X



【悲報】ドラクエシリーズさん、もう国内売上だけじゃやってられなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/24(金) 15:46:51.63ID:nTN4WVKy0
11SのPC版や箱版発売ってそういうことだよね?
国内だけじゃなく海外でもある程度は稼いでもらわないときついんだろう
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 01:24:35.45ID:5NwodQDN0FOX
というか昨今はドラクエなんぞ介してないんだなあ、これが
任天堂から入り任天堂に終わる
そういうユーザーだらけになったから今のゲームハードの状況なんだろ

じゃあ、FF・DQは誰がやってんの?と聞かれれば
全盛期に青春を過ごしたジサマ方がそのまんまだ
理想と実態は異なるものよ
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 01:30:37.71ID:YhVI+JZH0FOX
そもそも数百万既にに売れてビルダーズ等のスピンオフも売れてスマホゲーも順調

今のドラクエシリーズはスマホゲーの収益の下支えがあるから過去一イケイケの時期

次のCSは9リメイクあたりだろうけどまた爆売れするのは予想できるだろ
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 01:41:30.19ID:JEkY8Uwe0FOX
>>408
ウォークのストアレビューみてみろ
ドラクエだってのにボロカスの評価だぞ

短期的思考であんな風にガチャ渋って金巻き上げるから、悪評だらけになるんだ

金の数字だけをみたら、順調なように見えてるがソシャゲや、DQ10の重課金問題、11Sの完全版商法等を連発したことで
ファンの信頼は年々がた落ちになりつつある

こんな集金を続けていたら、
いつ信者の目が覚めてドラクエ自体に興味をなくすか、そんな日は近いと思う
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 02:01:52.70ID:5NwodQDN0FOX
>>408
数百万って曖昧だな……
本気でドラクエがイケイケだったDQ9と比べて売れてないだろ
そしてその数字で満足してねーから、ここ最近悪足掻きしてんだろ
世界で売れると1000万以上になってくるからな
ただそこに囚われすぎて、国内を軽視するようになってくると、国内ファンにも見捨てられてシリーズが終わる
というジレンマ

スピンオフにせよ、結局本家に勝つこともなく消えてってるし
昔はマイナージャンルをドラクエの力を借りてヒットさせる必要があったのだろうが
昨今はSNSの普及のお陰でオリジナル作品でもヒットさせやすくなってるからね
だから昔よりもドラクエスピンオフの二番煎じ感が強くなってる
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 02:22:31.80ID:ryaf/ii90FOX
>>399
DQ11はそれだけ売れた割には決算で地味な扱いしか受けてないし
HDゲーム部門の営業利益率はずっと低いままだから
最初に出荷するだけしまくるけど後々返品の山が届いて
トータルの営業利益は大したことないっていうFF15の”850万本セールス”と同様のパターンだと思うよ
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 02:31:20.58ID:3Y3+Gi1mdFOX
無様だなクズエニ、キチガイ和サードとして死ね
ハイ、キチガイ和サードクズエニはPS大好き独占
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 02:41:01.98ID:uycaBwer0FOX
>>309
それ3DSのときの海外MHでも犯した過ちなんだけどさ
無名なゲームってそれが本当に好きなファンボーイしか買わないわけで
評価も高止まりするのは当然なんだよ
だから3DS版MHも売れてないけど海外の評判が良かった

