X



【PS5】PlayStation5 総合スレ ★21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (3級) (ワッチョイ edd5-+uOX [222.10.169.109])
垢版 |
2020/09/13(日) 12:34:46.50ID:rBWLWNnP0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

■仕様
CPU x86-64-AMD Ryzen™ "Zen 2"
8コア / 16 スレッド
周波数:最大 3.5GHz まで可変
GPU AMD Radeon™ RDNA 2-based graphics engine
レイトレーシング アクセラレーション
★フルレイトレーシング 10億Ray/s
周波数:最大 2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)
システムメモリ GDDR6 16GB
バンド幅:448GB/s
SSD 825GB
読み込み速度:5.5GB/s(Raw) 2GB load 0.27秒
PS5 ゲームディスク Ultra HD Blu-ray™(100GBまで)
映像出力 4K 120Hz TV、 8K TV、VRR 対応(HDMI2.1規格による)
オーディオ "Tempest" 3Dオーディオ技術

荒らし、煽りは放置で。荒らしにレスする人も荒らしです。
次スレは>>970が宣言の上立ててください
※前スレ
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599831602/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0469名無しさん必死だな (ワッチョイW 0b25-nHOn [121.86.212.197])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:55:34.22ID:TDja4k290
ぶっちゃけコントローラーに関しちゃ脳波コントロールくらいまでやってくれんと進化って気がしないわ
コントローラー握らせるとかファミコンの頃から進歩してねぇじゃねぇか
0473名無しさん必死だな (ワッチョイW f1f3-Wjye [106.72.169.97])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:57:22.91ID:s+B1f1YB0
>>469
あとVRがあればレディプレイヤー1
0476名無しさん必死だな (ワッチョイ a9f3-pVuC [14.13.38.192])
垢版 |
2020/09/14(月) 01:58:06.70ID:M1z8/j8Q0
ギミックに関してはもうVR方面にでも行かない限り画的にはPS4世代で結構なとこまで来たから
没入感上げる方向に舵切ったんじゃないかな
将来本気でVRやるにしても今回のハプティックや3D音響やSSDとか全部相性良く繋がってくるだろうし
0477名無しさん必死だな (ワッチョイW 9195-OppJ [112.69.29.131])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:00:53.82ID:1QGC6ypG0
>>466
17日なる前からその値段でも購入するので大丈夫です
因みにps5と同等のgpuが積んだpc持ってるけどpcだけで25万しました
しかも今やってるのはapexしかないという宝の持ち腐れ中
逆にそっちはどのハード買って、何のゲーム遊ぶの?
俺はgodfall とcodとデストラクションオールスターズは買う予定
0484名無しさん必死だな (ワッチョイW f1f3-Wjye [106.72.169.97])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:04:41.78ID:s+B1f1YB0
>>476
VRはまともに出来るまでどれくらい時間が掛かるのだろうか...
VRゲームやるとマジで吐きそうになるレベルで酔う
そこに3D音響とか入れられたらたぶん吐きますよ(´・ω・`)
0486名無しさん必死だな (ワッチョイW 9195-OppJ [112.69.29.131])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:05:23.62ID:1QGC6ypG0
>>480
じゃあ何の為に来てるの?
投資やってるのなら、幾らぐらい稼いでんの?おおよそで良いから
俺投資も興味あったんだけど今から勉強する意欲わかんくて
後損した時どんな気分になるかも怖いから手つけられん
0489名無しさん必死だな (オッペケ Src5-sc+O [126.194.126.100])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:06:15.68ID:nK3pDGdbr
和ゲーがろくにでない、パッケージで売ってないxboxなんていくら性能が良くて安くても要らないんだよなぁ
買っても遊びたいゲームが何もないしソフトの中古売買も出来ないからな
0493名無しさん必死だな (ワッチョイW f1f3-Wjye [106.72.169.97])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:08:50.67ID:s+B1f1YB0
>>490
ソニーもそんなバカじゃないと思うけど...
5万ですらファミリー層は手を出しにくいのに
6万だったら爆死ですよ(´・ω・`)
0496名無しさん必死だな (ワッチョイW 2b43-vBGc [49.156.244.59])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:09:39.55ID:ElQqDOTD0
>>483
まあPCも俺としては最強グラ堪能するためのハードって感覚だけどw

