X



ソニック版権を渡すならSONYか任天堂、どっち?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:26:05.01ID:njl8Maf40
SONYなら映画として神作つくってくれそう。
ゲームはたぶんなにか勘違いしそう。又は結局開発メンバーに丸投げしそう

任天堂ならソニックをゲームとして完成させてくれそう。流行るモブキャラでそう。でも口出ししまくって、開発メンバーをノイローゼにしそう
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:27:22.48ID:lTRFVv8Ia
アオドブネズミなんかありがたがってるのガイ人だけやろ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:27:38.10ID:mKXWYUNo0
フロムとかどうや
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:27:42.34ID:XaHqYMSGM
ソニックはゲームの枠を超えて売れるキャラだからソニーの方がいい
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:27:42.37ID:l+sanJ9ZM
ソニック・ザ・ヘッジホッグのアニメを作り直してほしいわ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:28:45.84ID:V9GvLGdw0
ソニー
多分腐らせる

任天堂
イマイチメリットがわからない

MS
やっぱり腐らせる
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:29:48.01ID:V9GvLGdw0
>>4
言いたいことはわかるけどsieではなくソニーってこういうのは活用下手なイメージ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:30:31.61ID:Pa4HTRtS0
MS
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:31:29.47ID:YW0whQ8Y0
任天堂に渡したとて復刻やリマスターとゲストキャラに使うくらいで本編新作とか作らんだろ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:32:25.31ID:4UWcO5dur
いっそディズニーに売ったら
ねずみ売り込むの得意だろ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:34:34.76ID:DdChAEl90
任天堂スタッフがソニックを作ったらソニックファンは喜ぶかもしれないが
任天堂ファンは嬉しくないだろ
任天堂IPを作らないでソニックを作ったのだから
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:35:29.30ID:dk5bOK3/d
スプラトゥーンとか昔のセガ感あるし
今の任天堂なら面白いソニック作りそう
オクトのアクション感とかぽいよね
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:36:02.41ID:TOZ9LEJm0
>>9
そもそもソニックがまともなアクションゲームかという問題が・・
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:36:09.49ID:KqZHXsgNp
>>15
その時は任天堂のIPになってるじゃん。
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:37:52.79ID:mbP/PlUYd
クラッシュすら殺せるのがソニーだぞ
ソニック渡したら今のトロみたいになるわ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:40:06.21ID:ZuTjkLtT0
最初に雑誌「メガドライブファン」でソニックのイラスト見たとき、フェリックスのパクリやん、と思ったものだ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:40:23.65ID:mHN3CH2/0
ソニックファンだけど任天堂もソニーも嫌いだから無理
任天堂はソニックの口を中央に固定したからありえない
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:40:39.83ID:ra5GWT+nM
ソニーじゃゲーム作れないから変なとこに丸投げしてダメになるだろうな
任天堂もソニックなんて要らないのでは
海外ではまだ強いんか?
0025ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2020/08/05(水) 20:41:00.47ID:GRbX5xpE0
ソニー1択だろ?
任天堂が作ってもそんなPS2クオリティの時代錯誤どころか浦島太郎レベルにショボくさいソニック、誰がやりたがるんだよ!?www
PSクオリティってのはゲームに於ける最低限クオリティ、デファクトスタンダードなんだよ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:41:36.68ID:e8z8CjM20
ソニーならソニックの死に水を取ってくれる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:41:45.76ID:Z5cWsA+E0
SONYなら放置してコンテンツが死ぬ
ニンテンドーならマリオの噛ませにされて格下げされる
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:42:37.56ID:PfHbIoAC0
任天堂に行ったら主要キャラ以外が有象無象扱いになるのは必至
ってマリオが言ってた
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:43:01.25ID:NPIfeZAEM
任天堂が拾えばマリオカートのレギュラー入りだろうな。
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:43:42.24ID:eqqMa3l/d
ソニックチームを子会社にできるなら任天堂に渡したほうが良さそう
版権だけならSONYにあげたら?多分腐らせるけど
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:45:01.91ID:ra5GWT+nM
セガはもう大作作るライン空いてないだろうしそのうえ売れる見込みもないし、いまこそソニックくらいの中型タイトルで昔のファンを釣ってお茶を濁すべきなのでは
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:45:08.48ID:PfHbIoAC0
でもまあ今でも大半のキャラ持て余してるし
まだ任天堂のが上手く扱ってくれそうか
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:45:34.71ID:JrD/XC9V0
ソニック作る暇あったら3Dドンキー作れよって話やし
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:47:06.40ID:pm4XQBtZ0
任天堂のが使いこなせるだろうけど
任天堂が買うメリットがない
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:47:10.44ID:tqae6xvo0
どっちも要らないと思ってるよ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:48:02.38ID:mHN3CH2/0
ソニックの強みって任天堂にない尖ったキャラクターとシリアスなストーリーだったのに子供受け狙ってからグダグダ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:48:04.32ID:YW0whQ8Y0
エターナルアルカディアくらいじゃないか任天堂に渡したら面白くなりそうなセガゲー
それか昔のゲームをパルテナみたいに魔改造するか
エタアルはオーバーワークスが任天堂嫌いってどこかで聞いたから結局駄目なんだけども
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:48:20.29ID:nKd9XB1E0
ソニーなんて今までいくつキャラクター殺したよ?
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:49:21.64ID:ra5GWT+nM
もうすこし絞りカスにしてから成功したインディーズに売るのがいいかも
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:50:00.88ID:smAQc1uyM
ソニーに渡したら
血まみれゾンビにされて放置しそう
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:50:32.51ID:PfHbIoAC0
>>40
アド〜新ソニぐらいまでの雰囲気ホント良かったな
いつからこうなったんだ
カラーズ辺りからか?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:52:06.62ID:6hgvnMkHM
ソニー1択
映画も作れるゲームも作れる
開発はインソムニアックで
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:52:23.14ID:Bdi0NqB7p
トロソニオリンピック作ればいいんじゃね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:54:13.91ID:xn1br3KI0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 運命の分岐点やな
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
 
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:54:55.86ID:ObasjJEZ0
FFやドラクエもそうなんだけどさ
ちゃんとしたのが作れなくなった時には終わらせてやれよ
どうしても出涸らしになったIPのネームバリュー吸い尽くさなきゃいけないの?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 20:56:00.55ID:mHN3CH2/0
>>45
ワールドから違和感覚えた
絵本シリーズは良かったけどジェネレーションズなんて字幕全部ひらがなで最悪だったね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:00:35.67ID:6i6jsrc5M
トロが墓場で呼んでるぞ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:01:43.61ID:kFV78rIj0
映画やアニメ映像作品はソニー
ゲームはソニー以外で上手い具合にできないのか
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:01:59.74ID:UWtt8rmXM
>>54
ビジネスだからだよ
お子様かな?
一度当たったものは骨の髄までしゃぶり尽くすのは当たり前の話
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:02:07.51ID:ra5GWT+nM
任天堂制作なら売れるかもしれない
ある程度クオリティ確保されてるし
特に海外
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:03:23.10ID:ra5GWT+nM
そのあとセガに外注してやれば業界全体としてはプラスになるかもーー知らんけど
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:03:26.21ID:T168+/Hl0
任天堂にメリットないだろ
仮にゲームとして完成させてもソニックらしくないとか叩かれるだけだし
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:04:00.56ID:/kis/Ybe0
セガとソニーが組んで作って欲しい
理想はインソムニアックのスパイダーマンみたいにオープンワールドで高速アクションのソニック
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:08:40.58ID:PfHbIoAC0
>>55
ソニワドは評価されてるけど人間がトゥーン寄りになったり登場キャラが抑え目だったりでそれまでのシリーズを踏まえたら確かに不自然なとこはあったな
アド2のリアルな世界観にソニックみたいなデフォルメキャラがいるギャップが良かったのに
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:15:23.05ID:WxfCepqG0
映画ってこの前のじゃダメなん?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:15:59.14ID:6Nfm2S+w0
任天堂にはすでにマリオって看板キャラがいるからなぁ
でもソニーではトロの二の舞にすると思うから任天堂のほうがうまく使えると思う
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:21:13.70ID:q1avJuuqM
SONYなんてゲーム作れないじゃん。最初っから。そもそもゲーム業界を荒らすだけ荒らしてSEGAをゾンビにしたクソ会社。SONYがゲームを好きだった瞬間なんかあるのか?任天堂への屈折した歪んだ意地から生まれた忌み子のプレイステーション。

