◯◯の剣 1/1
××の牙 20/20
△△鉱石 349/350
冒険者「なんでや…プロならいけるやろ!」
探検
冒険者「よっ、オヤジ! 素材集めて来たから武器作ってくれ」鍜冶屋「うーん、足りないから無理だな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/07/25(土) 17:41:20.91ID:IWGucUs702020/07/25(土) 17:47:19.57ID:L+6DGU8q0
プロだから妥協しないんだよなあ…
2020/07/25(土) 17:49:13.47ID:jMA2fhju0
ここを許すと際限なく値切ってくるからな
涙をのんで断ってる
涙をのんで断ってる
2020/07/25(土) 17:55:16.60ID:Ew7aqwxV0
Battle Chasers Nightwarのおっさんは凄かったぞ
必要な素材が足りなくてもきっちり仕上げてくれるからな
必要な素材が足りなくてもきっちり仕上げてくれるからな
5名無しさん必死だな
2020/07/25(土) 18:02:21.89ID:tpqUm1VIa6名無しさん必死だな
2020/07/25(土) 18:05:26.63ID:/Pi5yKeL0 プロなら足りない素材分以上に割高で請け負う
>>1の意見は正解
>>1の意見は正解
7名無しさん必死だな
2020/07/25(土) 18:05:29.19ID:ni4djtXvM 世界を救えるかの瀬戸際で呑気なこと言ってる鍛冶屋
2020/07/25(土) 18:06:48.51ID:IWGucUs70
刀身がほんの少し短くなる程度だから大丈夫だと思います(こなみ
2020/07/25(土) 18:12:06.87ID:TuQ5+cLp0
材料のチョウ一匹で喧嘩するショートストーリーがあったな
2020/07/25(土) 18:12:19.27ID:nzw7EN680
暗におまえは来んなクレーマーって言われてんだよw
12名無しさん必死だな
2020/07/25(土) 18:15:18.71ID:/ZzVk67i0 1円でも足りなければ品物は買えない、1つでも素材が足りなければ装備は作れない。
2020/07/25(土) 18:20:05.78ID:8IB+yJBi0
というか普通の武器屋なら低ランク素材一個ぐらいあるよな
2020/07/25(土) 18:21:08.34ID:DZI3nZ2x0
鍛冶屋「誰かがif文で弾いとるんや」
15名無しさん必死だな
2020/07/25(土) 18:25:09.59ID:HxN9YmX5a オヤジは仕入れのプロではないからな
2020/07/25(土) 18:25:39.47ID:AOUPAPf20
主人公「武器屋のオッサン、この銅の剣(100G)くれ!」
武器屋「その武器を作るには鉄鉱石×5、コウモリの羽×3、魔獣の牙×2が必要だ」
こっちのほうがクソだろ
武器屋「その武器を作るには鉄鉱石×5、コウモリの羽×3、魔獣の牙×2が必要だ」
こっちのほうがクソだろ
2020/07/25(土) 18:39:11.65ID:xycr4U5LM
鍛冶屋なのに材料のストックもないのかい?
19名無しさん必死だな
2020/07/25(土) 18:54:28.33ID:Vk5Yu2Y60 素材が足りない分は何とかしてくれる代わりに法外な値段をぼったくられる方が好きって人もいるよね
代償はキャラのステータス数値とかでもいいだろうし
そういう融通きいた方が面白そう
代償はキャラのステータス数値とかでもいいだろうし
そういう融通きいた方が面白そう
2020/07/25(土) 18:55:57.80ID:o9G1LUzS0
素材から何から何まで用意してさらに手数料まで取られるモンハンというクソゲ
店売りの武器はいつまで経ってもごみばかり
店売りの武器はいつまで経ってもごみばかり
2020/07/25(土) 18:59:04.09ID:7iWGX4Qz0
2020/07/25(土) 19:03:26.21ID:9hHgmKAZ0
モンハンワールドはMODであらゆるアイテムが1Gで買えてしまう良ゲー
2020/07/25(土) 19:04:08.73ID:YS9+eErWa
ネトゲだとそこから失敗してレベルが下がったりするからな
24名無しさん必死だな
2020/07/25(土) 19:05:11.41ID:HT9UVWbha >>21
人件費が掛かるので手数料は取られる
料理は作り置きを使うチェーン店以外の、実際に料理人が料理するところだと
材料費2割、皿や調理道具の設備使用費1割、人件費が7割くらいなので
自分で釣って魚捌いてって頼むとイシダイとかだと材料費以外の8割分、1000円くらい取られる
人件費が掛かるので手数料は取られる
料理は作り置きを使うチェーン店以外の、実際に料理人が料理するところだと
材料費2割、皿や調理道具の設備使用費1割、人件費が7割くらいなので
自分で釣って魚捌いてって頼むとイシダイとかだと材料費以外の8割分、1000円くらい取られる
2020/07/25(土) 19:12:43.72ID:VHNWCZb/0
世の中物より人の時間のが基本高い
2020/07/25(土) 19:13:23.56ID:RRDUX5U/a
まあ特定の客からしか素材調達ルートがないのはおかしいな
他のハンター分から融通してもらうだろ普通
他のハンター分から融通してもらうだろ普通
2020/07/25(土) 19:20:28.06ID:mBnhI5kf0
2020/07/25(土) 20:04:03.08ID:Vwj9k/KsH
鍛冶屋<店売り既製品買えよ(´・ω・`)
2020/07/25(土) 20:10:48.62ID:Xc/2afCf0
素材無いから集めろって話したのに足りないけどなんとかしろは普通にオカシイだろ
2020/07/25(土) 21:26:34.33ID:wBb6Dpad0
鍛冶屋「ぎりぎりまで切り詰めた結果最低でも350個要るんだよ!本当なら余裕もって400個ぐらい要求したいぐらいだわ!」
2020/07/25(土) 21:45:37.83ID:dPwjF0Taa
冒険者ギルドが不買をして、 一斉値下げを迫りそう
2020/07/25(土) 22:36:05.09ID:7iWGX4Qz0
>>32
ゲームにもよるけど難しいだろうな
たいていのゲームでは主人公はめっちゃ強いから、強さに見合った特注品の購入に迫られるわけで
冒険者たちが一斉不買して商人側が反省しても、特注品の値段は下がらんだろうな
モンハンが現代だったら、スポンサーを探すという手もあると思うんだがな
武器や防具に企業ロゴがつくようになるけどな
ゲームにもよるけど難しいだろうな
たいていのゲームでは主人公はめっちゃ強いから、強さに見合った特注品の購入に迫られるわけで
冒険者たちが一斉不買して商人側が反省しても、特注品の値段は下がらんだろうな
モンハンが現代だったら、スポンサーを探すという手もあると思うんだがな
武器や防具に企業ロゴがつくようになるけどな
34名無しさん必死だな
2020/07/25(土) 22:37:18.10ID:tpqUm1VIa >>31
それな
それな
2020/07/25(土) 22:42:11.87ID:Br3WuE/C0
マボロシチョウのモンハン動画思い出して開いたが関係ないのか
2020/07/25(土) 22:47:06.99ID:nEwTi4IN
ネトゲ運営<伝説の武器を作りたいならアレキサンドライトを5万個もってこい
2020/07/25(土) 22:49:59.42ID:HLr2OSIU0
希少素材ならともかく350なんてそこらに溢れてる奴じゃん?在庫ぐらいあんだろ?
2020/07/25(土) 23:48:56.83ID:K90qgjS20
きっちり納品してこそプロ冒険者
2020/07/26(日) 02:03:46.10ID:AaKE8nNe0FOX
ゲームだとそいつしか使わないような個性的な武器使ってる奴も多いから
特注ばっかになるな
特注ばっかになるな
2020/07/26(日) 04:59:22.49ID:cyFgRmDf0FOX
>>37
消耗品の在庫だって無限じゃないんだから吐き出し続けたら枯渇する。
大量消費の汎用部材こそ安定した供給元が必要になる。
医療現場にマスクや手袋の様な消耗品を供給し続けることが如何に重要かは大々的に報道されたでしょ。
消耗品の在庫だって無限じゃないんだから吐き出し続けたら枯渇する。
大量消費の汎用部材こそ安定した供給元が必要になる。
医療現場にマスクや手袋の様な消耗品を供給し続けることが如何に重要かは大々的に報道されたでしょ。
42名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 05:47:27.41ID:G45hbQP5aFOX >>38
そんなアバウトな対応で問題ないと思ってる訳?
なら、武器屋の方が、多少の素材不足は何とかしてくれる代わりに、
たまに武器の性能がちょっと落ちたり、複数の特性の1つが憑かなかったりしても、
そのくらい問題ないよな?で済ませてもOKだよね??w
そんなアバウトな対応で問題ないと思ってる訳?
なら、武器屋の方が、多少の素材不足は何とかしてくれる代わりに、
たまに武器の性能がちょっと落ちたり、複数の特性の1つが憑かなかったりしても、
そのくらい問題ないよな?で済ませてもOKだよね??w
43名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 05:50:08.79ID:G45hbQP5aFOX >>38
武器屋「注文のアルティメットソード出来たぞ
攻撃力1000じゃなくて980になったが1/50の不足くらい問題ないよな、ガハハ」
武器屋「注文のアルティメットソード出来たぞ
攻撃力1000じゃなくて980になったが1/50の不足くらい問題ないよな、ガハハ」
44名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 05:53:41.15ID:G45hbQP5aFOX2020/07/26(日) 06:08:47.87ID:my9cthve0FOX
ドラクエ11だと
足りない物は自動購入システムがあったな
足りない物は自動購入システムがあったな
48名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 06:13:08.62ID:G45hbQP5aFOX 1&38「あれ? ネジ穴の径が設計よりわずかに小さいけど、まあ問題ないよな」
1&38「あれ? 部品が3つ足りないけど、全部で1000もあるから問題ないよな」
1&38「あれ? ギアの長径と短径で1/350狂いがあるけど、まあ何とかなるよな」
1&38「あれ? 部品が3つ足りないけど、全部で1000もあるから問題ないよな」
1&38「あれ? ギアの長径と短径で1/350狂いがあるけど、まあ何とかなるよな」
2020/07/26(日) 07:22:24.12ID:C+1uMC200FOX
何で客が素材まで準備しなきゃならんの(´・ω・`)
2020/07/26(日) 08:32:13.51ID:cyFgRmDf0FOX
そういう条件で製品製作する取り引きだから、としか。
実社会でも材料支給の製造業や素材持参の飲食業あるでしょう。
モンハンの鍛冶屋も生地持ち込みでスーツ仕立てて貰うテーラーと同じ様なもんだよ
実社会でも材料支給の製造業や素材持参の飲食業あるでしょう。
モンハンの鍛冶屋も生地持ち込みでスーツ仕立てて貰うテーラーと同じ様なもんだよ
2020/07/26(日) 08:49:27.49ID:cyFgRmDf0FOX
52名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 10:34:16.80ID:G45hbQP5aFOX そもそも、何故、素材が1個足りなくても問題ない筈と思うのかが意味不明なんだよね
>>1みたいなクズは、1万個の製品を期日までに納入する契約で、
9970個しか納入期日に間に合わなくても、
「欠品したのは契約の1/333」以下なんだからいいじゃないですかw」
で済むとか考えてるのかな?
>>1みたいなクズは、1万個の製品を期日までに納入する契約で、
9970個しか納入期日に間に合わなくても、
「欠品したのは契約の1/333」以下なんだからいいじゃないですかw」
で済むとか考えてるのかな?
53名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 10:42:00.36ID:vdbj/mCH0FOX 俺はな、そんなことよりカスタマイズで作れる武器がダンジョンに落ちてたり普通にショップで買えることのほうが許せねーよ
特にテイルズに多かったぞ
特にテイルズに多かったぞ
54名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 11:03:54.86ID:eagV/Yv30FOX ?「フッ化水素の純度99.9%超えてるから大丈夫やろ」
2020/07/26(日) 11:05:23.92ID:XGiv9xeedFOX
56名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 11:21:38.16ID:XZhjkWhq0FOX 中国の鍛冶屋なら問題無い
57名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 11:25:48.51ID:G45hbQP5aFOX >>56
その代わり、エクスカリバーを依頼したはずがファイナルソードが引き渡される()
その代わり、エクスカリバーを依頼したはずがファイナルソードが引き渡される()
2020/07/26(日) 11:30:30.27ID:+0YXCnxW0FOX
モンハンの鍛冶屋ってブルセラショップ兼ねているのはわかった
2020/07/26(日) 11:38:24.49ID:mdt4eaJw0FOX
>>56
(´・ω・`)きちんと仕事をさせるためには共産党員とのコネを作るクエストをこなす必要があるぞ!
(´・ω・`)きちんと仕事をさせるためには共産党員とのコネを作るクエストをこなす必要があるぞ!
2020/07/26(日) 12:00:33.46ID:3LGqYp40a
鍛冶屋「素材集め…まあぶっちゃけ、中身ないゲームがプレイ時間水増ししてるだけだよな」
64名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 12:08:25.96ID:G45hbQP5a >>63
ゲームの構成要素否定するなら、そもそもゲームなんてやらない方が良いね
ゲームの構成要素否定するなら、そもそもゲームなんてやらない方が良いね
2020/07/26(日) 12:13:05.28ID:ES2PSLshH
アクションゲームとするなら素材集めは蛇足だわな
66名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 12:15:06.33ID:G45hbQP5a2020/07/26(日) 12:18:23.34ID:ES2PSLshH
RPGならいいよ
2020/07/26(日) 12:19:31.66ID:mdt4eaJw0
銅→鉄→ミスリル→オルハリコン
金属系の素材はこんな感じだよね
金属系の素材はこんな感じだよね
2020/07/26(日) 12:32:25.46ID:6j/rsozMM
>>49事業者毎の業態の違いや商材の特性を理解してないだけだろ
マクドナルドで料金とパン粉と挽肉とレタス請求されたらキレていいが、食材持参のバーベキュー場は自前で材料用意した上で料金も支払うのが当然。
同じく、量り売りのポップコーンが一欠片多い少ないでゴネたらキチガイだが、図面より柱が一本少ない状態で家建てられたら工務店訴えるのが普通。
ドラクエの武器屋は金だけ払え。モンハンの鍛冶屋には素材と料金両方払え。素材は必ず必要数持ってこい。
マクドナルドで料金とパン粉と挽肉とレタス請求されたらキレていいが、食材持参のバーベキュー場は自前で材料用意した上で料金も支払うのが当然。
同じく、量り売りのポップコーンが一欠片多い少ないでゴネたらキチガイだが、図面より柱が一本少ない状態で家建てられたら工務店訴えるのが普通。
ドラクエの武器屋は金だけ払え。モンハンの鍛冶屋には素材と料金両方払え。素材は必ず必要数持ってこい。
2020/07/26(日) 13:31:27.91ID:Dr063h/C0
客が素材きっちり集めてくるまで何もできない
そんなんで店やっていけるのか?
そんなんで店やっていけるのか?
72名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 14:41:33.61ID:tbB05o0K0 なんたら鳥の兜を作ってくれ!!
◯◯の兜 1/1
××の羽毛 20/20
△△の鱗 350/350
◇◇の尾羽 0/1 ←激レア
完成したぞ!!!
兜の飾りに◇◇の尾羽をチョン
尾羽イランやろ・・・・
◯◯の兜 1/1
××の羽毛 20/20
△△の鱗 350/350
◇◇の尾羽 0/1 ←激レア
完成したぞ!!!
兜の飾りに◇◇の尾羽をチョン
尾羽イランやろ・・・・
2020/07/26(日) 14:50:09.41ID:UpyGxZ3Q0
材料揃ってる時点でだいぶ譲歩してるんだよ
本当はもっとちゃんとした素材が大量に必要なの
本当はもっとちゃんとした素材が大量に必要なの
74名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 14:55:06.14ID:x8QD3Q0d0 武器防具の耐久力があるゲームだと調整しやすいだろな
素材1個足りないと完成品の使用回数が1%減る、みたいな
素材1個足りないと完成品の使用回数が1%減る、みたいな
2020/07/26(日) 15:54:23.07ID:LM7Vhh+M0
今更だけど、メガテンSJやったら武器買うのに金の他に素材まで要求されてカルチャーショックなんだが、
考えたらソシャゲのRPGとか全部そうなんだよな…
考えたらソシャゲのRPGとか全部そうなんだよな…
2020/07/26(日) 17:15:20.90ID:eXbu8sK90
ドラゴンナイト2の武器屋のオヤジはゴタゴタうるさかった
お前がこの町救ってくれても俺らが食いっぱぐれちゃ意味無いって
正論突きつけてくる
お前がこの町救ってくれても俺らが食いっぱぐれちゃ意味無いって
正論突きつけてくる
79名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 18:10:02.02ID:83tgnFlNa80名無しさん必死だな
2020/07/26(日) 20:52:55.06ID:83tgnFlNa 世界樹の迷宮だと、
ボス素材は、レア武器を作る毎に必要になる
一般モンスター素材は、一度納入すれば新武器はずっと作れる
みたいな切り分けだったかな
主人公たち以外に冒険者がいるから一般素材は供給源があるってことなんだろう
ボス素材は、レア武器を作る毎に必要になる
一般モンスター素材は、一度納入すれば新武器はずっと作れる
みたいな切り分けだったかな
主人公たち以外に冒険者がいるから一般素材は供給源があるってことなんだろう
2020/07/26(日) 21:55:05.92ID:xfkDHE5n0
2020/07/26(日) 23:22:23.99ID:N4k/uY6/0
何匹倒して来いってのも誰がカウントしてるのか
83名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 05:32:40.40ID:9pfhDXSua 魔法とか不思議な技術のある世界だからそこら辺はどうとでも
84名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 05:45:37.36ID:jLa/5AQ6H 民度というか民族性の問題だよな
朝鮮人が作るMMOとかなら多少素材が足りなくても腹いせに人糞混ぜ込んで作るくらいはあり得る
支那人の場合はビルを作るのに段ボールを混ぜ込むのは現実でもやってるからMMOなら当然あり
朝鮮人が作るMMOとかなら多少素材が足りなくても腹いせに人糞混ぜ込んで作るくらいはあり得る
支那人の場合はビルを作るのに段ボールを混ぜ込むのは現実でもやってるからMMOなら当然あり
2020/07/27(月) 05:56:09.50ID:GLuZTFm80
揃えても道具がないから作れないと言われることがある
2020/07/27(月) 05:57:01.54ID:FbTVGJgW0
そこで文句言うと気を使って作成成功率やレアリティなんかが
付けられるだけだというのに
付けられるだけだというのに
2020/07/27(月) 06:12:42.10ID:XiZS59BTF
「どうやらこいつはあんたには装備できないようだ」
88名無しさん必死だな
2020/07/27(月) 13:56:40.54ID:d9BgucnC091名無しさん必死だな
2020/07/28(火) 03:39:41.54ID:Ldb6kb780 余裕だよなこれ
2020/07/28(火) 03:45:37.06ID:QYszW5UF0
そもそもなぜこちらが素材を集めなければいけないのか
鍛冶屋が自分で調達して作って売れば良いじゃん
鍛冶屋が自分で調達して作って売れば良いじゃん
93名無しさん必死だな
2020/07/28(火) 07:46:12.97ID:N+S6QWc/a >>92
鍛冶屋「なら、そういう店に行くんだな」
鍛冶屋「なら、そういう店に行くんだな」
94名無しさん必死だな
2020/07/28(火) 07:57:46.50ID:hC4mPp1v0 何このスレw
2020/07/28(火) 08:03:27.67ID:wiOmPqY00
材料は客に集めさせるくせに金はしっかりとるってな
2020/07/28(火) 08:29:11.50ID:U1Hx7Eu4a
毎回素材1から100まで持ってきてもらうんじゃなくて汎用素材ぐらい別で買取とかして備蓄しとけよ
金策で鉱石とか大量に売ったりすんのなんで雑貨屋とかにやらすんだよ
金策で鉱石とか大量に売ったりすんのなんで雑貨屋とかにやらすんだよ
97名無しさん必死だな
2020/07/28(火) 09:08:16.93ID:N+S6QWc/a >>96
鍛冶屋「なら、そういう店に行くんだな」
鍛冶屋「なら、そういう店に行くんだな」
2020/07/28(火) 09:08:41.37ID:WHpTEhfE0
そこらへんの雑魚冒険者に金渡して取ってこさせたい
100名無しさん必死だな
2020/07/28(火) 09:10:26.36ID:fbd7Muphr 間違えてレスになってしまった
すまん
すまん
103名無しさん必死だな
2020/07/28(火) 20:41:08.52ID:JBxu87PM0 >>95
クリーニング店に洗濯依頼して「この服は俺が持ってきてやったんだからタダで洗え」って要求がまかり通ると思ってるなら、頭イカれてるから医者に診てもらえよ。
そしたら「この脳みそは俺が持って来てやったんだからタダで診ろ」って言うんかなw
クリーニング店に洗濯依頼して「この服は俺が持ってきてやったんだからタダで洗え」って要求がまかり通ると思ってるなら、頭イカれてるから医者に診てもらえよ。
そしたら「この脳みそは俺が持って来てやったんだからタダで診ろ」って言うんかなw
104名無しさん必死だな
2020/07/28(火) 21:16:33.42ID:QYszW5UF0 家を建てようとしたら必要な材料はこっちで集めるのが当たり前だよな
105名無しさん必死だな
2020/07/28(火) 21:41:04.65ID:2BIKj0Ni0 化け物のツノとかシッポとかを使う家ならな
106名無しさん必死だな
2020/07/29(水) 03:08:47.17ID:AAnFV5PQa107名無しさん必死だな
2020/07/29(水) 03:23:03.79ID:100i5tDPM そこで不完全なもの作って売ったやつが死んだりしたら評判ガタ落ちだから
プロこそそんなバカはヤラんだろうよ
プロこそそんなバカはヤラんだろうよ
108名無しさん必死だな
2020/07/29(水) 03:39:24.19ID:VXVLN2gH0 老舗で有名な魚屋や旅館無けりゃ現実ではあんまないよ
めんどいしな
めんどいしな
109名無しさん必死だな
2020/07/29(水) 13:56:47.99ID:v0Qvs6ZjdNIKU >>107
モンハンや剣と魔法のRPG世界にPL法があったら現実以上に揉めそうよな。
いかんせん目に見えない呪力やら特定の条件下でしか発現しない魔力を付加価値にした道具ばかりで、裁判で客観的根拠を示すのに難儀しそうだ
ただ剣と破邪力を付与した剣の差を可視化しろと言われたら鍛冶屋のおっさんはどうすんだろうか?