とりあえず最先端技術を遊びに全投入するこんな素敵なおもちゃを前にして保守的思想に囚われる事ほどつまらないものはないと思うよ。
0498名無しさん必死だな (ワッチョイ 6909-YhYV [180.22.20.196 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:11:24.60ID:AGkWBKwe0
>>493
ファミリー層は捨ててるだろ
まあ6万だったら値段が下がるまで様子見る人は多そうだな
0500名無しさん必死だな (オッペケ Src5-sc+O [126.194.126.100])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:12:39.85ID:nK3pDGdbr
ps5の方が性能が低くて高かったとしてもps4と同じように遊びたい和ゲーが遊べて中古売買で安くすませられるからps5しかないんだよな
xboxがps5と全く同じように和ゲーが同発でパッケージが当たり前のように買えるようになったら考えるけどさ
0503名無しさん必死だな (ワッチョイ 6909-YhYV [180.22.20.196 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:15:53.55ID:AGkWBKwe0
>>501
だな
0504名無しさん必死だな (アウアウウー Sa9d-ThY2 [106.180.48.123])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:18:19.35ID:TT0daog9a
うわぁ・・・
あぼーんまみれ
0505名無しさん必死だな (ワッチョイW f1f3-Wjye [106.72.169.97])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:18:22.84ID:s+B1f1YB0
>>501
ここにいる人はなんだかんだ買うんじゃない?
俺もなんだかんだ言いつつも買うと思うよ
ただローンチタイトルが微妙って所が...
サイレントヒルとか来れば喜ぶけど
0507名無しさん必死だな (ワッチョイW 31c9-6DUe [138.64.193.135])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:20:41.54ID:4iuxZsqY0
>>420
マジレスしてやる
PS5 総合 ★19で最後の方で俺がレス書いたレスで詳しく説明したけど、4K120fpsはHDMI2.1が搭載されて初めて発揮される
ゲーム画面がヌルヌルになるから気持ち良いはず
テレビの映像エンジンは映像を美しく綺麗にするもの
倍速機能はあくまで残像感残さない為のもの
テレビには遅延を無くすためのゲームモードとかがあるけど、それはテレビの映像エンジンにデータ通さずにダイレクトに画面描写する事
なので残像感無しと遅延無しは両立できない
ゲームモードで映像エンジン通さなければ、実質遅延は0.5Fまで激減するからほとんど遅延感無い
1F=16.67ms=1/60秒、1F=1/1000秒0.5F実質約8msくらいで秒にすると約0.1m秒未満
体感できる人は0.2m秒から違和感感じるらしい
今のテレビの液晶技術だとゲーミングモニターと変わらないからね
究極的に遅延感無理とか言うなら、業務用ブラウン管でやればいい
脳にも遅延あって知覚遅延と脳内処理や反応遅延
コントローラからPS5へのBluetooth遅延もあるから、eスポーツ出るガチのプロゲーマはコントローラ有線接続でやってるはず(純正コントローラでは無いかもしれん)
コントローラ遅延でググれば出てくるし、コントローラによっても遅延変わってくるよ
人間の脳の遅延についてのURL貼っておくわ
https://jp.gamesindustry.biz/article/1909/19090502/

俺的には遅延より大画面取った方がええと思うし、SONY好きならBRAVIAだろうから来年以降のHDMI2.1載った奴を買えば間違いないよ!
HDMI3.0)
お薦めは55インチ以上のモデルのBRAVIA
0508名無しさん必死だな (オッペケ Src5-sc+O [126.194.126.100])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:21:51.72ID:nK3pDGdbr
499なら即買いだけど599とかなら普及か鈍くなってサードがソフトを出してくれなくなるんじゃないかって別の心配が出て来るからちょっと様子見るかな
0509名無しさん必死だな (ワッチョイW 9195-OppJ [112.69.29.131])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:21:55.88ID:1QGC6ypG0
>>505
godfallどう?
新規ipルータースラッシャーだから敵倒すとランダム能力の武器落としてレアリティがあってそれ集めながら進めていくゲーム
ボーダーランズとか好きだったらあり
じゃなかったら気にしないでください
0511名無しさん必死だな (ワッチョイW 31c9-6DUe [138.64.193.135])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:23:31.69ID:4iuxZsqY0
スマソ、HDMI3.0はアレだから無視してくれ
0513名無しさん必死だな (ワッチョイW f1f3-Wjye [106.72.169.97])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:27:09.75ID:s+B1f1YB0
>>509
確かギアボックスが開発だっけ?
この間の発表会で動画みたけどイマイチアクションが面白そうに感じなかったんだよな...
なんかgowみたいじゃなかった?
ボダランは好きだけど3の弱体化祭りを見るとイマイチ期待は出来なさそう
0516名無しさん必死だな (ワッチョイW f1f3-Wjye [106.72.169.97])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:32:39.16ID:s+B1f1YB0
>>514
別なのね
そしたら運営によってはいいゲームになるかもしれないね
ただ近接戦闘メインのハクスラ要素のあるゲームってバランス調節かなり難しそう
一歩間違えればアベンジャーズ
0517名無しさん必死だな (ワッチョイW 9195-OppJ [112.69.29.131])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:33:41.97ID:1QGC6ypG0
>>507
マジレス解説ありがとうございます 助かる
子供部屋20代の私にはやっぱブラビアサイズ的に厳しいっす 他にもpcとモニター2台あるのでね
値段も少し引いてしまいます
55インチではやってみたいけどね!
本体の額は何でも良いけど(どうせ8万以下だし)モニターとなると値段も気にしちゃうねやっぱり
27インチで手頃なのもにを次世代を機会にどこのメーカーも出しそうではあるしアンテナ張り巡らしますわ
もしどこも出さなかったら最悪2k144hz買いますわ
最悪なんで極力4k体験したい
0518名無しさん必死だな (ワッチョイW d39a-B64V [131.147.13.86])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:36:32.74ID:W3zIFhSn0
ベースモデルは499ドルで確定。あとはデジタルエディションが449ドルか399ドルか
Series Sは4TFLOPsなんて誰も見向きもしないと思ってたけど
299ドルで意外にも評判がいいからそれに合わせて399ドルにしてくるかも
しかしSの高評価は意外。1440pなんてそんなに需要あんのかね
0521名無しさん必死だな (ワッチョイW 89aa-Wjye [126.83.219.21])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:41:39.85ID:BlD5FOoP0
>>518
1080Pでやってる奴の方が多いんじゃね
0522名無しさん必死だな (ワッチョイW 9195-OppJ [112.69.29.131])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:44:48.06ID:1QGC6ypG0
>>518
マ?
xssは買わんけどps5でwahdモニター27インチの選択肢もなあなあな考えではなかったのか
というか比べたいけどうち田舎だからゲーミングモニター75hzまでしか電気店に置いてないのホンマ辛い
どないすればええんや..
0524名無しさん必死だな (ワッチョイW 89aa-PPmk [126.163.169.146])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:45:52.56ID:Zjpxr1cm0
この話を聞いてもXSXより高価だったら買わないって言うなら買わなくて良いと思うよ
XSXが$499にしてきたのはPS5が絶対にこの価格で出せない事を見込んで、性能より価格の安さで勝負する事にしたんだろうからね
普通の人にはやっぱり価格が一番気になるところだろうし、それがマーケティングに重要なのは誰でも分かる
アンチが大暴れしている最大の理由は、XSXは性能面ではPS5に全く及ばないから
https://youtu.be/JkWY_iYTLaE?t=1869
0530名無しさん必死だな (アウアウクー MM45-Stsx)
垢版 |
2020/09/14(月) 02:50:25.88ID:UUCBNCI6M
当たり前だけどXSSのフルHDのゲームよりPS5のフルHDの方がクソ豪華で高画質なゲームが作れる
解像度が低いから性能も低くて良いなどゲームを知らん馬鹿の言うこと
0533名無しさん必死だな (アウアウクー MM45-Stsx)
垢版 |
2020/09/14(月) 02:57:41.67ID:xvsKOXxgM
>>532
視聴距離に依る
極端な話すると27インチで5m離れてるとフルHDも4Kも区別がつかないでしょ
角解像度と言って視聴距離が近いほど解像度は恩恵が高くなるからそれと相談
でも映像で感動したいならテレビ一択では?
HDRもパネル駆動のある液晶かOLEDでないと半分意味ないしやっぱ大画面に勝るものなし
0534名無しさん必死だな (アウアウウー Sa9d-ThY2 [106.180.50.21])
垢版 |
2020/09/14(月) 02:59:53.75ID:2osH8BISa
アンチ必死w
0540名無しさん必死だな (ワッチョイW 9195-OppJ [112.69.29.131])
垢版 |
2020/09/14(月) 03:04:22.60ID:1QGC6ypG0
>>532
解説ありがとうございます
子供部屋なんで1m内
ということは27インチかそこらのにするーというか待つしかねえ
後2kでもゲーム側が合わしてくれない可能性もあるってマジなのかな
というかまだそこは発表されてないっぽいのでそれも待つ
0541名無しさん必死だな (スッップ Sd33-7Yi/ [49.98.152.254])
垢版 |
2020/09/14(月) 03:07:55.47ID:HLjOvUKhd
PS5はたぶん120Hzまでだし解像度も2kでいいすると、2k120fps信号はHDMI1.4あたりでも通るから現行のゲーミングモニターで十分かと
個人的には近距離27インチなら4k or 2kの差は一目瞭然だが、まー個人差の問題かね
0544名無しさん必死だな (ワッチョイW 7b43-u7fF [103.2.248.8])
垢版 |
2020/09/14(月) 03:11:57.21ID:23/qZrZ/0
正直値段なんて気にせず欲しいから買うんだけど
1万2万の差で買う買わない言ってる人はそもそもゲームなんて買ってる場合じゃない気もするわ
生活困窮者とまではいかないものの、そのレベルの人間もターゲットにするとなると次世代機からは厳しいよなあ値段設定
0546名無しさん必死だな (ワッチョイW 89aa-Wjye [126.83.219.21])
垢版 |
2020/09/14(月) 03:14:03.81ID:BlD5FOoP0
2万あったらSwitch買えちゃうからな…その差はでかい
0552名無しさん必死だな (ワッチョイW f1f3-Wjye [106.72.169.97])
垢版 |
2020/09/14(月) 03:22:40.50ID:s+B1f1YB0
>>548
箱の方が安かったのとソフトがあった
ps3はローンチタイトルが悲惨&高いというダブルパンチでスタートコケた
しかもそれでも逆鞘で売れば赤字になりで踏んだり蹴ったりだった
そのリカバリーに時間が掛かりすぎて箱が迫ってきた
0557名無しさん必死だな (ワッチョイW f1f3-Wjye [106.72.169.97])
垢版 |
2020/09/14(月) 03:30:24.64ID:s+B1f1YB0
>>549
まぁ所詮家庭用ゲーム機だからな...
普通の人はcs機なんて買い物優先度はかなり下の方だろう
あとローンが組めないってのも影響がデカいと思う
0558名無しさん必死だな (ワッチョイ 4958-pVuC [222.14.12.150])
垢版 |
2020/09/14(月) 03:36:06.61ID:csTGfQS60
>>443
PS5のSSDや3DオーディオはAPUやセカンダリチップ内蔵だから
開発費が掛かっているが製造費はそんなにかからないはずだよ?

