X



【悲報】マリオ3Dオールスター、リマスターですらなく旧作をエミュレーターで動かしているだけだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/15(火) 21:29:05.46ID:wXMbxv0a0
OatmealDome
@OatmealDome
Super Mario 3D All Stars has leaked onto the Internet.

It appears all the games are emulated.

Galaxy and Sunshine run under a Wii and GameCube emulator named "hagi"(?) possibly made by NERD (Nintendo of Europe division).

Mario 64 is running under an N64 emulator. Dunno which.


スーパーマリオ3Dオールスターズがインターネットに流出。

すべてのゲームがエミュレートされているようです。

GalaxyとSunshineは、「hagi」という名前のWiiおよびGameCubeエミュレーターの下で実行されます。 (?) NERD(任天堂ヨーロッパ部門)によって作成された可能性があります。

Mario 64はN64エミュレーターで実行されています。どんの。
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 07:47:23.60ID:xQpLf2Sz0
WIIUで64ゲームDL出来るだろ
1本1000円
エミュか
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 07:49:18.83ID:Drub8EmT0
>>328
でも変えてないんだろうなぁ
まあ当時やれてたし今でも大丈夫なんだろうけど
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 07:49:53.39ID:8jpvC1eJ0
>>332
> >>101
> チップの動作から模倣したエミュは個別確認要らないけどね

いるいる
チップ動作のエミュそのものにバグがあるかもしれんし、実行環境が変わるとメモリ内データの物理的格納場所が変わってそのせいで元のソフトの潜在バグが顕在化するケースもあるし
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 08:00:12.39ID:wLXdwc+V0
ミニファミコンやミニスーファミのタイトルのように、4月以降にニンテンドーオンラインでリリースするんだろうな…

デジタルサントラをオンライン版には付けないことで、差別化するみたいな作戦かも
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 08:03:21.44ID:qko0b+y70
新型スイッチ向けならあり得るが
現行機には ないだろうな
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 08:15:05.50ID:Jtdb/aij0
>>166
ハックROM + エミュでしょ

ちなみにハックは内部処理の調査・差し替えって意味で(知識の無いメディアが誤解してるような)別に悪い意味じゃない
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 08:21:02.89ID:Jtdb/aij0
>>337
エミュそのもののデバッグが要るのはどんな模倣でも回避できないから論外として

整合性破綻するような仮想メモリ採用されるか……?
いや(バグを含め)存在しないとは言わないけど、それは手法の限界じゃなくて実装側の落ち度の問題が殆どのはず
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 08:24:48.70ID:RXBogauU0
なんで金あるのにこんな手抜きするのかわからんわ
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 08:27:30.38ID:8jpvC1eJ0
>>342
実装側の落ち度であろうがなんだろうが確認しない限り「絶対大丈夫」なんてのはあり得ないんだよ、どこにだってミスは入り込む可能性はあるのだから
潜在バグの話はただの一例にしかすぎない、理論的には絶対大丈夫!とかいいつつ純粋な「考慮漏れ」があってのトラブル〜だって世の中にはゴマンとある
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 08:31:06.72ID:hKSI3PpJa
まさかこんだけ煽ってる手抜きゲームに週販惨敗しないよな?
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 08:33:07.91ID:8XZQtKuKa
YouTubeに上がってる動画見ると64のロードに3秒くらいかかってるんだが
たかだか数MBのマリオ64のロードに3秒もかかるほど低性能なのか…?
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 08:37:54.44ID:SKMZrIqKr
>>345
そんな自明な話してない、統合失調みたいな事言わないで欲しい

マリオ64単体の移植じゃなくて64の動作を模倣してるから、今回作られたもので他の64ソフトも(同様の手間を要さずに)移植できるねって話でしょ
誰も確認が不要って話してる訳じゃない
0350ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2020/09/16(水) 09:00:58.64ID:S7WkbZ+Y0
>>106
>サンシャインが30fpsから25fpsになってるとか

この辺りはアフィブログで思いっきりクローズアップされて喧伝されそうだな
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 09:02:41.86ID:dBOwb9W7r
バカバカしい
CM見りゃわかるけどリマスターだね
3タイトル共にHDに対応
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 09:19:58.37ID:dBOwb9W7r
 本作はニンテンドウ 64で発売された『スーパーマリオ64』、
ニンテンドーゲームキューブで発売された『スーパーマリオサンシャイン』、
Wiiで発売された『スーパーマリオギャラクシー』をセットにした商品。
それぞれオリジナル版から下記のようなアップデートが行われている。

解像度の向上
画面比率が16:9に対応
Joy-Con2本持ちなど、Switchの操作に対応
3タイトルのサントラをソフト内に収録
https://www.famitsu.com/news/202009/03205218.html

https://i.imgur.com/owNbVOn.jpg
https://www.4gamer.net/games/527/G052782/20200903138/TN/008.jpg
https://www.4gamer.net/games/527/G052782/20200903138/TN/009.jpg
https://www.4gamer.net/games/527/G052782/20200903138/TN/010.jpg
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 09:21:37.80ID:MnFoV/kl0
テクスチャやコード切り替えてるって書いてあって
公式情報で操作系の違うシステムを各個きちんとジャイロとかタッチとかに対応させてる上
携帯モード認識とかできるようにもしてて
ただのエミュだーみたいにネガキャンしようってのは無理ありすぎだろw
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 09:26:51.49ID:lUYW+xbL0
>>357
操作の違う方法のやつはNVIDIAShield版でやってるみたいよ
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 10:21:58.67ID:2a0nW6rY0
>>346
限定販売なんだから相当売れるだろ
3月以降プレミアが付くのが確定商品なんだから俺でも10本は買う予定だ
おそらく相当数売れるはず
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 11:28:57.31ID:1IhwDqnT0
>>26
任天堂=自社開発で専用のネイティブ公式エミュを作って完全移植完全動作

ゴキブリハード=ネットに落ちてた違法エミュを拾ってきて動作も不完全なものをゴキブリの餌として販売

これでゴキブリは任天堂をネガキャンしてソニーを絶賛してんだからガチで狂ってる
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 11:44:23.29ID:muH4328l0
そのエミュで他に出せるゲームあるんじゃないですかね…
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 11:46:50.31ID:nJoRhR4Wd
>>366
>>204
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 11:49:23.62ID:pUjmTnN4d
>>363
他のゲームも結構初回限定アイテムやら予約特典やらやってるけどそのおかげで爆売れとか聞いたことないな
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 11:53:46.46ID:8dRMLyuLr
むしろ朗報やん
エミュで普通に動くなら64GCWiiのゲームも配信される可能性はあるってことだな
Wii U引き払いたいから頼むわ
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 12:00:26.57ID:tBxY7oozr
ネイティブにバイナリを実行できないから間にアプリ噛ませてエミュレートする事に何が問題あるの?
ゲハってこんなバカしか居なかったっけ?
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 12:06:54.52ID:5N59hCOBr
>>372
むしろバカに対してみんなで寄ってたかって反論してないか
まあゲハには俺も含めてほぼバカしかいないのは確かだけど
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 12:09:18.44ID:42aGCMWzM
そのエミュすら、まともにできなかったPS1クラシックを遠まわしにバカにしてんのか。
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 12:14:22.17ID:EBfRvi7tM
>>289
ゲームとかBIOSを合法的に入手できるなら法的には手を出せないだろうな
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 12:18:20.86ID:EBfRvi7tM
>>368
ソシャゲのアイテムコード付属のおかげで売れたゲームならあったような…
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 12:21:45.18ID:DrWh2Jte0
初回や店舗別とかいらんな特典つけてたくさん買わせてあれだけの数字しか出ないということだよ
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 12:31:09.85ID:xH4u+Kota
操作遅延や劣化が無ければ何ベースで動いてても気にならんわ
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 12:39:05.55ID:xw5knRBK0
マリオ64DSには追加要素があったのに
エミュ使ってるせいで64のベタ移植なわけだ
手抜きエミュじゃなくちゃんと移植してれば
完全版マリオ64を遊べたのに残念だよな
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 12:39:24.50ID:7pL90M6C0
手抜き移植すぎるし

Project64
Dolphin
CEMU

をPCで動かした方がええな😄
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 12:56:57.70ID:aXklWKK+r
エミュが手抜きとは言わんがそもそも手抜きか手抜きじゃないかなんてユーザーには関係なくない?
過程より成果物が大事
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 13:12:26.02ID:k9sANcgZd
>>382
成果物見た結果手抜きと申しております
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 13:12:47.91ID:fXzwyNEf0
28. 兼親 2020年09月16日 08:44 ID:Fdl1Jgrt0
>>25
かつての輝きを取り戻した任天、ついに本気を出したマイクロソフト、そしてソニー
この三つ巴の戦いは楽しみではありますな
一体誰が勝つのか…

29. まう 2020年09月16日 11:51 ID:8va.ftkM0
>>28
「一体誰が勝つのか…」? 勝ち負けなの?
そういう観点なら、たぶんソニーの圧勝でしょうね。でも、それって「つまんない」観点ですよ。
ゲハオンラインは楽しんでいるかもしれないけど、ゲームを楽しんでいないですね。

