X



FF7Rって分作だろ?全部の合算が本来の売り上げでは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 08:28:38.11ID:/WvY7DaKM
まだ終わってないシナリオで売り上げどう言われてもねえ
エンディングまでしっかりやれるリングフィットの方が売り上げ多いのは当たり前だろ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 08:30:14.69ID:5wgZ+35W0
今から予言しておくけど、
FF7R-2はFF7Rの売り上げから半減するし、FF7R-3はFF7R-2からさらに半減するよ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 08:30:35.18ID:dJrplXsu0
中途半端なゲームをフルプライスで売ってたってマジ?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 08:32:23.38ID:XmkVpETVM
じゃあ結果出るの100年後やな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 08:32:30.85ID:kqSZSmP5M
>>2
その予言はあてにならない

何故なら、そもそもFF7R-2が出る確率が低いから
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 08:33:49.31ID:efMaNpHad
>>8
15DLC開発中止のせいでやたら真実味があって怖い
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 08:37:48.60ID:XmkVpETVM
>>10
今のペースならマリオみたいに1ハードに1本になるね
FF7-5が出る頃にはFF7-1のリメイクの話が出ると思う
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 08:38:18.52ID:lh/Wr6SrM
エンディングまでやれない未完成品をリングと変わらんフルプライスで売ったのか
最悪だな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 08:38:19.55ID:onj2+P3h0
分作だからこそ、最後まで脱落しなかった奴を
カウントしなきゃ意味ないので、
最小売り上げのみを記録だろ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 08:39:12.48ID:qO3FRSEe0
KPD
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 08:39:46.73ID:NzZtaD420
二作目から買う奴なんていないんだし、FF7Rのが本来の売り上げでいいだろ。
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 08:42:14.73ID:qA3LDxNn0
>>14
ナンバリングやFF13 での売り上げ推移に近い >>2 の法則だと
数学的には現状の 100万本 の2倍の数値には届くことが不可能な計算式だからな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 08:43:55.80ID:Od+iBYDza
それぞれ独立した本数でカウントはそりゃまぁ当然だと思うけど
合算してこんなに売れた!というより分作2分作3と進むごとの減りっぷりが注目されると思うけどなw
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 08:47:22.77ID:Lz+qlqJR0
>>1
ポケモンとか追加ストーリーDLCも合算か?w

あ、ファルコムの軌跡wシリーズとかも合算?w
もしかしてFFと肩並べちゃう?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 08:48:55.01ID:32T+YHF+0
まず続編が出るのかな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 08:53:35.78ID:O0KytUeSM
シナリオ的に次はオープンワールドにしなきゃいけないけど何年かかるのかな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 08:56:27.20ID:iDc992bd0
シナリオ改変してるし次で打ち切り完結でもおかしくはない
エアリス殺害&メテオ発動阻止の結末を目指す感じで
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 08:59:58.79ID:PWXn4Ylad
シリーズは全部合算するのか
ポケモンとかドラクエも?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 09:02:28.35ID:r2JQbkZj0
合算したら余計みっともない数字になりかねないんだが、いいのか?
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 09:09:18.17ID:6Gf+WZru0
最初から最後まで全部やって一つの話なら
その中で一番売り上げの少ない本数が
FF7Rの売り上げってことだろ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 09:09:18.83ID:qQjA6Re/0
リングフィットに勝ちたいが為ってのが一番の笑いどころ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 09:12:21.01ID:lyBsOCRk0
>>1
輪っか相手にめっちゃ必死やん
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 09:24:02.10ID:Xr8pEpjTr
>>1
エンディングも迎えてない中途半端なものを普通のソフトと同じ価格帯で買わせたってこと?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 09:24:07.80ID:Bm9GZFg2a
>>2
13で証明したもんな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 09:25:22.86ID:/WvY7DaKM
元々ひとつだったもののリメイクが分作って話だろ?
何がポケモンは?ドラクエは?だよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 09:30:16.59ID:CKmKWRgfa
下手すりゃこれで立ち消えやけど、一生シュレディンガーのFFやるつもりか?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 09:35:27.39ID:jgOjJs8J0
逆じゃないの?
最小が本当の本数ってことでしょ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 09:37:45.05ID:JFxerIrgd
>>1
販売本数はそうかもしれんが
ひとつのゲームとして見ると総売上を分作の本数で
割った数が妥当なのではないだろうか
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 09:40:48.09ID:4VivNN+t0
>>37
スクエニがパッケージとして単体で売ったから、FF7R単独の販売本数とFF7Rシリーズのシリーズ累計で別の数字になるだけじゃね
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 09:43:07.61ID:TrSgDmxdd
全部の合算が出る頃には輪っかとは違う予想外の何かに負けてるよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 09:50:33.01ID:zZ9OgzUq0
比較するなら全部纏めたパーフェクトバージョンだろ
低そう
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 09:52:50.65ID:WTO3feuEM
小説は発行部数でいいよね?
書店からの返品は考慮しないものとする
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/11(金) 09:58:36.05ID:9eGoIt1Qa
まぁ分作は3作ぐらいかね
完結して合わせて1200万本ぐらいだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています