X



【悲報】任天堂、スクウェアの出禁解除の条件としてFFナンバリングの独占契約を要求していた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:03:00.71ID:6UTZMwSu0
ttps://note.com/waday/n/n27fb1b6a2838?fbclid=IwAR2KUpL-N1qbRTijYv71ynKiFuYqBdL9AJR85epcv1ZATd39Zcow-eV3cGA

>本体との取引再開については当然条件が付いてきた(実行主体は本体でもJVでも可)。
>・FFナンバー(後に本編)をつくること、ソニーからの移植はダメ
>・ゲームキューブ(以下、GC)のタイトルを優先して作ること。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:06:17.56ID:nawzEtuR0
没落貴族みたいに無駄にプライド高い銭天堂
0004びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/08/31(月) 07:07:38.12ID:lVmiAEKI0
任天堂向けのFFナンバリングって
いまだに作ってないよね
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:10:11.94ID:yMGBv0bP0
GCにFFナンバリングとか
スクエニ潰す気かよww
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:10:52.64ID:YftKyE4/p
>>4
結局摺り替えたからな


>FFナンバーから、FF本編に単語を変える事に注力する事となった(手元に当時の契約書がないため、単語が正確でないかもしれません)。
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:12:10.81ID:slbZauNJ0
>>1
この話を引っ張り出せただけでもFFCCリマスターを出した価値はあったな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:13:52.59ID:8WoYzgnc0
そら出禁解禁の交渉で最初に出す条件としてはそうなるわなって感じ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:15:12.25ID:BYk7T9OU0
これは絶対ドラクエナンバリングもたかられてましたわ(そしてそっちは成功してしまったと)
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:16:08.78ID:/TioP5iZ0
まあ和田が勝手に言ってるだけだから信憑性は怪しいけどな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:16:29.45ID:xknlaGCU0
>>6
むしろPS2末期くらいまではゲーム好きにはFF本編、DQ本編が出るハードが大正義な風潮あったから分からんぞ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:20:52.44ID:gT1IMYV1r
実際にはGC出てないから
FFはソニーが金で買ってたのがバレちゃったな
あーあ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:25:09.37ID:eBBD7FiX0
和田さんは意図的に話を端折ってる。
なぜここまで言われたのかを全く触れないのは卑怯。
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:25:48.28ID:XY1k9evP0
>>7
組長「出禁解除したるからFFナンバリングを独占でよこさんかい」
和田「ははぁ、これ(CC)は本編(言葉遊び)ですんでお納めください」
組長「よしよし許したるわ」
和田「ふふふ、計画通り(真のFFナンバリングはソニーへ)」

危ない橋渡ってんなぁ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:26:19.83ID:Agea0R920
それに関しては
その出禁食らった時は
関係者じゃないからだろ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:27:14.20ID:Ec7omNBGM
GCでFF9路線のナンバリングが出てたら名作になってただろうな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:29:35.34ID:JYPbsiE9a
FFCCはやっぱり生贄に捧げられたシリーズだったのね
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:31:10.25ID:pNQRkvLS0
任天堂機から完全に締め出された未来が見たかった
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:33:41.79ID:QasnWlw30
FFCCの系譜も止まっっちゃったな
代わりに浅野チームが任天堂派に収まって結果も出してるからいいのか
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:33:47.32ID:X5VOPXEB0
ソニーがスクウェアに出資する代わりにPSにFFを独占しろって条件つけてる中で
任天堂は過去作の移植じゃなくて最低でも最新作のマルチにしろって要求してきた
でもソニーとの独占契約があるから難しく苦肉の策でできたのがFFCCってことだろ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:34:03.79ID:/GduPHvHd
ソニーからの移植はダメ、ってだけなら独占じゃなくね?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:35:00.30ID:qx3a9zH30
買取保証だぁw
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:35:42.78ID:mwuNnFXBa
FFCCがPS4にも出るって見て任天堂との記念碑的作品なのに
歴史的大事件だなと思ってたよ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:36:24.32ID:JYPbsiE9a
>>27
この場合ただゲームを出させてやるってだけだから買い取り保証より酷いだろw
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:38:38.21ID:2mN6HHMb0
あれだけ酷い裏切りしといてまた任天堂プラットフォームでゲーム出させて下さいと頭下げに行った訳だろ
そのくらい言われるわ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:40:01.07ID:bClW5y1qa
交渉開始から組長登場の流れが完全に893で笑うw
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:43:18.13ID:/Le+nIhR0
>>1
コントローラーすらまともに作れない集団訴訟堂ごときが何様のつもりだ
タイトル供給して欲しいんならゴミハードとウンコ市場をどうにかしてからホザけよ身の程知らずが
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:43:53.44ID:qx3a9zH30
初心会でしょ?

