X



【ゴキ悲】任天堂、ソフト会社に4K対応求める。DLSS対応5nmOrin実効性能PS4Pro越え新型Switch発売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:08:54.43ID:Je2jsToXM0909
ブルームバーグニュースによると、2019年後半に手頃な価格のSwitch Liteバリアントが導入されたことで、マシンの潜在的な聴衆が広がり、任天堂は2021年にアップグレードされたスイッチモデルと強化されたゲームラインナップの準備をしています。
この問題は非公開であるため、匿名で発言する外部のゲーム開発者数人は、任天堂がゲームを4K対応にするように依頼し、解像度のアップグレードが進んでいることを示唆していると語った。

英語
https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-09-09/nintendo-said-to-boost-switch-production-by-another-20
日本語
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-09/QGD7ZCT0AFC401
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:09:15.67ID:Je2jsToXM0909
New Switch with DLSS 2.0 may be in the works

If this job listing from Nvidia is any indication.

We are now hiring a Senior Embedded Software Engineer for the Tegra solutions Engineering team to work on next generation graphics & AI technologies for gaming consoles and AI edge devices

Work on solutions to use artificial intelligence in graphics technologies like Nvidia's DLSS 2.0https://www.reddit.com/r/GamingLeaksAndRumours/comments/i0x63x/new_switch_with_dlss_20_may_be_in_the_works/

Engage directly with customers and support teams to develop and improve their world-class products

Take part in Performance optimization of various SW components of the Tegra graphics and system software stack
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:09:36.84ID:Je2jsToXM0909
DLSS 2.0を備えた新しいスイッチが機能している可能性があります

Nvidiaからのこの求人情報が何らかの兆候である場合。

現在、Tegraソリューションエンジニアリングチームのシニア組み込みソフトウェアエンジニアを採用して、ゲームコンソールとAIエッジデバイス向けの次世代グラフィックスとAIテクノロジーに取り組んでいます。

NvidiaのDLSS 2.0などのグラフィックステクノロジーで人工知能を使用するためのソリューションに取り組む

顧客やサポートチームと直接やり取りして、世界クラスの製品を開発および改善する

TegraグラフィックおよびシステムソフトウェアスタックのさまざまなSWコンポーネントのパフォーマンス最適化に参加する
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:09:46.44ID:Je2jsToXM0909
ゴキブリ死亡w
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:10:24.33ID:Je2jsToXM0909
携帯機でDLSSによりPS4pro越えのグラが実現しちゃった訳だが
ゴキちゃんこれーどーすんのよw
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:11:19.36ID:Ml1sdBuLp0909
性能が並んだらもうゴキブリ勝てないじゃん……やめなよ任天堂!
抜け穴を無くすなんて非人道的すぎる
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:11:24.80ID:Je2jsToXM0909
PS5も箱も死亡確認
tflopsとか無意味

時代はAI、MLなんよ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:12:04.21ID:Je2jsToXM0909
>>6
nVidia >>>>AMDだしな

並んでないぞ
余裕で超えてる
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:12:37.30ID:iEBknQORp0909
こりゃ次世代にも期待かな
ここまでやるならswitch互換外せんで
新型はお前らに任せる
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:13:21.44ID:D7Hh0Qqm00909
720pをDLSSで4K出力するのかな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:13:25.42ID:uBNwik1900909
これじゃ現行スイッチ持ってる奴がまるでバカみたいじゃん・・・
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:14:12.49ID:HBIGv0yMa0909
4kモニターならDLSSの価値あるけど携帯の画面でDLSSって意味あるんか?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:14:37.13ID:Je2jsToXM0909
>>9
DLSSでのML解像度アップだし
互換しながらも余裕よ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:14:44.23ID:P7GRVzdZa0909
また望月かよ?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:14:50.57ID:bQjzmIgmM0909
>>10
ばーか
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:15:06.40ID:bQjzmIgmM0909
>>11
バカはゴキステ5買ったアホのことだろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:15:13.62ID:wIk5lKgQa0909
RTX IOも載るのかね?
時間も金もかけてソニーが開発した高速SSDが、任天堂は待ってただけで使えるようになったりw
ほんと持ってねぇなソニーって
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:15:19.72ID:Y5x3PLA800909
望月かよ
そっとじ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:15:30.83ID:bQjzmIgmM0909
>>12
携帯モードでも使えばfpsが上がる
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:15:31.05ID:zJX5P2iu00909
DLSS習熟しとけってお達しか
習作ソフトって規模の小さい新作か移植か。とにかく楽しみだな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:15:57.10ID:HHLMA8Pf00909
こんなんフレームも上がるやん
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:15:57.28ID:iuGL7gi500909
先行したものより性能よくなるのは当然だろ
初期のSwitchから4年空いてるんだぞ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:16:03.44ID:RkmQn6zRp0909
去年出したライト勢をたった2年で切り捨てるわけねぇだろw
こいつPS5が2019年に出るとか捏造までしてたしなw
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:16:08.78ID:rUSQLRa000909
PS死んだな
0026びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/09/09(水) 18:16:09.19ID:pyml7Qyg00909
スイッチ2は4k対応なのか
ちょうどPS4プロぐらいの性能なんだろうね
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:16:47.15ID:bQjzmIgmM0909
>>17
余裕
てか、ユニファイドメモリだし
Windowsみたいなゴミ前提のPCじゃないんだし
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:16:58.17ID:bQjzmIgmM0909
>>21
ゴキブリ発狂で草
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:17:26.46ID:bQjzmIgmM0909
>>22
60fpsが標準だろうね
AMDとかいうゴミじゃなくてよかった
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:17:29.66ID:LGc5wzxk00909
Switchの性能が上がることは嬉しいけど、次世代ソフトがSwitchにもマルチ展開する事はないな。
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:17:35.05ID:bQjzmIgmM0909
>>20
だn
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:17:40.05ID:VT3Zl8Dsa0909
ブレワイ2は最高の環境で遊びたい
新型スイッチ絶対買う
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:17:44.91ID:bQjzmIgmM0909
>>23
アホか
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:17:59.73ID:bQjzmIgmM0909
>>24
バカかよ
切り捨てではない
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:18:08.89ID:bQjzmIgmM0909
>>25
すでに死んでるけどな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:18:26.11ID:bQjzmIgmM0909
>>30
哀れなゴキブリの願望w
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:18:38.47ID:krze6+Fj00909
>>24
まるでまだ生きてるみたいなことを
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:18:38.87ID:bQjzmIgmM0909
>>30
今も大半されてるぞ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:18:46.00ID:bQjzmIgmM0909
>>30
現実逃避はやねろ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:18:52.54ID:bQjzmIgmM0909
>>32
俺も
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:19:03.95ID:bQjzmIgmM0909
>>36
切り捨てではない
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:19:59.78ID:tJ/pw42+00909
4kってカード容量的に無理でしょ
それとも64Gのカード現行の16G並みに安く出来るのかな?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:20:14.91ID:KjWPBiQnM0909
>>38
やめたれw
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:20:42.91ID:Dc4YIExkM0909
間違った
ゴキブリは死ね
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:20:58.46ID:Dc4YIExkM0909
>>43
余裕だぞDLSSなら容量も上がらない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:21:12.02ID:jevBYpNXM0909
うわあああああああああああ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:21:18.52ID:jevBYpNXM0909
ゴキブリ逝ったあああああああああぁぁぁ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:22:21.94ID:CF1POAWQ00909
性能なんて関係ないって言う割に、任天堂の次世代機は高性能って話出ると興奮し出すよな
switchもちゃんと情報出る前箱1並じゃー!!って騒いでたし
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:22:33.73ID:Xp8lXQIs00909
なんで携帯ゲーム機に4K求めるんだよ!
処理落ちをなくせ!そしてロード時間カットだろうが
0052モンハン新作スイッチ独占だったら糞
垢版 |
2020/09/09(水) 18:22:54.27ID:Gsk36/vr00909
ソフト会社「身の程をしれよゴミクソ」
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:23:16.94ID:jevBYpNXM0909
>>50
低性能ゴキステ信者発狂
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:23:32.15ID:jevBYpNXM0909
>>51
てれびにもつなげるんだがq
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:23:48.65ID:jevBYpNXM0909
>>52
そうクソステへ言ってそうだな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:24:42.21ID:ye7BYngVp0909
次世代機でも任天堂が大勝利か
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:24:49.73ID:tJ/pw42+00909
>>46
そうなんだ、技術の進歩は早いな

>>51
まずは携帯モードで据置と同じ1080p出せたり
ゼノブレ2みたいな処理落ちなくして欲しいね
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:25:05.09ID:HTZjifWZM0909
>>56
だな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:25:21.81ID:LGc5wzxk00909
>>39
SEKIRO、ニーア、GTA5、RDR2、サイバーパンク全部マルチされてないよ?
新型Switchになるとスペック追いついてこれらのマルチが来るかもしれないけど、次世代ハード出とRTX 30シリーズと比べるとまた差が開くから大作マルチは結構きついと思うぞ
俺はゼルダのために買うがな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:25:33.73ID:HTZjifWZM0909
>>57
AIによるスケーリングだからな
テクスチャ容量は変わらない
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:25:44.87ID:HTZjifWZM0909
>>59
次では出るぞ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:25:48.34ID:HTZjifWZM0909
うわあああああああああああ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:25:54.32ID:HTZjifWZM0909
ゴキブリ逝ったあああああああああぁぁぁ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:26:27.16ID:tJ/pw42+00909
ニーアはヨコオが任天堂嫌いだから出ない気がするw
他はグラ性能もだが容量が大きな壁だわな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:26:49.86ID:FPAQsn6B00909
ブルームバーグってどれくらい信用できるんだ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:28:00.83ID:EddT94fS00909
DLSSって消費電力下げる効果あるの?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:29:29.59ID:YA9IwTaFM0909
壊れにくいコントローラー
有線接続用の穴を標準搭載
サードの次世代機向けソフトのマルチからハブられない程度の性能(据置時)

これくらいで十分かな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:30:43.36ID:keCsu9aHM0909
>>64
ヨコオは出せって斎藤に言ってたぞ
判断するのはスクエニ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:30:58.29ID:keCsu9aHM0909
>>66
同スペックという意味ではある
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:31:47.70ID:o5y2JgN8M0909
これはあかん
性能が

XboxSX>SwitchPro>>>>>>>PS5

になってまう(笑)
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:32:15.77ID:4pOjtRUqd0909
2017〜2019年 性能はSwitchで十分(つーかこれが限界)マルチが増えないのはソフト会社の開発技術力がないだけ

2020年 DLSS 2.0対応のSwitchが来る!?これでマルチが増えるぞうおおおおお!!!!
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:32:38.46ID:bCB/P2kj00909
ブルームバーグってなんで望月なんか使ってるんだろ?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:33:30.18ID:tJ/pw42+00909
>>68
本心分からんからねあの人
まあスクエニもアレだから何ともだがw
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:33:51.13ID:NJ2d2q9o00909
さすがに新型にorin突っ込んでこねぇーよ
あれは次世代機用だわ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:34:22.89ID:Ie/GenQ0M0909
とうとう来たか
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:35:30.99ID:LGc5wzxk00909
普段痩せ我慢してる奴が多いけど、任天堂にハイスペックを求める声は十分にあるってわけだ。
液晶捨てて実現するならさっさと捨ててほしいわ。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:37:06.42ID:keCsu9aHM0909
>>70
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:37:14.46ID:keCsu9aHM0909
>>71
ゴキ発狂w
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:37:42.03ID:keCsu9aHM0909
>>72
両方事実
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:38:07.64ID:keCsu9aHM0909
>>74
あっても余裕
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:38:19.12ID:keCsu9aHM0909
>>76
あるぞ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:38:27.92ID:keCsu9aHM0909
>>77
来た
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:38:52.56ID:AjbqXWhl00909
XSX xcloud
スイッチプロ 携帯モード
PS5だけ置いてかれた感あるな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:39:00.81ID:l3KJS4Xi00909
orinまでいったらSwitch2だろ。もう別機種だよ。
アッパーVreならTegraX1を7nmでリファインしてテンサーコア入れれただけでも十分よ。
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:39:23.22ID:keCsu9aHM0909
>>78
痩せ我慢なんかしてないぞ
SwitchもPS4より余裕で性能上だし
携帯性含めた総合性能な
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:39:35.95ID:keCsu9aHM0909
>>79
意味不明
バカゴキ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:39:52.25ID:keCsu9aHM0909
>>86
ソニーハード撤退だろうな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:40:13.73ID:WzlE+9g400909
サードの皆さんDLSS対応しといてね、次のはそれあるから、っことか
力こそパワーなマシンパワーでゴリ押しじゃなく、ディープラーニングでソリューションっていうモダンテクは任天堂好みやね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:40:18.49ID:NJ2d2q9o00909
ここ末尾Mの100レス
ケンちゃんスレ?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:40:19.65ID:keCsu9aHM0909
>>87
出さないでクレクレ発狂ゴキw
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:40:29.32ID:LGc5wzxk00909
>>79
買わなくていいよ。
今はLiteがあるわけだし、据置専用SwitchとLiteの二台待ちの方がゲームQOLがあがるわ。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:40:29.62ID:keCsu9aHM0909
>>91
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:40:45.50ID:keCsu9aHM0909
>>92
これな
最高にスマート
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:41:02.81ID:keCsu9aHM0909
>>95
外も新型で行けるぞ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:41:15.31ID:AjbqXWhl00909
既存タイトルもoneX のエンハンスみたいに
4Kで遊べるのかな?
可能なら3Dマリオコレクション買っとかんと
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:41:15.39ID:Lnmp8b4N00909
楽しみにしてるってことは今のスイッチに不満があるわけね
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:41:23.02ID:keCsu9aHM0909
>>96
すてねーよばーかごーき
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:41:30.75ID:keCsu9aHM0909
>>100
遊べる
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:41:45.64ID:keCsu9aHM0909
>>101
不満はないが
さらに良くなる
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:41:55.27ID:keCsu9aHM0909
>>103
意味不明
ガイジかよ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:42:48.65ID:opdDxai100909
望月でスレ建てるなよ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:42:52.66ID:xOiIPaqw00909
>>101
ソフトが増えすぎて切り替えが面倒い
一台はスプラ専用にしても他が辛い
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:42:57.23ID:nkVll1rv00909
Switch版Arkで解像度304 x 170を達成したSwitchで4kとか茶しか吹かない
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:43:00.99ID:x5opPsfA00909
アップグレードされたスイッチモデルは話すことはないから置いといて

