X



識者「任天堂にはダンディズムに則った生き方をしてる、オトナの男向けのソフトが無い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 18:54:09.96ID:DUdNmEis0
382 名無しさん必死だな sage 2020/07/09(木) 20:18:22.85 ID:ABda39hGM
>>366
>CMもゲームじゃなくてプレイしてる人ばっかり映したり

そう、化粧品や洗顔料みたいな印象操作
任天堂のCMからは、
「ゲームはお手軽で楽しいものですよ」
「友達といる時、話題ややる事が無くなった時に重宝しますよ」
みたいなメッセージを感じる

ダンディズムに則った生き方をしてる、オトナの男向けのソフトが無い
まあ、任天堂も考えがあってそういう戦略なんだろうけど、ゲームの可能性を潰してる

409 名無しさん必死だな 2020/07/09(木) 23:03:56.43 ID:yseL3oU10
>>382
ダンディズムな大人の男向けゲームって例えば何?

411 名無しさん必死だな sage 2020/07/09(木) 23:07:51.40 ID:ABda39hGM
>>409
ウォッチドッグス。
アルコール度数の高い酒をチビチビ飲みながら堪能するゲーム
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 18:58:59.41ID:FUq1gxcY0
ウォッチドッグスとかものすごい厨ニくさいストーリーだよな…
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:02:45.23ID:jhzJ23/i0
まぁ1はハードボイルド的な感じはあったがゲーム自体は大人のって大げさにいうほどではない
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:04:21.43ID:wVObXbSc0
わざわざアルコール飲んでやることがゲームかよ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:06:11.60ID:eMTK7+LHd
残念ながら10年以上ゲハにいる真正なんだよなぁコイツ
任天堂が業界の足引っ張ってる+自分に酔ったレスの芸風でずっといる
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:08:42.71ID:so6a+P2G0
>>12
2019年4月24日(水)10時に、本ソフトの配信を終了いたしました。
ネットワークを使用した機能も停止いたしました。

WiiU終わっててワロタ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:08:44.73ID:SotJ2KKu0
こういうのはスレのソース付きで載せよう
大抵はこれ以外にも面白発言してるんだから
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:09:03.83ID:0Cpj8DvUd
大人でも若者は酒なんて飲まない風潮になってきてるのに
思考回路が昭和だなぁとしか
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:12:50.54ID:Z/rnirbX0
たしかオン要素かくれんぼだよなコレ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:13:51.83ID:Ibjr9vAa0
「アソビ大全」がどれほど大人向けでダンディズムに則ってるか、永遠に理解できんだろうな。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:14:49.39ID:hSnckyHY0
>CMもゲームじゃなくてプレイしてる人ばっかり映したり
これやり始めたのPS1だろ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:25:05.95ID:4Wg7MNrLd
>>22
マリオのCM集みたいな動画見たけど64まではアニメで吹き替え入れてやってるようなのが多かったな
そこからWiiまではプレイ動画だけみたいなのになってた印象
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:27:35.98ID:YvJLFfMKd
任天堂のCMは結構、そのゲームの肝となる部分を短い時間に上手く入れてる方だと思うけどな
プレイヤーのリアクション込みで構成することも多いから、そっちにばかり着目すると見逃し勝ちだが
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:28:45.70ID:bcGQZTqy0
今はストロングゼロをグビグビ飲みながらだろ!
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:29:51.53ID:jhzJ23/i0
大人の男って限定する時点ですげー売れないゲームになる。
例を出すならサイレントハンターシリーズみたいな潜水艦のゲームとか
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:30:27.13ID:1QwkbEVx0
大人っぽいものに憧れちゃうハイティーンって感じ
おっさんなんだろうけど
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:30:43.51ID:Zu53kxos0
アソビ大全のビリヤードやれや
おっさんっぽいMiiを結構見るぞw
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:32:27.93ID:mAYn4/8Q0
ダンディって上流で清潔感があり派手では無いが粋を持った身なりや立ち振る舞いを指すらしいが
それいうとマリオが一番ダンディに近い感じがするけどな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:33:58.17ID:0Cpj8DvUd
サードは自分のゲームが煙草や酒と同じくおっさん臭いダサいコンテンツだと思われて避けられていると自覚しろ

