X



[7/17]ファミ通TOP30更新
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 18:15:23.40ID:yqDU5smvd
11Sを、11のリメイクだと思ってるのはお前だけだよ
ff7でいうならin版だろ
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 18:17:09.07ID:RKkpAqP80
もはや限定に限定重ねて勝負しないとイキれないFF7Rさん
リメイク不完全版とかいう稀代の恥晒し
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 18:17:52.16ID:kA8ck9770
>>455
リメイクじゃねーな。
それぞれのハードに合わせたただのバージョン違い。
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 18:19:38.26ID:4NM5TFW6d
まぁ萌えゲーアニメゲーは根こそぎソシャゲに奪われたと言っても良いんじゃないかな
美少女キャラ目当てにゲーム買って美少女操作しても何の自慢にもならんけどソシャゲなら持ってるだけで自慢になるからな
アニメゲーも当たったアニメはどっかのソシャゲが速攻でコラボしてくれるしサ終があるとはいえ基本無料で試せるからジョジョASBみたいに地雷を踏むということはない
ソシャゲにライト層奪われて任天堂死亡とか言ってもライト層は面白いもの、流行ってるものに飛びつくから取り戻すことも出来るんだよ
当然また離れることもあるけどそれが分かってるから任天堂は無関心が敵と言い続けている
一方PSは離れたオタクは戻ってこないという事実に気づくのが遅すぎたというかまだ気づいてないのかソニーレイでいっそ切り捨てたのか
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 18:23:29.35ID:kA8ck9770
>>460
女性や子供を切り捨て、比較的金払いのいい萌えヲタ層を切り捨てて、残ったのはフリプと中古を漁る乞食みたいなオッサンだけとか、商売(市場)として成り立つのかね。

特にソフトメーカー側は。
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 18:24:24.00ID:tp5d0BfB0
>>450
人間に寿命が存在する以上は若年層を新規に
取り込まないといけないんだよね
PS4がそれができていないからPS3と違って
すぐに失速した
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 18:24:50.03ID:yqDU5smvd
ps世代はゲーヲタでなくアニヲタってのは10年以上前からいわれてた
声優推しがやたら多い
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 18:27:14.97ID:npkOwJvr0
実際すっごい面白いゲーム出せたらある程度はひっくり返せる業界だから
今がどうとかはあまり関係ないけど
そんな面白いソフト何度も出せるとこ任天堂だけだわな
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 18:29:03.17ID:S5tGvFKe0
どこかで見たことがあるようなAAAもどきは
他のとやること同じだから少なくとも日本じゃ悲惨な結果になるしな
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 18:32:03.74ID:kA8ck9770
>>463
PCEとPC-FXみたいだな。
声優使った「アニメ的なゲーム」のパイオニアだったんじゃないかな。
末期のPCエンジンfan(雑誌)は声優、アニメ特集ばっかりだったよ。

…某ゲーム誌も今はそんな状態な気がするけど。
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 18:32:19.87ID:yqDU5smvd
ここ数年のaaaってゼルダ以外はグラがすごいだけなのしかないからな
みんな飽きてる
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 18:32:58.14ID:H+Oq8ev9d
>>450
単なる後発移植だけど
テイルズオブシンフォニアのPS2版みたいなもん
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 18:33:35.94ID:TMwutqDBp
>>455
今からPS4でDQ11Sが出たらSwitch版以上の数売れるんだな?
Switchの11Sを売れない売れない言ってるのはそう言う事だぞ?
欲しい人はとっくに11買ってる!なんてのはSwitchでも同じ話だ
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 18:33:36.69ID:H+Oq8ev9d
>>455のまちが
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 18:33:49.26ID:4NM5TFW6d
>>464
というかサードはPSで売れようがソシャゲが当たろうがロイヤリティ取られるのは一緒なんだからひっくり返す義務なんて微塵もない
その義務があるのはファーストだけ
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 18:45:13.33ID:MLP9iNAj0
>>451
言い訳w

PS4の発売から2年も深刻な和ゲー不足になってしまったことから逆算すると
恐らくSIEが日本のサードなんてほっといても出してくれるだろうって調子ぶっこいていたらこぞって様子見されてしまい、ロンチでコケてから慌てて動いたであろうことは想像に難くありません。

SIEの自滅でしょう。
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 18:46:40.95ID:pHqvvjlb0
>>451
日本も言わずもがな、北米も欧州も急激に失速して小売や集計機関から文句を言われてるのだねぇ?
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 18:54:33.74ID:tCIesatp0
かわいそう
一回生きたまま醤油漬けにされてみろよババア
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 18:55:45.00ID:kA8ck9770
>>471
まあ義務は無くてもいいんだけど、気概があってもいいと思うんだけどな。
別にPSでもPCでも、それこそ任天堂ハードでもいいけど、「業界を一変させるようなゲームを作る!」ってさ。
もっともこういうもんは気負い過ぎてもダメだけどさ。ゲームメーカーに勤めてる以上、「面白いゲームを作って多くの人に楽しんで貰いたい」っていう、根元的な理想くらいはあるだろうに。
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 19:01:06.45ID:ynbE5Uey0
>>476
そもそも今の時代新しく大受けするかもしれない新規作を思いついて作れる奴がいたとして
そんなのにgoサイン出すよりは過去作の続編とかの安牌ばかりさせる会社ばかりだから今こうなってんじゃね
既存のサードに期待しないでインディで大爆発して新たな流れになるのを待つ方がありそう
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 19:02:06.91ID:LvB22Fa2M
>>463
女声優が結婚したら【ニシ悲報!】とかのスレ立てしてるのそいつらだよな

最近の若い声優とか全然知らんてのに本気で悲しんでるのお前らだろっての
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 19:04:55.53ID:pHqvvjlb0
>>472
>ロンチでコケてから慌てて動いた

それ違うよ、MHWもDQ11も2013年から開発してたそうだから
この時期は任天堂も初の赤字とかwiiUの大コケとかで苦しかった時期、だからこの2つを任天堂から奪おう、
そして任天堂をハートメーカーから撤退させてしまおうと目論んだのだろう
だが赤字でも一向に倒れる気配はない、むしろ日本じゃPSWの高齢化が進んで一向に普及しない始末
だから任天堂から子供層を奪うついでにPSWの高齢化を食い止めるためにキッズの星なんて始めたわけ
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 19:04:58.02ID:kuUmjr+EK
>>472
それでもドラクエFFモンハンを引き込んだハードの強さとハイスペックを持っていた
むしろ、他のソフトが不甲斐ないせい
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 19:05:24.10ID:kA8ck9770
>>477
あー、確かに個人が気概を持ってても、会社側がそれを通さなければどうにもならんか。
経営的、商売的にはそうなっちまうものか。

だからインディからしかマイクラやふにゃべえみたいな逸材が出ないのかな。
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 19:06:45.26ID:+cgvrmy+0
              〆 ⌒ ヽ    チンコすごい!
              (´・ω・`)       
           /⌒´     `⌒ヽ
           | 丿     丶 |
________/  )         ( \_________
         人/ <i  ̄ ̄ ̄ ̄ `.i.> \人
       ノ  {三iJ  (    )    ti三}  ゝ
       ヽ  ` ̄   ゝ   ヽ     ̄´  ( ドンッ!
         ⌒γ⌒V⌒´    ⌒ヽf⌒V⌒Y⌒
            ドンッ!
https://i.imgur.com/FtnEjYe.jpg
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 19:10:23.62ID:sV7aCKX4p
インディでも生活がかかるようになるとなかなか下手な冒険は出来なくなるしね
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 19:11:41.70ID:kuUmjr+EK
>>479
生半端な不調では撤退させられない

WiiUで成功したネガキャン大攻勢をswitchでも成功させて負けハードに追い込ませれば
ハード事業撤退からのPS5から任天堂ソフトが出てたかもな
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 19:12:24.80ID:ynbE5Uey0
>>481
歴代の作品を普通に続編を作り込むだけでガッツリ稼いでたまに新規作に注ぎ込んでたまにそれが当たって新たな定番に変えてるのは今は任天堂くらいじゃね
カプコン辺りは10年前から株式会社モンハンと揶揄されつつもさらにモンハン一辺倒になってしまった
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 19:14:41.94ID:kA8ck9770
>>480
FFは引き込んだというよりPS1からそっちにベッタリだと思うが。

俺はホライゾンはいいゲームだと思うけど、日本では20万くらいしか売れてない。
他ソフトが悪いんじゃなくて、PSユーザーが「ネームバリューしか手を付けないミーハー」で、なおかついいゲームもクチコミで拡がることがない閉じた連中ってことだと思うよ。
一時期話題になった13機兵だってもう忘れられたろ?
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 19:17:29.02ID:jjg5RL9xa
>>486
任天堂は割と何か変わったゲーム出し続けてるからな
今世代はリングや段ボールや寿司ストとか辺りか
リングは当たったから十分でしょう
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 19:19:52.20ID:kuUmjr+EK
>>473
海外は好調だろ
ガチャに嫌悪感があるソシャゲは伸びにくい

なんといっても普及100000000台な
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 19:36:22.10ID:psmBd1+50
>>480
ソフト引き込んだのはハードの性能ってより、ソフトメーカーに金積んだだけだけどな
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 19:54:00.83ID:PQzzO9uZ0
>>402
新規もいるかもしれんけど、やっぱり続編派生版とかアッパー版というのは
一般的には新規層は入りにくい
ゼノブレには次の3こそ本当に新規獲得の期待が出来るのではないか
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 19:54:19.98ID:o3FfA9ab0
アイマスもワンパンマンもジャンプフォースも発売前まで盛り上がって
鬼滅は発売前から既に忘れ去られて
ラスアスはもうフェードアウトしてきてるけど
PSソフトだけどまだ色んな意味で話題に挙がる伝説さんて実はスゲエんだな。
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 19:59:15.88ID:kA8ck9770
>>489
好調じゃねーからNPDに「全然売れてない」って言われてるんだよ。
PS4は北米じゃ360より売れてない。
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 20:01:32.05ID:3aIvTQeq0
ゴキブリは海外連呼する割に最近のNPDスレには寄り付かないからな
本当は海外でも負けてるのわかってるんだろ
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 20:01:38.45ID:npkOwJvr0
ソフト出てるのに売れてないって割と深刻だな
飽きられたアタリショックみたいなもんだ
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 20:02:34.49ID:pHqvvjlb0
>>489
小売や集計機関にボヤかれてるつっただろ
ちなみに去年SIEは二度も下方修正をして本社の社長に「センサーの儲けをふっとばしやがって」と怒られてますw

そして海外でもルートボックスやマイクロトランザクションは問題視されてるのだがねぇ?
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 20:06:09.56ID:kuUmjr+EK
>>493
PS4は、普及しきった日本では売れてないと言われてもおかしくないが、
NPDなら、switchの半分は売れているわけで
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 20:08:47.70ID:kA8ck9770
アタリショックは粗製濫造の側面が大きいけど、今のPS4ソフトは粗製でも濫造でも無いと思う(もちろんガンブレやSAOみたいなのはあるが)。

もしアタリショックだと言うなら、PS2の時からゆっくり始まっていたんじゃないかな。
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 20:11:05.44ID:pHqvvjlb0
>>497
PS2(日本2159万)「・・・は?」
wii(北米4100万&360(北米4200万)「はぁ?」

去年の時点で3200万程度なのに失速してそれを言うか?
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 20:13:32.70ID:vHgCQ3b10
>>497
普及しきったって、サードソフト勢ぞろいで7年でした900万は普及仕切ったって言わないだろう

そもそも米国でも最大の小売であるgamestopはPS4がハードも祖父とも売れずに非常に苦しく、店が潰れる可能性があると異例のコメントまで出す始末

相対的な話など意味が無い
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 20:13:41.47ID:kA8ck9770
>>497
PS据置機で唯一国内1000万に到達してないPS4が、「日本で普及しきった」って何の冗談だよ。
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 20:15:21.99ID:kuUmjr+EK
>>496
> そして海外でもルートボックスやマイクロトランザクションは問題視されてるのだがねぇ?

それがあるから、ガチャありきのソシャゲが海外では流行らない
だから、ルートボックス搭載は一部のソフトのみだからPS4への影響は日本に比べて軽微
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 20:15:40.62ID:npkOwJvr0
結局時間の奪い合いだからなあ
そこそこ面白いのがいっぱい出てもオン+ボリューム増し増しでそれらをすべて遊ぶなんて不可能なんだし
さらにサブスクみたいな時代になって来たしこれからどうなるんだろうな
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 20:15:43.07ID:G8mxFboU0
「中高生になったら任天堂ゲーは卒業してPSに入る」という流れはもうない
ゴキおじさんだけがそれにとらわれているから「ガキゲー」と呼ぶ
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 20:16:46.45ID:01hva8uo0
PS4が売れてるてのは市場がよくわからん欧州や第3世界でだからな
数字がきっぱりでる日本と北米では不調
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 20:17:21.87ID:kA8ck9770
>>502
スマホゲーの影響が軽微の海外で売上が落ちてることが深刻なのでは。
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 20:19:00.62ID:jgD35a8W0
PSWにはDL版PS4なるものがあってDL率50%らしいからなw
PSWでは実機版PS4が900万台でDL版PS4が900万台の1800万台ハードなんだろw
MHWも400万本だしDQ11は280万本でFF15とFF7Rは200万本なんだろうw
って2倍してもスイッチよりソフト売れてないなw
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 20:21:28.69ID:kuUmjr+EK
>>500
> そもそも米国でも最大の小売であるgamestopはPS4がハードも祖父とも売れずに非常に苦しく、店が潰れる可能性があると異例のコメントまで出す始末
>
> 相対的な話など意味が無い

返品自由で小売の権力が強いイージーモードの米国で潰れるとか何かの冗談かよ
少しでも売りたいがための脅しにしか聞こえない
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 20:31:48.74ID:ONqN5/Oi0
>>510
条件としては
・面白いシステムから考えること
・骨組みをしっかり作ってからガワをつけることでコンコルド錯誤を防ぐこと
・失敗を恐れない、すなわち失敗しても責任の押し付け合いにならないこと
 ついでに商業的に失敗しても使えそうなアイデアはしぶとく残しておくこと

ダンボールは単体でも十分成功している上で、その後にリングフィットに繋がってるからな
ダンボールが出た当時俺は「これで所謂専用コントローラーを電子機器なしで作れるようになるから、専用コンが激安になる」と考えたが
まさか最初の専用コンがフィットネス器具とは夢にも思わなかった
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 20:35:00.91ID:RKkpAqP80
当初はジョイコンを挿して使う
ツインスティックが出るだろうと思ってたら
バーチャロンの移植すら来なかったという
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 20:36:20.00ID:TYhd3v0C0
ハード作ってるファーストだからこそ
多様なジャンルのゲームを作れてるという側面もあるのかなと
ソフトonlyになったら間違いなく(売れ線以外は打ち切りという意味で)セガ化する
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 20:55:03.85ID:M/8VLnFJd
>>514
いい歳してゲハに入り浸る奴よりマシだな
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 21:03:37.37ID:kA8ck9770
>>508
イージーモードの米国ですら潰れそうな危機なんだよ。
返品したって大きな損失にならんだけで利益にはならんだろ。
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 21:06:10.36ID:AzJrR5MO0
>>464
まぁ死んでたPSPが延命してしまったせいでVitaなんてゴミオブゴミを出す羽目になってしまったんだがな
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 21:08:01.31ID:kA8ck9770
>>513
こと任天堂に関してはソフト売るためにハード作ってるわけだからね。
もっとも段ボールやリングコンがNXの時代から構想されてたかは解らんけど。

逆に3DSやWii Uはハード先行だったような気がするんだよ。
「こういうハードなら前世代を引き継ぎつつ、面白いゲームもできそう」みたいな。
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 21:08:58.22ID:MLP9iNAj0
>>479
2013ならこけてからではないですか?

それ以上に、プレステって中規模タイトルのテイルズ、無双、もう少し下がってガンダムの何とかとかみたいなのがたくさんあったじゃないですか。
そういうタイトルがまる2年間も出てこなかった。
ぶっちゃけドラクエよりこれらの方が遙かに大切だったのではないでしょうか。
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 21:09:25.83ID:MLP9iNAj0
龍が如くとMGSは出ましたが、それだけではダメだったんだと思います
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 21:10:36.21ID:kA8ck9770
>>517
VITAもVITAでファーストは2年ほどで早々に捨てたのに、サードがズルズル引っ張った挙げ句、マイクラの大ヒットでさらに延命するハメに。
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 21:11:27.92ID:NUrm2nHN0
古臭いガラケー君いつもは「任天堂もPSも関係ない。多くの新作のためにランキングを刷新すべき」と中立ヅラしてるのに、海外でPS売れてないよって言われたら真っ赤になって噛みついてて草
もう正体ばれたんだし「任天堂信者だけどFF7R700万でくやしいorz」とか自分の芸風押し出してけ
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 21:14:38.36ID:ss7APtY/0
>>509
高性能路線の行き詰まりと任天堂の浮沈がCS業界を左右する
ってのがわかるグラフなのがwww
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 21:16:43.96ID:pHqvvjlb0
>>519
PS4の発売は海外は2013年11月で日本は2014年2月だ
それと日本だと据え置きそのものがもうダメだった、上でも挙がってるPSPがPS3から財産を奪ったせい
これで据え置きでゲームをする習慣が薄れたりそもそもまったくない世代が大量に生まれてしまったのよ
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 21:23:02.37ID:kA8ck9770
>>523
日本では結構昔から言われてたんだけど、世界でも同じ状況かも知れないという割と笑えない状態なのよね。

日本で言われてた時に何もしてないサードやメディアも大概だけど。
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 21:36:21.92ID:01hva8uo0
日本市場のトレンドが数年遅れで海外で起きる説はゲハで囁かれてたな
市場が独立しててほどよく小さいから問題が顕在化しやすいのが原因だと思うが
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 21:45:55.70ID:MLP9iNAj0
>>524
なるほどわかりました。
携帯機に関してはSIEの自滅ですよね。

任天堂は据置機でなければできないこと、携帯機でなければできないことを常に考えていたのにSIEにはそれができていなかったように思います。
(恐らく任天堂の携帯機市場を奪うことしか考えていなかったのでしょう)

結果として目的が果たせなかったばかりか、自社の客の分断、食い合いを起こしてしまった。
これではいけないと携帯機を捨てたものの、携帯機であることに魅力を感じている人たちがテレビの前でしか遊べないうえに、しかも洋ゲーマシーンのイメージが染みついたPS4にすんなり移行してくれるはずもないわけです。
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 21:47:08.78ID:MLP9iNAj0
>>527
数年前にファミ通.comのインタビュー記事で見た記憶がありますが、UBIの人が
「日本で起こったことは数年後に海外でも起こるから心配だ」
も話していましたよ。

>>521
なんだよそのサードが悪いみたいな言い方は(怒)
出したからには最後まで責任を持つのが筋でしょう。
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 21:51:04.96ID:kuUmjr+EK
>>523
たしかに、任天堂をソニーの傘下に入れたくなるよ

もし、switchも潰せてハード事業がもうやる価値無しと解らせてソフトメーカーになってPSにソフトを出せば
ハード統合で1つのハードを買うだけで全ての新作ソフトが遊べる、夢のようなゲーム業界になったのにな
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 21:54:26.83ID:ss7APtY/0
やだなソフト会社になって大失敗してる会社があるじゃないですかw
時代の先駆者セガという会社がw
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 21:54:58.16ID:kuUmjr+EK
PS4レベルのグラフィックで
マリカやったらどれだけリアル
ゼルダやったらどれだけやりこめるか
スプラやったらどれだけペイントの表現に驚けるか

第一、スペック勝負出来ない地点でハードメーカーを続けるべきではない
ギミックだけで勝ち続けられるようなことなんてない
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 21:55:36.71ID:TYhd3v0C0
まあそろそろ分水嶺が迫ってきてる感はある>欧米のゲーム業界
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 21:58:38.39ID:2OeNVj2Kd
>>530
データ見ないでイメージだけで
海外ガーする老害が何言ってもな
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 22:02:08.34ID:kA8ck9770
>>529
ゴメンゴメン。そういうつもりじゃないんだけどね。
もっともソニーにからして見れば「VITAはもういいからPS4にリソース集めてくれ」と思ってたかもしれんけど。
そしてそのPS4は延命どころか5が出る前に絶命。

>>530
それはつまり、セガ筆頭に他の和製ハード全部潰して統合したPSなのに、夢のような業界になってないってことなんだよね。

夢のようなゲームを提供できるのが任天堂しかいないか、その夢をソニーが潰してきたのかのどちらかだぞ。
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 22:03:49.67ID:fZn9w6kTM
>>437
ヨドバシに売ってないからな
ビビルデ

言うてまだ週一万弱の需要はあるのに
今店で普通に買えるの箱だけ
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 22:03:59.51ID:xf/AszzT0
PSに任天堂タイトルが出る事が一番非現実て考えられんかな
統合化なんて任天堂ハードにサードがソフト出す方が早い
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 22:05:21.86ID:1C1UWuOe0
上にもあるけど、DQとモンハン以外は結局、携帯機版をナンバリングタイトルに出来なかった
事が大きい。DQはすれ違い通信、モンハンはローカルでの狩りと、携帯機ならではの
魅力を見つけられたけど、他社は3Dグラの向上=進歩と言う路線から離れられなかった。


ユーザに支持されているハードにナンバリングタイトルを出せなくては、知名度が落ち、
市場が縮んでいくのも当然。ユーザは携帯機の気軽さを望んでいたけど、サードは据置機の
覇権機を望んでいるねじれ状態だったね。

