X



ファルコムはなぜPS2開発環境から機器を更新せず令和に突入してしまったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 19:55:50.92ID:Zx0SL+qj0
俺がファルコムのゲームやらない理由の10割がニダヤが原因ですわ
だってこんなキチガイに好かれてるゲームのストーリーってやばそうで怖いもん
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 19:58:38.10ID:CHbK5asv0
キチガイからファルコムゲーを守れて良かった
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:11:57.29ID:qyioy25np
流石にPS2の開発キットずっと使ってるって事はないだろ
ファルコムのタイトルって売上はチェックして自分でやる分には全く興味無い自分でも
流石にPS2レベルよりかはほんのわずかグラフィックも向上してるように見えるし
動きとかは進歩なさそうだけど
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:16:51.48ID:nuD7JcpV0
メッセージウインドウある手動で進んでく系のイベントシーンで最強なのはドラクエの10と11
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:20:27.82ID:Y+AwgvTn0
>>425
俺は英雄伝説Vでファルコムを卒業した

イース1〜3、ソーサリアン、ダイナソア、ブランディッシュ、ロードモナーク
多くの名作をありがとう、そしてさようなら
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:21:35.05ID:CHbK5asv0
>>409
そのブレイド()とやら全部を同時表示できるの?無理だよねブヒッチの性能だしw
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:23:33.14ID:9o6+mRIia
ttps://bnewg.up.seesaa.net/image/CrO7jbm.jpg
プレイアブルキャラの多さではファルコムは日本一のRPGだよ
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:25:19.55ID:aRkOVari0
その点珍天童はPS1時代から全く進化してないからいいよな( ´ー`)y-〜〜
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:26:46.96ID:rW/+n+4p0
720p30fpsのボケボケガクガクグラフィックで凄いグラフィックとか別の世界で生きてんのかな
ムービー以外はマジで酷いグラフィックだったぞ
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:29:02.04ID:zp/tsdq20
>>430
こんなに居てバランスとかキャラの差別化とかちゃんと付けられてるんか?
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:30:30.30ID:Y+AwgvTn0
ファルコムゲーは昔からモブキャラにもしっかり設定とか作ってた
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:31:06.26ID:+u7UHMID0
>>434
これは別に今作1作が初登場のキャラじゃなくて今までのシリーズを積み重ねて増えていったキャラだからね
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:32:40.46ID:8b4BoZVx0
もっと活きのいいアンチいないの?
中身のない薄っぺらい批判や煽りばかり スルー
軌跡前で卒業した? んな奴こんなスレ来ねえよw 嘘つきor未練たらたらボーイもスルー >425

どうせFFスレとかじゃグラばかりで中身がないとか批判してんじゃないの?w
進歩してないのはおまいら だから過疎ったんでしょゲハって つまんねー奴ばっかり
軌跡とかファルコムとかスレタイに入れるのやめろ
うっきうきで開いちゃうんだよねーw

似たようなのがもう一匹きたか >428

今を生きるのに今のファルコムを知らないなんて不幸だねぇ。
やってません、ってPS4持ってません、とか スイッチ持ってませんって言って批判してるのと一緒だよ?
何でエアプのくせにそんなでかい顔できるの?
したり顔のエアプしかいないからこの板のアンチってレベル低いのかなぁ
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:44:42.40ID:pYVxR5nt0
>>380
ちゃんとファルコムなりに理解してPS4のスペック活用してるじゃないか大量に別々のキャラクター表示するとかPS3では無理だぞ
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:45:23.67ID:aRkOVari0
ファルコムゲーが60fpsで動かない最新ハードもあるしな( ´ー`)y-〜〜
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:51:25.40ID:y1WCfAWr0
>>429
表示出来るのが凄いって話なら
広大なフィールドを動かせるゼノブレの方が凄いよな
モンスターの数考えれば軌跡のキャラ数表示をを軽く越える
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:52:55.85ID:fLaNDe7r0
軌跡シリーズのキャラってやったことない奴も知ってるってなるキャラ誰もいねぇよな
グッズとかも見たことない
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:54:39.52ID:BLobZ5r7a
>>446
そんなの軌跡じゃなくてファルコム全体でもアドルクリスティンくらいしかいねーよ
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:54:49.92ID:CHbK5asv0
4kに反論する術を持たない豚w
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:55:55.46ID:+u7UHMID0
まぁ解像度も含めたグラだと俺は思うけどね
PS2じゃジャギジャギグラでこんなに輪郭くっきりに絶対ならないもん
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:56:23.61ID:y1WCfAWr0
>>449
反論するとしたら
PS2レベルのグラフィックが4Kになったからって何?
って感じかな
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 20:58:36.74ID:y1WCfAWr0
てか軌跡のグラフィックがショボいからこそ出来てる事なのに何故誇らしげなのか
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 21:02:34.34ID:C4NQacNC0
やっぱりこいつ100レス犯罪者じゃねーか
さっさと死にやがれ
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 21:04:45.53ID:AjwPuLkfa
ファルコムにガウル平原作らせたらどれくらいかかるのかね
そもそも作れるかねー
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 21:07:47.92ID:MBfvdoxN0
視覚表現であるグラフィックの良し悪しを数字で語ろうとする時点で浅いというか何というか