次のスイッチ2もしくは2世代目はorinカスタムの可能性高いと思う
orin商品群は電力消費含めいろいろなバージョンがあり幅広いこともあり
Nvidia的にも同時進行の方が開発費抑えることができる
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:44:29.62ID:LGc5wzxk00909
>>88
総合性能なんていう言い回しするから痩せ我慢に見えるんだよ。
ダークソウルが携帯出来るのはいいけど、他が60fpsなところSwitchだけ30fpsは辛い。
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:44:37.67ID:odiuzC3w00909
switchが出るときは、
ドックに挿すとPS4を超える性能になる、
とか言ってたよな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:45:59.95ID:LGc5wzxk00909
>>101
あるぞ。
無かったらこんな怪しいソースの噂話で盛り上がるわけないだろw
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:46:56.15ID:derUDKJu00909
まあ4k出力対応位はしてもおかしくないとは思う
それだけとも思えんけど
そもそも4kになんざ需要無いから本当に対応程度に留めて欲しい
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:47:35.38ID:LGc5wzxk00909
>>102
勝手にゴキ認定すんなよクソガキ
Liteの時点で据置機能捨てたのに馬鹿はお前だろ(笑)
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:47:36.95ID:x3B1XIc+00909
>>22
スプラ2を1080pの60fps固定にしてくれたら神なんだけどな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:47:57.10ID:QzLgSsxx00909
相変わらず任天堂は他機種の1世代前のレベルを出し続けていくんだな。
正直任天堂が同じ時期に他機種と同レベルの性能で出せばソフトメーカーも出すようになって速攻天下取れるだろ。
もっとも携帯機として考えるなら今でも天下取ってるけどさ。
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:48:37.77ID:x5opPsfA00909
>>112
>他が60fpsなところSwitchだけ30fpsは辛い
なんか勘違いしてますね
Switchも60fpsですよ
DLSSでって事ですよ
わかっていますか
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:49:39.53ID:jZOwDxt200909
4KからLiteまでカバーするのキツいでしょ
XSXとXSSの違いとは訳が違う
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:50:50.84ID:lQnt2+VgM0909
ついに来たか
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:07.14ID:9DgnRh+g00909
DSLLは任天堂の思想にぴったりだから
採用するのは間違いだろうな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:20.17ID:1nN7Jm4Ed0909
任天堂専用機としての性能は十分だしただの据置なら絶対需要無いわ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:51:47.22ID:LGc5wzxk00909
>>120
ソフトの力と携帯機としては天下取り続けてるだけに、据置機としての力が足りないところがもどかしい。
Switchが10TFLOPS近くあれば他機種買わなくて済むのにな。
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:08.02ID:l3KJS4Xi00909
DLSS2.0はFHDを4Kにするのはそんなに実感なかったけど、
540PをFHDにしたのは結構凄かった印象。
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:19.42ID:LGc5wzxk00909
>>123
お前が豚でもゴキでも構わんけど、文字読めないなら話しかけてこないでくれ。
キチガイがうつるから。
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:53:20.85ID:nLWU2Nlz00909
やっぱりさ 次世代機の最大の特徴はマシンラーニングと可変シェーディングなんだよ

ソニーいったいどうすんの?
任天堂はエヌヴィディアにおんぶに抱っこで済むが
AMDは自前で研究なんてやってないぜ?ぜんぶMSがWindwos向けに開発してる技術をサポートしてるだけだし
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:54:41.92ID:x5opPsfA00909
なんか勘違いしてる人いるから言うけど

ps5や箱xはネイティブ4kで60fpsだとします
SwitchはネイティブではなくDLSSで4k60fpsなのです

詳細を知りたい人はDLSSで検索してください
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:54:53.90ID:V/W2Kart00909
ぶっちゃけどうでもいいかな
グラ綺麗になったり性能が上がったところで「今まで移植不可能だったソフトが動く」くらいしかメリット感じないし、「開発規模が膨らんでリリースペースが落ちる」ってデメリットのほうが個人的には嫌

早くゼノブレ3とかやりたいわ
グラはDEレベルで充分
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:55:16.28ID:nLWU2Nlz00909
>>128
>DSLL
それ任天堂が昔売ってた携帯ゲーム機w

ディープラーニングスーパーサンプリングなw
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:56:08.42ID:MZfUaGVgM0909
>>136
ゴキブリビビってて草
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:56:48.27ID:wAGcLvmWd0909
たしかに豚にはDSLLがお似合いだよ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:57:06.65ID:Y0DDvK/5a0909
まーた望月か
こいつの情報で当たったやつだけ教えてくれ
0141びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/09/09(水) 18:57:20.48ID:pyml7Qyg00909
DLSSって、仮想的に拡大する技術なんだよね
偽物の4kって事だろ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:58:33.99ID:wAGcLvmWd0909
>>136
グラはDEレベルで十分(つーかこれが限界)
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:59:29.65ID:O2RYcMpNp0909
>>34
4Kなんかとスイッチライトが共存できるかよw
アホかこいつw
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 18:59:44.17ID:derUDKJu00909
ああ手間をかけずに綺麗に見せる技術があるのね
じゃあ全然アリだわ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:00:56.46ID:a3fnUKO/00909
PS5や箱Xが余裕でネイティブ4K60fps出せるとか思っちゃってる奴は現状認識に問題あるだろ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:01:34.71ID:yhSm0Fy/00909
任天堂のソフトはどちらでもちゃんと動くようにして、サードは新型に合わせて作って旧型でも動くけどガクガクだから新型の方がいいよって感じになりそう
新型買わないやつは色々なゲーム好きじゃなくて任天堂のゲーム好きだろうしそれが動けば大して問題にならんだろ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:02:24.19ID:GtOt3CpM00909
Switchに4Kはなんの意味があるんだw
有線無線pingを絞り込めたり、複数ゲームを切替できたりしたら素晴らしいが
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:02:34.38ID:V/W2Kart00909
ワイ豚とゴキどっちからも煽られてて草
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:02:59.81ID:KQZdarZBM0909
がきデカのパロディで
4K!とか星野源にやらせるんだろ?
スペックどころかセンスが何世代遅れなんだよ任天堂
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:04:37.08ID:yhSm0Fy/00909
>>149
広告のセンスに関してはSIEにもブーメランが来るからやめた方がいい
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:05:06.29ID:AmjP07Wud0909
PS5の存在価値あんの?
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:05:51.03ID:T3itixanM0909
よくわからん妄想垂れ流されても
それがお前のセンスか?って話だわな
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:05:52.67ID:Dcn2FpZW00909
ゼノブレDEってゼノブレ2よりグラフィックしょぼいただのちょっとグラ弄っただけのゲームだぞ
アレ程度じゃ嫌だわ

イーラ が新エンジンのテスト版らしいからコレよりさらに綺麗になってくれればそれでいいかな
実際イーラ でもまだまだ解像度問題で不満点多いくらいだし
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:06:38.38ID:LGc5wzxk00909
>>148
両方匿名で誰かを煽りに来てるだけの表裏一体の存在だからな。
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:07:19.81ID:tJ/pw42+00909
ゼノブレは据置モード前提だから携帯モードの時劣化が目立つのが嫌だった
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:11:21.71ID:XyVWL18t00909
やっぱり携帯モード捨てた据置特化あるじゃn
据置特化欲しい言ったらやたら叩かれたけどさ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:12:28.31ID:PjUBzwWM00909
>>50
ほんとそうだよな。
ゴキブリなんて性能がーって言っていた割に箱に対してps5くらいの性能がいいって叫んでいたもんな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:16:23.87ID:k0vQe7Krr0909
Switchでは期待出来ない。せいぜい1440p30fpsアプコン
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:16:58.52ID:IEVRCxCF00909
>>52
自分が思ってることをイマジナリーソフト会社に代弁させないと言えないのかな?
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:17:12.27ID:Lnwn2Xl8p0909
https://i.imgur.com/MiNIumM.jpg
https://i.imgur.com/Uxj3ZWZ.jpg
ゼノブレ2は遠景もガッツリ描写してるから解像度あんな下がるんだと思うわ
充分綺麗なんだけどな
やはり高橋の理想を完全に反映させるには性能倍は欲しい
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:21:52.38ID:Vea/YDL/00909
>>9
案外スマホみたいな売り方になっていくのかもよSwitch
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:22:02.17ID:xmTHCKzwp0909
4Kとかごく一部しか得しないからやめろ
開発大変になるだけ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:23:25.84ID:vU/T3j5Fa0909
>>169
DLSSで1440pとか4kにするだけだろ
頑張って高解像度の最適化はやらなくていい
NVに持っていけば後はAIが勝手にやってくれる
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:24:03.44ID:F1PyYp7R00909
いくらになんねん
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:25:28.56ID:4nZTcRJm00909
任天堂信者は性能はゲームの本質じゃないとかよく言うけどやっぱり強がりだったか
高性能機の噂が出るたびめちゃくちゃ騒ぐじゃん
俺としては今のバランスを崩さない範囲で進歩してくれればそれでいいんだけど
中途半端なpro機体とかいらないよ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:25:31.56ID:vU/T3j5Fa0909
>>171
タブレット部分だけで299ドルと予想してる
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:25:54.76ID:Vea/YDL/00909
>>171
4万から5万じゃね
もし高性能版売るなら新規じゃなく買い替えやサブ需要だと思う
SwitchはPS4と違って古い方も腐らないから
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:26:31.03ID:T3itixanM0909
結局こういうのに過剰に食いついてるのって任天堂アンチだよな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:27:20.58ID:Vea/YDL/00909
>>172
本質じゃないことと高性能版が出て嬉しいことは別に矛盾しないからな
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:28:06.27ID:vU/T3j5Fa0909
>>172
楽に出来るなら否定する理由はないのよ
楽に出来ないから議論になるわけで
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:28:43.25ID:sA2IRkAC00909
>>136
DLSSは追加の作り込みは発生しないよ
アセット増やしたり高解像度テクスチャ用意したりって作業じゃなく、ゲーム用のグラフィックを開発用PCで高解像度で描画して学習させるだけ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:29:20.45ID:LGc5wzxk00909
>>174
いや高すぎて草
0181水曜日のカタワ@ヒオウギシティ市長 ◆D8fu7ao.mc
垢版 |
2020/09/09(水) 19:30:01.33ID:d0voiKg100909
はい望月祟のソースレンダリング
0183水曜日のカタワ@ヒオウギシティ市長 ◆D8fu7ao.mc
垢版 |
2020/09/09(水) 19:30:30.03ID:d0voiKg100909
望月はBloomberg独占 (MBD)
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:30:35.34ID:vU/T3j5Fa0909
それこそゼノブレ2なら高解像度データ渡せばDLSSで1080p〜1440pの可変解像度でプレイ出来る
実際はシェーダーコアも2倍になるからもっと上げられそうではあるが
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:30:50.60ID:x7WbHXbK00909
今までなら新型スレって公式発表じゃない限り
買い控えのデマ扱いだったのに何か最近は普通に出ること前提で語っているよな
何か切欠あったっけ?
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:31:13.87ID:Vea/YDL/00909
>>180
そりゃそうだろ
安く出せるならそれでいいが高性能版なのにへんなところケチるのも意味わからんしな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:31:26.70ID:RbIDnWbvM0909
>>166
キャラの顔アイコンがずっと表示されるのフィールドまで安っぽく見えるからやめてほしいな
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:32:27.68ID:dz3Ol9TK00909
携帯出来るPS4proなんて出たら俺も絶対買うわ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:32:41.82ID:vU/T3j5Fa0909
>>181
望月は何かあるってところまでは大体合ってるよ
SwitchLiteも出たし
但し自分で考えて予想する段階になるとトンチンカンなことを言い出す
DLSSとかその辺は知らないんだろう
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:32:52.96ID:60N6E94H00909
望月崇
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:34:04.36ID:IA1DJzzk00909
4Kとか任天堂にいらんだろ
テレビがアップコンバートすればいい
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:34:28.69ID:c3eecqy400909
携帯性とジョイコン二本持ちの快適性を損なわない限り何をしてもよい
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:34:34.88ID:s4G6/+7t00909
3万円でPS4P超えとか

