X



【PS5】PlayStation5 総合スレ ★21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (3級) (ワッチョイ edd5-+uOX [222.10.169.109])
垢版 |
2020/09/13(日) 12:34:46.50ID:rBWLWNnP0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

■仕様
CPU x86-64-AMD Ryzen™ "Zen 2"
8コア / 16 スレッド
周波数:最大 3.5GHz まで可変
GPU AMD Radeon™ RDNA 2-based graphics engine
レイトレーシング アクセラレーション
★フルレイトレーシング 10億Ray/s
周波数:最大 2.23GHz まで可変(10.3 TFLOPS)
システムメモリ GDDR6 16GB
バンド幅:448GB/s
SSD 825GB
読み込み速度:5.5GB/s(Raw) 2GB load 0.27秒
PS5 ゲームディスク Ultra HD Blu-ray™(100GBまで)
映像出力 4K 120Hz TV、 8K TV、VRR 対応(HDMI2.1規格による)
オーディオ "Tempest" 3Dオーディオ技術

荒らし、煽りは放置で。荒らしにレスする人も荒らしです。
次スレは>>970が宣言の上立ててください
※前スレ
【PS5】PlayStation5 総合スレ ★20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599831602/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0621名無しさん必死だな (ワッチョイW f1f3-Wjye [106.72.169.97])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:52:53.35ID:s+B1f1YB0
>>618
実際は割とショボいと思うよ
vitaだって前に公表してたのと全然違ったし
cs機とかってそんなもん
4k120fpsとか大作で安定する訳ないし
0622名無しさん必死だな (アウアウウー Sa9d-Wjye [106.128.62.48])
垢版 |
2020/09/14(月) 07:54:00.43ID:T218HSHka
>>620
焦ってるかは知らんが余裕があったら無理してあの出来でロンチに出そうなんて思わんよw
0624名無しさん必死だな (ワンミングク MMd3-QCqo [153.250.244.226])
垢版 |
2020/09/14(月) 08:08:51.21ID:Tsdycr8dM
4k-60か2k-120のどちらかじゃない?
この先見越すならこの上の仕様求めていいと思うけど、
暫く要らんだろうし無理に買っても高いだけの宝の持ち腐れなるかと
0626名無しさん必死だな (ワッチョイW f1f3-Wjye [106.72.169.97])
垢版 |
2020/09/14(月) 08:16:23.32ID:s+B1f1YB0
>>624
今世代で4k60fpsって安定するかね?
1080p 60fpsがようやく安定するくらいじゃないか?
ps4時代も30fpsばっかりだったし
0627名無しさん必死だな (ワッチョイW 89aa-Wjye [126.83.219.21])
垢版 |
2020/09/14(月) 08:19:36.60ID:BlD5FOoP0
4K求めてる奴ってフレームレートそんなに求めてないだろ 知らんけど
0628名無しさん必死だな (ワッチョイ 1311-QmsY [27.133.61.21])
垢版 |
2020/09/14(月) 08:22:46.62ID:gFZny9vE0
>>507
>今のテレビの液晶技術だとゲーミングモニターと変わらないからね
これはありえない
ゲーミングモニタの遅延は基本1ms
対してTVだとゲームモードにしても10ms程の遅延がある
10倍も差があるのに何が変わらないだよアホか
0629名無しさん必死だな (アウアウウー Sa9d-Wjye [106.128.62.48])
垢版 |
2020/09/14(月) 08:23:02.41ID:T218HSHka
フレームレート安定がするかなんて作り方次第だろ
0630名無しさん必死だな (ワンミングク MMd3-QCqo [153.250.244.226])
垢版 |
2020/09/14(月) 08:24:16.83ID:Tsdycr8dM
>>626
レイトレまで載せたらまぁ無理だろうね
ゲームによると思うから全部が全部というわけにはいかんだろうし
codのトレーラー見ててもかくついてる場面見られるし、あそこでダメならあまり期待はできない
0631名無しさん必死だな (ワッチョイ 13b9-pVuC [27.138.71.235])
垢版 |
2020/09/14(月) 08:29:41.22ID:xM1nZBny0
>>625
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :|
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
0632名無しさん必死だな (ササクッテロ Spc5-niM+ [126.33.212.155])
垢版 |
2020/09/14(月) 08:31:00.52ID:6rqWl+Hzp
>>626
安定って意味だと難しいね。
xboxは無理。
ps5 が情報処理の仕方変えたみたいだからワンチャン?新技術使ってるみたいだから、実機じゃないと分からんが。
0633名無しさん必死だな (ワントンキン MMd3-AQcX [153.159.138.178])
垢版 |
2020/09/14(月) 08:31:01.80ID:UD2tyM0eM
>>623
他の実機映像が出てるタイトルと比較すらできんのか…
0634名無しさん必死だな (ワントンキン MMd3-AQcX [153.159.138.178])
垢版 |
2020/09/14(月) 08:32:00.42ID:UD2tyM0eM
>>599
予定どおり2ヶ月前に発表なだけ
0637名無しさん必死だな (アウアウウー Sa9d-Wjye [106.128.62.48])
垢版 |
2020/09/14(月) 08:36:10.44ID:T218HSHka
>>635
ならPS5でもいけるだろ
0638名無しさん必死だな (ササクッテロ Spc5-niM+ [126.33.212.155])
垢版 |
2020/09/14(月) 08:36:11.88ID:6rqWl+Hzp
>>635
安定っていうから、、泣
0640名無しさん必死だな (ワッチョイW f1f3-Wjye [106.72.169.97])
垢版 |
2020/09/14(月) 08:39:13.93ID:s+B1f1YB0
>>638
泣かないで(´・ω・`)
まぁでも今世代はなんかイマイチ次世代感がないよな
ps4pro1.5みたいなの買わされる気分
もうそろそろcsの進化も限界な気はする
これからはゲームもサービスとかで勝負しなきゃいけなくなる時代だな
0641名無しさん必死だな (ササクッテロ Spc5-niM+ [126.33.212.155])
垢版 |
2020/09/14(月) 08:39:18.84ID:6rqWl+Hzp
>>639
優しい世界。
0647名無しさん必死だな (ワッチョイW f1f3-Wjye [106.72.169.97])
垢版 |
2020/09/14(月) 08:55:50.80ID:s+B1f1YB0
>>645
今まで4kの話してた俺が言うのもアレだけど
4kは正直いらないよね...
それよりもフレームレートが大事
0648名無しさん必死だな (ラクッペペ MMeb-FATn [133.106.88.12])
垢版 |
2020/09/14(月) 09:06:34.33ID:dXezr377M
テレビにも黒挿入技術で残像無くせないかね
60フレのゲームならテレビ側を120Hzにして1フレ黒挿入で遅延も残像も無し
REGZAとBRAVIAに期待してるが
ゲーム自体は1080p60フレ出てくれれば何の文句もない
0650名無しさん必死だな (アウアウウー Sa9d-it9R [106.132.138.245])
垢版 |
2020/09/14(月) 09:23:52.64ID:ZEJ97aaPa
4k画質に、目ばかりいくけど、
21:9のウルトラワイドでpcゲーしてる俺からいうと、大事なのはFOVが広がることで高解像度の真価が出る。
いまだに16:9なコンシューマーはそろそろ21:9化対応して欲しいところ。
0656名無しさん必死だな (アウアウクー MM45-nxcd [36.11.224.215])
垢版 |
2020/09/14(月) 09:38:26.09ID:0Jl73G/RM
>>654
軽いゲームなら4Kでも問題ないけど次世代なりの豪華なゲームを作るなら4Kは足かせ
だから4Kに拘るとショボめで4Kなゲームを作らざるえない、箱はこっちの方針だね
そのショボめのゲームを2Kで動かすとスペック余りすぎるから劣化版ハードを出す
だからショボめの4Kとショボめの2Kが出来上がり