■要旨
「若者のアルコール離れ」が言われて久しい。厚生労働省「国民健康栄養調査」によると、20〜30代の男性の飲酒習慣率(週3日以上、1日1合以上飲酒する割合)は20年前と比べておよそ半分程度となり、もともと飲酒習慣率の低い20代女性では、現在、わずか3%となっている。

飲酒の頻度も低下しており、今の若者の半数程度は日頃からアルコールを飲んでおらず、このうち半数程度は飲めるけれど、ほとんど飲んでいない。米国のミレニアル世代では、身体や精神の健康のために、あえてアルコールを飲まない「ソーバーキュリアス」が登場している。日本でも若者の4分の1程度に「ソーバーキュリアス」傾向がある。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:34:12.70ID:HtaYxj1w0
コントローラー両手で握りしめてる時点でダンディとはかけ離れてるな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:36:06.42ID:5mROKoUw0
ゴキブリはストロングゼロで日々の不安を吹き飛ばしてるだけだろ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:36:14.76ID:uGuibyVnM
>>24
それを確立したのが電通の若手が一人でやったらしい
当時任天堂の案件は子供のおもちゃ扱いで嫌われてたらしい
0037カツ丼マスター
垢版 |
2020/07/10(金) 19:37:37.78ID:h2G/+M0V0
言いたいことは十分にわかる
しかし俺の考えでは>>1の理論は「ダンディズムコスプレ」なのではないかと。
まず「男の人生」を確立しないといけない
確立した上でどのようなゲームを選ぶか
ゲームの内容でダンディズムが揺らぐと言うことはゲームに依存してる状態なので
「男の人生」を確立できていない
まず人生ありきなのがダンディズム
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:40:48.06ID:9iL3qmup0
アイスだってブランデーをひと垂らしすりゃあ大した御馳走じゃないか…
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:43:02.87ID:o3ZpsNvBd
ゲッツ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:43:25.28ID:xUIPDNwM0
> ウォッチドッグス。
> アルコール度数の高い酒をチビチビ飲みながら堪能するゲーム

いくらなんでもさあ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:47:34.02ID:z38Fc6CK0
こいつは自演大好き耳をすませば大麻君です
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 19:56:28.95ID:6BFAS7Bka
大人の男は子供の付き合い以外でコンピューターゲームなんてやらないんだゾ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 20:01:48.08ID:6BFAS7Bka
>>46
ゴキブリ「俺の好きな内容じゃないから除外!」

まぁPSには大人ゲーが沢山!とか言ってる奴に限って
実際にプレイしてるのはアニメ調(FFモンハン含む)和ゲーのシリーズものという笑い話よ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 20:10:30.04ID:Phy0n8MCM
両手が塞がるゲームはちびちび呑みながらやるには合わないな
これはエアプ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 20:13:35.37ID:cXBEskpHp
バスローブにワイン片手にPSやってるCMはよ!
暗い時代のお茶の間に笑いを!
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 20:13:59.13ID:cb9ZUeFG0
ゴキブリ的には高級ワインを嗜みながらPS4でモンハンwをやるのがダンディーな大人らしいぞw
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 21:01:55.56ID:h6v/ICmna
>>1
バカがアニメと5chだけ見て作り出した
安っぽい大人像って感じ。
まるで生活感がないあたり無職なんだ
ろうなーってわかる
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 21:06:22.11ID:5CfRDRP70
エノテカ会員なって5000円くらいのセレクションを
続けてく方がワインのみとしてはなかなか幸せ
グレートビンテージは10年に一回飲めたらいいや
( ´・ω・`)
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 21:09:50.94ID:MVt8bj/t0
酒呑みながらプレイして楽しかったのはドリームクラブぐらいだな

てか酒や煙草やりつつ遊ぶならゲームよりバイクでもレストアしてる方がよっぽどサマになるだろ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/10(金) 21:12:48.29ID:mO9rV9dQ0
これ耳をすませばの世界を再現したようなゲームがやりたいおじさんじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています