X



ロイター「次世代機の対決はPS5が制す。2倍以上の既存ユーザー数の差が独占タイトルでさらに拡大」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:20:21.92ID:wKQlpHO50
ソニーと中国は非常に近い関係なのかな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:20:23.17ID:rj7Uql2sd
ソニー(6758.T)と米マイクロソフト(MSFT.O)は共に新型ビデオゲーム機の導入を控えているが、戦いを制しそうなのはソニーだ。

(以下続く)
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:21:00.96ID:rj7Uql2sd
ソニーの4─6月期決算は、ゲーム機部門の営業利益が前年同期比68%増の12億ドル(約1272億円)に膨らんだ。年末の新型ゲーム機「プレイステーション(PS)5」発売に向け、この勢いは持続しそうだ。
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:21:33.39ID:/+HtgIrs0
人豚「ち、ぢがう!!!!箱が勝つニダ!!!箱が勝つんだブヒ!!!」
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:21:44.22ID:rj7Uql2sd
>新型コロナウイルス危機により、同社の電子製品、半導体、その他製品ラインの売上高が落ち込む中でも、プレイステーション部門は予想を超える好調ぶりだった。
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:22:14.07ID:rj7Uql2sd
>6月最初の3日間で400万本余りと、過去最高本数を売り上げたPS用ソフト「The Last of Us Part II(ザ・ラスト・オブ・アス・パートII)」の大ヒットに支えられ、ソニー全体の営業利益は22億ドルと、リフィニティブが集計した予想平均を6割ほども上回った。
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:23:24.19ID:aCbDcL3H0
直近決算の好調は旧作ソフトのリピートが増えたことが大きくて、ハードは増えてないけどね。
巣籠りで新規獲得がそれほどないのはどっちかというとネガティブじゃないの?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:23:53.93ID:rj7Uql2sd
>発売7年目のPS4にとって、これは圧勝と言える。

>ジェフリーズのアナリストらによると、PS4の利用者は1億1000万人と、マイクロソフトの「XBox」の2倍以上に上る。

>両社は年末商戦に合わせて次世代ゲーム機を導入する予定で、吉田社長には成功再現の期待が寄せられている。
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:25:15.31ID:rj7Uql2sd
>ソニーは好位置に付けている。

>新機種への買い替えを待つ既存ユーザーの数でマイクロソフトに勝る上、「The Last of Us Part II(ザ・ラスト・オブ・アス・パートIII)」などのPS専用ゲームの開発にも注力。
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:26:01.12ID:rj7Uql2sd
>ソニーが先月、大ヒットゲーム「Fortnite(フォートナイト)」を開発したエピックゲームズに2億5000万ドルを投資したのを見れば、吉田社長がいかにコンテンツ強化を重視しているかが分かる。
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:26:29.20ID:rj7Uql2sd
>エピックゲームズは中国のインターネット企業大手、騰訊控股(テンセント・ホールディングス)(0700.HK)が支援するゲーム開発企業だ。

>ブルームバーグによると、ソニーは中国のゲーム企業、楽遊科技(ルーヨウ・テクノロジーズ・ホールディングス)(1089.HK)への買収提案を検討している可能性もある。
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:26:30.22ID:jFIuMtFj0
現世代で勝ってるから次世代で勝てるなんて法則はゲームハードにはない
むしろ2世代続けて勝てるのは稀なケース
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:27:58.38ID:rj7Uql2sd
>ソニーの株価はPS5への期待を主因として、3月の底値から54%持ち直した。

>同社株は長らく、ゲーム事業に専念する任天堂といった同業他社に比べて割安に放置されていたが、そのディスカウント分が帳消しになった格好。

>Eikonのデータによると、利益予想に基づく株価収益率(PER)は現在、両社とも19倍前後で並んだ。マイクロソフトは年末の対決に備え始めるべきだろう。
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:31:54.00ID:vNoIZi9+0
>>10
むしろ次世代機発売目前のこの時期に誰がPS4買ってるのかと思う
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:32:21.16ID:VvnZX25WM
ゲーム機対決と言ってるんだからまあそりゃあね
箱はもうコンソール勝負を投げた
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:34:04.73ID:Csh1Vx+dd
>>16
> フェイクニュース上等のロイター通信らしい記事だな

真実はゲハで知るもんな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:35:19.13ID:vNoIZi9+0
週販いちぱーせんとwwwwww
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:36:10.75ID:JzTxxn9J0
ゲハはソニー嫌いが多いから、ソニーを叩くスレのほうがいいよ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:36:15.47ID:xQe1Dc+80
実世界とゲハは真逆だもんなw
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:37:06.59ID:vNoIZi9+0
いっそのことも生産中止でいいのに
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:38:52.39ID:Xua7wSSD0
360時代がピークで下がり続けだからな
箱犬よりシェアとれりゃいい試合なら楽そう
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:39:45.82ID:jYgZosjD0
実際、箱は結構不思議なんだよな

超巨大企業、世界トップの技術力、豊富な資金、windowsのバックグラウンド
とこれだけ揃っててどうして日本の家電メーカーとおもちゃ屋にボロ負けするんだ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:39:51.60ID:JzTxxn9J0
下記スレでも何とかしてソニーを叩けないものかと
やきもきしてるw



カプコン「DL売上のプラットフォームでの内訳はPS系35%、PC系35%、Xbox系15%、任天堂系15%」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1596610872/
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:40:30.67ID:x4MNNlYK0
既存ユーザーって新ハード選ぶときに移行したりするだろ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:43:24.89ID:W8VZhAWE0
外人の趣味嗜好は正直よくわからんから海外がどうなるかは知らんが、
国内のPS5はそりゃもう悲惨な事になるだろうな
そりゃインドネシアの風も避難してくるわ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:44:37.29ID:6SNahP3e0
PS4のようにPS5も成功するって言いたいだけだな
PS3やVITAのことはもう忘れたんだろう
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:47:02.02ID:YghMaKia0
360から脱箱してPS4に移行したユーザーはかなり多かっただろうな
PS3 360でお互い8000万台くらいだったのが 1億2000万と5000万の差になってるし
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:47:44.79ID:2sNoQ1c7M
ちなみに
このコラム書いてるやつは
任天堂に対してはCS事業に拘ると未来はないと書いてましたよ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:48:16.28ID:vNoIZi9+0
>>30
既存ユーザーの大半は同じプラットフォームを選ぶが、様々な要因で移動が起こる。前の2世代はそれが極端に起こって、PS2→360、360→PS4への流出が大規模に発生した。

次世代ではXbox市場最大の発表イベントが失望にまみれたことで、今世代と同じシェアは維持できないだろう。現在のPSに対する3:7の市場占有率がどこまで落ちるか。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:48:20.49ID:WhRXIdEpd
イギリスやフランスの次世代機何買うかのユーザーアンケートでPS5が8〜9割占めてるから欧州は箱に勝ち目はない
日本は言うまでもないからあとは本国アメリカでどんだけ箱が食い下がれるかってとこだな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:50:25.46ID:iaBIjCZH0
>>27
ゲーム業界は一筋縄で天下とれるような市場じゃないって事よ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:55:31.13ID:aCbDcL3H0
>>19
今ゲーム機がほしい奴はまだ数ヶ月先に出るPS5なんて意識しないよ。
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:56:52.04ID:Cfykdt9F0
>>27
金持ちが必ずしもファッションセンスいいわけじゃないのと同じ
クリエイティブの分野ではむしろ大企業病が枷になる場合が多い
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:58:36.92ID:RTTTi/7jd
>>37
北米以外はもうオンラインプレイやフレンドとのプレイの関係上、箱を選ぶという選択肢はあり得ないからなあ

北米はシェアは落とすだろうけど、ここからさらに大きなミスを繰り返さなければ、ある程度のところで踏みとどまるだろう
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:58:49.99ID:83JUVQ3I0
>>27
まずは欧米での独自の流通網を持ってるSONY
広告宣伝費が圧倒的に多いSONY
いろんな賞品や景品にPS4があったりする

ゲーム販売以前に下地が磐石なんだよSONYは
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 17:59:25.86ID:YghMaKia0
いまやアメリカ人の愛国心だけで持ちこたえてるわけかぁ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 18:02:00.39ID:vNoIZi9+0
>>27
まあMSは基本的にはBtoB企業であり
消費者向けの事業ではこれまで成功した実績も大きな強みもない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 18:02:30.22ID:Wd72c/h00
日本のPS週販なんて景品が多くを占めているだろうな
地震の時にPSだけ週販が一定だったのが何よりの証拠
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 18:02:45.22ID:Bg1ZsCZw0
>>24
それを言うなら全世界とゲハは間逆
の方が近いかな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 18:04:53.57ID:Wd72c/h00
>>35
PS5優勢はそうだろうが、その文面が事実だとすると、ただのソニー信者臭いな
マスコミや広告なんどにそういう信者を飼っているのも強みだ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 18:06:46.48ID:Fy24Z63ma
>>48
ニューロばら撒きとかしてるしね
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 18:12:31.63ID:EWrg7VzF0
>>27
スマートフォン事業に比べたら世代交代もできてるし
健闘してる方だと思うけどねえ。

今はVAIOは切り離されたけどソニーも大口の顧客だった
んだよね。持ちつ持たれつで遠慮もあるんだろね。
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 18:13:10.21ID:fxbOHzg30
まぁps4に大きな不満がない人は次もソニー方を買うわな。値段がそんなに変わらないならだけど
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 18:16:01.61ID:0OGyp5akd
4の時と同じで出荷で大勝利宣言するんだろうな
ソニーもソフトはスマホが一番稼いでるのは秘密にして
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 18:20:11.80ID:BYzafw4MM
なんかBDとDVD-HDのシェア争いみたい
どっちが勝ってもDVD(switch)は一定の市場持って平行して続いていくんだろな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 18:21:01.46ID:jGw1HpHua
イソジンでわかるようにほとんどの日本人はでまかせに流されるからな
ハッタリ口コミにかけてはソニー様にはどの陣営もかなわん
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 18:28:09.09ID:DdgrueK2M
>>1
言っても値段次第でしょ

前回は360強かったから最初の方は戦えてたけどどんどん売上落ちてった
PS5とXSXの値段が一緒なら今より負けるわ
100ドル安かったら北米では勝てるでしょ
XSSもあるんだし

欧州アジアは100ドル安くても今より台数減る未来しかないけど
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 18:29:36.61ID:Wd72c/h00
>>60
逆にそれで騙されるとそのブランドを二度と買わない体質でもある
海賊無双1・北斗無双1・ジョジョでアニオタがPSから卒業したのがいい例
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 18:30:14.67ID:WPmuLfKIM
スマホをXperiaにして携帯を契約すると、もれなくPS5が付いてくるとやれば天下とれるやろw
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 18:31:28.75ID:Wd72c/h00
箱はサブスクを売りにするのならSXのような高コストハードだけだと相性悪そうに見えるな
このサブスクってSwitchの思想に近い統合思考なんだからそれに見合うコンセプトを出さないと
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 18:33:17.18ID:t0hvZAqId
米Xboxユーザーすら、SIEファーストタイトルに
アポーンだもの。ブランド力もPSが上。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 18:43:37.31ID:oIP/yPLiM
>>66
だから箱SX無理して買う必要ないと言ってるけど
ゲーパス加入してもらうのが大切なんだから
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 18:44:31.70ID:71CO7qfi0
>>30
PS3・箱◯の頃と違ってDL版買う人増えてるだろうし、今まで買ったゲーム全部捨てて別プラットホームに移行するか?
PS5に互換がなければ箱にワンチャンあったかも
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 19:05:34.85ID:qXOyTPl20
>>71
豚ちゃん世界はミエナイキコエナイだから…
あつ森しか売れてないのもミエナイキコエナイ…
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 19:12:06.07ID:W8VZhAWE0
>>75
単独プラットフォームで1000万超えてるソフトってPS4よりSwitchのが多いんじゃね?
公式でブレワイ、スプラ2、マリカー、マリオデ、ポケモンピカブイ、剣盾、スマブラ、あつ森、マリパの9本が1000万本超え、マリカーなんて2500万本間近だけど、
PS4だけで1000万本超えたタイトルって何本あるの?
スパイダーマンとかホライゾンみたいに無料でバンバンばら撒いたのも含めても負けそうじゃない?
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 19:14:55.32ID:pm4XQBtZ0
>>27
むしろ5chてMS過大評価しすぎだろ
windowsフォンが出た時も覇権とるとか言い出すやつめちゃめちゃいたし
MS=最強みたいなイメージ強すぎ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 19:26:41.74ID:5cGurwrO0
安田はPS5がこけるといってる
ロイターは圧勝といってる

ふぁい!
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 19:31:17.45ID:/bytdpcV0
PS5、圧倒的だな。

現時点のレイトレ対応タイトル数
PS5 0本
XSX 9本

現時点の120fps対応タイトル数
PS5 1本
XSX 8本
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 19:35:53.46ID:Wd72c/h00
安田が言っているのはPS5SX世代自体が失敗するという話だろPS5に限った内容ではない
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 19:36:24.26ID:rryXRn1IM
100ドル安く性能高くしてやっといい勝負になる程度の箱ブランドにあんま期待すんなよ…
豚はスイッチがDS超えする未来でも祈っとけ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 19:36:49.86ID:Xua7wSSD0
ファーストタイトルはむしろPS有利だろ
まあMSも隠し玉あるだろうが
ヘイローがあれじゃあ期待薄
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 19:38:35.70ID:/bytdpcV0
今週末のPS5の発表会でレイトレ対応タイトル期待してもいいんだろうか…
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 19:39:12.30ID:dwQ8orfBa
ニシくん色々と見えない聞こえないしてるけどSIEスタジオの独占ソフト普通に充実してね?
任天堂ソフトは人気の既存IPで間口の広いターゲット層で商売してるし
SIEは新規のヒット作バンバン出してるんだから普通に認めるべきだよな
まさにニシくんがよく言う面白いソフトがあればハードの性能が多少劣ってようが専用機として勝つ理論が次世代機戦争でも証明それそうなんだが
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 19:42:20.31ID:qXOyTPl20
>>76
単独プラットフォームとかいう謎条件を出すのが意味わからん
そもそもSwitchはマルチないせいでやるソフトがない
マルチも無いハードは論外
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 19:50:05.14ID:DR387+8E0
>>85
その割には売れてますね
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 19:51:20.73ID:wAoktM6ed
>>85
じゃマルチでいいからPS4で1000万売れたのは何本あるの?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 19:51:23.89ID:pJabmJsnd
箱が辛いのはアメリカでGAFAMが嫌われつつあることだしな
その点ソニーは槍玉に上がらずうまくやっている企業だと思う
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 19:53:56.42ID:Xm+wPX6d0
これは的確な分析だな
アンチには悔しい現実だろうがね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 19:55:50.74ID:ZjcFUAcO0
信者によって味方が180度違うから面白い
しかも、ゴキの平均年齢は35歳、豚の平均年齢は50歳ぐらいだっけか
話すら合いそうに無い感じだ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 19:58:11.53ID:ynBq67uO0
結局自社タイトルのソフトで差が出ると思うわ
ソニーはPS3から自社タイトルをコツコツ育てきたと思うよ
マイクロソフトは目も当てられん
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 19:58:36.99ID:y005mqkP0
ラスアス2で草を抑えられなかった
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 19:58:54.39ID:W8VZhAWE0
>>85
「そのハードにソフトを出してどれだけ売れるか」なんだからそりゃ単独プラットフォームで見るだろ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:01:58.41ID:lncuit+10
初代ヘイローはFPSの方向性を変えた傑作だったけど
2以降は別にそんなに好きじゃないな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:13:42.86ID:wkEVMWDI0
ソニーはサードが頼りにならない事にようやく気付き
MSはCSがプラットホームとして弱くなることを読んでいた
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:32:48.10ID:5cGurwrO0
安田は色でPS5がこけると判断した
ロイターはユーザー数で圧勝と判断した
はてさて
どちらが正しいのか
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:41:31.72ID:1C/TVHDua
>>99
安田は最初から箱は論外なのがミソ
箱の結果関係なくPS5は失敗する予想
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:43:42.24ID:nkD1ItED0
買取保証任天堂w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況