数字を基準にするなら、3DCG初心者の拙いローポリモデルでも
8kでレンダリングすればどのファルコム作品より上ってことになってしまうしね
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 21:08:45.69ID:pYVxR5nt0
というか流石にPS2レベルはねーよ
VRAM4MBでテクスチャ圧縮ある3DSのぐるみん移植とか見ると
明らかにPCでファルコムが2004年に出したぐるみんより劣化してるぞ
あれはVRAM64MBのGeforce4Tiはないと設定上げて動かせないしな

というかPC時代末期のイースオリジンはVita移植版があるけどは明らかにテクスチャが荒いし場面によってはフレームレート低下が酷い
元のPc版はVRAM256MB欲しい作りなのでPS3クラスは無いと完全移植はできない
グラフィックデザインに時間を掛けられず相対的に大手よりショボかろうとそれなりにリソース食ってる作りならそのままでは動かせないのだよ
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 21:15:51.56ID:y1WCfAWr0
>>458
グラフィックはPS2と同レベルなのにfpsと解像度に幻想抱いてる奴等に言ってくれ
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 21:16:50.97ID:kQbw28tV0
>>423
言えてるかも
神扱いされてるイース8も普通って印象しかなかった
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 21:21:33.10ID:MBfvdoxN0
>>458
それはFF12原作をエミュか何かで解像度上げたやつ?
綺麗すぎてファルコム作品とは比較が成り立たないような気がする
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 21:25:51.42ID:ZANoeauZ0
PS2クオリティってのを、レンダリング解像度やフレームレートまで含めた絶対性能で言ってるのか、単にポリゴン数やシェーダー世代だけの比較で言ってるのかによって話は全然違ってくるだろ
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 21:26:58.22ID:CHbK5asv0
>>465
豚にそんな難しいことはわからない
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 21:29:16.23ID:MBfvdoxN0
これってニダヤ?

436 名無しさん必死だな 2011/07/01(金) 19:31:52.53 ID:DAEjnx26i
>>429
マジレスすると任天堂はシェーダが使えない
未だにポリゴンつかってんだぜ
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 21:31:26.08ID:+u7UHMID0
FF12はきれい云々以前に絵作り的に軌跡のほうが好みだわ
軌跡みたいなアニメ調のグラのほうが好き
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 21:32:37.03ID:zLuYE6RW0
キチガイだからファルコム信者になるのか?
それともファルコムのゲームを長年やりつづけるとキチガイになるのか?
どちらが正解なのか?

このスレ、普通に50代がいそうだなぁ〜?(疑念)
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 21:32:58.00ID:CHbK5asv0
記憶にないがさすがに9年前の書き込みとか断言できんわ
多分違うんじゃない?末尾iになったことはない
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 21:34:12.55ID:ZANoeauZ0
>>458
しかしあれだな…レンダリング解像度やフレームレートは仕方ないとしてもPS2のわずか32MBのメインメモリ+4MBのVRAMだけでもFF12みたいな画面作れるって考えたら
今のCS機のmain+VRAM併せて4GBや8GBという数値は途方もないくらい巨大にみえるな…
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 22:04:01.23ID:KjusQcFh0
>>412
同じ顔面がずらっと並ぶところがファルコムクオリティ
目と髪を変えただけ
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 22:57:56.67ID:ll/LG2v50
もう絶対に残ってる信者以外のユーザーは付かないんだから投資しないのは正しい判断
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 23:00:22.91ID:y1WCfAWr0
信者の中の信者
精鋭中の精鋭が集まってるPS4ですらどんどん売上落ちて初週8万程度
PS5になったら死ぬしかないな
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 23:07:13.08ID:0WFUaf1Pa
最近出てる軌跡売れてんの?
コピペみたいなキャラばかり、パッケ手に取ったけど買う気おきんから棚に戻した
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/06(日) 23:35:35.10ID:t1X/Pkpw0
10万本 × 5000円 = 5億円

