オーディオ処理を補助するチップ自体は昔のゲーム機にも載ってるが、PS5の巨大なオーディオチップは複雑な3Dオーディオの処理に特化していて、次世代の音響体験とCPUリソースの解放が両立できるとされている