X



【悲報】一流大教授「eスポーツのどこがスポーツなの?ただの破壊競争や人殺しでしかない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/17(金) 21:02:39.77ID:eX7VLAJL0
パンデミックで流行するeスポーツに「電通・経産省」の影
貴重な税金をカネ儲けのために使ってはならない

塩原俊彦 高知大学准教授

ひどいゲーム内容
 eスポーツとは言っても、スポーツをゲームの中で対戦するばかりではない。
そのゲーム内容はLoLの場合、お互いの本拠地を破壊するゲームにすぎないし、
Dota 2も破壊競争だ。「グランド・セフト・オート」という人気シリーズにいたっては、
街中で突然に人を殺害したり、車両を盗んで走り回ったりするとった犯罪が絡むゲームであり、
どこがスポーツなのかさっぱりわからない。こんなものがeスポーツというのであれば、
名称を変更すべきだろう。

https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020071400003.html?page=3
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/19(日) 23:27:29.76ID:UZNYQ52e0
課金ガチャゲーの大会なら少し見てみたい
資金は青天井で
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/19(日) 23:28:18.52ID:8FIITbH70
別にややこしくない
お前らが少し頭柔らかくするか関わらなければいいだけだしな
0331カツ丼マスター
垢版 |
2020/07/19(日) 23:32:35.94ID:fZcd0ESJ0
eスポーツはスポーツではない
しかしそれは>>1の理由ではない
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/19(日) 23:52:53.25ID:HWjSY/YK0
56年ってことはON、東京五輪ド直球世代か
朝日新聞は100年以上前に野球のネガキャン連載をしてたのはなんとも皮肉だな
野球害毒論 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%90%83%E5%AE%B3%E6%AF%92%E8%AB%96

ビジネスが〜ってオリンピックも70年代まで貫いたアマチュアリズムとスポーツのプロ化の対立を知ってるんかな

>日本にありがちなスポーツによって健全な精神を養う
もそのルーツはF.W.ストレンジのジェントルマン教育の受け売りでそこで見出されたアスレティシズムや
スポーツマンシップとかの理念ってわりとeスポーツでも代替できる部分はある感じがする

スポーツの定義は置いとくとして本質的な部分ってどちらも娯楽から発展したものだし
シンプルに見たい、競い合いたいという欲求であってそれこそ古代のグラディエーターや
江戸時代に興行化した相撲やテレビ放送開始当初のプロレスや野球とそんなに違いはないと思う
今のキッズはスマホネイティブでプロゲーマーが憧れの対象(https://www.kuraray.co.jp/enquete/2020_s6/boys)になりつつあって
スポーツ界が逆に若者にリーチするためにNPBスプラやチームを抱えたりするしな
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/19(日) 23:53:53.00ID:/Wds25iW0
>>328
今後日本の大手広告代理店が商標登録すること考えたら
単なる「ゲーム」とか「スポーツ」みたいな呼び方じゃ駄目だろう
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 06:37:06.72ID:PUophv3V0
全て浜村が悪い
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 08:01:16.82ID:MoEREJI90
英語圏じゃボードゲームやカードゲームのこともSportsと呼んでるのに
ビデオゲームがスポーツじゃないってのは日本の一流大学の人は英語も理解出来てないんだな
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/20(月) 08:27:25.40ID:jaxujhJU0
(FT Selection)「学問」としてのeスポーツ  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61640920X10C20A7TM5000/
eスポーツこそ最高の教材?「新時代の実社会スキル」育成に注目。コンテンツ配信・分析・メンタルマネジメントなど | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
https://ampmedia.jp/2020/07/20/esports-mental-health/

日本でもeスポーツ部で勉強との両立の意識とか戦略性を養う力とかコミュニケーションとか言葉遣いの矯正とかって話は聞くし
社会性や教育的価値はあると思うけど問題はICT教育と同じでカリキュラムの確立や教える者がいないってとこだな
まぁeスポーツ超学校がそれを進めたりしてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況