大きく売るには興味持ってない層にも売るしかない
この層に売ると反発も増えるし評価も下がる傾向になる

MHWはここのMHに興味がない海外層に切り込んで、
かなり綿密にテストやらマーケティングしてみたわけ。
罵声罵倒の嵐でディレクターの徳田氏はあまりの苦行に蕁麻疹起こしてしまったと
当時はゲハでも散々話題になったネタ
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 04:00:05.90ID:ksBh7I61dFOX
FF15は国内除いて、海外750万〜800万?売れていた。
FF7Rは国内除いて、海外250万〜300万?みたいだし。
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 04:10:01.26ID:dX7/N4l90FOX
堀井さんは不倫で10億円の慰謝料を払ったらしいから必死なんです
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 05:30:20.96ID:4DCM/EDU0FOX
国内で買い控えが起こるほど
PS5は売れないぞ
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 05:36:51.15ID:WP6VirX+0FOX
>>410
>本気でドラクエがイケイケだったDQ9と比べて売れてないだろ
DQ9と総売り上げは変わってないと思うけど
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 06:53:21.58ID:Nl+ll5Qm0FOX
>>408
ビルダーズ2って去年の夏に海外含めて110万って公式でお祝いしてたけどそこから更に売れてるのかな?かなり売れてる設定なのかこれで?
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 07:06:45.41ID:vMYxAspTdFOX
>>402
ドラクエ10は世界展開して失敗しただけやぞエアプ
中国でコケて撤退したの知らん顔かよ
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 07:46:39.01ID:PBeg9+Uc0FOX
DQ9そろそろリメイクしてくれないかな11頭身で
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 08:36:05.09ID:9/fBIy3saFOX
>>192
ドラクエは版権複雑だし、しかも11はPS4版と3DS版が別物でスタッフもそれぞれに用意したしで他のスクエニ作品より金かかるから今の数字では期待外れなんだろ
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 09:01:47.72ID:L/CRcBFP0FOX
ドラクエおじさんが国内連呼したところでスクエニ社長はニーア推してる現実は変わらんからなぁ
旧エニックス衰退のシンボルDQ
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 09:37:34.07ID:YhVI+JZH0FOX
>>419
いやそこに至る話はどうでも良くて結果として実際国内オンリーのドラクエが世界展開してる14に並ぶくらい稼いでたらおかしいでしょって言いたいだけ
どんだけ期待値高いんだよ
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 09:44:54.06ID:ghS61YnL0FOX
FFDQ両方やってれば(MMO含む)どれだけ金の掛け方が違うか
はっきり分かるよ
そしてどっちがより重要視してるかも
DQは可哀想なレベルよ?w
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 09:47:41.89ID:L/CRcBFP0FOX
>>424
ドラクエは海外でコケただけでちゃんと展開はしてるじゃんw
事実へしまげて国内限定ゲーみたいに語るのは止めなよw
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 09:50:36.01ID:YhVI+JZH0FOX
>>426
いやいや国内しかサービスしてないゲームを国内限定ゲーって言ってるだけだしそこに過去はーとか文句つけられてもw
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 09:52:22.47ID:L/CRcBFP0FOX
わざわざ特性のアイコンUIを用意して本気のサービスをしたのに
失敗したら何もなかったことにしていく強引な主張に草

ドラクエおじさん気が狂いすぎでは?w
英一郎の呪いこわぁw
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 09:53:36.47ID:BRufTh+20FOX
脱任だぁw
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 09:57:20.49ID:5gI8qwkW0FOX
ドラクエだから我慢して買うけど
ターン制コマンドバトルはできるだけやりたくない
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 10:04:13.44ID:4V1uanvC0FOX
3DS版以外の無印11は国内独占契約で金積まれてるんだろうな
11PC海外版は存在してておま国だし
11Sに関しては発売にしがらみが無いから海外AAAでやってるオールマルチにした
DQを囲い込み続けなかったのはSIEの米国化と関係あると思う
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 10:06:51.88ID:4DCM/EDU0FOX
ソニーの場合
時限独占はいいけどおま国の契約だけはしないでくれ
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 10:12:51.02ID:JEkY8Uwe0FOX
>>417
注、11は3本も別内容で作ってるから
オジサンが3本も買ってそれ
1機種なら160万の大失敗
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 10:15:11.85ID:4V1uanvC0FOX
未だに5、6の海外版が無い
本気で売りたいなら1から地ならしが必要
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 10:31:12.99ID:cnSx9I6m0FOX
金のかけていない作品だから国内限定でもやっていけるよ
スマホで軽く作って重課金仕様にすれば、ドラクエ認知症老人が
たっぷり課金してくれるよ
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 11:55:49.24ID:/w1+DFhPaFOX
FF7 1200万本
FF8 900万本
FF9 600万本
FF10 1000万本
FF12 700万本
FF13 800万本
FF15 900万本