SSDはコントローラーがセカンダリチップ内蔵でNANDが基盤直付けなら
既製品使うより製造原価は安くすむだろ
0559名無しさん必死だな (ワッチョイW 31c9-6DUe [138.64.193.135])
垢版 |
2020/09/14(月) 03:36:39.59ID:4iuxZsqY0
>>540
マジレスのマジレスThanksこ
他の人も言ってるように、舐め尽くすように4K画質堪能(この単語重要w)するなら、最低40インチ以上無いと意味ない
ってか、俺感は48インチ以上!
部屋のスペースまで確保しろ1m以上
27インチの4Kなんて『飛べない豚はただの豚』レベル!
あとは金余ってたらヤマハで良いからサウンドバー設置するべし、サブウーファーも
これでNetflix環境も同時に整うので、ミミズ1000匹数の子天井状態だから堪能できる
一応、BRAVIAの寸法の参考になればと思ってスクショ載っけとくわん
どうでもいいけど俺氏壊れかけ、16時間以上ぶっ続けで5ちゃん(他スレ同時進行)やってるから疲れたわ、iPhoneとPCだけど、ほとんどiPad Proでやってるから限界感じたから10年振りにPCにJane styleインストールしたわ
iPad Proをあと1〜2台欲しい…

49インチ
https://i.imgur.com/LETu0qa.jpg
55インチ
https://i.imgur.com/Mq9IYKz.jpg
65インチ
https://i.imgur.com/RfY4Gl2.jpg
75インチ
https://i.imgur.com/kVxF7i6.jpg
0562名無しさん必死だな (ワッチョイW 9195-OppJ [112.69.29.131])
垢版 |
2020/09/14(月) 03:44:55.23ID:1QGC6ypG0
>>559
超親切!ありがとうござい!
ここで相談した結果ps5出てからしばらくモニター業界に価格改定などの音沙汰無ければ大人しく2k144hzモニター買う!買います!余り高すぎる買い物すると身内から突っ込まれるので!
こんな夜遅くまで付き合ってくれてありがとう!寝る!おやすみなさい
良い夢を
0564名無しさん必死だな (ワッチョイW 89aa-Wjye [126.83.219.21])
垢版 |
2020/09/14(月) 04:08:02.46ID:BlD5FOoP0
144モニター対応しててもPC側で設定しないと出ないんだよな?PS5で設定できるんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況