X



海外メディア「ペルソナ6は、もう日本を舞台にするのをやめて!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 08:03:27.86ID:bu8XNBfu0
クソダルJRPGゲーの極みみたいな5が受けたのって
日本を舞台にしてるからじゃなかったの
それ止めたらただのクソゲーじゃん
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 08:06:53.35ID:LBDYAqua0
これから色々なゲームでレギュラーキャラの黒人でてくるな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 08:07:06.19ID:wKrK48mYd
キチガイポリコレフェミブスババァ黒人アメリカンゴリラ女キモホモLGBT
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 08:09:00.15ID:Cd70TV200
無理
そもそも開発者が日本しか知らない
海外の学校で育った奴じゃないと海外を舞台にしたペルソナは作れない
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 08:09:56.16ID:Dt6ugx6B0
神を合成するのは宗教観がアバウトな日本だから許されることだろう
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 08:18:37.52ID:Cd70TV200
中世ならともかく、今のキリスト教は創作に寛容だと思う
ミカエルやルシファーなんて多くの作品に登場してるけど苦情を言われた事が無い

ヤバイのはアラーとかシヴァ辺り
先進国より後進国の方が宗教にガチな奴が多い感じ
科学バンザイの先進国になると神様の存在を疑いだすから、どんどん縛りが甘くなる
そのうち天使や聖人が黒人になったりLGBTになったりしそう
お布施を貰う為には時代に迎合する必要があるからね、仕方ないね
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 08:19:04.20ID:FntzYFZ30
ソウルハッカーズのレッドマンはインディアンじゃなかった?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 08:25:40.39ID:bEGVqdrb0
>>66
元からペルソナはSONYマネー入ってる

だから本編はCSゲーム機ではPS独占
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 08:31:23.68ID:aWII3/sYp
>>68
いやー、流石にアメリカが舞台でYHVHを悪者扱いにしたら黙ってないと思うわ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 08:32:19.06ID:toq/tr8t0
海外舞台にしたらポリコレ警察の餌食になってとんでもないのができそう
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 09:09:41.91ID:Ze+ojTC+M
ソウルハッカーズはラスボスとか古代日本からの云々
ソウルハッカーズ2は面向きはハッカー云々だけど
裏はインディアン関係の話

ソウルハッカーズ2とかなんで日本でインディアン関係の話なんやて困惑したなあ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 09:36:46.38ID:1zU0Xbb2d
ペルソナが海外で受けてるのは海外にとってはファンタジーな日本の高校生活をお手軽擬似体験できるからであって
だからあのしちめんどくせえカレンダーシステムも維持してるし、海外でレガシーwwwって馬鹿にされるコマンド式RPGなのに売れてる
それが舞台が日本じゃなくなったら別にゲームでフラグ立てる作業なんかしなくても体験できる日常
しかも海外からしたら外国人でしかない日本人が妄想するコレジャナイ日常と古臭いコマンド式RPGが残るだけだから全然売れなくなるよ
過去にアトラスはカドゥケウスが海外の方が売れるからってhospitalを海外向けで作ったら全然売れなかった経験があるから
ペルソナを海外舞台にして潰す真似はしないと思うがな
あの時も舞台が日本じゃなくてつまらんて海外で笑われてたのは認識していた
それを忘れて同じことするとしたら稼ぎ頭のペルソナ潰れても自業自得でしかない
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 09:43:08.12ID:FIa8hR3Da
ペルソナって日本の学生生活追体験出来る所だけで向こうのオタクから過大評価されてるけどそれ無くして大丈夫か?
カレンダーはいい加減切った方が良いとは思うけど
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 09:51:48.40ID:E+Sp/C1l0
その前に完全版にアプグレさせずに買い直し商法をもうやめて!だろ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 09:55:34.06ID:AI5k7yWI0
カーストゴリゴリのアメリカンスクールライフなんて楽しめる気が全くしない
最後はプロムで終わるとかただの罰ゲームだろしんどいわ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 09:58:08.14ID:QqaIgqHU0
ターゲット(最底辺)から成り上がるハイスクール生活ですね
不定期で銃乱射イベとかありそう
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 10:03:24.73ID:s0m/Swxsa
元記事見たらようは世界を広げて海外旅行するようになるんじゃないかって話じゃん
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 10:04:01.45ID:EDoCdyN9M
P6はポリコレ色濃くなりそうやな
黒人と韓国人のハーフで片腕が義手で性同一性障害で自分を男だと思ってるのに男好きな女が主人公とかありそう
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 10:05:10.17ID:X3GN+zOb0
日本の歌舞伎町が舞台のRPGにするか!!
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 10:08:01.37ID:Ze+ojTC+M
アメリカンなハイスクールで底辺寄りの主人公が
カースト上位とかを仲間にして成り上がる

まんまフォーゼみたいになりそう…
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 10:08:27.15ID:xkWhHOPD0
>>90
主人公は親殺しの汚名を背負った堂島の龍の異名を持つ極道で
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 10:12:31.28ID:593/3UY+d
海外舞台にしても雰囲気作れないというか
それは別ゲーでよくね
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 10:18:35.32ID:Rjd5e8/d0
日本人は差別主義者だから黒人主人公のペルソナは作らないよ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 10:19:30.21ID:WoD/Md5Ap
会う度にハグしたりグータッチしたりと何かしら必ずやるのが洋画洋ドラ
そしてヒステリーな奴も必ずいる
ペルソナの良さが全部消えるだろうねw
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 10:21:35.86ID:fr+4L5/00
土地設定は調べればどうにでもなりそうだけど
現地ポリコレ配慮すんのが面倒くさそう
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 10:23:21.92ID:zKxEx7F/H
海外でもたしかに売るが基本は日本の会社が国内市場向けに作った作品だからな
日本のユーザーが共感得にくい外国人のキャラをメインにしたり海外を舞台にはできんだろ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 10:27:49.60ID:PE30Bf8P0
日本舞台のがいいと思うけどどこかのタイミングで一回くらいは日本じゃないのやりそう
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 10:29:01.94ID:r99bxTbH0
東京も田舎も両方やり切ったからねぇ
次回作は異世界学園物語とかでもいいんでない
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 10:35:18.74ID:1iPidIxPa
すげぇよなFFとペルソナが全世界RPGブランド二になるとは、ドラクエはもう完全に終わりだな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 10:35:29.10ID:8lKGr0VN0
>>73
真2と真4Fでやったのに今更反応するだろうか?
ペルソナ2罪罰のヒトラーはそれだけでユダヤ人からキレられたがあれは日本だし
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 10:38:08.25ID:+nML16ZMa
>>89
女主人公にすると売れなくなるから
それはない
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 10:39:53.96ID:qXaD2+9O0
同性同士でなければカップル成立しない
今や異性交遊はポリコレに反する禁忌だ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 10:48:35.39ID:54NBC38f0
>>1
日本人はポリコレを勉強してホワイトウオッシュしろ!

これを平気で言うのがリベラルよね
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 10:49:04.89ID:TIVZ/lJu0
和ゲー叩く口実を探してるだけだから、こういうのを一度でも聞くと
黒人の文化がわかってないだの難癖つけてくるだけだぞ
LGBTがどうのとか買う気がないやつに合わせるだけ無駄
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 10:53:45.82ID:3gqOCRl0M
ボウズでファットな黒人レズゴリラ女カップルで脳性麻痺のアジアンな養子と一緒に出せばポリコレ対策バッチリ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 11:00:45.12ID:9EWTIqdP0
そもそも日本の疑似スクールライフがウケたんちゃうのん
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 11:02:23.76ID:1zU0Xbb2d
>>103
真4Fはうっすらごまかしてるし
真2はそれが理由でメガテン本編で海外で唯一発売してない
国内版ソフトを個人輸入してプレーしてる熱心な海外ファンはいるけどあくまで非公式な扱いで
公式ではないって逃げ道作ってる
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 11:10:27.23ID:E8N1jNte0
>>78
無印のデビルサマナーと、ソウルハッカーズやな

ソウルハッカーズは最終イベントが「生まれ出る場所への回帰」だから
レッドマン(北米先住民とグレートスピリッツ信仰)が引用されてて
帰る(死ぬ)までに何を成したかがテーマだと思ってる
ビジョンクエストとか生き様・死に様を追体験するためのイベントだしな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 11:17:15.29ID:sBxLgX+40
アメリカのハイスクールを舞台にしたらドラゴンボールエボリューションみたいになりそうだなw
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 11:24:12.02ID:U8R9wdyHp
SJは舞台や人種的にもバッチリだね