3Kくらいで作ってアプコン&ダウコンが妥当な気がするよ
0658名無しさん必死だな (ブーイモ MM8d-FYus [210.138.208.166])
垢版 |
2020/09/14(月) 09:43:33.92ID:eyfXDXzlM
ていうかなんで箱より低性能なん?
今までの資産的に絶対PS5買うけどどうせなら性能も箱を上回って欲しかったんだが
値段も箱より高いかも知れんのならなおさら
なんで妥協したん?普通に疑問
0665名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM95-9rB5 [150.66.93.184])
垢版 |
2020/09/14(月) 10:09:32.05ID:yCsxyYMtM
MSが言ってるのはお前ら内部解像度4Kを4K出力するのと内部解像度2Kを4Kで出すのと見分けつかねぇんだろ
スペック気になるヤツは高い金だして自己満足せぇや
ってことだからなw
自分で自分が今まで取り組んできたことを全否定していくスタイルw
実際毎日ある程度以上ゲームしている層は気になるのだろうけど休みだけとかソシャゲとちゃんぽんとかの人達はきにならないか初見での見分け出来ないんだろうなw
なにせゲハに住むキチガイどもが比較動画出ないと騒がないんだからw
0666名無しさん必死だな (ワッチョイW 131d-Gp11 [27.133.105.68])
垢版 |
2020/09/14(月) 10:10:11.45ID:ompVpOwH0
魔法のssd早いっていうが
客観的数値ってあるのかね?
ps5とxsxで。
体感的にとかだと主観入るからね。

欲しいデータだけ素早く読み込みしてるみたいだけどソフトがps5に最適化しなきゃならんの?
それともps5の命令系統とかがすでに最適化されてる?
0668名無しさん必死だな (ワッチョイW 7941-iFCA [182.164.110.254])
垢版 |
2020/09/14(月) 10:13:48.25ID:ii6e97wS0
ゴミカスのチャイナ系転売屋共のせいで買えないのはマジでカンベン
ヨドとかアマは一向に対策しないよな
今どき並ぶなんて考えたくねえんだが
0670名無しさん必死だな (ワッチョイW f1f3-Wjye [106.72.169.97])
垢版 |
2020/09/14(月) 10:18:18.45ID:s+B1f1YB0
>>666
実際はpsも箱もssdの性能は大して変わらんと思うよ
まぁそもそもxboxはなんかのインディゲーでロードしてる動画があってpsはスパイダーマンの動画だけど正直比較としては不十分
前世代のゲームでやられても...
それこそ両者codとかで比較しないと分からんよ
0679名無しさん必死だな (ワッチョイW f1f3-Wjye [106.72.169.97])
垢版 |
2020/09/14(月) 10:28:23.79ID:s+B1f1YB0
>>675
ああラチェクラあったねwすっかり忘れた(´・ω・`)
でもあれって結局codゾンビにあるエリアテレポートみたいな物でしょ?(ゾンビ知らなかったらごめん)実際タイトル画面からゲーム内に入るまでとか写さないと分からんよ
0696名無しさん必死だな (ワッチョイW 31c9-6DUe [138.64.193.135])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:07:25.71ID:4iuxZsqY0
>>628
ならソース出せカス
0699名無しさん必死だな (アウアウクー MM45-nxcd [36.11.225.82])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:15:21.50ID:hHCnVjAWM
XBOXの方がマシンパワーがあるのは初代からずっとだから今回もその通りとしか
ただ何年もこのハードを使うわけだから1〜2年後にもなればこのスペック差は誤差
すでにRTX3000番台で残念ながら家庭用は置いてけぼりくらって次のGPUが出たら
性能的にはいつもの位置に落ち着く
だから一時の僅かな性能差を論うよりもいつまでも変わらない部分にリソース割くのは理にかなってる
0700名無しさん必死だな (ワッチョイ a96c-QmsY [14.133.92.209])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:15:50.33ID:seL4hH240
コストのかけ方が重要よ
XSXでも4k60fpsレイトレ有りがどのゲームでも可能なわけじゃないんだから
その場合どっちのハードも解像度犠牲にするだけ
ネイティブとアプスケ分の差でしかないならgpuよりssdにお金掛けるのはありだよ
0701名無しさん必死だな (テテンテンテン MMeb-AlVv [133.106.51.54])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:29:03.72ID:qp31h4WUM
要は赤字にしなければいいんだからPSplusの値段をあげれば逆ザヤもできる
PS5からはpsplusとpsnowを統合して月額2480円年間14800円です!てすれば本体はいくらでも安くできるだろ
0706名無しさん必死だな (ワッチョイ 399c-pVuC [150.147.40.39])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:35:56.28ID:hKM97sWh0
>>699
PS2と初代箱ではXboxが最後発で性能が上(Pen3だったし)

PS3/360世代は微妙で360が一年先行でメモリGPUなど総合性能では360
CPUでSPU割り振り最適化ならPS3
CPUのみ性能なら圧倒的にPS3だった

PS4/One世代はでPS4の方が総合性能は上
Oneは当初AV機器連動機能やキネクトに性能の一部を割り当ててゲームの足かせになってた
OsnSでは若干性能アップしたけどほぼ初期型と等倍でPS4の方がゲームのパフォーマンス上になる
上位機種ではPS4ProよりOneXの方が性能高い
0707名無しさん必死だな (オイコラミネオ MM95-9rB5 [150.66.93.184])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:38:39.72ID:yCsxyYMtM
結局はファーストソフトでしょ
スイッチがゴミみたいな性能でも売れるのは任天堂の強力なファーストソフトあってのものだし
PS4の方が売れたのも性能がほんのちょっと勝ってたというのもあるけど
SIEの強力なファーストソフトが海外で受けたからに他ならない
実際PS4は国内では優れたソフトは多かったが一般向けに対するキラーソフトと呼べるソフトを産み出せずPS3以下の普及台数に甘んじているんだから
日本においてはファーストの建て直しも難しいだろうからデモンズのようなサードと組んでいく豆まきして欲しいもんだね
後でサードがそのタイトルを別名でよそにも出してもいいじゃない
和ゲー盛り上げていってもらいたい
0708名無しさん必死だな (ワッチョイW 7bb9-VpKX [119.174.231.101])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:38:49.65ID:irdo+AUu0
性能が上と言っても PC基準の解像度とフレームレートだけで考えてることが多いからな

PS5は専用ソフトなら開発のコストもスピードも優位性があるからファーストスタジオのソフトの質と量はまた圧倒すると思うぞ
これは性能が高ということだと思うけどね
0710名無しさん必死だな (ワッチョイ 399c-pVuC [150.147.40.39])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:43:41.11ID:hKM97sWh0
>>708
PS5はSSDとI-Oでの仕組みで高速ロードだけじゃなくて
オープンワールドなどメモリを大量消費するゲームでもかなり生かされるらしいけど
フィールド歩いてると遠方の読み込み処理とかで表示とかが良くなる感じなんかな

当初スパイダーマンデモの処理でその辺りの処理が速くて操作に支障出るから移動を遅くしたとか言ってた気がする
0713名無しさん必死だな (アウアウクー MM45-nxcd [36.11.224.78])
垢版 |
2020/09/14(月) 11:52:38.69ID:7TTf087XM
あとデータ展開にCPUにヒットさせなさそうな仕組みは期待できそう
PCでもシームレス読み込みでデータを大きくすると瞬間的にCPU負荷が
オーバーフローしてプチフリが発生する
これを回避できるようなら可能性は凄くおおきい
0719名無しさん必死だな (ワンミングク MMd3-QCqo [153.250.244.226])
垢版 |
2020/09/14(月) 12:12:45.93ID:Tsdycr8dM
連休のどこかで予約開始てとこかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況