社員60人なら1人当たり888万円になる。
日本の国内だけでも大黒字だと思う。
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 00:28:52.48ID:nsOHox810
ファルコム信者からしたら任天堂ユーザーはファルコム作品未プレイとタカを括ってるから好き勝手吠えてるんだろうけど、閃の軌跡3は体験版あるからファルコムクオリティーはある程度理解できてるからね?
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 00:57:05.64ID:pFErXPIq0
>>418
納期優先でセルセタみたいな未完成クオリティで発売したりするのが増えたが。
実はイース5より酷くないか?
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 01:20:47.89ID:dr9iY0pHd
日曜の朝、都内某所
ゲーム愛好家たちが集まる小さなサイトのオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛機のPS5を入れたリュックを背負って乗り付けた
「おはよう!PS5キッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「PS5キッドさんって高校生なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる

「遅くなってスイマセ〜ン!」
RTX3090搭載したパソコンを担いだオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のゲフォオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるゲフォオヤジさんだ
「あ、どうも!PS5キッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、ゲフォオヤジは眉間にシワをよせて、俺とPS5をジロジロと見てきた
「え〜っと…PS5キッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え…?富士山を見ながらマルチプレイするオフっすよね?」
「うん。で、君のPS5…それポンコツだよね?」

何が言いたいのかわからない。愛機をポンコツ呼ばわりされてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「8K144fpsで遊ぶんだけど…PS5じゃ乗れないよね?」
「…大丈夫っスよ!クロックアップブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてゲフォオヤジは苦笑いしながら言った
「PS5は4K30fpsを超えちゃダメなんだよ。それにそのスピードメーター見てごらん」
視線を落とす。そこにはフルHD時の60fpsが限界のメーターがあった
「高速ゲームは120fpsくらいで流れてるからね。君のPS5じゃついて来れないよ(苦笑」

俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
目を覚ますと午後10時、スマホの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、今日のゲームオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『ゲフォオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。

すぐに管理人からのレスがあった
『PS5君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 02:06:03.69ID:qxvQlCMtr
察しろ
立川で未だにPC-9801VXとか使って開発しとるかも知れんぞ
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 02:32:49.79ID:J4utHCrN0
>>478
売れてるから評判いいわけじゃない
ファルコムはゲーム本編よりネット工作と宣伝に注力してる

