X



一般人「スマホ10万円、ゲーミングPC30万円。PS5が4~6万円?高すぎ!」←なんでこうなるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 12:54:39.42ID:kLQbFAJZ0
スマホより安いじゃん
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 12:55:06.44ID:H+a+I4c00
謎の女子高生の正体は? 45年前に撮影されたモノクロ写真がカッコよすぎる
http://www.5ch.tedbuy.com/10715.html
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 12:55:34.36ID:Ao6w6oCOp
ゲーム専用機とスマホ PC比べないでくれ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 12:57:09.15ID:hl/4JBsC0
スマホもPCも普段使いしまくりのもんだろ
PSなんてそこまで使わん。価格に対して使用頻度や価値が見合ってねーんだよ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 12:57:14.87ID:1NbJitJhd
つか一般人なら全部高過ぎ!って思ってね?
ゲーミングPCはもちろんだが
スマホも渋々買ってるだけで
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 12:58:06.72ID:U4ADmEX00
そらPSがこどおじ童貞の淘汰される劣等オスしかいないイメージ持たれてるからだろ
人類から敬遠されてんだよ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:00:24.76ID:PxigHK5L0
生活必需品や仕事道具にもなるものと
玩具じゃ金銭感覚が異なるのは当たり前
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:00:47.50ID:ysGnxhA7p
iPhoneは新型ポンと買うけどテレビの前(モニターガーとかは辞めてな)固定されるゲーム専用機が6万とかでも少し様子見するわ
他に娯楽も沢山増えてるし昔とは違うし爆売れ!みたいなのは無いと思うぞ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:01:15.08ID:ocg32a+i0
生活必需品と比較するアホゴキ何なんだ?PS5仕事で使うのか?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:02:20.26ID:duNbz1AlM
アフィ「車300万。スマホが10万?高杉!」←なんでこうアフィるの?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:02:40.61ID:uUjnFri/d
ニコニコプレミアム 500円
Amazonプライム 500円

どっちが高いかは明白
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:04:12.00ID:vo2ccx2e0
スマホより安いがスマホあればゲームもできる。なんでPS5買わなきゃならんのよ。
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:04:47.15ID:6idoOtDX0
ゲーミングPCでもせいぜいネット程度だろ?
まさか仕事やプライベートで使うのか?
仮に分けたとしても持ち運べるノートPC8万、スマホミドル4万、PS5が7万として19万ですませる
どう考えてもゲーム専用機としてPS5買う方がいいわ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:05:42.26ID:HoQ5rl2q0
なんでPCの話になるとウルトラハイエンド以外糞!みたいな設定値段にするのかね
CSなんて控えめに言ってもミドルロー、数年たてば完全にローエンドレベルなのに
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:06:04.35ID:4hXCt8W/d
スマホは毎回10万超えの最新機種買ってるけど、分割だから高いと感じたことはないな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:06:45.88ID:0jQkitFJM
>>26
ぶひっちなんてどうなっちゃうの?
肥だめ?w
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:07:34.47ID:tsBNOqgzp
PS5に価値を見出す人が買えば良いんじゃない
安いと思う人もいるし高いと思う人もいる
それが多いか少ないかやな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:08:01.45ID:EZtZLJ/i0
10万のスマホって最上位級の機種かね
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:08:22.28ID:KutQJYLua
自分はCSハードが高くても構わない派なんだけど価格帯で売れ方がガラッと変わるからなぁ

