730
>>928
メガドラミニもだけど、他社製のUSB機器は繋がらないようにしてるんじゃね
2020/07/10(金) 08:24:18.13ID:bGRf1rSpM
>>990
体感系はVRで欲しかったよなぁ。
2020/07/10(金) 09:35:46.88ID:AuyZMyeG0
終わり近いので誘導

【俺たちの】アストロシティミニ Part.1 【SEGA魂】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1594178724/
2020/07/10(金) 10:53:17.00ID:DrOJsnj70
ブラストシティミニに期待
2020/07/10(金) 11:23:28.92ID:f/6T+ijM0
セガなんかswitchの入るガワでも作ってればいいんだよ、というオチに期待
2020/07/10(金) 11:57:34.97ID:NDuqyipp0
アストロシティに入ってたゲーム以外を切望してる層は現実を見なさいよ!ね!
2020/07/10(金) 12:16:37.30ID:uu4/0v0fd
そうだね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 15時間 4分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況