ガストと同じで、公認ファンサイトというステマ志願制度があるメーカーだし
原子力発電会社の子供向けのお便りコーナーみたいなもん。
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 02:43:16.68ID:YlWV9ya30
今のガストは吸収されて子会社ですらないコエテクの開発部門の一部だろ小規模のファルコムと比べるまでもない
コーエーテクモゲームス全体に追いついてから言えと
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 05:35:28.12ID:Wi7fZ9By0
せめてファルコムはフェイシャルモーションくらいなんとかしろよって感じ
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 05:47:08.44ID:zzryDyKH0
またニダヤが暴れてたのか
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 06:53:09.22ID:7M8uaCf9a
>>23
PS3中期頃から使われてるSCE製のファイヤーエンジンで開発環境劇的に改善したから中小サードも開発出来るようになった
ちなみにこのファイヤーエンジンはSCEのファーストスタジオのドップガン達が開発に関わっていて、扱うのが難解と言われていたPS3のCPUであるCellの高度な処理を自動化して容易に使える様にしたもの
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 07:37:46.89ID:5XHdrQosp
PS3が出たのにPSP&PS2に引き籠るサードの移行を促す為に作ったのもファイアエンジンだっけ?
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 07:59:46.25ID:Mnv1Aa5Vr
>>412
プリキュア大集合みたい
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 08:43:37.85ID:AjPXqZnn0
>>493
勘違いしてるアホが多いけどエンジンって言うのはファイヤエンジンに限らず
「マルチしやすくするための共通基盤」であって単機種独占では別に使う必要はない
ファイヤエンジンは使いにくいから和サードはファルコムの他はスクエニと日本一ぐらいしか使ってないよ
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 09:49:45.90ID:/5sbrOfh0
>>482
これ気になって体験版落としてやってみたが確かに酷かった
グラフィックは元よりUIも文字も全部ジャギジャギでボケボケ
ポリゴンジャギってテクスチャも低解像度でボケて質感も死んでる
答えとしては単にSwitchが糞スペなだけでした
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 10:28:41.18ID:7M8uaCf9a
>>496
使いにくいとか初耳だな
ファイヤーエンジンは大手以外のマルチタイトルに大きく貢献したんだがね
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 10:41:12.53ID:7M8uaCf9a
あとファイヤーエンジンの何が画期的だったか分かってないみたいだね
PS3のCellの何が凄いかと言うとSPU上のデータを爆走でDMA転送でスピードどデータ量の力技だった
これによりGPUと似たアーキテクチャなのを活かして非力なRSXのジオメトリー演算を上回る処理をしてたアンチャとかね
マルチコアでもエテロジニアスマルチコアという特殊な構成も気にせずマルチタスク組めるのも大きい
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 11:00:46.39ID:AjPXqZnn0
>>501
大きくとは?
https://en.wikipedia.org/wiki/PhyreEngine
そのうちSDK側でVITAとPS4マルチ用支援が強化されたからますますどこも使わなくなったのが現実なのだが
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 11:52:19.81ID:V2IREY9e0
でも出来上がるのは軌跡でしょ?
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 11:55:12.71ID:9RWMZAK80
小学生「ファルコムなんてだっせーよな」
小学生「フォールガイズのほうが面白いよな」
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 12:06:14.61ID:7M8uaCf9a
>>505
VITAとPS4のマルチ用支援強化されたからどこも使わなくなったソース出してみ
妄想癖あるんじゃね?
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 12:11:15.51ID:7M8uaCf9a
ファイヤーエンジン採用前のマルチはPCと360とで特に360と比べてトタンシェーダーとかバカにされて劣化ばっかりだった
ファイヤーエンジンが普及されてからはデーファードレンダリングが主流になり始めたのもあってPS3の方がパフォーマンス高いタイトルもちらほらで始めたしね
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 12:13:15.84ID:o1QZfXhq0
ファイアエンジンが使われるゲームって多分創の軌跡が最後だよな?
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 12:14:10.68ID:AjPXqZnn0
>>508
どっかの受け売りで間違いだらけの妄想してるのは君でしょ
まんま採用したメーカー書いてあるじゃん
どこが「大きく」貢献してんだか
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 12:22:26.79ID:7M8uaCf9a
>>511
採用した開発からしてみたら十分貢献してんだろ馬鹿か?
なんで開発の負担を減らす汎用エンジンが普及の障害になるんだよ
Cell直接叩くより使いにくいとかどこのソースだ?ちゃんとそういうの出してから知ったかしろ
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 12:26:35.16ID:ypZ0PPzxM
>>512
その子アホの子のニダヤちゃんだから、聞く耳持たないぞ。話す頭もないんだが
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 12:33:45.03ID:AjPXqZnn0
>>512
和サードで採用したのは数社、それもスクエニはサブラインで使っただけという有り様で大きくとは失笑だわ
このアホの脳内のPS3ゲーム開発は直接レジスタいじるレベルで独自実装するかエンジン使うかの二極化しているらしいw
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 12:39:18.68ID:7M8uaCf9a
>>514
一生懸命ググってそのていどかよw
ちなみにPS3最初期にPS2時代のノリで参入したサードはラッパーも何もない自社エンジンで開発難航して結局断念していったとこ多かったんだよ
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 12:40:56.13ID:7M8uaCf9a
>>514
ちなみにスクエニは中小開発会社か?俺のレスちゃんと読み返せ
ったく馬鹿にはまともな話通じなくて疲れるわ
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 12:45:52.78ID:AjPXqZnn0
ググって知ったかしようとしたのは君じゃないの?
「PS2時代のノリで参入」ならラッパがなにかも分かってなさそうだね
PS2までは当然ながらハードに特化してプログラミングする必要あったからラッパに期待するなんて発想自体がないんだよね

PCベースで開発するならラッパが提供されてれば移植しやすいけど
仕様が分かってれば別にサード側で対応できるし
現にちゃんとプログラマ確保してるところは初期から対応できてるからね、バンナムとか
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 12:48:01.43ID:AjPXqZnn0
>>516
「和サード全体でその有り様」、一番活用できるはずのスクエニすらその有り様っていう現実だよ
妄想否定されて悔しいのはわかるけど「デマ」喚き散らすのやめてもらえます?
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/07(月) 12:48:02.76ID:ph2Bdyd4a
グラフィックに気合を入れるのは一枚絵ムービー(短め)だけでいいんだよ
ゲーム部分のグラフィックに気合を入れるよりも、面白さに力を入れろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況