磁気メーターみたいに魔力メーターとかあんのかな
モンハンや剣と魔法のRPG世界にPL法があったら現実以上に揉めそうよな。
いかんせん目に見えない呪力やら特定の条件下でしか発現しない魔力を付加価値にした道具ばかりで、裁判で客観的根拠を示すのに難儀しそうだ
ただ剣と破邪力を付与した剣の差を可視化しろと言われたら鍛冶屋のおっさんはどうすんだろうか?
磁気メーターみたいに魔力メーターとかあんのかな
110名無しさん必死だな
2020/07/29(水) 17:08:09.01ID:ua0f8JIt0NIKU 設計者が緻密な計算で割り出した素材やぞ
わずかに足りないだけでは強度不足になる場合もある
わずかに足りないだけでは強度不足になる場合もある
111名無しさん必死だな
2020/07/29(水) 17:55:53.12ID:CC+OMeZR0NIKU 逆というか、持ってる素材から最高の武器防具を作ってくれるパターンはあるの?
例えばなんかの革が5枚ある時と20枚ある時だと出来る防具か違う、とかいうの
例えばなんかの革が5枚ある時と20枚ある時だと出来る防具か違う、とかいうの
112名無しさん必死だな
2020/07/29(水) 23:49:49.10ID:VOodYgFj0NIKU >>1
むしろ、熟練の鍛冶屋だからこそ350個で作れてるんじゃないの
むしろ、熟練の鍛冶屋だからこそ350個で作れてるんじゃないの
113名無しさん必死だな
2020/07/29(水) 23:59:25.45ID:cbA71LOM0NIKU 獣とか竜とか怪物系は分かりやすいけど天使の素材が結構適当なんだよな
下手すると店に売っている天使の鈴が天使成分だったりする
下手すると店に売っている天使の鈴が天使成分だったりする
114名無しさん必死だな
2020/07/30(木) 06:10:14.06ID:jHfgVarG0 店の売り物は盗めても店主の腕前だけは盗めない
これを悪党プレイできるゲームに生かしてほしい
これを悪党プレイできるゲームに生かしてほしい
115名無しさん必死だな
2020/07/30(木) 08:28:55.81ID:8owXQO1w0116名無しさん必死だな
2020/07/30(木) 13:22:03.23ID:zcWrY5e80 ていうか冒険者なら
頼まないで自分で作れよ
アトリエの子たちはエライわ
頼まないで自分で作れよ
アトリエの子たちはエライわ
117名無しさん必死だな
2020/07/30(木) 18:37:18.36ID:3SxupVQX0 魔王に世界乗っ取られそうだったり、強大なモンスターが襲来しそうなのに何年も鍛冶屋の修行に没頭してられんでしょうが
強力な装備を製錬出来る一流職人になる頃には世界が消し飛んでるぞ
強力な装備を製錬出来る一流職人になる頃には世界が消し飛んでるぞ
118名無しさん必死だな
2020/07/30(木) 18:38:09.20ID:jHfgVarG0 ギュスターヴみたいに戦闘鍛冶政治も出来る天才はまずいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- なんでこんなにここの中国人怒ってるの?
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 中国外務省Xポストの大喜利返しワロタwww
- 【福岡】男性警察官の顔に電子タバコの煙を吹きかけた男を公務執行妨害で逮捕👮🚬👨 [718678614]
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
