X



専門家「ソニーが本社機能を米国に移し日本を見捨てたから国内PSブランドは凋落した」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:41:49.52ID:F/w/YVBQ0
世間一般では、ゲーム機は「ソフト」で売れるものと認識されているが、エース経済研究所では「デザ
イン」と「スタイル(遊び方)」で決まると考えている。
 Switch Liteは携帯ゲーム機でテレビには繋がらず、スタイルが限定されている。それがニンテンドース
イッチの「いつでも どこでも 誰とでも」の良さを引き出した。そこにコロナによる需要増と「あつ
森」効果が加わったことで発売から4年目の異例ヒットに繋がったと考えるのが妥当だろう。
 
●PSブランドはなぜ凋落したか
そして、同時にPSブランドの凋落も示している。かつてPS2は国内で2000万台を大きく上回る販売を実
現し、キャッチコピーも「すべてのゲームが集まる」だった。しかし、今やPSブランドは特定のマニア
のものに過ぎなくなってしまっている。
ソニーは「スマートフォンゲームの普及でゲーム機が廃れたから仕方ない」と思っている節があるが、
ニンテンドースイッチの大成功は、その考えが極めて甘いものだったことを証明している。
米国に本社機能の大半を移した結果、市場サイズが米国の半分以下の国内市場が小さく見えるようにな
ってしまい、日本市場を見捨てるような行動に繋がった。結果、国内のゲーマーの心が徐々にだが、確
実に離れてしまっているように見える。これが国内におけるPSの没落をもたらした要因と考えている。
 日本はPS4では10%満たない市場で見捨てるべき存在かもしれないが、ニンテンドースイッチでは4分
の1を占める大きな市場である。この認識のズレは、ソニーの戦略ミスに思えてならない。
 

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a53a584c755d1a45c29167fc1aa14f44f8ec8fa?page=2

 
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:44:06.94ID:AuEL6jEl0
そもそもPS4が二番目に売れてるのが日本
そこをないがしろにするとかアホの極み
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:44:58.53ID:enGVldEz0
ファーストの出す独占ゲームが魅力のないミリオンも売れない洋ゲーだからな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:45:02.97ID:OIPBX0Zi0
専門家が言っているなら間違いないな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:45:59.77ID:SylDyvSr0
ステマネガキャンがブーメランになっただけ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:46:06.31ID:+yD/4PIG0
いつもの
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:46:41.47ID:mJZcvwUmd
日本のCS市場は任天堂ブランドしか売れないんだよ
ランキング見りゃ一発でわかる
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:47:13.62ID:OeNTDiU50
まあソニー製和ゲーとかロクに出なくなったから日本見捨ててるのは分かりやすいな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:50:24.47ID:jZuapl7h0
>>2
売れていた(過去形)市場で賞味期限過ぎたPS4市場
は衰退するばかり
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:50:36.58ID:0BYT81an0
日本でパンピーに売れるゲーム作ってるのがほぼ任天堂になっただけだろ
コア向けフォトリアルゲーとかパンピーは買わんしコアゲーマー()とか大した数居ないってだけ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:52:08.05ID:g7F1IDwU0
そもそも日本が世界全体のゲーム史上の何パー止まりだと思ってるんだよ
廃れてるとしたら日本人のゲーム熱そのものだわな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:52:48.36ID:I6M4T1KA0
>>2
PS4って世界で1億台も売れてるんだろ?
2番手の市場が800万の日本なのかよ
8%の市場が2位って違和感しかねぇなあ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:54:13.96ID:yZJ+3lzd0
最後小寺君が盛田家切った格好だけそうだろうな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:54:45.20ID:Oc7jo+3Y0
まあ、コアゲーマーとやらの皆様は。
自分が国内では極めてマイノリティになりつつあることを自覚して。
日本国内では立場をわきまえてくれれば、それでいい。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:54:55.74ID:ltMlLIv3a
日本は携帯性が無いと無理だ
PCや箱がさっぱり売れず
スマホやスイッチが売れるのがそれを物語っている
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:55:18.06ID:BDqZWU8rd
>>2
ユーザーが貧乏人ばっかでゲーム買わねえんだもの
戦力外通告されるのは当たり前


ゴキブリの自業自得だよ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:56:21.22ID:yZJ+3lzd0
あの満蒙の傾奇ものはシステム化してオイラーどころじゃないからサークラーなんだろうな
ゴーストオブツシマもそういう前衛から立ち上がったんかも知らんけど
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:57:55.56ID:9ImvOFu60
ドラクエ・モンハン・FF等のビッグタイトルを含むサードのゲームをほぼ網羅してきたと言うのに
国内を見捨てたとか言われてあんまりだな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:58:27.89ID:DQRPyDV/r
大体その通りだがソフトよりデザインとスタイルが重要ってのは同意できんな
大事なのはソフトとスタイルよ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 08:58:39.76ID:5Gjq6emvM
> バカ売れ任天堂Switch
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 09:00:01.94ID:An51OwrJ0
ハードが高いままだったし、ソフトも高いからな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 09:00:26.44ID:hPdVW0g60
ツシマをPS3時代に出せていたら日本でのPS3,4の売上も雲泥の差だったのだろうな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 09:00:29.08ID:5CFGgzCk0
PSはガワを変えただけの似たようなゲームしかないからすぐ飽きる
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 09:01:37.10ID:9KBQC/tia
ヤフーニュースか
コメ欄すぐカサつくし
速民が突撃するまでもないな。
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 09:02:41.37ID:aGozN2H60
任天堂ゲー出せればプレステでも売れるわ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 09:03:16.60ID:KsqXZTZA0
安田、色んなところに寄稿してるな
ソニーとしては厄介だな、こいつ
あちこちで拡声器で大声ネガキャンしよる
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 09:03:22.91ID:An51OwrJ0
定価が安くならないとな
セールとかやってたんだろうけど知らないうちに終わってるんだよな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 09:04:03.13ID:n7Xeg34+M
事実を言うとネガキャン…
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 09:05:03.93ID:g7F1IDwU0
>>33
じゃあソニーが2位で任天堂が9位だって事実もちゃんと書かなきゃ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 09:05:33.39ID:dY1xh6zrd
>>31
言ってる事は正論だよな。国内ではPSはマニアックだよ。かつてはキッズに支持されていたのに。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/07/25(土) 09:06:15.67ID:ka0w1Yl00
安田が言うまでもなく本社が移って社長代わってから明らかに予算のかけ方変わっただろ
4月以降ゲハも業者がほぼ消えてマジモノのキチガイしか残ってないよ
ゲハブログももう予算降りてないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況