ばーかシネ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:35:05.87ID:vU/T3j5Fa0909
>>191
似たようなものだけどより綺麗になるならなった方がいいんでね
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:35:13.25ID:X0ri91pf00909
ぶーちゃんの性能コンプレックスが炸裂するとこうなるのかって感じの願望だな
0196びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/09/09(水) 19:35:19.90ID:pyml7Qyg00909
>>185
NVIDIAがTegraにDLSS 2.0を組み込むための求人募集
とかいうまさにswitch2らしきのをだしたはず
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:35:21.81ID:8oBkhhAn00909
NVIDIAからすればDLSS普及のためにSwitch利用する利点は大いにあるな
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:35:50.99ID:PkCiJ59U00909
こんなの5万超え確実やろNvidiaは安くはしてくれないぞ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:37:34.61ID:vU/T3j5Fa0909
>>198
型落ちは安くするぞNVでも
X1は型落ちだから安く買い叩けた
XavierももうすぐOrinが出るから型落ちになる
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:38:07.58ID:ZmSkXsJX00909
>>101
Wii以降の任天堂ハードを巡るファン心理はずっとこうだよね
普段はスペックなんていらない任天堂のソフトがあれば良いって強がってもこういう話には目の色変えて飛びついちゃう
いずれにせよ他社比較で1〜2世代遅れのままなんだけど・・・

やっぱりWiiでやった事は目の前の勝ちを拾いに行ってレースから降りちゃっただけなんだよね
んでSwitchではついに据置機からも降りちゃって携帯機の枷がバッテリーやらストレージやら諸々不自由だこと
同じ時間軸を生きてるのやってるゲームの世代が違うから体験的に話が全く通じなくなってきてるしホントかわいそう
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:38:23.49ID:GMTYIsA9a0909
ソフトメーカー依存のDLSSにしか使えないテンサーコア積むのはちょっと...
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:38:44.85ID:j7YXtTCV00909
新型出たら買うわ。メガテン5も出るしちょうどいいタイミング
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:39:47.23ID:TTK8RN5100909
携帯機で4kとか草
興味あるわー
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:40:04.03ID:vU/T3j5Fa0909
>>203
NV持ってきゃ勝手に学習してくれるぞ
おそらくNVもDLSS普及させたい見込みあるんじゃないかと思ってる
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:41:26.43ID:r96Vc3z100909
馬鹿会社
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:41:28.27ID:RmtkCDSwM0909
ゼノブレ2とかフレームレートガタガタだったからな
ファストトラベル時もロード優先してペンキ塗る前のハリボテみたいなオブジェクトや壁や床が表示されるお粗末っぷりだったし
ゼノブレ3に向けてハードの性能アップは必要だろう
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:41:28.49ID:vU/T3j5Fa0909
>>205
携帯モードだと4kにはならんと思うけどね
液晶解像度は720p据え置きの可能性もある
DLSSで1440pに出来るから
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:41:52.72ID:aDqoui4hd0909
いつも性能煽ってるぶーちゃんが楽しそうに性能の話してる
微笑ましいな(笑)
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:42:50.48ID:on2mN94X00909
4K1番disまくった豚から一言
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:42:51.13ID:vU/T3j5Fa0909
>>208
内蔵ストレージもeMMCからUFS2.1くらいになってくれれば速度すげえ上がるんだけどね
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:43:15.22ID:B1H3YxuZ00909
豚「蹄クルリンして性能自慢してよろしいブヒか?」
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:43:20.72ID:Khj7marK00909
>>47
やべーなこれ

これなら携帯も可能か
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:43:38.74ID:mRUfzSGs00909
nvidiaがtegra向けDLSSの研究者募集してて
次世代switchに乗るのでは?とは前から噂はあったが
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:45:08.95ID:60N6E94H00909
望月崇でスレ立てw
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:45:40.12ID:XTgnKMk/d0909
ゼノブレ2が美麗グラで60fpsで遊べるん?
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:45:45.72ID:PkCiJ59U00909
>>200
失敗作くらいしか安くしてねーだろグラボみればすぐわかる
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:47:03.23ID:vU/T3j5Fa0909
>>218
X1がまず失敗作じゃねーよ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:47:09.85ID:60N6E94H00909
ゲハ三大崇
望月崇
木曽崇
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:47:38.30ID:mRUfzSGs00909
一応型落ちはnvidiaもIPライセンスの販売は認めるようにはなった
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:49:30.62ID:IvL3PmtY00909
ゼノブレイドやゼルダの伝説が現在の質でどんな場面でも1080p60fpsで安定してくれるならもう十分
後は読み込み速度が向上すればいい
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:49:42.85ID:vU/T3j5Fa0909
>>222
ここがMSやSONYにとっちゃ妥協出来ない部分なんだろうな
一方で任天堂は型落ちでいいから安くする
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:50:45.01ID:XTgnKMk/d0909
新型早く出てくれ、ゼノブレシリーズやりてぇんだよ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:51:18.18ID:bYNeu5VPd0909
ゴキちゃんが豚として敵対視してる人たちは
性能disったんじゃなくて性能よりゲームの楽しさ
の方が重要って言ってただけだろ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:52:54.68ID:mzC32XY0a0909
結局tensor coreの数とDLSSの関係の前例がないんだよな
最近研究者を募集し始めたレベルだし
RTX2060で240基
クソ高いXavierでも48基しか積んでない
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:54:20.12ID:QnyhhsgB00909
>>219
ドックに繋いでる時にバッテリー気にしてどうする

携帯時でも例えば720pでそのまま描画と540pに落として描画なら当然後者の方が消費電力は少ない
その減った分の消費電力より低い消費電力でtensorコアが動くなら携帯時でも使う意味はある
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:55:40.74ID:vU/T3j5Fa0909
>>227
Xavierは64基よ
CSは基本が30fpsだから処理的には間に合うんじゃないかと踏んでるけどね
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:55:45.87ID:CCsocgpm00909
お、末尾Mが嬉しそうだなw
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:57:44.01ID:90TVj85C00909
>>226
無理のない進化は全然OKなのにな
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 19:59:18.69ID:4nZTcRJm00909
ていうか騒いでる末尾M明らかにコロコロしてるな
こういう手合いが任天堂よりなの珍しくないか?
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:00:13.20ID:AnKN6P2E00909
テレビはいいが携帯電池は持つのか
あと4kTVないから恩恵がない
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:00:35.98ID:vU/T3j5Fa0909
>>232
RTX2000番台でもDLSS使えば4kはハナから可能だったぞ
特にCSレベルの30fps固定で動かす分には
ただしDLSS1.0は使えないシーン多すぎたので使う前提になってなかったのよ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:01:57.00ID:vU/T3j5Fa0909
>>235
NXはハナから候補にないぞ
シュリンク前提
最低でもサム8にはするだろう
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:02:33.75ID:LGc5wzxk00909
>>223
1080p60fps安定ロード時間短縮で十分ってそれがどれだけ難しいか分かってない一般ライトユーザーらしい意見だな
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:02:42.89ID:AQ7ZgqBe00909
いや2060が携帯機レベルに載るなら驚きだけどな
それなら0からコンテンツ作らないといけない任天堂より
PS4ポータブル出せばいいソニーの方が強いと思うが
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:03:15.38ID:u+Y33l5Np0909
今までも噂があるたびに、4Kは流石にガセやろと思っていたが…

マジ?
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:04:04.32ID:QPA6Wqa9M0909
任天堂もコントローラーとかにコストかける代わりに半導体は型落ち使って全体のコスト抑えようとする方針変えるとも思えん
かといってnvidiaもAMDほどcsに形振り構わずという企業でもないし
本体価格そのものをかなりあげるでもないと実現は難しいんでは
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:04:22.27ID:vU/T3j5Fa0909
>>240
SONYじゃ無理というかRadeonじゃ無理
ことAIに関しては型落ちでもNVのが先行ってる
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:06:21.23ID:d8NZDaHH00909
>>223
本当それ。
というかswitchだって1080Pの画質でゲーム出来る言っておいて実際900P多いし
どこのメーカーのソフトも据え置き1080Pでプレイ出来るくらいでいい。
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:06:41.27ID:vU/T3j5Fa0909
>>244
任天堂は型落ち買うだけだよ
最新の比較ならNVが圧倒的に優位
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:07:17.89ID:PqCdH4oB00909
4Kとかよりも携帯モードで描画負荷抑えつつ液晶の解像度(たぶん1080p)で
表示できるのが重要
バッテリーも長持ちするからな
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:07:48.82ID:AQ7ZgqBe00909
任天堂のゴミみたいなゲームならフルHDで十分っていうだけだろ
いわっちすら3DSの容量つかいきれないねみたいに言ってたしw
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:07:52.14ID:ZTNBc+ar00909
望月崇の妄想記事

いい加減捕まれよ、こいつ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:09:00.94ID:AQ7ZgqBe00909
あいつは任天堂派にみせかけた糞箱のスパイだよ
あんな奴が何のバーターもなく入れるわけない
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:09:08.80ID:QnyhhsgB00909
>>232
そりゃネイティブ4Kなんて逆立ちしても無理だわ
PS5でネイティブ8kレンダリングが無謀なのと同じ
ここで話題になってるDLSS2.0ならフルHDでネイティブ4Kに近い映像が出せる
もちろんPCと同等数のtensorコアが載ることはあり得ないけどDLSSに絞ったものなら可能性はある

ゲハではいまだに結構前からある超高解像度と同じだと思ってる人がいるけどねぇ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:10:37.49ID:WzlE+9g400909
>>245
47の動画で540pが1080pになってんだし、流石に540pなら60f安定じゃないか?
それをDLSS2.0で1080pにするだけで快適じゃないかね
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:11:07.43ID:oUlqKOYRa0909
>>1
ソースロンダリングしながら、
嘘と妄想を混ぜていくksスタイル
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:12:11.18ID:AQ7ZgqBe00909
任天堂でもなんでもいいからとにかくのソニーの邪魔をするのがお仕事だからね
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:14:09.41ID:h1joVx/I00909
俺はそろそろCS自体卒業しようかと考えてるわ
既にPCに手を出し始めた今となっては、圧倒的なソフト力でしかなびかない
今のようなペースでは流石にしんどいわ
久しぶりにSwitch本体起動したらコントローラーおかしくなってるし、もうここで一気に萎える
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:15:23.99ID:PkCiJ59U00909
2060は最新のノートでも使っている型落ちじゃねーぞいくらするのか知ってるのか
しかも値下がり避けるためコクナイじゃ品薄になってきてる
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:15:36.47ID:eNsRHt7200909
携帯機で4kだせるゲーム機って10万円余裕で超えそう
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:16:09.11ID:jEUhDrV500909
>>256
ここで話すことではないが11月に3060を299ドルでぶつけてくるだろうねNVDIAは
性能はシェーダーコアだけで15Tflopsくらいで
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:19:34.39ID:RWbjJP+F00909
ゼルダの続編は広大な世界が更に広がる
1年前から映像が全く出ない

これでも新ハード出ないと思ってる残念な子おるんかい
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:20:23.18ID:EPNXIYM500909
据え置き版でも出すのかな
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:21:07.33ID:/g7eyjZ000909
豚草。ほんと夢ばっかだなwww
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:23:20.33ID:9eEvtcRT00909
>>262
新作ゼルダの世界は更に広い
→だから新型がでるだろう

この理論が成り立つのは新作ゼルダが新型専用ソフトになる時だけど大丈夫か?w
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:26:04.60ID:AQ7ZgqBe00909
>>261
PCはガイズでもわかったようにチーターばっかでゲームにならないからね
何がどんな値段ででてももうあんまり意味のないプラットフォームだよ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:27:57.67ID:SNDfQm2n00909
4Kよりは出力は1080Pでいいから
より低解像度でレンダリングするかわりにより重い処理を使った方が現状は良さそうな気もする
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:29:20.07ID:YNS3rz6m00909
なるほどこれがFUDか
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:30:15.54ID:eFnqtziY00909
任天堂のスイッチの次のハードはどんなかんじになるんや、
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:32:54.98ID:QWHBRwQV00909
新型switch用にシフトしたソフトもありそうだな
メトロイドとか
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:33:53.75ID:LGc5wzxk00909
>>266
何言ってんだバーカ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:35:49.76ID:yBi0k+vF00909
完全に嘘リークだろうけど
本当なら任天堂一強時代に突入するな
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:39:44.66ID:AV0IfBW7d0909
やっぱり豚は油絵嫌だったんだね
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:42:11.39ID:RWbjJP+F00909
性能次第だが日本から完全にチョニステ消えて無くなるからな
こんな嬉しい事無いよ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:42:28.21ID:+Zj3k1ub00909
iPhoneみたいにスイッチ2とかナンバリングになるのかね
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:44:36.30ID:3BWzgRHL00909
携帯をやめない限り4kなんか当分無理
アプコンでも無理
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:47:22.19ID:59cczkeG00909
4KになってAAAタイトルも増えるんじゃないかな
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:47:50.30ID:V/W2Kart00909
>>210
週販サンケタンからヨンケタン復帰しただけでイキってるゴキちゃんには微笑ましさで敵わないよ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:48:36.52ID:j0DgtDZk00909
バッテリーとの兼ね合いだろうがどこまでならいけるんやろ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 20:58:56.40ID:kT3A93Bq00909
携帯機で4Kとか無理に決まってんだろハゲが
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:03:00.58ID:Ci9YnAbM00909
映画と一緒でとりあえず4Kで作って置けば移植が楽だからな
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:03:49.60ID:3sKOg5LL00909
任天堂ハードのサードゲームなんてやらんわ
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:04:18.37ID:R+1Smthq00909
匿名開発者「任天堂がDLSSで高解像度化技術の研究してるよ」
望月「DLSSってなんだ?高解像度ってことは4Kだな!新型switchは4K!」
こんな感じじゃないのか
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:05:22.23ID:2csv7ZHq00909
フルHDがやっとなのに4kとか10fps切りそう
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:09:03.69ID:h1joVx/I00909
まぁ、マルチはPCで買うし
定番の子供向けはもう興味無いし、ゼノとかベヨとかFEとか待ってたら本体なんて経年劣化で死ぬわ
もう完全に新規ユーザー向けハードだな
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:09:15.56ID:bFfcTmLI00909
4KってのはDLSSに食わせるデータだろ
多分、据置モードは520〜720pを1080pにスケーリングして、携帯モードは360〜520pを720pにスケーリングするんだろう
仮に次世代Switchが2倍の性能だったら、実質4倍の描画能力でPS4と同程度になるから次世代の縦マルチに乗っかれる
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:12:48.50ID:Eu4NKyqy00909
4Kに拘るようなユーザにはDL販売
拘らないライト層にはパッケで現行switch仕様のまま販売
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:13:28.85ID:MsRsFJJPr0909
次のswitchは携帯で箱は超えてきそうだよね
7mmが安定して生産できればだけど
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:15:57.66ID:QnyhhsgB00909
>>285
>>289
まーたDLSSを知らない子か…
ネイティブ4Kじゃねーよ。tensorコアで1080pをネイティブ4K並みに描写し直すんだよ
だからGPUの負担は1080pのまま