高性能ハードですら5万超提示したらブーイングなのは正直キツいとは思う
高性能機欲しいから騒いでるのに価格高いと文句言うとか意味不明
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:09:58.23ID:qOJOtSH00
ゲームしか出来ないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:10:46.50ID:AQ5sOv8X0
ゲーミングPCなんか箱ぐらい売れて無さそう
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:10:59.03ID:+rRVbtXzM
4万超えて高すぎと言ってるのは
格安泥スマホに10万未満のレノボPC使ってる層だと思うんですけど
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:10:59.46ID:SiGZlPFU0
>>23
仕事やプライベートで使わないPCってなんだよw 起動しない置き物なのか?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:11:19.53ID:WimMar5Ha
>>1
スマホは分割で買えるから高く感じないんだよ
それに皆がフラグシップモデルを買ってるわけじゃない
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:11:27.98ID:Xh74V2zw0
4〜6万出しても惜しくない付加価値があればいいんだけどな
そもそも家庭用ゲーム機なんてライトゲーマー向けに作られた妥協の産物なんだから
そいつらに高いと思われた時点で未来はない
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:11:35.01ID:CDTawpyU0
PS5でもmodが出来てエロゲーもやれるとなったら
PC派も流れてくるだろう
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:11:51.65ID:I15VZM3+0
スマホPCは金稼ぎの道具にもなるからなー
とくにPCはスペックがダイレクトに作業効率=金だろ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:12:01.45ID:6idoOtDX0
>>38
ゲームだよゲーム
プライベートってのはゲーム以外な
アスぺでも理解するぞ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:12:15.55ID:0Cixjvpv0
10万のスマホ買ってるやつそんないる?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:12:55.30ID:SiGZlPFU0
>>44
いやお前がアスペだろw 自分がレス内容めちゃくちゃで間違えてるくせに人のせいにすんなよゴミ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:12:57.11ID:wcPjtbll0
>>42
本当これ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:13:04.18ID:IxlZ1GL+0
スマホに押されればゲーム機の値段に対して厳しくなるんじゃないの
財布は有限なんだから
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:13:23.38ID:az3KDg/c0
>>29
圧倒的高性能とまでは言い切れないなあ
これから5年10年現役と考えると
無論ぶひっちは鼻くそだが
それを喜ぶユーザーも居るので(´・ω・`)
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:14:37.16ID:6idoOtDX0
>>46
ネット程度ならPS5も出来るんだよ
ほんとアホだなおまえ
アスぺか?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:14:39.60ID:bRQhwmySM
何でそうなるのって安いから普及してるんじゃんCSゲーム機なんて
最初から高いものなら売れてないでしょ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:14:49.05ID:0luIes/r0
価格だけじゃなくて価値を見ろよw
たかがゲーム機にそんなに出したくないって事だぞ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:15:14.67ID:FX6OMvnm0
PCなんてゲーム用途でしか使わんだろ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:15:23.33ID:mhxsvi2Z0
>>44
1行目「ネット」(プライベート)
2行目「まさかプライベート」

ほら
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:16:30.84ID:6idoOtDX0
>>54
だからーネットなんかPS4でも5でも出来るだろ?
アホなんか?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:17:19.77ID:QNxQO5bBM
スマホ→毎日触るもの
pc→ただでさえニッチなのにそんな高額の使ってる奴はさらに稀
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:18:13.29ID:O+fSuhOWp
スレタイにゲーミングPC入れたから可笑しくなったな
スマホだけで良かったよ
ゲーミングPCに30万使うやつはCSが4〜6万だろうが買うよ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:19:02.98ID:zL7egbF+0
今年PS4なんて起動してないな
去年も何遊んだっけ?レベル
こんな年に数回起動するか怪しいハードに8万円は高すぎだろ?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:19:04.70ID:FX6OMvnm0
言ってゲーミングPCの時代は今世代で終わりだろうな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:19:28.85ID:TLbnjaRe0
CS機の値段に悩んでる奴はスマホもPCも3万の使ってるこどおじぐらいなもん
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:20:15.53ID:RzE6IQqe0
俺のPS3はトルネで大活躍
PS4PROはYouTube プライムビデオ再生機として活躍してる
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:20:18.70ID:+rRVbtXzM
4万ですらアウトなんだから
そりゃ日本市場が衰退してくわけだ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:20:20.66ID:mhxsvi2Z0
>>57
自分でPCの用途としてWeb閲覧を挙げてるんじゃん
しかも2行目では「まさか」として一瞬にして否定してる