宗教的なものはまあメガテンやし
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 11:24:40.83ID:Z2jHa+v30
>>68
カトリックは慣用になったけどプロテスタントは全然だぞ
キリスト教でいっしょくたにするな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 11:26:34.55ID:WfLnEhVX0
海外が舞台だとメインキャラに黒人やホモを入れないといけないだろ
そんなのは嫌だ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 11:31:26.94ID:Tx/bCYwB0
あのライトでチャラいオサレ世界観やめろ
ダークで重厚なオカルトサイバーファンタジーなペルソナを返せ

いくらヒットしたからといってそっちに傾倒しすぎなんだよ
確実に売れる安牌しか作らない、寒い時代だとは思わんか
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 11:33:31.87ID:IJla+0Sj0
へ?日本だからウケてたんじゃないの?!
ジャップが考える西洋って馬鹿にしてんじゃん
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 11:39:34.16ID:1FkvUrYv0
余計にスクールカーストキッツくなりそうな

ギスギスペルソナ6
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 11:40:00.86ID:y0YbYML+0
海外の日本人学校にしろってことか
外人じゃ宗教の関係で無理だし
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 11:45:11.56ID:kTzkgqhj0
ポリコレ意識して男同士でも付き合ったりベッドイン出来たりになりそう
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 12:06:34.65ID:mWkxkXAxF
白人と黒人が混ざってるところで
固定メンバーでスクールカーストネタなんてやれないわな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 12:13:43.32ID:llFGlsG4a
ていうか男同士ならもうある
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 12:20:31.06ID:7QeFBB+x0
日本アニメの学園生活を体験できるから人気とかいってませんでしたっけ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 12:24:07.28ID:1zU0Xbb2d
>>124
そのダークで重厚な世界観()のペルソナだった罪罰がサッパリ売れなかったんだからしょうがない
元々メガテン派生で真if異聞録とライトなメガテンにしたら売れて
その後にメガテン寄りの罪罰にしたら全然売れなかったという実績がバッチリ残った
だからアトラス的にはめちゃくちゃチャレンジしてオサレ路線に変更してそれで当たったんだからその路線継続は当たり前
既に売れなかった実績のある路線に戻せばまた売れなくなるだけでそんなんチャレンジでも何でもねえよw
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 12:31:22.56ID:Pw+UDjgwa
>>1の記事が言ったことが実現するというのは
世界のどこかの都市をゲーム中に崩壊させられても文句言わないって言ってるのと同じことだよな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 12:31:55.85ID:LObWT6S3M
インドとか中国にしてテスト中カンニング合戦が始まるのか…
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 12:56:49.64ID:mu6ncx1M0
ニューヨークやイスラエルやメッカを壊滅させていいなら海外版やってもいいよね
メガテン関連作品は世界中の神や天使を特別扱いしないからみんな敵で出てくるけど
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 12:59:22.36ID:jfoOznPG0
メヒコでギャング抗争(Z指定)
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 13:00:45.81ID:CrjNT3s00
>>24
なにいってんだこいつ?
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 13:01:04.90ID:MywLd3vW0
買わなきゃいいんじゃないかな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 13:15:57.67ID:FBpY4OyJ0
分かってないな日本の高校生の話固定なのがいいんだろう
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 13:19:04.85ID:NgF7PMFCd
この話を間に受けると世界中から人が集まってくる場所の話しか作れなくなる
多様性普通に死ぬね
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 13:27:16.75ID:na1h2tha0
多様性って、あれもこれもそれも選び放題じゃなくて、
あれもこれもそれもダメになってしまったな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 13:45:58.10ID:eGETkhUza
むしろ神が云々に対して大らかな日本だから創れるゲームな気がするけどな
海外制作だと炎上するんじゃないか?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 13:47:15.30ID:uNBj5bT00
クリスマスに初詣にお盆をごっちゃにできる日本以外で神仏悪魔バトルにふさわしいとこってどこよ
メッカとかアブラハム由来だけで仏さん参戦微妙じゃね
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 14:03:26.96ID:5c7SPmIHd
多様性はソフト単位で表現してくれたらいいんだよ、ポリコレフェミもニッコリのソフトが素晴らしくて売れるんなら全メーカーこぞって作るだろうよ
既にあるシリーズなりにウンコ塗りつけるみたいにムリクリネジ込むのはほんとに迷惑
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 14:04:29.25ID:5c7SPmIHd
別に違和感なく登場人物として溶け込めるなら問題ないけどな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/14(月) 14:26:03.35ID:tkws3HFId
>>156
女やLGBTは固まって暮らしてる訳じゃなくて社会の中で暮らしてるんだからしょうがない
まぁ、米国だと黒人と白人は分かれてたりするけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況