まぁ載ると決まった訳ではないがスレの流れ見ればわかるだろ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:18:16.16ID:rCmSPHkNp0909
4Kまでは求めてないけど、4K4K言われると正直欲しいな
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:35:31.43ID:wKNM44JQ00909
ふーん
で、そうなった場合、
PS5のウリって何なの?
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:37:29.40ID:h1joVx/I00909
任天堂の話なのにいきなりPSはどうとか、病気じゃね?
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:41:04.87ID:wKNM44JQ00909
>>299
いや、Switchの性能が上がれば
今まで「Switchはゴミ性能」とか言ってた
PS信仰ブリ虫が一番影響受けるから
無関係の話では無いんだよ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:41:56.87ID:qPXWAFJK00909
なんであれ
CS機の最低性能が上がるのは
業界にとって良い話でしょ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:42:16.37ID:wKNM44JQ00909
>>300
ああ、そう言えば実質ロード時間無しとか言ってたっけ
あれって本当なの?
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:43:30.52ID:7SwO5SDR00909
>>47
スゲェなこれ
これだったら現行の奴と互換保ちながら4K対応ソフトもできそう
携帯の解像度は1080pにして欲しいな
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:45:25.15ID:HxejyTY600909
NEXT すいに何か乗るかは知らんが唯一わかるのはnvidiaの中で最も電力効率が良いものを選ぶいうことだけ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:45:37.57ID:JWpbiB3800909
現行機を継続する限りなんも変わらんよ
ここで現行機を切ってきたら面白いけど
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:46:22.96ID:h1joVx/I00909
>>301
反応するおまえが一番影響受けてる時点でアレじゃね?
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:50:05.96ID:wKNM44JQ00909
>>307
いや、無関係を貫き通そうとしているところ、
現実に引き戻して悪かったとは反省している
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:55:26.07ID:h1joVx/I00909
>>308
意味分かんねぇこと言ってんじゃねぇよ死ね
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 21:58:44.49ID:qePC7hUva0909
まあ任天堂ハードに性能は期待せん方がいい
なんせいつもいつも事前の期待を裏切ってばっかりだから
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:00:02.53ID:V851e+iPp
というか2世代前の機種の性能超える!!って喜ぶってヤバくない?
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:00:17.86ID:sld1hIog0
機能強化をしたSwitchを出すのか
それとも据え置き専用機を出してノーマルとLiteと3本体制にするのか
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:00:39.37ID:qPXWAFJK0
上がった性能を任天堂が
使いこなせるとも思わんけどな
モノリスとゼルダチームは別として
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:02:06.74ID:wKNM44JQ0
>>311
まぁブリ虫はゴマ粒程度しか脳ミソないっていうし理解出来ないのも不思議はないな。
短絡的に「死ね」というお前に俺はあえて「死ぬなよ」と言おう。
これからお前のようなPSこどおじには今までとは比較にならない辛い人生が待っているだろうが
自殺はするなよ。
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:02:41.59ID:DKNmFt340
小型化するのに性能使ってる事気付いてない馬鹿まだいるのか
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:08:24.13ID:h1joVx/I0
>>316
ゲハカスの視野の狭さはマジで笑える
豚とか虫とか、死ぬまでやってろよw
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:18:06.95ID:wKNM44JQ0
>>318
さっきから「死ね」とか「死ぬまでやれ」とか
随分人間さまに横柄なブリ虫だな
残念ながらブリ虫の指図を受ける気は更々ない
人に指図するなら自身の身を持って行ってから言え
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:20:20.98ID:h1joVx/I0
>>319
4%とかしか言わなくなった傲慢なゲハカス豚が
鼻で笑うわw
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:22:01.11ID:wKNM44JQ0
>>320
あれ?1%にまで下がったとき無かったっけ?
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:26:31.65ID:h1joVx/I0
>>321
だからまともに相手してやる価値がねぇんだよてめぇはよお
CSのゴミみたいな一角が消し飛んだところでどうとも思わんわ
井の中の蛙すぎんだよてめぇは
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:29:07.08ID:wKNM44JQ0
>>322
なんでそんなに顔真っ赤にしていきり立ってるの?
そんなにPSの話をしたことが悔しかった?
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:30:35.49ID:h1joVx/I0
>>323
PSとかゴミみたいなもんに話反らしてどうしたいんだ、てめぇは?
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:32:59.23ID:wKNM44JQ0
>>324
ついにブリ虫保身のために踏み絵を踏むのか
まぁ虫ケラだしこんなものだよな
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:35:39.94ID:h1joVx/I0
>>326
だからおまえはゲハカスなんだよなぁw
相手は全て虫としか思ってない
噴飯ものだわw
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:37:26.72ID:wKNM44JQ0
>>328

299 名前:名無しさん必死だな :2020/09/09(水) 21:37:29.40 ID:h1joVx/I00909
任天堂の話なのにいきなりPSはどうとか、病気じゃね?

ブリ虫じゃん
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:39:53.59ID:h1joVx/I0
>>329
いい感じで手遅れだなおまえなぁ
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:42:56.91ID:OnCPqura0
これがマジだとしたら
Switchはハイブリッド特性を維持したまま大半の客にとって必要十分の描画性能を備えることになる
そうなると据え置き専用CSなんて完全ニッチ向けになってしまうぞ
マジなら、だが
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:43:33.65ID:wKNM44JQ0
>>330
なんかいい感じで特大のブーメランが頭に突き刺さって流血してるけど大丈夫?
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:44:26.72ID:h1joVx/I0
>>332
おまえのことじゃねぇの?
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:46:13.44ID:wKNM44JQ0
>>333
なんかボキャブラリーが貧困だなぁ
ブリ虫脳味噌足りないのは解るけど
もう少し頑張れよ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:46:40.23ID:h1joVx/I0
マジでさぁ
豚も虫も嫌いになってから本当のゲハの始まりだって痛感するね
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:47:36.46ID:h1joVx/I0
>>334
もう暇つぶしで相手してやってるだけだって気付けよ間抜けw
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:49:28.36ID:h1joVx/I0
>>334
おまえさぁ
ゲハで真面目に会話しようとか、死んだ方がマシだぞ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:49:29.56ID:wKNM44JQ0
>>336
お前俺の暇潰せるほど脳みそないじゃん
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:50:27.87ID:h1joVx/I0
>>338
俺の暇だよドアホゥがw
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:52:27.71ID:wKNM44JQ0
>>339
お前の暇なんてどうでもいいんだよ
俺の暇潰しになるくらいの知能を身に付けろよ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:55:35.70ID:h1joVx/I0
>>340

ゲハなんてまともに取合ってもくだらねぇって分からねぇか?
わかんねえならそのまま無為に過ごせばいいわ
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 22:57:58.60ID:wKNM44JQ0
>>341
そう思うならとっととゲハ卒業したら?
無為に過ごすのイヤなんだろ?
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 23:03:16.44ID:h1joVx/I0
>>342
うん
そろそろマジで考えてる
もう任天堂にも期待できないって分かったから、PC一択にしようと本気で思ってる
ただまぁ、大抵のCSソフトにはPC一択マルチも付いて来るんで、一応ゲハは俯瞰することになるんだろうけどなw
そこでおまえみたいな間抜けを見付けたら、たまの気紛れにちょっかいも出したくなるわなw
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 23:06:28.40ID:wKNM44JQ0
>>343
いや別に無理してくんなよ
結局何がしたいんだお前
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 23:09:08.02ID:8S2zuH140
>>47
DLSSやばすぎ
正直SwitchよりもVRゲーへの適応に期待してる
解像度もフレームレートもあればあるだけ欲しい
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 23:09:59.81ID:h1joVx/I0
>>344
いや、ホントにたまの気紛れ
今まで俺みたいな奴に絡まれたことってないだろ?
いつもは馬鹿だなコイツラって見てるだけだったけど、今日はたまたま興が乗ったから相手してやったんだわ
それだけ
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 23:13:44.40ID:TkohWAed0
>>277
そのうちiPhone SEみたいにスイッチSEとか出るのか?
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 23:17:03.56ID:gqM+PMUnp
DLSSは半据置の携帯機に相性バッチリだな

AMD?
燃費のせいで据置機にしか使えないだけですわ
省電力性能が改善されたと嘘こくRyzen作るだけの事はある
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 23:18:20.28ID:wKNM44JQ0
>>346
なるほど5ch初心者か
それなら脊髄反射で噛み付いて来たのも頷けるな
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 23:21:32.12ID:TkohWAed0
NVIDIAに据置機設計させたら最強のモノが出来るんじゃなかろうか?
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 23:24:56.80ID:h1joVx/I0
>>349
ゲハ歴13年
ソニーと虫は元々嫌いだが、豚のイキりっぷりも目に余るようになって、この度目出度くゲハ民ごと嫌いになる
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 23:28:13.52ID:wKNM44JQ0
>>352
そうか良かったな
迷わず卒業してくれ
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 23:32:21.02ID:AV0IfBW7d
時代はRTX30、箱SX、PS5と言ってるのに今更PS4程度と言われてもねぇ…w
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 23:32:31.32ID:h1joVx/I0
>>353
いや、気が向いたらお前みたいなのをからかったりするよ
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 23:38:52.01ID:s4G6/+7t0
ガキが5万円も出せるはずないだろう
糞して寝ろ
0357びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/09/09(水) 23:42:10.04ID:pyml7Qyg0
DLSSは無理やり拡大してから角を取るみたいなもんかね
今あるSwitchのゲームがそのまま使えるのかも
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 23:49:59.54ID:wKNM44JQ0
>>355
ゲハ暦13年って長いのかどうか微妙なところだな・・・
あの程度のボキャブラリーしかないところをみるとずっとゲハにだけ13年いたのか
余計なお世話かも知れないが5ch内外どちらでも良いから
もう少し外に目を向けた方が良いと思うぞ
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 23:51:06.84ID:cATfyqgs0
新しい技術なんだろうけど素人感覚だとアプコンのようなもんってイメージ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/09(水) 23:57:09.92ID:NkxfE6Kop
>>357-358
アンチエイリアスみたいに輪郭のガタガタを滑らかにするのがアプコン
ただ滑らかにするだけなので網目とか細かい模様は精細にはならない
細かい模様まで精細になるのがDLSS
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 00:11:53.01ID:zN5rHt7R0
でこれで何のゲームが面白くなるっていうのかな、いつも豚はいってるよネ
スペックが上がってゲームの何が面白くなるのかってさ
ちなみにPCじゃこの技術とっくに取り入れてるけどね、何か面白くなったなんて聞いたこともないがね
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 00:15:19.39ID:MmdyQqzW0
箱SSで分かる通り4kはアプコンでもいい層が大きいんだろ
ブルームバーグって下手な鉄砲の望月が今いるところじゃん
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 00:18:33.13ID:WfIIPKMR0
AIに超高解像度の画像を学習させる→学習したパターンのアルゴリズムを個々のマシンにDL→低い解像度でもAIが自動で「この絵は高解像度だとこういう絵のはず」と1フレーム毎に描き換える

って感じだったと思う。違ったらスマン。隣り合う色から推測するだけの今までの高解像度化とは違う
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 00:21:38.09ID:GeWVA1L4p
高コスト高パフォーマンスってより
幅広い層が手に取りやすい価格で実現できる無難な性能ってイメージだから
いまいち信じきれないなぁ