任天堂以外のみんなでぶっ潰したやつ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:44:37.44ID:HQ02+8PS0
>>1
移植がダメってことを独占じゃなきゃダメっていうのは曲解だな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:45:17.67ID:fPE3/Np90
PSにナンバリングで出したらバレちゃうのに良くCCで誤魔化せたな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:46:28.15ID:X0riP0O/0
別に出禁のまま出さなきゃいいだけの話じゃん
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:46:54.37ID:vjC94m3x0
結局ソニーとの関係を察してあげて外伝だけで許して上げる任天堂懐が深すぎない?
ずっと出禁にしててもなんの問題もないのに
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:47:36.64ID:grxm3Bzza
>>35
あの当時移植以外のマルチタイトルなんてほとんど無かったじゃん
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:50:01.23ID:g1ynI6GBa
金で囲った朝鮮流ソニーが日本の任天堂に惨めに負ける時代が来たよな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:53:14.96ID:OMjh06vo0
>>それ以前もソニーのセカンドパーティのような位置づけだったところに、
>>財務危機を救っていただいたとあっては、自他ともに認める完全なるソニー傘下になったことになる。


本質的に今もたいして変わらないクズエニは、PS5と一緒に沈んで分解すればいいのに
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:53:25.57ID:NgTovvqOM
今もソニーセカンドの精神が根付いてるんだから難しい話だ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:53:58.81ID:MDPqL/aV0
つーか当時の経緯知ってればそれくらいの事は当然言ってるだろうというのは誰でも想像出来るだろう
SFC時代以前にあれだけFFその他タイトルを優遇してやったのに、
恩を仇で返すように後ろ足で砂かけて出て行ってPSに全部移籍させた上に他サードまで連れ込もうとして
それで失敗したらまたGBA参入させて下さいとか都合の良い事言ってきて、結局合併を口実に参入
河津(FFCC)と松野(FFTA)に尻拭いさせる形でね

でも第一連中は結局その時と変わらず原則PSにしか出して無いし、
ナンバリングは新作はおろかリメイクすら一本たりとも出して無い
参入させたけど言うほど大した結果も出してねぇよな、FFに関しては
ていうか任天堂にもはやFFの客層なんていないんとちゃうか、20年以上もソニーに縛り付けてんだから
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:54:04.82ID:+vlF3rfmr
>>2
>ソニーからの出資は砂漠に甘露でありがたく、メンツは絶対に潰せない。
>他方、その後のゲーム産業の展開を考えれば、単独のゲーム機のみを対象とするビジネスはありえない。

>当然、ファイナルファンタジー(以下、FF)はPSに独占的に供給して欲しいとの条件は付いてくる。
>詳細は控えるが、とにかく「拡大解釈」が可能なギリギリの文言で契約は着地した。
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:57:34.57ID:6tho+URY0
今じゃモンハンの方が格上だからな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 07:57:40.12ID:uVEi1MNea
>>47
FFを金と便宜で奪い合う醜い争い
今でも業界はこんな感じなんだろうな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:01:57.64ID:+vlF3rfmr
ソニープレステははっきり独占を要求していたと書いてあるけど
任天堂についてはソニーからの移植はNGと言ってるだけで、独占とは言ってない件
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:03:07.20ID:2oz0g90FM
移植しようにもPS2の大容量ムービーFFをGCに持ってくるの無理やろ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:03:11.82ID:+vlF3rfmr
>>5
ほんとだソニーはひどい

>ソニーからの出資は砂漠に甘露でありがたく、メンツは絶対に潰せない。
>他方、その後のゲーム産業の展開を考えれば、単独のゲーム機のみを対象とするビジネスはありえない。