そこを解決するどころか、PS5の様なあんな巨大ハードが売れると思っている辺り、もはや
世間と決定的に感覚がズレてしまったと言うしか無いよな。イヤ、元からかw
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 22:05:50.92ID:mt0ikzZ90
ガラケー使いがリアルなグラでマリオがゼルダが〜って笑わせようとしてる?
スマホも買えないんじゃPS5なんて夢のまた夢だろうな
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 22:08:18.12ID:kuUmjr+EK
>>521
まあ、Vitaは始めから戦う気は無かったはず

というのも携帯部門の3DSの駆逐をスマホに任せて、据え置きできっちりWiiUを叩いて、任天堂を潰す計画だったんだろう

誤算といえば

・スマホが3DSをそこまで駆逐してなかった
・逆に部門が違うはずのPS4からも客やメーカーを奪われた
・その後のswitchにも客を持っていかれた
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 22:10:37.28ID:fZn9w6kTM
>>487
タイプとしてはおっさんガノタみたいなのが多いんだと思う
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 22:12:45.78ID:kuUmjr+EK
>>537
でも任天堂ハードは低性能低容量だぜ

switchの性能で動くソフトをPS4で動かせても逆は不可能なんだよ
大は小を兼ねるというやつだな
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 22:13:54.10ID:xf/AszzT0
>>538
マジでコレ、次世代もPS注力任天堂スルーなんて事してたらそれは棲み分けで
成り立つ訳でもなんでもなく、縮小する方に目を向けユーザー多数に背を向ける
というネジレ市場が加速するだけ
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 22:14:48.26ID:34ZGWogkd
>>500
最初は需要の先食いしただけで1億台売れてるだろ
って思ったが後で北米ではPS3より売れてなかったと知って少し驚いたわ
勝手に思い込んた俺が悪いとは言えソニーは大きく言うやり方が上手いわ
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 22:15:32.60ID:TYhd3v0C0
そもそも任天堂をこき使えると思ってる時点でうすら寒い
世界有数のIPホルダーにそんな横暴な態度を見せたら蹴られるだけやぞ
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 22:16:51.31ID:kA8ck9770
>>541
NTTと提携までして「戦う気がない」とか商売的にどうなのよ。
いやまあ任天堂と戦うことが業界盛り上げることではないけどさ。

じゃあはじめから作るなよと。
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 22:17:04.65ID:2OeNVj2Kd
>>544
マイノリティーの戯言なんざ
相手にされない
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 22:17:50.95ID:p29yTBpQr
>>512
仮にジョイコン挿す形状で出したとしても新しい金型起こさなきゃならんから
結局大したコストダウンにならずにまたクラウドファンディングで、ってことになってたと思うぞ
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 22:18:01.33ID:xf/AszzT0
判ってないやつて低性能とかネガティブに「任天堂ハード」で
ホント枠組みするよな
スイッチは海外でも売れちゃってる訳
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 22:20:16.48ID:fZn9w6kTM
>>498
PS4は
高齢化、高齢化に伴う保守化、ip単位での閉じコン化、高騰、携帯デバイスへの移行、ゲーミングPCの低価格化、ゲームを遊ぶ手段の増加、円盤需要の低下、ファーストの有名無実化、マニア化、競合娯楽の増加、テレビ離れ
PS2の頃から始まってたネタも多いな

個人的にPSを支えていた層の中に
所謂隠れオタクが一定数居たと思う
そう言う連中の避難所だった
それがここ十年で意味が薄れたと思う
まず隠れオタクが減って偽オタクが増えた
公式がオタクを追い出しにかかった
ライトオタに任天堂世代が増えた
スマホで十分になったいろいろある

個人的に対馬だけ遊びたい
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 22:21:25.43ID:kA8ck9770
>>544
だったら単純にスイッチで動くソフトを作ればいいだけ。
PS4の高性能大容量とやらをフルに使っても、任天堂のソフトに面白さで負けるんなら、そんなハリボテに一体何の価値があるんだ。
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 22:21:36.80ID:fZn9w6kTM
>>541
3dsの場合DSのバブル部分がはじけてその上でいくらかスマホに食われた感じの数字だったと思う
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/18(土) 22:25:06.69ID:pHqvvjlb0
>>530
残念ですがバカサードは任天堂の有無に関わらず人が年をとることを知らないので何も変わりません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況