X



Switchって全然低性能じゃないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:38:40.29ID:Tt8iAOKL0
持ち運べるゲーム機としては3DSやvitaからありえない程飛躍してる、据え置きゲーム機としても使えるくらいには
vitaTV見れば分かるが前世代は据え置きゲーム機として見るには無理があったし
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:48:09.93ID:ggIiiko+0
持ち運べるps3と思うとやばいよな
モニターとバッテリー付けてアタッシュケース状にしたps3作ってる人いたけど、
それが市販品として手のひらサイズだもんな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:48:33.72ID:6vSPqNX70
低性能じゃないとしても、プロコンに電源オンオフの機能が欲しいのは俺だけかな
スイッチ本体をドックに付けて充電とかしてるときに、プロコンのどっかしらをちょこっと触ったりしただけで本体とペアリングしてしまって、無駄にバッテリを消費することが多い

ps4のds4は本体つけっぱということも無いからまだいいんだが
スイッチの場合、わりと本体をつけっぱorスリープにすることが多いのは分かってるはず
なんでこの仕様にしたんだろうと疑問に思う

そもワイヤレスでバッテリー内臓のコントローラは、全部物理電源スイッチを付けてくれないかなぁ

かっこ悪いとかで付けてないだけなら考えてほしいなぁ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 11:55:56.13ID:WbO9qWkXd
スマホ以下
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:09:15.98ID:qLE9Zxqdr
近年まれにみる低性能だろうがよ
1990年代のエアコンレベルだろ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:13:25.42ID:K1BKWVT40
高性能だと任天堂最新作をエミュで遊べなくなるから困るって任天堂大好きな外人が言うてたよ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:16:06.51ID:BrMoXGRDp
ハイブリッドである事や価格、サイズ、消費電力など全体のパッケージングで語れば全然低性能じゃないね
Switchはテレビモードでも消費電力10w程度だけど他機種は10wでは何も出来ない
モニタも電源もないところに持ち出したら他機種は解像度ゼロでゼロfpsだから比較対象にすらならない
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:24:29.15ID:uX0MxhUz0
10万円のスマホのスペックに慣れたら、3万円のSwitchとか低性能すぎて持ち運ぶ気になれないなッ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:24:41.62ID:J8ALMG8vd
>>9
プロコンってホームボタン以外でも本体のスリープ解除できたっけ?
むしろPS4はDS4のPSボタンに何かあたって勝手にスタンバイ解除されることが多い
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/12(水) 12:25:30.69ID:zbf+UVlf0
3万円のタブレットとしては高性能だと思うよ
他の据え置き機と同じ土俵に立ってないだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況