出てくれれば嬉しい
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 00:27:18.49ID:tVCC+3Rh0
例えるとFCのマリオドットを高解像度にしようとしたとき
角は滑らかになるけど赤1色の帽子になるのが従来のアンチエイリアス
高解像度のマリオ画像学習済みで影やMマークを書き加えてくれるのがDLSS
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 00:45:38.83ID:2gHbm6hG0
DLSSはガチで凄いよ
AIだからミスもするが、ライトユーザーほどこれで十分と言えるくらい綺麗
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 00:47:12.31ID:fL8hZZgk0
>>367
マジかよ
小人さんが乳首書き足してくれるん
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 00:51:26.91ID:Dogc+3fa0
新型だーっていってただの省電力版だったブルームバーグは一回デマ飛ばしてるから一切信用ならんわ
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 00:57:15.16ID:fnS4WhxYa
DLSSが凄いのはわかったけど本当にこれをSwitchに対応させて現実的な価格で来年発売できるのかね
マイナーチェンジ版のSwitchと3〜4年後の次世代Switchの話を混同してるとかじゃないかな
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 01:03:22.24ID:syztapvxa
>>372
そもそも4Kとかグラフィック周りの話はネタ元には無い妄想成分だよ
ソースロンダリングしてる間に、各所で話が盛られただけ
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 01:11:48.32ID:zbT42UvR0
ライトはDLSSでの絵で十分だな
そもそもよく見ないとライトには分らんでしょ
その点は任天堂のユーザーとマッチしてる

ネイティブじゃないきゃ、ぜーったいヤダ!
ってのはこれからはコア層だけになりそう
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 01:27:42.51ID:Y42katcC0
そんな半端なもの出してもね
New3DS専用ゲームとかで失敗してるのに
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 01:30:01.70ID:UDv5MfOq0
>>47
なんなのこれ
こんな未来技術がどうして現在に
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 01:30:28.16ID:cwwYJwjrM
こんなもんを消費電力10wで動かせとか正気か
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 01:32:03.32ID:cwwYJwjrM
>>219
バッテリーより熱が問題だわ
消費電力20w超え始めたら手で持つのキツくなりかねんぞ
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 01:36:59.02ID:f6noTsnvF
性能競争はPCに任せておけば安価に高性能がCSで実現できるんだよなぁ
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 01:37:05.18ID:JeftQ9UT0
PS4にせまるグラで携帯できるって、すごい時代になったもんだ。
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 01:41:35.94ID:2L0yd0CZa
抽選外しまくって買えないけどむしろ僥倖か?
新型待ちに切り替えていく方がええんか?
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 01:43:58.53ID:f6noTsnvF
>>383
年末には絶対間に合わんし早くプレイできるという体験を逃してもいいなら待ちもありだろう
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 02:01:13.40ID:Q+4lXclD0
PS5の時代にPS4を少し超える程度の性能か
今と大して変わらんし良いんじゃね
変な形にならないってことでしょ
まあ形に関してはパッド型もいいが個人的にはノートパソコン型でもええと思うけどね
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 03:04:01.79ID:2gHbm6hG0
DLSSは540pをFHDにも出来るからな
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 03:06:47.64ID:2gHbm6hG0
>>383
TegraにDLSS組み込み技術者を求人してるってレベルだから
当分先の話だぞこれ
しかもSwitchに使うかどうかはただの予想にすぎないしな
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 03:25:59.00ID:Px97SZbH0
>>389
NVIDIAの人材募集は組込ソフトエンジニアだからハードはもう出来てる。対象業務がゲームコンソールだから、Switchじゃないと考える方が無理がある。
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 03:27:06.59ID:SFqCsJEop
他にどこに使うんだよ
車載AIは分かるけどSwitchの方が遥かに現実味あるわ
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 03:34:30.43ID:d6fiQAh10
正直DLSSは普及してないし次世代機はAMDだしでNvidiaとしてはDLSSの普及見込みが薄い
そこに任天堂が乗っかってくれるなら大幅に採用事例増えそうだしお互いの利益にもなるからそこまで非現実的だとも思えないんだよな…
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 03:41:21.91ID:/Qa5fMJ50
4Kはいらないよ
4KモニターでもWQHDでなんの問題もない
よほど大きなモニターなら別だけど
その場合ゲームもやりにくくなる面もあるし
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 03:58:20.42ID:WzRnu7Lvx
>>99
あんまりガチャガチャ切り替えまくって部品を消耗したくないんだよ。だから使い分ける。
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 04:08:06.98ID:YrBV5SdR0
革ジャン舐め過ぎで釣りってアホでもわかるわ
DLSSとかを任天堂にくれてやる訳ねーだろ
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 04:14:25.39ID:ftH947s2F
DLSSを任天堂にくれてやるってどういう意味だ
ここで話題になってるのはnVidiaの提供するAI用いた描画負荷軽減機能だよな?
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 04:31:17.30ID:jfkfS5uV0
アホだからDLSSが普及すればnvidiaにも得だってわからないんだろ
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 04:37:28.83ID:uBe8tTrL0
いつかは4kに移行するんだろうけど、いきなりのスペックアップは想像できないなぁ
それよりも安定して60fpsを目指して欲しい
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 04:50:17.46ID:VEAV9Tvmd
ベヨネッタ3は新型スイッチの目玉として延期させられてる説
他に任天堂タイトルで性能アップを実感させるソフトがあんまねえからな
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 06:09:45.17ID:5bTfYSo60
あとはメトロイド、BotW続編あたりか。
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 06:41:21.28ID:vdlYS8cQp
>>399
真4KじゃなくDLSSの4K(実質2K以下)だから
ステップアップ過程ではある

とりあえず60fpsがSwitchのウリになるでしょ
安箱が2K120fpsでコスパ最強だけど
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 06:41:26.93ID:NPjjU5XS0
任天堂の思考的にもnvidiaの技術的にも次世代でDLSSが搭載されるのは濃厚とは見てるけど、来年じゃ無いと思うけどなー。時期は2022末から2023じゃないかな。
来年は本体のFHD化だと思うんだけどなー。
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 06:47:19.81ID:vJIT7Y5xM
Tegraがまともに開発継続してりゃあね
3DSに対するNew3DS程度のスペックアップでフォートナイトがまともに動くくらいの新型を出すことも可能だったろうけど
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 06:49:21.82ID:gmrBL8yB0
PS5が出る以上4proとかクソグラ化石のゴミハードなんだが?ノーダメージなんだが?

くらいのこと思ってるんだろうなぁやっぱゴキブリはすげーや
0407上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
垢版 |
2020/09/10(木) 06:55:17.84ID:ADfhCciTM
新型SwitchがTensorコアの載ったTegraを採用か?

NVIDIA、Tegra向けのDLSSを開発中か?

ここから飛躍して4K対応の噂が立ってるんだけど
Xavierだった場合、CUDAコアもTensorコアも共に
2070Sの1/5程度しかない
OrinだとしてもXavierの2倍程度

でもまあ、PS4並みの性能があれば十分でね?
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 07:03:15.52ID:R3HtTH040
任天堂は4kにはしないだろ
ローレゾ低負荷で動かしてFHDにアプコンするんだと思うよ
その方がマルチしやすいから
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 07:17:50.37ID:X4bqnd1+r
「性能なんていらない。グラは今で十分!」

SwitchProか?

「4K4K!PS4より高性能!!(クルッ)」

うーんこの二枚舌
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 07:26:47.51ID:rIdUJMB40
アホみたいフカし記事だな
海外も底が知れるわ
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 07:28:02.91ID:z0qigccra
>>410
4K言ってんのはゴキブリの成りすましだけどな
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 07:47:46.01ID:Wwx5CUrUa
>>407
逆にDLSSに使えなければただのトランジスタの無駄なのよテンサーコア
flops番長のゲームに使えないコアがあるだけ
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 07:49:25.08ID:Wwx5CUrUa
>>415
枯れてるUFS2.1でも1.2GB/s出るぞ
メモリは多くて8GBだろうしこのくらい出せれば十分かと
今まではeMMCだったので100MB/sしか出ていなかったし
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 07:51:08.27ID:Wwx5CUrUa
>>412
マリカ8DXみたいに今のSwitchで1080p60fps出てるソフトならXavierくらいの処理能力あれば4k60fpsは出るだろう
まぁ逆に言うとそのくらいか
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 07:57:55.95ID:p+3fCTqE0
本体大型化してデカいファン付ければいいじゃん
今無駄に小さすぎるだろその癖熱は篭るし
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 07:59:47.36ID:yT6lzbU70
スーパースイッチの販売は来年末って海外でリークされてるな
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 08:00:45.31ID:uEP9PBEd0
UFSは普通に使われてるけどSDカードの将来はなんかグダグダになってるよな
カメラの方ではCFexpressに先を越されてるしSDexpressとかちゃんと普及するのかね
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 08:01:38.86ID:GlUVkL6V0
リークって書けばなんでも信じそうだな
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 08:07:06.73ID:Wwx5CUrUa
ただこのSwitchが出るとすると便宜上はNewとかPro扱いだけど
アーキテクチャ的には完全に次世代機なのよね
今のSwitchじゃ使えないメッシュシェーダーにも対応してるし
他の据え置き次世代機と比較して機能としてないのはハードウェアレイトレくらい
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 08:31:43.59ID:X4bqnd1+r
>>417
PS4/Oneみたいに内蔵にインストールしないから内蔵ばかり速くなっても意味ないけどね
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 09:03:23.90ID:yJdBXFZT0
任天堂が4Kなんて求めるんか?
重要視してる部分には思えないんだが
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 09:12:27.79ID:w4GP3vvm0
言うてもチップが高性能になれば自然と解像度も一緒に上がるものだろ。DLSS2.0だと1080pでもネイティブと違いが分からないくらいだ
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 09:21:26.68ID:IU2PoTger
あれ?アプコンってメーカーが何かしないといけないの?
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 09:29:10.30ID:3xXbAoO+d
4Kなんてモバイルでまともに動くわけないだろ
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 09:39:14.21ID:KccqzSQx0
いつも望月さんだな
WSJにしろbloombergにしろ他に記者いないの?
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 09:40:12.28ID:R3HtTH040
>>429
DLSSの場合はAIに「理想的な映像」を覚えさせる必要があるから、4〜8kのバージョンを作って学習させてあげないといけない
次世代機のタイトルなら開発時に必然的に生まれるものだからさほど大変ではない
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 09:49:01.26ID:idO5VSqr0
悲しみ背負うのはSwitch買ってしまった既存のニンテンドーユーザーだろ
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 09:52:46.66ID:BbiplhEs0
>>432
DLSS2.0だとメーカー側でそういう用意する必要がないって聞くけどどんな仕組みなんだろな
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 10:06:17.19ID:nCS7WoLl0
>>186
どうだろう
現行機を1万5000円くらいまで値下げして、新型機(仮に2とする)を3万にすると思う
その次(3)が更に出たら、現行機は販売終了、スイッチ2を1万5000円、3を3万……
という感じで
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 10:12:06.01ID:UUwXRfd8p
普通に5万でいいんじゃね?Switch3が出る頃に3万に値下げすれば
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 10:16:53.65ID:JSBh4rWMr
日経は信じないのに望月は信じる豚w
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 10:40:18.11ID:5r709mNa0
DLSSやレイトレみたいな次世代機の技術を
新モデルで今からキャッチアップというなら任天堂にしては野心的
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 10:46:02.28ID:QP+E+ssq0
>>439
DLSSみたいな工夫して低コストで高画質を出せるのは
ファミコン以来の任天堂の伝統みたいなものでは
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 11:10:43.86ID:rS5Wsh870
>>439
なんで豚ってソニーやMSができることを任天堂もできると思いこんでるんだろうな
ソニーやMSができることをできないから任天堂なんだろうに

豚さん
豚さん
Switch発売日前日まで毎日啼いてた
パスカル
ってな単語
まだ覚えてますか?
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 11:58:35.48ID:1wHwSAlT0
>>440
まだ出来るとも決まってない夢物語だが、
それ任天堂じゃなくて革ジャンのとこの手柄なだけじゃん
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 12:03:36.64ID:BtK8d1Exd
あまりDLSSを持ち上げてもね
あれはテンサーコアを相当数積んでやっていることであって、NVIDIAのGPUだからできるってものじゃない
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 12:16:16.12ID:5r709mNa0
>>441
何を発狂してんだお前
「やるなら」としか言ってねえよ
ついでに、上位モデルで新技術のキャッチアップなんてソニーもMSもやってねえよ

自称プロがPolarisってのは覚えてるぞ
Polarisだったのは箱Xだけだったが
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 12:19:12.56ID:5bTfYSo60
Ampereの第3世代Tensor coreならスパース対応でトランジスタ数あたり2倍性能出る(ケースもある)から2060の半分くらいで済むといいなぁ。
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 12:25:23.59ID:sdrvcmIVa
>>444
手柄っつーか、そういう方針を採用するのが任天堂らしいって事
DLSSが任天堂の技術だなんて誰一人言ってないでしょw
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 12:29:58.36ID:OhIMqhG70
携帯かつ高性能路線へ復活かな
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 12:47:02.33ID:QP+E+ssq0
Xavierはtsmcで12nm、350mm2で90億トランジスタ数
RTX2060も12nmで、445mm2で108億トランジスタ数


これを見るとXavierはCPUを搭載していてもSoCから
見て巨大なのが分かる


iPhoneのA13がTSMCの7nmで、98mm2で85億トランジスタ数

7nmだとXavierレベルのトランジスタをスマホのSoC
に搭載できる


RTX 30x0はSamsungの8nmだけど、Tegraは今まで
TSMCに製造委託してたけど、果たして次のSwitchの
SoCはどうなるかな
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 12:49:41.86ID:XLXNECV2p
>>443
乳首まみれにできるな
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 14:28:33.92ID:QP+E+ssq0
>>457
なるほどwccftechが確認したのか

そうなるとSwitchのSoCもSamsungの8nmに
なるのかな?