ドラクエ7 300万本
ドラクエ8 300万本
ドラクエ9 400万本
ドラクエ11 300万本

こうやって見るとスクエニも堀井もドラクエはマルチ、完全版商法、海外、何が何でも売っていかないと駄目なんだなと感じてしまったんだろな
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 12:42:27.51ID:t0jmcB5w0
そりゃそーだろ
国内市場なんて小さくなる一方で開発費だけはガンガン上がってるんだから
ただでさえドラクエは作り直し多くて開発期間長いからカネドブなのに
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 12:54:38.53ID:AaKE8nNe0
>>399
それがスクエニ内部で評価されてないってことで
海外で売れないと金出してもらえないって話なんでしょ

グラフィック安くていいし国内だけで完結して300万本安定で取れるんだから
そのまま継続しとけばいいだけなんだけど
スクエニはそれを分かってないっぽいからね
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 12:58:45.98ID:YhVI+JZH0
搾り取れるだけ搾り取ってるだけ
海外も黒字出るなら行くのが正解
もちろんドラクエのメインの客は国内だからそっちありき
海外はおまけ
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 12:59:17.18ID:N3/PTtI2d
>>438
3本分のコストかけたDQ11よりもニーアの方が本数売れてるんだから
普通に考えてスクエニは ニーア>>ドラクエ の待遇で行くだろ?
むしろなぜ売れないドラクエに歯をくいしばって耐えないといけないの?
スクエニは御三家(笑)の中抜きに堪え忍べと?
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 13:16:21.85ID:EGvvXCuAa
>>399
いつも評価が高いって連呼してるのに売上推移が止まってる方の現実を見とめろよ
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 13:25:24.83ID:SPSKqbjRd
>>442
おいおい次回作出荷本数3分の1になるだろw
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 13:46:34.86ID:JZHAW5eG0
>>443
次はマルチするにしてもSwitchベースで作ってベタ移植だろ?
1.2本分くらいで済むよ
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 14:20:08.70ID:L/CRcBFP0
>>442
1本だけで勝負したら1/3じゃん?
やばくね?
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 14:20:09.01ID:oPgoJ1YFa
>>444
まあPS4(5)向けに開発して売りさばいてからスイッチにダウングレードするのが王道の売り方なんだけどな
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 14:20:49.70ID:N3/PTtI2d
>>444
スイッチベースってドラクエが「パンツ」ゲーになるってことだろ?
さすがにそれはないわ
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 14:21:34.90ID:MZzvk2qm0
ヒーローズってマジでなんだったんだろうな
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 14:24:23.21ID:m46OuNlN0
ドラクエ11S 12/4リリース決定
しかしドラクエ11Sはスイッチ版からの移植なので元々あったPS4版ドラクエ11よりもグラが劣るとのこと
 
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 14:50:12.22ID:ghS61YnL0
>>450
本スレではそのせいでPS信者が発狂してたなw
ニンテンドウガージゲンドクセンガーテイセイノウガーってね
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 15:03:50.72ID:JEkY8Uwe0
>>444
そしたら、売上も1/3よ?
11はオジサンが別内容だから3本も買ってんだから
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 15:07:48.51ID:AaKE8nNe0
売上1/3君って新しいキャラできちゃったね
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 15:47:59.80ID:JEkY8Uwe0
>>456
ポケモンはようはカードバトルだからな
どんなデッキ(モンスター構成)にして
どんな技をつかってくるかの、駆け引き
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 16:48:03.38ID:5NwodQDN0
ポケモンはRPGじゃない
スマブラは格闘じゃない
でもFFは明らかにアクションですが、RPGです

ソニー陣営に都合の悪い情報は隔離します。隔離最強
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 16:52:19.19ID:C3H/0MFja
>>458
ソニー陣営じゃなくてスクエニ陣営だろ
明らかにスクエニだけを持ち上げようとしてるんだから
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 16:57:26.89ID:5NwodQDN0
>>438
スクエニ……というよりスクウェア側はもうドラクエを潰しにかかってるんじゃあないんかねえ
こんな後付けマルチ完全版とか乱発して、最後の砦だったナンバリングさえも潰しにかかってるようしか見えない
そうまでして世界売り上げをちょっとだけ水増しして、一体何を得るというのか
今更ダイ大とタイアップしてしようもないハクスラ作ってるのも見苦しいし

ドラクエもMMOに参入した事で、FF14と結果として食い合って
やはり合併しても何も意味が無いどころか、足を引っ張り合っただけの失敗だったのではなかろうかね
エニックスは任天堂につくのが一番幸福だっただろうな
今更過ぎるけど
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 17:44:06.41ID:T4dvpyFf0
つか、任天堂ユーザーは実質何も損してないのに何を文句言ってるのか理解できない
DQが裏切ったというよりDQでさえ時限独占が限界というだけだろ?
PS4版や箱版の11Sに更なる追加要素があるってわけでもない
3DS版と11Sだけをやったユーザーがもっともローコストで11を堪能できたわけだがな
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 18:24:39.33ID:gyVFjwO50
まぁ何にせよドラクエ12が独占で出ることはないってのははっきりしたかな
これからの新作は複数機種のマルチ展開だろう
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 18:47:24.60ID:2WORPB1pa
色んな人が関わりすぎて予算という名の無駄遣い浪費がまかり通っている印象
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 18:50:38.72ID:rA4v5zxda
>>464
毎年JASRACの賞でドラクエ序曲が入ってるから膨大な金が毎年すぎやま工房に流れてるのは間違いないな
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 18:53:24.39ID:ghS61YnL0
マルチでも独占でも構わないけど
11路線(焼き直し+マネキンキモ頭身・無駄に広いだけでテンポ悪い)だけは勘弁
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 19:02:06.65ID:zSaOcRMJ0
>>466
新人使う方針みたいだから技術の蓄積は無理でまた一から井戸ルーラだよ
曲やモーションはドラクエ素材として元取れるまで使い回しします
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 19:21:22.32ID:T4dvpyFf0
>>462
最初からマルチじゃ何にも問題ないんでは?
もはや独占を要求すること自体が時代錯誤だってことを気付くべきだ
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 19:58:57.90ID:SDUZUXz3M
12は既に開発してるはずだけど、どうなってるんでしょうね?
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 20:09:21.18ID:8aJGtsvt0
>>460
これが旧スクエア側の社長や経営陣からの提案なんだったらそうかもな
どうも合併してからというもの、DQがFFの延命の為に都合良く使われてる感があるし
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 20:21:22.04ID:JZHAW5eG0
誰がやっても売上変わらないのはわかるが
新人に投げるならまともな下請あっせんするくらいはしてやれよと
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 21:31:09.15ID:qQzGag020
なんで井戸ルーラなんてみっともない話を公表したんだろうな
黙ってれば誰もわからなかったのに
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 21:45:45.51ID:AaKE8nNe0
>>471
後からならいくらでも言えるけどエニックスは合併相手間違えたよ
もっと小さいところを吸収して自分たちの影響力を維持できてればよかった
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 23:05:44.80ID:gyVFjwO50
>>468
その次代錯誤に拘るのがこの板の住人なんだが
独占ソフトが移植されれば裏切りだの脱Pだの脱任だの大騒ぎじゃん
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 23:08:47.00ID:vc6qgSmDa
海外で売れないと出せないってのは当然
海外での話ね
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/26(日) 23:26:34.29ID:JEkY8Uwe0
>>476
FF7 1200万本
FF8 900万本
FF9 600万本
FF10 1000万本
FF12 700万本
FF13 800万本
FF15 900万本

ドラクエ7 300万本
ドラクエ8 300万本
ドラクエ9 400万本
ドラクエ10 100万本
ドラクエ11 500万本(3本発売)

これみればわかるぞ
海外で売らないといけない理由
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 00:14:22.10ID:A5eBViucd
FF7 1200万本
FF8 900万本
FF9 600万本
FF10 1000万本
FF12 700万本
FF13 800万本
FF14 2000万本
FF15 900万本

ドラクエ7 300万本
ドラクエ8 300万本
ドラクエ9 400万本
ドラクエ10 100万本
ドラクエ11 500万本(3本発売)

もう国内だけとか利益全くでないんだよ
昭和かよ
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 00:32:13.85ID:oT+YBf4S0
>>474
いや上層部はエニックスが握ってない?
儲かればDQFFどっちでもいいでしょ
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 00:42:03.34ID:XB8dY2ut0
>>479
それはないな
老人堀井一人にかかってるシリーズより、
ビジネス的に未来のあるシリーズに資金を投入した方がよいに決まってる
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 05:50:15.71ID:Iwo98bqc0
DQ10のPも明言してたように
「儲かる事業に予算が行ってる」だけだろう
DQ11S出した四半期なんて大赤だぞ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 07:50:11.42ID:RkKQlz3i0
>>475
そこを前回のminiダイでもうちょっと現実を見るべきだよ
任天堂贔屓の堀井ですら時限独占が限界なくらいサードにとっては
Switch独占の旨味がないともいえる
国内の普及率だけ見ればSwitchは圧倒的に見えても世界で見れば
他の機種とマルチしない理由がなさすぎる
Switchも腐ってもHD据置ハードだから小遣い稼ぎの外伝や派生作を作るには
金が掛かり過ぎるし、今や低予算ゲー向けにはスマホがある
DQ9や3DS版DQ11みたいなのをPS4とかで出しても仕方ないところはあるけど
Switchソフトは据置ソフトだから解像度が上がるだけでも他のハードで出す意味も出てくる
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 07:57:01.93ID:5Nedntut0
けれどもマルチじゃ本体普及の鍵にはなりえない
サードの動きはPS5の値段出てこないと決められないでしょ
PS3のときと同じ失敗をしたいところは別だがな…
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 08:23:56.86ID:qRqU/79Wd
スイッチはパンツが見えないゲームは売れないからね
ドラクエが戦える場所ではない
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 09:38:59.01ID:oT+YBf4S0
ほとんどの日本のゲームメーカーは日本で売れなきゃ死ぬから
スマホで成功してなきゃSwitchにも出さなきゃ生きていけないでしょ
(カプコンみたいな海外向きのIP持ってるならともかく)
売上もそれにつながる存在感wも保つためにね
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 09:41:05.02ID:QjYegQ/p0
>>478
11を3本とか言ってるけど、それ、マルチなだけだよ
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 10:18:13.06ID:/RutbsnVa
>>482
任天堂贔屓?
11は真っ先にPS4で開発し、いたストもPSでばかり出しているのにどこが贔屓?
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 10:23:07.88ID:zHpWuvOn0
旧エニックスの主力ニーアは普通にPSゲーだもんな
スクエニの松田社長は露骨なドラクエへの塩対応を徹底してるしマジに未来なさそう
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 11:17:08.98ID:KSmC2L6T0
3DS版11のモデリングで9リメイクしてくれたらシリーズ終了でいいぞ
マルティナとかエロかわいかったから9リメの着替えにも期待が高まる
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 11:23:33.95ID:na3OPa3P0
3DS版の開発開始したのPS4だけじゃ売れなさそうなの察知して
緊急回避的に始めたもんだしな

PS4独占が間違ってた、という話ならまだしもなんでswitch独占どうたらの話になるんだ?
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 12:54:42.92ID:KzrmmlyH0
御三家の年齢的にシリーズ終了もそう遠くはないだろうし
先のことは一切考えずブランドがどうなろうと構わないから今搾り取れるだけ搾り取ろうという算段なのかも
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 12:57:37.81ID:rOAzdD30d
もうストーリーならネットでネタバレ漁れる時代だからストーリーゲームはもうどんどん売れなくなっていくでしょ
5~10万本で下げ止まりはするかもだがな
5~10万人がJRPG信者だと思うし
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 13:07:14.20ID:KSmC2L6T0
それでも本当にいいストーリーなら売れるし長いこと話題になるもんだよ
昔のドラクエは聞いてもいないのに噂広がって耳に情報入ってきた
ドラクエ11は何もなかったな
ペルソナ5もだけどまだ完全版出てそう時間は経ってないのに
まるで10年前の出来事のように風化している
おかしいだろ
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 13:11:23.61ID:rOAzdD30d
>>495
> 昔のドラクエは聞いてもいないのに噂広がって耳に情報入ってきた

それはね
情報社会になる前の話だからね
今は情報の海に吞まれるインターネット社会だから同じストーリーがずっと話題になるのは難しい
ちょっと前に流行ったドラマや映画が遠い昔に感じてしまうのもそのせい
どんどん新しい情報に脳が更新されていくから
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 13:17:59.37ID:Zy+Q+n2b0
>>496
でも昔の名作アニメでもいつでも情報を広く深く掘り下げられるのが
情報社会の良い所でもあるだろ
チャージマン研とかもそれで再ブレイク(笑)したからな

ビジネスの最前線だけ観てれば、すぐ更新するのが当たり前のように見えるだけだろう
だがそれはカルチャーの表層に過ぎない

単純にドラクエ11はそこまでの作品じゃないだけだぞ
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 13:20:06.51ID:aAnjjrBw0
ドラクエはむしろストーリーが薄いからそれが足かせにならずにここまで受け入れられてるんじゃない
逆に刺さる部分が無いから海外では受けないとか
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 13:20:30.49ID:rOAzdD30d
>>497
いつまでも掘り下げているのはオタクだけだろ
半沢直樹だって新しいのが始まる前は倍返しは古いネタ扱いだったよ
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 13:30:05.22ID:Zy+Q+n2b0
文化はオタクが作り出し、
ライトユーザーはそれを消費して、ビジネスの糧となる

それが基本原則だろうな、世の中の
相手がライトユーザーだって事を意識するのは重要な事ではあるが、作り手はどう言い繕ってもオタクにならざるを得ない
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 13:37:52.23ID:m5WF62hjd
>>1
偉い人がそう発言済
やっていけないではなく海外でも売れてほしいという意味らしいが
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 14:00:45.52ID:j7V/Ge8k0
ポケモンは一見古臭いシステムでも着実に進化しているしモンスターの育成対戦収集という楽しさが時代を越えて存在し
現代的な世界観と多様性を備えている

対してドラクエは四半世紀以上も前のCRPGから何一つ進歩していない
白人至上主義的古典ファンタジーソープオペラの劣化コピーを有り難がっているのは日本人だけ
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 14:39:22.16ID:XB8dY2ut0
>>502
なんちゃってあーるぴーじーをありがたがるのは、日本人というくくりではないな
40越えの、オッサンどもだけだ
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 18:20:41.57ID:iIxxQZsN0
>>486
11はPS4 通常版と3DSはぐメタエディションを発売日買いしてるけど中身が別物なのでマルチではないな
11Sは後発移植マルチタイトルだね
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/27(月) 18:30:36.70ID:GzIejPPr0
経営陣から見て海外で売れないゲームなんか価値ないのは当然だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況