全然任天堂の方がいいわ。

なんなら >>67さんの言う通りでもいい。SONYだけはない。
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:26:57.63ID:f3omQ1v10
>>61
ビジネスなら売れるモノを作れって話
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:32:23.02ID:aHGqGauX0
ソニックって元のゲーム性が3Dに向いてないと思うんだよね
3Dアクションは箱庭を直線に進んでもいいしくまなく探索するのもいいプレイスタイルの幅が大事だと思うんだけど、ソニックだとQTEのなり損ないしかやることないでしょ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:35:40.75ID:K8gE8Rde0
映画の興行とかみると、ソニックは日本だといまいちだけどアメリカだとそこそこいけるんじゃね
ソニックでアクションゲー作るのなら任天堂の方が安定かな
任天堂でコミカルな感じの青いゲームキャラってパッと思いつかないからソニックは意外と馴染むかも
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:36:06.96ID:NGzx/0FSM
そもそもなんで他社に渡さないといけないの?
セガのキャラクター他に移して適当に作っても絶対にファンはついてこないっての
映画でキャラクター改編して炎上したの忘れたのかよ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:36:43.88ID:ypyhR/4W0
どっちにしろやらんわ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:37:35.71ID:391CDis/0
>>77
もうセガ死に体やん
外注で作らせたトゥーンが大コケ
内製で作ったフォースが駄作
もういろいろと終わってる
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:38:05.92ID:Q2/oe1hj0
マリソニ売れてるから買う側はさほど会社は気にしてないんじゃねーの
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:39:00.07ID:Wd72c/h00
そもそもソニックってゲーム作りにくいだろ
超音速アクションなんてシチュエーションがかなり限られる
車ゲーとかソニックが車乗ると違和感が出てしまうくらいだし
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:39:07.87ID:NGzx/0FSM
>>79
別に会社潰れてるわけじゃないんだから渡す義理も何もないし
セガからキャラだけとってもなんの意味もない
セガだから成り立つのであってな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:39:27.10ID:+QZ3tWOHa
SEGAが適当にクソゲーつくるより他社が真面目に良ゲーつくる方がファンは嬉しいでしょ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:47:28.99ID:PXPGFvDa0
>>31
ソニックチームまともなソニックつくれないからイラね
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:51:05.39ID:3QTplZfSM
一番ソニックらしかったのがスマホのソニックダッシュだったな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:53:41.96ID:ObasjJEZ0
>>61
まともなもん作れなくなってるのが前置きにある話でビジネスだからだよ(キリッとやっても情けないわ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 21:54:39.90ID:WGoSavu+M
ヘッジホッグのスキンで、ソニックメーカーをやりたいんだよね。
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 22:07:49.19ID:fK2Rm9um0
全盛期のセガゲー作ってたやつはほぼもういないだろ
抜け殻だよ 版権あっても面白いもん作れない
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 22:19:58.99ID:oTWWCpUb0
2000〜2010
ソニバンス
バトル
ヒーローズ
シャドゲ
ライダーズ
ラッシュ
絵本
ワルアド
カラーズ

2010〜2020
ジェネ
ロスワ
トゥーン
フォース
マニア
レーシング

完全に世代断絶したし終わっとる
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 22:27:51.70ID:PfHbIoAC0
3Dソニックもマニア同様ファンが作った方が良いの出来そう
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 22:34:05.99ID:SYOu3nuEd
そもそもソニックが面白くないんだよね
ただの覚えゲーじゃん
何が面白いの?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 22:42:42.31ID:TjaKbPw00
セガは版権持ってていいけど今のソニチゴミだから前みたいにディンプスに外注しろ
アクションパートはディンプスのほうがよっぽど面白く作れるわ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 22:54:13.56ID:YEgszX/k0
F-ZEROにソニックゲスト参戦とかどうじゃろ
他はマシンで走るけどソニックは徒歩で
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 22:55:06.52ID:EnqKJbNu0
>>55
脚本が変わったのはカラーズからだけどな
あれからエッグマンがロボ2匹と漫才するようになった
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 22:56:07.18ID:CAoWWgSxK
>>94
ハイスピードでステージを駆け巡る爽快感を見出だすゲームだから実はかなり人を選ぶゲーム
ソニックファンはそっちを望んでるけどそれだと敷居があまりにも高過ぎて新規お断り状態
なのでセガは新規に入れるように優し目なのを作ろうとしてるが
ファンからはもちろんの事、3Dアクションとしても出来の悪いソニックを作ってしまい
それで新規が入ってもそれっきりの即サヨナラとさらに売上下げるという悪循環に陥ってる
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/05(水) 22:57:41.98ID:CDacUbOn0
ソニーに渡したら確実に終わる
2択なら任天堂しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況