Samsungの8nmのトランジスタ密度が61.18MTr/mm2
TSMCの7nmだと91.20MTr/mm2

7nmに比べて約7割程度の集積度だけどTSMCの12nm
の36.71MTr/mm2に比べて約1.7 倍なら良い方かな

RTX30x0の価格を考えるとSamsungはかなりの
プライスダウンしてるだろうから、任天堂も採用
しやすいか
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 14:32:35.01ID:CEPIADr30
アプコン4kで大喜びw
携帯機にしてはがんばったね
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 14:42:38.02ID:/qqr5FzGa
PS4Proのチェッカーボードレンダリングよりはかなりいいでしょw
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 15:11:42.75ID:0n2qauzdM
イノベーションが枯渇して遂にグラ頼りになってしまったのか
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 15:29:40.58ID:UzRQh/8k0
サムソンはTSMCから顧客を奪う為にかなり安売りしてるらしいからな。
まあ肝心の技術では劣ってるから当然だが。
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 15:46:53.31ID:1JWkodDn0
噂だとRTX3000系がサムスン7nmの予定だったのがサムスンが用意できなかったんで
代替としてかなり安く8nmを提示してnvidiaが採用、て事じゃなかったか?

サムスンと天秤にかけて値段揺さぶるつもりのnvidiaもあわてて
TSMCの次世代7nmと5nmのライン確保しにかかったとか
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 15:52:44.82ID:Ke8hdWOLd
用意出来なかったってより歩留まりはくっそ悪かったからそもそも作れなかったが正解
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 19:40:47.45ID:CEPIADr30
>>466
そりゃいつかは出るだろうな
1年後か10年後か知らないけどw
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 19:43:09.79ID:zicGx0TFa
4KTVでやるのちょっと辛いゲームあったからこれは朗報だ
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 19:44:22.21ID:U/VHVxhv0
これでサードマルチが増えると思って喜んでる豚が哀れ
次世代機にまたスペック差を付けられるから、マルチは絶対に増えない
ブレワイ2のために買うのが正解
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 20:03:12.29ID:5d2GtsD80
>>469
マジでこれ>ブレワイ2のために買う
ほんとこれになりそう
いくらスペックアップした所で他機種都の性能差はどうにもならないし
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 20:19:02.32ID:QP+E+ssq0
WiiでのHD対応の遅れがWii Uに不振に
繋がったから、Switchでは4K対策に
DLSS機能を搭載する感じだろうな
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 20:53:59.56ID:zicGx0TFa
>>471
そう思う
日本はともかく海外のユーザーが気にするだろうから
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 20:53:59.57ID:zicGx0TFa
>>471
そう思う
日本はともかく海外のユーザーが気にするだろうから
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 20:56:08.84ID:QP+E+ssq0
なんだかんだ言って、コロナが無かったら
オリンピックで4Kテレビが売れて4Kに
移行って、この次期Switch開発当初は
想定してたのでは?

SONYも今年にPS5を出すのもオリンピック
が視野にあった事だと思うな
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 20:57:49.66ID:zicGx0TFa
連投されちゃったわごめん
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 21:10:27.99ID:96ILpH/I0
そんなにDLSSがスゴイんなら
PS5と箱Sに搭載されてもよかったんじゃないの?
そこらへんよくわからんけど
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 21:25:06.52ID:CEPIADr30
>>477
DLLSはアプコンの4kだからね

PS5は本物の4k
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 21:25:52.50ID:QP+E+ssq0
>>477
nvidiaとAMDではAIに関する投資が
段違いだから

伊達にIntelやSamsungの株式総額を
抜いたのも根拠がある訳よ
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 21:46:04.07ID:5bTfYSo60
>>477
DLSSはAMDには用意出来ない。機械学習する演算機は作れても、そこで動かすAIソフトと機械学習ソリューション一式を揃えられない。
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 21:51:31.42ID:DRclIk82a
AMDにはこの技術は扱えません
据え置きはハズレグラボメーカー引いちゃったね
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 21:55:55.31ID:99eRqI0i0
new3dsみてもわかるように旧の方に足引っ張られるしユーザーにとっても誤解を生むから
例え本当でも結局上手くはいかないんだよな
ただ今の社長になってからユーザーは切り捨てるものとか思ってそうだから勢いあるうちに切り捨てて移行みたいな可能性もなくはないだろうが
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 21:55:56.00ID:X4bqnd1+r
PS5/XSXは普通に4Kレンダリング出来るからDLSS使う必要ないだろ。わざわざ学習させる手間もかかるし
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 21:57:38.71ID:8/9NOYZt0
DLSS 2.0、デモ見てみたら思ったよりイケてて驚いた
俺はなんちゃって4Kで十分だわ
ホントに搭載してくれたら嬉しい
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 22:21:32.06ID:UUwXRfd8p
4Kになってほしいけど任天堂がそこまでするか?というのが正直なところ、このリークの記者前に外してたよな?
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/10(木) 22:59:38.98ID:pIVdHTHK0
実際問題次はCPU8コア、メモリ8GB、ストレージ128GBでフルHDディスプレイくらいが落としどころかね
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 00:04:24.66ID:De8NbiXn0
何人か書いてるけど4kはターゲットじゃないと思う
より少ない負荷でDbDに見える2kを表示するために使うんじゃないかな
現状は2kで、3年後くらいにテンサーコアが増やせるようになったら4k出力にするとかそんな感じで
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 00:06:22.06ID:De8NbiXn0
>>486
次世代も携帯モードは720pキープしそうなイメージ
なんの利点もない(と考えてそう)
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 00:33:31.99ID:rgNhmwE+0
>>486
バッテリー持続時間考慮しないといけないからメモリ8GBとFHDはないな。
現実はストレージが増えただけのマイナーチェンジで妄想は続くよ。
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 00:41:49.90ID:hW/tjowe0
>>486
自分もほぼ同じくらいと考えてる
ただメモリ帯域の問題もあるので、8GBは無さそうなのと
DLSSが本当ならFHDかもしれないけど、
DLSS無しなら720Pだと思ってる
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 00:42:02.65ID:H+g1jcG8d
今のスマホが4K12GBなのにどうしてFHD8GB程度で無理と思っているんだろうか
くっそ古いプロセスを使い回すなら新型とは言わない
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 00:52:02.49ID:lGFSiD4S0
スマホのメモリってアホみたいなマルチタスクのためでゲーム向けじゃない
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 01:00:44.35ID:tR0gj/MW0
まあ、とにかくいまでも性能に見合ってない画作りしてるゲームあるからそうしたゲームがまともに描画されるようになればいいな
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 01:08:53.85ID:1S4ZgOoT0
>>497
スマホでアホほどマルチタスクしないのでは?

アプリを複数使うのも液晶のサイズ的に
難しいような
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 01:14:07.85ID:rgNhmwE+0
>>495
4K12GBなんてごく一部のレアな例をあげる馬鹿発見
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 01:20:53.24ID:1S4ZgOoT0
理想としたらテレビモードでネイティブでPS4レベルの
性能で4KはDSLLで対応ってところで、携帯ではネイティブ
540PをDSLLでFHDって感じ

Samsungの8nmで実現可能かどうかは微妙なところか
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 01:47:09.55ID:nVR3hc090
DLSSな
なんで間違うかな
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 01:50:45.26ID:Ux/jKwd20
720pとか1080pのままでいいから120hz対応して欲しいわ
任天堂はアクションゲーム得意なんだし
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 09:13:38.44ID:i2zdtUgN0
RTX3000シリーズの値段をみるにサム8は相当安い模様
値段に響くのはメモリ増量くらいじゃね
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 09:32:55.53ID:wc1Stmpu0
任天堂が4K対応依頼をしてるって話はどのくらい信用できるもんなの?
日経くらい?
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 13:36:51.63ID:3s06A+uwM
>>469
>>511
今まではそうだったけど
今後箱SSが下限ならGPUは順当なレベルで上げてCPU多少強化したら
マルチ対応なんか余裕だわ
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 13:48:35.44ID:1S4ZgOoT0
>>513
4K対応はDLSSって事だからあり得るのでは

そもそも、4K対応してないとDLSSのインパクトが
ないから新製品は出さないと思うが
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 14:25:11.66ID:IWeY/Vrgd
そもそも4K対応をソフト側で必須と思っているのはアホなのか?
現行SwitchだってFHD対応だけど、FHDないゲームなんか腐るほどある
対応を悪としているお前らがまったく分からんよ
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 14:27:59.30ID:1S4ZgOoT0
>>516
fpsなんてあんまり一般層に売りにならないから
だから、CSは解像度重視でfpsを犠牲にしてる
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 14:56:09.97ID:zm4NOn6Y0
>>495
スマホゲーで内部解像度4Kのものなんてないでしょw
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 14:57:34.93ID:rgNhmwE+0
>>512
いくらで売るつもり?商売わからない学生かな?
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 14:57:57.08ID:N0I7p7870
これがシャープのIGZO液晶を搭載するというやつ?
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 15:00:32.93ID:1S4ZgOoT0
>>521
そんな噂もあったね
あとはマグネシウム合金とかもあった

答え合わせは実際発表されるまで
わからないだろうな
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 15:01:29.70ID:/0nzrYDTd
SwitchのボトルネックはCPUとメモリ(帯域)なんだから否が応でもアップデートしなきゃならんよ
今のファーストタイトルですらこの低仕様に苦戦している
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 15:04:45.23ID:edmaea7Xa
定例通り1〜2年遅れのtensorコア積んだXavier型落ちチップでも現行機とあまり変わらん値段にはなる
性能はクロック抑えてもスイッチの倍、DLSS対応なら無印ps4超えは達成できる
ジョイコンやドックを別売り形式すりゃもっと中身にコストかけられそうだから売り方に工夫が必要だろう
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 15:12:49.51ID:/qrTulqx0
どうせまた家電店が横流しするんやろ
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 15:37:33.23ID:xhadEa3PM
最近までCONTROL遊んでたけどDLSS2.0だと金網とかのメッシュ状のものに極端に弱い気がした
同じフレームレートに固定した場合はパフォーマンスモードでGPU負荷6割くらいだけど
パフォーマンスモードだと静止場面はややざらついて気になる
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 16:02:07.09ID:Rmbiq9dV0
日本でのゲーム環境ってドンキの40インチテレビくらいが標準じゃないのかね
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 23:15:48.35ID:zm4NOn6Y0
>>514
だな
次は全対応されるわ
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 00:05:41.59ID:GbXDyBxm0
>>527
今後もアルゴリズムが金網を金網と判別できるように進化していくし、
デザイナー側でDLSSが判別しやすいよう配慮したりもするようになるかも
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 01:25:24.79ID:emKd03GBa
>>530
深層学習のAIは金網とかのオブジェクトの判別なんか行わないぞ?
ルールベースAIと勘違いしてないか??
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 01:29:05.56ID:DkHitqmd0
4K対応でも任天堂はほぼ使わんだろう
ゲームによってはコンフィグで設定出来るとかはあるかも知れんが
対応だからって4Kがスタンダードになって他が疎かになるなんて危惧はしなくていいと思う
特に任天堂ソフトは
まあサードや海外は使いたがるだろうな
そもそもDLSSがあればfps上げる、ってコンフィグ設定もあり得る
DLSSがウェルカムなのは、そこは間違いない
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 01:33:09.42ID:DkHitqmd0
>>527
そうなのか?
つべでDLSS2.0で検索してコントロールの比較動画では金網がむしろ鮮明だった気がするが
DLSS1だと弱かった
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 01:50:23.40ID:xM95dO820
>>532
DLSSなら、そこまで4K対応のコストが
かからないから任天堂も採用するのではと
考えられてる訳だから普通に使うと思うが
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 01:58:54.11ID:s04Fnehs0
上でも散々書かれているけど、DLSSにはテンサーコアが必須だからね
Xavier程度のテンサーコア数じゃ実行できるかも怪しい
モバイル用SoCのダイサイズでどこまで積めるかは疑問でしかない
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 02:25:09.64ID:freeNbI50
2020年1月には、ゲーム・コンサルタント企業のKantan Gamesのセルカン・トトCEOが「Nintendo Switch Pro」と呼ぶべきハイエンドモデルが開発されているとすでに語っています。トトCEOによれば、このモデルは4K解像度をサポートし、カートリッジサイズやコンポーネントも大きく改良されているとのことでした。
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 03:24:52.81ID:xM95dO820
Jetson AGX XavierはTensor以外に
NVDLA(NVIDIA Deep Learning Accelerator)
を2基搭載して、15w未満で最大21TOPS

RTX2060はTensorコアが240基搭載
性能的に何TOPSになるんだろ?

それがわかると次のSwitchに必要な
TOPSの性能も分かりそうだが
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 07:13:40.63ID:DkHitqmd0
>>535
それはあくまで想像でしょ
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 07:19:48.44ID:CqY5M5KI0
3Dマリオコレクションも4k対応するんだろうな?
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 07:20:32.51ID:Yz9v41oB0
こりゃ来年アップデートしたSwitchが価格据置で出るな。
$299の牙城はSwitchが守るよ。
糞箱なんかに侵させない。
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 08:42:33.49ID:06lCmQxC0
Xbox Series Sの値段に対抗して据え置き版を同価格で出しそう
0545びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/09/12(土) 09:18:33.58ID:ltkHIvPs0
>>542
DLSSはアプコンみたいなものだし
全部のゲームに対応するんじゃないかな
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 11:20:17.27ID:4RAU0Klp0
>>545
DLSS3.0でTAA使ってないと強制できない。
つまり出来ない。
そもそも任天堂のソフトなんてAA使ってないし、
解像度上げてもグラは何も変わらないぐらいしょぼいから要らないでしょ。
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 11:22:48.00ID:GjHukhKsM
>>514
だな

MSのおかげでSwitch互換のチャンスが増えたわ
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 15:25:57.66ID:emKd03GBa
>>548
むしろproなんて出ないよw

4K対応とか言ってんのは、ソースロンダリング中に加わったデマだからなww
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 15:32:51.27ID:J5586rHga
まぁDLSS対応でも4kにパワー割くくらいならフレームレート安定の方を任天堂は選択するよね
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 15:37:09.84ID:pR/PHHa+0
DLSSで720pを1080pに上げてフルHD60fpsを実現
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 15:41:27.21ID:Q437R6XB0
改良版出ると思ってたら出ないまま終わるとかあるん?
15000ぐらい安くなるのならそれでもいいけど
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 16:26:01.60ID:GzJUV/zUa
新型Switchといってもどんなのを出してくるかさっぱりだしな
new3DSみたいなマイナーチェンジかもしれないし次世代機かもしれない
一方でiPhoneみたいに段階的に世代交代させていく可能性もなくはない
まあ仮に来年発売だとしたらマイナーチェンジになりそうだけど
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 17:18:00.07ID:BsV4g2jo0
発売日にSwitchの分解記事がくるまで生存してたパスカル豚再び!!
って感じ
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 17:42:01.42ID:xM95dO820
台湾・台北の新聞社である聯合報が、任天堂が2020年後半に
新モデルのNintendo Switchの生産を開始し、2021年第1四
半期に発売する

https://udn.com/news/story/7253/4804253
據悉,新Switch互動性更高、畫質更精美,預料將再掀起熱銷潮

新しいスイッチはよりインタラクティブでより良い画質を
持っていると報告されており、再び熱い販売を開始することが
期待されています


畫質更精美

これが新型Switchの画質がより精細になってると
言うところで4Kに対応してるのではの根拠の一つ
でもあるのか


互動性更高

インタラクティブが更にますってのが何になるのかな
コントローラーが新型では変わる?
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 20:21:56.50ID:johUIb75p
>>552
改良版ってバッテリー持ちが良くなったヤツ
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 20:46:47.09ID:T0psKAaa0
>>477
NvidiaのDLSS2.0の本格化の時期(DLSSがかなり凄いということがわかる時期)が、
後1年〜2年、早ければ、PS5/XBOXもnative4kにこだわらず、
AMD側と何か対応策/技術を考えて、PS5とかXBOXのコストも下げられたとは思うわ

それでもPS5は一応買うけど
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 22:30:34.55ID:nONkf5nJp
>>477
箱の方はDirectMLがある
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 22:41:38.98ID:TgXmd7TZM
>>158
今の時代にPS4Pro程度が高性能とかマジかよ
ゴキブリがそんなんだからソニーに舐められてPS5なんていう
中途半端なものが出てくるんだよ
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 22:45:17.35ID:Sfc5tcJD0
>>561
お、性能の詳細出た?
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 22:48:18.31ID:RgtM2g4H0
2020年4月のNintendo Switchのファームウェアアップデートの中で、未発表のハードウェアモデルの存在が確認されています。エンジニアのMike Heskinさんによると、Nintendo Switchのファームウェアバージョン10.0.0で、「nx-abcd」という謎のモデルが新しくサポートされたことが確認されています。この時点で通常版のNintendo SwitchおよびNintendo Switch Lite、そして2019年に登場したバッテリー持続時間が大幅に改善されたNintendo Switchという3つのモデルをファームウェアがサポートしていたため、「nx-abcd」はこれらとは別のモデルとみられている。
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/12(土) 23:59:35.15ID:/HeCNlgpM
新型Switchでも4Kなのに
4Kできない箱1X互換すらない箱SSとは
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 00:10:47.10ID:2pS/Z6r+0
switchは高性能マラソンでいう所の回収車だからな
脱落した奴から拾っていく

性能上げるという事はそれだけスピードアップする
次のハードは第二集団のケツまで行きそう
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 00:19:01.09ID:CyzsUIdX0
>>427
求めるっていうか、4Kテレビが普及してきたから合わせるってだけでしょ
HDテレビが普及もしないうちからHDやらなかったのと同じ

いま4Kテレビは安くて数万だから
そろそろ普通になってきたタイミングだからってだけ
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 00:35:51.18ID:DGCFAVNh0
>>561
任天堂信者がPS4のスペックを馬鹿にするなよ
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 01:12:32.15ID:hLKgap/r0
>>557
俺もよりインタラクティブってほうが気になる
すでにアナログレバーもボタン数もタッチパネルもHD振動もあるのにこれ以上どうインタラクティブになるんだろ
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 01:16:31.48ID:2yJWiDhO0
Appleのリーカーによると新型SwitchはProでは無く、新しい標準モデルらしい。
よって価格据え置きだよ。
XSSとの勝負が楽しみだな。
10:1でSwitchが売れるだろうけど。
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 01:23:03.91ID:DGCFAVNh0
>>569
これから次世代機競争がスタートするのに
もうゴールしたPS4相手に周回遅れの勝利宣言か?
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 02:00:47.56ID:KfQL1X+ix
新型スイッチは本体の画面解像度720Pのままで、ドックモードだと4K出力できる仕様なのかな。
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 02:19:19.33ID:M3E4X5iba
>>572
PS4は結局、ゴキの好きな「収穫期」が無いままゴールしちゃったねwww
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 07:28:20.37ID:7pVUmcbo0
スマフォ業界は嫌がるかもしれんけど、任天堂のSoCは作りやすくなったかな?
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 08:29:57.32ID:s/Z0E5co0
>>556
そりゃ4Kはモニタとして主流じゃないからな
わざわざそんな環境のためにコスト掛けないだろう
他社がHD機出してる頃にSDのWiiを出してた任天堂だぞ
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 11:31:55.28ID:A6Uwueqi0
新型スイッチがDLSS2に対応するとして、マリオファンにどうやって訴求するかだな
誰もが持ってるBOTWをアップデートで4K化とか出来るものなの?
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 12:08:19.41ID:9ZLdyyUm0
>>579
サーバーで学習したプログラムを配布したら
4Kに対応できるけど、元のテクスチャとが
対応してないと効果もそれなりかと

多分、液晶部分がFHDで大きくなるのでは
それが旧型との見た目の違いがはっきり
わかる部分だろうから
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 13:00:58.30ID:M3E4X5iba
>>580
CSの携帯ゲーム機で途中で解像度変えたのなんて無いだろ?

携帯時に720p前提で作られたゲームに対して特別な対応が必要になるし、
720pと1080pの二種類が出ると、ソフトメーカーがどっちに対応させるかで負担が増える

しかも、単純にスケーラーで720pの画像を1080pにアップコンバートすると、
場合によっては、720pの時よりも汚く見えることすらある
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 13:03:03.97ID:M3E4X5iba
>>580
特に、現在、内部解像度540pの画像を720pにアップコンバートしてるソフトが、
さらに720pから1080pにアップコンバートするとますます画像は劣化するよ
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 13:05:55.98ID:BJgNN1fu0
4k,8kの60fpsに対応したSwitchproの一人勝ちだな
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 13:07:37.40ID:s7VvuEzO0
据置モードで4K出力は4KTVの普及率次第では有り得なくもないけど
携帯モードの液晶はバッテリとか考えると720pのままで行きそうな気がする
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 13:08:00.71ID:BJgNN1fu0
3800クラスのGPUとDLSSで、実効性能でXSXを突き放しながら価格はXSSと同等だろうからな
やなりNvidia is GOD!!
0586びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/09/13(日) 13:08:45.96ID:H8W8BHqs0
>>582
そのアップコンバートを綺麗にするのがDLSSっていう新技術だね
どこまで実用的なのかはしらんが
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 13:11:10.66ID:BJgNN1fu0
安いからと性能競争から脱落したAMDを選択した時点で、
PS5とゲイツが市場から消えていくのは当然のこと
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 15:52:30.06ID:VQ0VCZsYp
よく分からんけど、4Kは例えProでも無理だけど謎の新技術で別角度から4K程度の解像度を出せる新型がくるかもってことか?

実際可能性としては何パーくらいなんだ?
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 16:42:13.77ID:7pn+yFNOM
マジレスすると初期ONEの1.4TFLOPSすら越えられるのか怪しいだろ
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 16:50:17.84ID:LDMOg1tb0
現行SwitchタイトルでのDLSSのアップスケーリングテストは良好だったって話もあるし将来的に対応する可能性は高そうだけど
来年発売が噂されるようなマイナーチェンジレベルの新型ではまだ早いんじゃないかという気はする
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 17:20:32.76ID:9ZLdyyUm0
>>591
マイナーチェンジはもう去年やったから

少なくとも、台湾の報道が正しいなら
画質の向上とインタラクティブ(?)の
向上する新型が出る

性能アップと言ってもモバイルなら
限界があるから、変化を消費者に納得
してもらうにはDLSS採用ではないかと

本体側の噂ならマグネシウム合金採用とか
あるけど、コストから見て眉唾物

それなら旧型から変化をつけるなら液晶を
変えるのが一番わかりやすい
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 17:35:38.35ID:9ZLdyyUm0
NVIDIA DLSS 2.0: AI レンダリングの大きな飛躍
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/news/nvidia-dlss-2-0-a-big-leap-in-ai-rendering/

NVIDIAのAIが5万本のプレイ動画を見ただけで「パックマン」を
ゲームエンジンなしに再現
https://gigazine.net/news/20200525-nvidia-ai-recreate-packman/


落書きをリアルな風景写真にリアルタイムで変換できる驚異的な
お絵かき技術「GauGAN」をNVIDIAが発表
https://gigazine.net/news/20190319-nvidia-gaugan-changing-sketches/
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/13(日) 23:09:47.09ID:hpsMCpkj0
縦マルチでせこせこやってる間にPS4程度の性能あるSwitch新型出るだけで涙目だよな…
今3万で売るならその程度の性能出せるだろうし
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 00:18:02.42ID:B+Yr+N+/a
>>589
0%だよ

何故なら、そんなSoCはNvidiaは設計も生産もしてないから
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 00:20:56.52ID:B+Yr+N+/a
とりあえず、基地外ゴキブリは、妄想の新型でSwitchの買い控え煽りするときには、
SoCに何を使う予定なのかくらい書いて煽れよw

このスレッドのレスのほとんどが、それを実現できるSoCが存在しないアホ意見ばかりじゃねーか
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 01:21:16.24ID:hlAunDsF0
新型は次世代機
互換があるため現行機は生産終了
そのまま置き換えの為今の勢いが維持される
価格はそのまま
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 04:36:02.21ID:LUxRyL8O0
>>531
判別という言葉は不適切だったかもしれないけど
低負荷高速で高解像な画像を復元する技術でしょ
本来描きたかったものに近づける精度は上がっていく
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 08:26:52.94ID:B+Yr+N+/a
>>603
ダイレクトにアップコンバートするならな

現実には、540⇒720⇒1080と、
非整数のアップコンバートを2回もすることになるから粗が酷くなるよ

720p前提で内部解像度を540pにしてたソフトは、
540⇒1080のアップコンバートなんてできないからな
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 08:28:00.33ID:B+Yr+N+/a
>>586
Switchに積めるSoCでDLSS機能を持ってるSoCなんて存在しないぞ?
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 08:40:01.99ID:na1h2tha0
DLSSも将来的には面白いかもしれないが、
AIコアの演算で電力を食うし、メモリの帯域も使うので、
性能向上分はアプコンに全振りです、みたいになるんじゃない
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 08:45:34.30ID:na1h2tha0
多少性能を上げたところで、どうせメモリ帯域で頭打ちになるので、
そこを上げないと意味がない。
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 08:52:37.70ID:HwzBaIGq0
20TFのSwitchProが来るで
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 08:54:30.19ID:B+Yr+N+/a
>>607
そもそもハードウェアスケーラを使えば、
アップコンバートのためにGPUもCPUも強化をする必要は無いよ
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 09:02:19.01ID:7DNtJj4Id
多分パーツベンダーからの情報からの推測だと思う
4kテレビ持ってる奴ならわかるが4k対応するにはパーツを変える必要がある

実際にはつべとかだけ4k対応でゲームはそのままとみた
それだけでも意味はあると思うけどね
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 09:03:36.67ID:na1h2tha0
>>610
そうだよ
だから将来的にはって書いた

4Kなら単なるアプコン
あとはさすがに物足りない本体ストレージを足して、
メモリ側の強化のほうがいいんじゃないかな
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 09:03:53.32ID:SPAf/J6W0
スケーラで良いならほとんどの4KTVに内蔵されてるから要らなくね?
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 09:06:15.20ID:na1h2tha0
ハード的に、HDMIの対応バージョンが上がって4K出力には対応
実際に出力するかどうかはゲーム次第で、アップコンバートはできる
ってのが一番納得できるんじゃね
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 09:09:56.95ID:na1h2tha0
スケーラーではさすがに寂しいからコンバーターくらいは欲しいw
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 09:10:11.97ID:oEaupCkFr
>>604
何故そんな回りくどいことするんたよ。1080に直接アプコンすればいいだけだろ。
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 11:35:42.42ID:teORDAVea
グラボの性能大幅更新を見るとモバイルでも期待しちゃうよな
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 13:40:14.19ID:dAqlQ4Tfa
>>611
TegraX1は、元もと動画出力は4K対応してるぞ
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 13:41:55.68ID:dAqlQ4Tfa
>>616
アホ杉

現在出てるソフトは全て携帯モードでは720p出力前提で作られてるから、
内部解像度540pを1080pに出力するモードなんて準備されてないっての
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 13:50:48.59ID:d8lUY3JWM
>>617
ならそんなにビクビクしてないで堂々としてればいいのに
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 16:09:51.78ID:V9Rgs+UPM
DLSS2.0のクオリティモードは720p→1080Pはいけるぞ
パフォーマンスモードだと540p→1080p
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 17:40:42.26ID:dAqlQ4Tfa
>>625
アホ乙

現在出てるソフトはどれもDLSSに対応してないから、どっちも無理
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 18:34:02.37ID:Yc0CsuFf0
>>626
次世代機が互換があってDLSSのるという前提だとして
既存のソフトがDLSS使えるようにソフトアップデートで対応出来るとは思うよ
PCで最初実装された時も後からアップデートでの対応だったし
まあ労力に見合わないとは思うけど…
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 20:39:21.47ID:nZMr2nU8M
Switchの映像出力はDisplayPort alt modeらしいから4K30Hzまで出せるんじゃねーの?
ドックの変換チップは知らんが
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 20:46:18.44ID:cqTX7LOc0
いよいよ来るぞパワースイッチ
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 21:11:36.49ID:yApEUMOf0
>>606
0.8だぞ何回も言わせるな
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 21:16:23.57ID:uu4VTFMc0
これ凄いよな
メーカーは540pでソフト作る
勝手に4kへ変換なんだろ?
現行スイッチにDLSS乗せるだけでモンスターマシンの誕生だな
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 21:31:03.56ID:ppWSAPq50
>>633
540pから1080pは出来るけど4Kは無理
1080pから4Kは可能
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 21:48:52.89ID:ppWSAPq50
>>636
RTX3000シリーズ発表の際に、1440から8KのDLSS 8Kパフォーマンスモードも発表はされてる
日本の記事では上記だったりするけど多分”ultra performance mode”が正しい
デスストはもうアップデートで対応してるとか…
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 22:29:20.18ID:ppWSAPq50
>>638
4Kですら任天堂が本当に対応するの!?
っていうレベルだから8Kなんて対応するの何世代先だよという気が…
一般家庭に8Kテレビなんか全然普及してないしね
個人的にも4KとかよりFHDで60fps安定とかの方が嬉しい
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 22:35:06.16ID:T6ypEkZMd
現行SwitchではHD60fpsですらキツいからな
せめて、既存のソフトをアプコンなしで60fpsにする馬力は持ち合わせて欲しいわな
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 22:35:41.03ID:ItgR/Rue0
そこまで性能上げられるかは眉唾
サイズ的にも価格的にも
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 22:37:19.74ID:bGgb/DmR0
今日も電器屋に行って見てきたが、テレビが馬鹿でかいサイズになれば4Kと8Kの区別は出来そう
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 22:48:19.21ID:cIisdIead
チップだけみれば5年前のものなんだから性能倍程度なら余裕だよ
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 22:58:10.94ID:ppWSAPq50
一般家庭に普及するには4K、8Kのコンテンツが増えないと難しいと思う
今放送されている内容も4Kで制作されたものはまだまだ少ないし8Kは言わずもがな…
なんかそこまでの高解像度放送になると、テレビじゃなくてVRに移行しそうな気がしなくもない
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 23:19:52.86ID:SPAf/J6W0
DLSS載せたとしても内部720pを1080p(携帯時は540pを720p)にして処理稼ぐ方がバランスいいと思うけどな
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 00:04:17.16ID:F9Oc6AWd0
次世代機マルチ狙うなら多分そうなると思う
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 05:25:47.63ID:GdIz1N1Ua
DLSSはランニングコストがかかるから、任天堂は採用しないよ
サードも特定機種でのDLSS対応のためのコストなんか負担しない
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 06:41:55.34ID:NHdL6bIu0
>>648
PCで対応してるタイトル(ControlとかMHWとか)なら追加コストないってことだな
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 09:18:33.81ID:zIEew/wVM
CONTROLだと540p→1080pでGPU負荷4割減くらいで思ったよりは下がらんかった気がする
ずっと720pのパフォーマンスモードで遊んでた
使用VRAMは5.7GB→5.2GBくらい
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 14:33:07.70ID:S1jBhRLkM
出来るとは思うけど、GPUで完結する場合に比べて、画質と遅延の両面で不利
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 15:04:11.12ID:Rubquboy0
画質はどうんなんだろう?
3Dで線画した結果にAIで4Kにするのなら
本体とたいして変わらないのでは
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 15:44:24.32ID:S1jBhRLkM
映像出力を利用するのだとDepthやMotion Vectorなんかが使えない
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 16:05:20.34ID:LRrox64aM
>>650
PC版より画質が著しく劣る場合は学習やり直ししないとだめそうな気もする
PCだと基本的に最高画質で遊ぶし
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 17:30:06.61ID:h5HXdvaGd
>>658
仕方ないが、動くとジャギがやっぱハッキリと認識出来るけど、まあ携帯モードでこれなら十分すぎるわな
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 17:57:57.05ID:Rubquboy0
>>659
そこら辺はAIに線画させてるから仕方ないかと

Switchが対応して、多くのゲームがDLSSに対応して
学習したら、改善したDLSS3.0でも出るかもしれない
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 18:27:02.23ID:ZeO5/aXx0
スイッチの新型は540pになるのかw
Wii時代かよw
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 18:33:26.43ID:yNsderpA0
>>661
今の内部解像度もそんなもんだけどね
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 18:56:21.14ID:jq3ijWeS0
Wiiの失速の原因って思ったよりHDMIの普及が早かったってのもあるでしょ
五輪で4Kが普及した頃合い見計らって何か仕掛けるのはありえたけど
コロナであやしくなったからなあ
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 19:06:39.26ID:i6DHXjSnM
当時はアナログからデジタルへの移行期だったっけね
まあ失速はしたけどWiiは成功したハードだったと思うけど
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 19:10:28.89ID:i6DHXjSnM
リングフィットが売れるの当たり前みたいな感じで売ってるけど
Wii fitとかでしっかりゲームジャンルとして種まきしてるのもあると思うし
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 19:20:59.03ID:22l89NBi0
HDがどうとかあんま関係ないと思うわ
任天堂がHDに移行するためにそっちにリソース取られて
2011年にソフトが一気に弱くなってWiiUの出る2012年は
クソみたいなのが5本出しただけだもの。
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 22:51:18.16ID:IrLHDEgBd
任天堂は未来を予測するのはマジで下手くそ
大体外れているわな
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 00:46:13.39ID:GYHoKplz0
お次はPS5減産の話題
ソニー公式は何も発表してないのに上げたり下げたり
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 01:42:14.47ID:OrPNJfGH0
スレチになるけど7nmは製造コストが高いって言われてたからね
歩留まりの話が無くても高そうだわ
Nvidiaはサムスンの8nm選んだけど安くて安定しているなら有りだったのかね
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 05:11:51.25ID:1Xv5ARWYa
>>12
4K出力のゲームを720p画面でやる意味は無いが
4K可能な性能で720p出力のゲームをやる事には意味がある

4K可変30fpsか2K60fpsか1080p120fpsや
4K1画面、2K箱庭、1080pOWって選択肢で
720pでやりますって言ったらめっちゃ自由度高いだろ
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 07:55:44.75ID:dUbNUi/V0
ゴミは何やってもゴミ
PSと箱にはもう追いつけないな
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 14:26:38.13ID:FXoLQp220
新型はXavier搭載に加えて、nvlink端子搭載で外付けRTX3080ドック対応とかしてきたら面白いんだがー
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 14:27:54.36ID:kpE1GWZA0
DLSS3で4k120fpsが出力できるようになるから、AAAタイトルも余裕で来るな
覇権ですわ
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 14:39:29.88ID:FXoLQp220
>>677
DLSS3.0はその分テンサーコア処理要求あがるだろうし、それなら素直にCU数増やして3D描画能力上げて描画解像度上げたほうがってならなきゃいいけどね。
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 20:34:09.40ID:xw5knRBK0
任天堂は毎回「新ハードは常に考えています」と言ってるだろ
何も答えられないと言ってるに等しい
発表できるわけない質問してくるアホな素人をあしらってるだけ
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/17(木) 02:52:33.39ID:W/CdQWNZa
>>675
アホ乙
先行するSwitchに追いつかないといけないのはPS5の方だろw

PS5のロンチ時点で7000万台近い差がついてるぞww
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/17(木) 02:54:46.69ID:W/CdQWNZa
>>679
性能競争に加わる医師が無いこともはっきりしたね

性能競争=プアマンズPC化で画一化の未知だから、
経営説明会で繰り返された独自路線とは真逆の方向性
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/17(木) 02:56:01.98ID:W/CdQWNZa
>>679
性能競争に加わる意志が無いこともはっきりしたね

性能競争=プアマンズPC化で画一化の道だから、
経営説明会で繰り返された独自路線とは真逆の方向性になる

つまり、>>1みたいな妄想も否定されたね
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/17(木) 03:43:29.78ID:Cj6skVRl0
また任天堂が性能競争に参戦するのか?
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/17(木) 08:50:32.62ID:N6ccZrq00
PSとかXboxの性能と価格競争見てると、あの中に突き進まないのは正解かもね
同じようなハード3つあっても意味がないし、やれGPUが劣ってるだのロードはこっちが速いだの…
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/17(木) 12:06:45.24ID:4QBSOsqsa
性能競争は避けても将来的に4K対応は避けられないだろうと考えると
性能を抑えつつグラ強化が見込めるDLSS採用の可能性はより高まった感じかね
まあ来年は早すぎるんで2〜3年後になりそうな気はするけど
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/17(木) 15:14:50.18ID:j0ASYBNO0
とはいえ次世代機により海外サードはますますPC PS5 XboxSXに開発リソース、コストがかかりマルチ展開中心で効率上げたいわけだから、
Switchのリソース余裕はなくなるから、サードがマルチ展開でソフトリリースしやすいように性能アップデートは必要に迫られるだろうなー。
XboxSSが1つの基準になるだろうね。
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/17(木) 15:17:46.81ID:CHHfVWOSd
XSSは任天堂にとっては追い風
携帯ハードに4TFはそらまだ無理だけど、下限が低くなったのは朗報ではある
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/17(木) 16:00:46.44ID:K3O3CnW40
豚ちゃんはテクスチャーリッチになるとでも思ってるのかな?w
ボケボケをシャッキリしてくれるだけでポリゴン丸出しのテクスチャーを解像度上げてどうすんの?www
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/17(木) 19:00:28.21ID:8D2t/mQF0
次世代機が4K、8Kとかターゲットにしているけど高解像度に拘らなければ、まだまだ現行機にもマルチ対象だろうから
すぐに次世代機が必要とは感じでは無いかな
というか今のとこあんまり4K8Kに魅力を感じない…
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/17(木) 20:38:21.29ID:orrAeugra
>>689
だから、それは任天堂の経営方針と合致してねえよ
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/18(金) 01:07:01.31ID:IB9ICx8b0
モンハン3月に合わせて新型Switch出そうだな。
new3DSと同じように高画質化や高フレームレート化などになるだろうね。
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/18(金) 02:11:21.05ID:pl9apE/j0
モンハンに合わせないはずない
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/18(金) 02:15:34.97ID:xdTpBc7B0
らいとみたいな携帯専用機じゃなくて据置なら欲しいな
ライトも持ってるしまだ初代switchが使えるからちと勿体無いけど
0698名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/18(金) 09:25:58.42ID:URi0K6Ah0
ドラクエ11s、同梱版はマイナーアップデートの
Switchになったし、同じようにモンハンの同梱版は
新型Switchになりそうですね
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/18(金) 10:06:27.62ID:IB9ICx8b0
>>698
あーありそうー。
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/18(金) 10:17:12.55ID:URi0K6Ah0
PS5も予約も瞬殺らしいし、Switchの新型が
出るかどうかよりも出ても買えるかどうかの
方が問題だ

Switchの発売の時は予約で余裕で買えたのに
まさかゲーム機を買うのに抽選で当たる事を
祈る日が来るとは…
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/18(金) 10:49:29.26ID:IB9ICx8b0
>>700
転売屋対策、中華転売対策、メルカリやヤフオクの標準価格以上の禁止など法改正、厳罰化が必要かなと思う。
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/18(金) 11:09:47.88ID:URi0K6Ah0
>>701
それが一番だけど政治とマスコミはゲームには
関心が無いか敵対的だから望み薄かな…
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/18(金) 21:33:10.13ID:Q8fdD9cD0
4K用ドック作ればいんでね?
Switchとの接続はゲームデータの読み込みだけにして
ドック側でTegraX2をブン回せばよかろ
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/18(金) 23:18:30.47ID:IB9ICx8b0
>>704
わざわざドックで強化すならXavier+RTX3060あたりだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況