>当然、ファイナルファンタジー(以下、FF)はPSに独占的に供給して欲しいとの条件は付いてくる。
>詳細は控えるが、とにかく「拡大解釈」が可能なギリギリの文言で契約は着地した。
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:04:26.04ID:UlD2QW76d
ゴキブリってやっぱあっさり詐欺に騙されるレベルの日本語読解力だよな
そんなんだからソニーの詐術にいつまでも騙されてるんだけども
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:04:27.27ID:u0sMl1q7M
サードをイラナイといってるのは豚だけであって任天堂はサードを誘致したい
じゃないとソフトスケジュールがスカスカになるから
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:04:35.12ID:+vlF3rfmr
>>12
ほんまやソニーはこんなことばっかり

>ソニーからの出資は砂漠に甘露でありがたく、メンツは絶対に潰せない。
>他方、その後のゲーム産業の展開を考えれば、単独のゲーム機のみを対象とするビジネスはありえない。

>当然、ファイナルファンタジー(以下、FF)はPSに独占的に供給して欲しいとの条件は付いてくる。
>詳細は控えるが、とにかく「拡大解釈」が可能なギリギリの文言で契約は着地した。
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:04:41.39ID:WKH21dbH0
ゲハってほんとに勝手な妄想ふくらませるよな
しかもいい年の人間ばかりなんでしょ?こわっ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:05:06.93ID:OCyo3+9n0
>>46
今はともかく和解後の話ならリメイクはそこそこ出してないか
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:05:44.93ID:X0riP0O/0
>>57
そんなこと>>1には書いてないけどなんの話?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:06:39.08ID:CnYaZA9ed
任豚さんF Fクレクレ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:07:14.70ID:yZ9H6eyW0
こん時の契約が未だに残ってるから
スクエニはFFっぽいゲームを任天堂にソニーへの移植無しで作る必要があるってことか
それがCCだったり、ブレイブリーだったり、オクトラだったりすると
謎が1つ解けたわ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:07:44.47ID:TnVjxQa+0
任天堂が要求するのは自由だけど
ニンテンハードにナンバリングなFFなんかFF6を最後に出てないし
結局相手にされず任天堂が折れたってことなんかね
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:07:57.78ID:+vlF3rfmr
>>16
和田も書いてるね

>ソニーからの出資は砂漠に甘露でありがたく、メンツは絶対に潰せない。
>他方、その後のゲーム産業の展開を考えれば、単独のゲーム機のみを対象とするビジネスはありえない。

>当然、ファイナルファンタジー(以下、FF)はPSに独占的に供給して欲しいとの条件は付いてくる。
>詳細は控えるが、とにかく「拡大解釈」が可能なギリギリの文言で契約は着地した。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:10:02.06ID:vPkg2I4Z0
ブレワイが出てSwitch大成功するまでは任天堂のメンツを潰すような態度のサードが多かったから疑問はあるね
なぜソニーだけと
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:10:27.34ID:kXtUOpPd0
>>60
移籍した7以降はほとんどリマスターだしリメイクされたのは7くらいか
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:10:57.66ID:3B7tDvHU0
ソニーのお陰でFF作れてるんだからPS独占になるのは当然だわな
任天堂もくれくれせずに、スクエニに新規タイトルを発注すればいいのに
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:10:58.97ID:+vlF3rfmr
>>27
やっぱり買取保証してたのはソニーだけだった

>ソニーからの出資は砂漠に甘露でありがたく、メンツは絶対に潰せない。
>他方、その後のゲーム産業の展開を考えれば、単独のゲーム機のみを対象とするビジネスはありえない。