あほは誰か一目瞭然
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:21:49.21ID:7HnOGHQ+0
>>60
PS5レベルのスペックでいいなら10万もありゃ十分よ
で、PS5のお値段が7万オーバーでしたっけ?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:22:20.07ID:6idoOtDX0
>>61
便利?ゲームの話ならコンシューマーが便利だよな
オンライン人口も多いしハードに最適化されてる
スマホはちょいゲーしかできんしPCはある程度あわせないといけない
生活に便利って話ならゲーム含めて複数持ちだよ
ゲーミングPCのみもスマホのみも厳しいな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:22:20.37ID:FX6OMvnm0
タブレットあれば据置PCなんてゲーム以外で触ることないで
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:23:01.27ID:vRITxxIc0
ゲームにしか使えない置き物だからだろ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:24:26.03ID:6idoOtDX0
>>68
アホ
お前みたいな偏屈爺に説明すんのも飽きたわ
もうちょい柔軟な思考もてよ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:26:09.79ID:0luIes/r0
ゲーム好きの目線じゃなくて
ゲームなんて珠にやるくらいの一般層目線で語ってよ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:26:24.79ID:6idoOtDX0
>>75
そりゃスマホが便利だわな
でも操作性悪い課金ゲーくらいしか出来んぞ
あとはちょいゲー
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:28:31.49ID:6idoOtDX0
>>80
暇つぶしなのか趣味なのかで変わるだろw
一般人ってもゲームが趣味なのかで変わるしな
スマホ版のフォートナイトやっててあまりにも操作糞すぎてswitch買う奴もいるんだし
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:28:40.99ID:hl/4JBsC0
>>79
一般人はゲームファーストでモノを考えないがな
それただのお前目線
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:29:37.68ID:rpCHh/Bn0
ゲームしか出来ないからなぁ
任天堂みたいに面白さで誤魔化すこともできないし
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:29:39.28ID:AWmwE2Ai0
PCは高くても金稼ぎに使えば元取れるからな
アホでもNOX使ってソシャゲのリセマラ8垢同時にやってればすぐ元取れるぞ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:31:22.12ID:5OZVHE8b0
スマホみたいにソニーが金利負担で4年分割とかやっちゃうか?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:33:54.95ID:PU954nneM
ライトユーザーは金払い悪いし
彼らに合わせてたらいつまで経っても進化できない
ライトには廉価モデルから買わせるくらいでちょうどいい
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:34:43.81ID:uc4cq49b0
スマホ高すぎるから毎回キャリア公式でやってるアウトレット品の5000円ぐらいのやつ買ってるわ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:35:13.58ID:7v24ltCk0
用途がゲームしかないからじゃね
逆にゲームしかしないんならPCやスマホより圧倒的にコスパ上だと思うけど
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:36:11.06ID:Xh74V2zw0
ゲームは進化していないと騒いでたら
今じゃ生活必需品ですらゲームが出来てしまう時代になっていた
お前らはこの事をどう思ってるんだ?

代替品がなかった昔とは状況がまるで違うんだぞ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:36:35.13ID:vxDT21m+a
テレビ占有するゲーム機だと更にハードル上がるだろうな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:37:34.94ID:r8zZba5sa
ゴミに5万は高いだろ
その辺の石ころを5万で買うのか?
PS5ってそういう存在だぞ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:37:41.00ID:7/fUi5nTd
>>70
PS5ってRTX 2080クラスって聞いたけどそのぐらいなら20万ぐらいかからね
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:37:46.22ID:t7DZzeel0
まあスマホやpcにはそれだけの価値があるしな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:38:18.45ID:FX6OMvnm0
>>98
ないで
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:40:38.10ID:4GGarK1tM
ゲーム専用機

と言いつつ遊べるゲームの種類はスマホやパソコンより少ない
性能はパソコンより遥かに劣る
携帯性はスマホに遥かに劣る

何なんだろうなこいつ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/08(水) 13:41:38.99ID:6idoOtDX0
>>82
一般人にもゲーム趣味とかいますがな
お前も一般人だろ?それとも貴族かなんかか?
一般人を勝手に線引きしてる時点でお前は議論する能力ないよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況