>当然、ファイナルファンタジー(以下、FF)はPSに独占的に供給して欲しいとの条件は付いてくる。
>詳細は控えるが、とにかく「拡大解釈」が可能なギリギリの文言で契約は着地した。
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:12:04.91ID:HSZMmu3eM
360以降はFFナンバリングはマルチになってるけどなんで??
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:12:05.73ID:pJMTeslj0
任天堂がクレクレしてるって読み取っちゃうゴキちゃんの読解力のなさよ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:13:16.17ID:LPIMigZe0
やっぱソニーは独占を要求してたんだな
まあ当たり前なんだけど
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:13:38.92ID:+vlF3rfmr
>>43
その方が正しいな
和田はぼかしてるけどエニックスとかをプレステに誘ったという疑惑はよく言われる
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:17:03.92ID:+vlF3rfmr
>>60
3と4をDSでリメイクしたが、スクウェアが怒って5以降のリメイクを不許可にした
売れてたのに
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:17:19.85ID:oiz//x130
>>18
だからこういう事やってたから
スクウェアは全く信用されなかったんだよな
徹頭徹尾任天堂に対しての約束を破る事なんかなんとも思ってないからな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:19:50.96ID:oiz//x130
>>24
だって今回のCCの完成度や評価の低さを見ても分かるけど
スクウェアが毎回片手間に手を抜いて作ってるからな
真剣に作って無いもん
そりゃユーザーもそれくらい見抜くわ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:20:34.06ID:CnYaZA9ed
>>71
一応3と4はDSでリメイクされあ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:21:33.20ID:T/Agbuy0M
任天堂が性能競争から降りなければ本編マルチしてもらえてたのにね
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:22:25.11ID:/KAFLugsM
経営陣は若者の認知度低下を憂いていても開発陣がソニーベッタリではままならないね
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:23:13.87ID:vfscFSD9r
>>64
スクウェアっぽいゲームだけど作ってるのはエニックス側の人たち

FFリメイクをDSに出してたら売れたことにスクウェアの怒りを買った
以降スクウェアに敵対するかたちでFFじゃないRPGを出しつづけている
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:24:05.22ID:MDPqL/aV0
>>52
それを悪用したのがテイルズだな
任天堂で新作出して、後から要素追加した完全版をPSへ
これやると結局ソニーで全部出来る訳だから誰も任天堂で買わなくなると

で任天堂は金出さなくなって結局出なくなったという訳
今やPSでも売れなくなって出なくなったようだけどな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:27:09.12ID:oiz//x130
>>86
1をちゃんと見ろ
徹頭徹尾契約関係のこじれの話で合って
そこに「ハードの性能の関係」は1つも存在しない
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:27:12.96ID:CCMti1rmM
本編と言いながらFFCCでごまかされてスクウェアはもちろんの事
独占と言いながらバイオ4、ビューティフルジョー、テイルズをPS2に出したカプコンナムコをよく出禁にしなかったな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:27:23.24ID:wuJfSaTo0
>>89
申し訳ないがMSと任天堂に砂かけて
ユーザーを馬鹿にしたテイルズを比較に出すのはNG
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:28:42.61ID:crcnVQPy0
モンハンが脱Pしたときカプコンを出入り禁止にしないどころか
ワールドで大復活させてあげたソニーの懐の深さは任天堂とは段違いだね
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:28:47.62ID:wuJfSaTo0
>>91
そりゃ別に独占じゃないから
家のハード出禁!じゃないし
ちゃんと記事読んだ?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:29:27.13ID:oiz//x130
>>91
GC、wii、wiiuの時
よく任天堂キレなかったと思うぞ
特にスクエニとナムコがひどすぎ
態度が完全に舐め腐ってたからな
釣り宣言みたいな事しかしてなかった
1回や2回じゃなくてその時期約15年くらいずーっと
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:29:41.49ID:MDPqL/aV0
>>88
何でそれでスクエニが怒る筋合いがあるのか解らんね
お前らが出したいから出したんだろうに、と

PSPとDSのハード争いみたいな形で何か都合が悪い事でもあったのか?
あるいは社内政治の都合とかな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:31:04.22ID:yNhINMLU0
当時マルチ展開はほぼ無かったから
まあ大体独占の意味で間違ってないけど
厳密には違うんじゃないの

先に任天堂で本編出せって事ではあるが
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:33:39.45ID:aUSiZBSi0
任天堂の金でPS用ソフトを開発することの何がいけないの?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/08/31(月) 08:33:46.37ID:O2mgcSn40
>>82
今となっちゃ「FF」自体に値打ちが無くなったのがな
本数は売れるのだが本体全く引っ張ってくれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況