自分のゲームライフにちゃんとしてゲームライフを提供してくれるどうかが重要です。
ソニーは十分な環境を提供してくれます。その点については、MSも任天堂も不十分ですからね。
だから、明日のPS5の発表は楽しみです。

ちなみに、スーパーマリオ3Dコレクションは、64もサンシャインもギャラクシーもすべてエミュのようですね。
リマスターでもないとはちょっと残念です。だから、マリオ64にはDS版であった追加要素がないのか。
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 13:14:44.93ID:xw5knRBK0
>>382
エミュじゃない移植のマリオ64DSは追加要素いっぱいあった
今回はエミュ使ってるせいで追加要素なし
DS版の追加要素も無視
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 13:16:18.79ID:AziY1RHF0
よーしらんけどリメイクじゃないのなら別にそれでもいいんじゃね?
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 13:19:18.57ID:vgovD+F80
64は720pその他は1080pでスイッチで遊べる
これだけで売れてるからエミュかどうかなんて誰が気にするの?
ちなみに北米ではベストバイ以外の販売店では完売して予約不可
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 13:37:37.61ID:553XVRQBM
>>387
というか専用エミュでswitchに最適化してるマリオ3Dコレクションをネガる人は、無料のエミュ垂れ流しで動作も最悪なPSクラシックのことをどう言ってたのか気になる
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 14:08:16.69ID:lmav7ytZ0
エミュレート=割れ位の知識しかない奴が、switch上で割れで動かしてると思ってこんなスレ立てちゃったのかな?
そもそも元記事で任天堂純正のエミュレーターって書いてあるのに
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 14:22:50.93ID:xw5knRBK0
>>388
自社でエミュ作ったら偉いってアホか
ちゃんと遊べれば既にあるエミュを利用した方が賢いだろ
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 14:31:13.54ID:HqjzE/U30
そもそもジャイロ操作やタッチ操作等の追加要素ある時点で
ゴキブリが言うような手抜きではないのは明らかなんだが
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 14:33:23.53ID:553XVRQBM
>>391
マジか……
その誰が作ったかもわからん既にあるエミュを使ったせいで、動作が不安定になってるタイトルがあるんだぞ?
それで賢いとかお前マジか……
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 14:34:12.82ID:xw5knRBK0
>>393
普通に遊べる物に何言ってるんだこいつ
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 14:36:06.62ID:eFQ8+NHv0
エミュレーションでもいいけど多少はバランス調整とか手を入れてくれてもよかったな
特にサンシャイン

M2を見習え
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 14:37:13.04ID:553XVRQBM
>>394
それマリコレにも同じこと言ってあげてね
というかPSクラシックがどう問題があるかなんて、ちょっと調べたらすぐ出てくるぞ
見てきてね
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 14:39:52.72ID:yYRuxyBza
64vcとか同期ズレが目立って微妙だったけど精度上がったんだろうか
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 14:43:49.42ID:kW60cIch0
別にチェックするならどこのエミュ使っても大丈夫だろ
フリーエミュ使って動作不安定だったのは大問題だけどな
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 15:06:21.54ID:dBOwb9W7r
>>366
そうだよ

だからそれ(64,GC,Wiiからなんでも移植できる)の期待が高まっていて
楽しみだと書かれているレスが読めないのか?
0400ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2020/09/16(水) 15:10:27.98ID:S7WkbZ+Y0
???「マリサン、GC版は30fpsなのにSwitch版は25fps!劣化!劣化!GCのゲームすらまともに動かせない低性能ゴミハードSwitch!!www」

今夜辺りはこれで騒ぐのかな
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 15:29:59.12ID:yHN0rgge0
64、GC、Wii
エミュ作ってるんならさっさとOnlineで遊べるようにせんかい
ミニ出してからじゃないとやらんのか?
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 15:45:16.59ID:BGUpmXZG0
正論言うね、PAL版25fpsはゴミだよw
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 15:55:52.98ID:2a0nW6rY0
まだ発売してないからちゃんと遊べるかはわからん
もしかたらグズグズの最低移植かもしれん
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 16:06:55.91ID:dBOwb9W7r
>>391
ちゃんと遊べないネットに無料で転がってるエミュを利用したから
PSクラシックはバグまみれだったんだぞ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 16:17:05.61ID:Gi30i1GM0
>>393
誰が作ったかもコードも全部見られる
ちゃんとそれをチェックしたかどうかは別問題
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 16:19:25.39ID:xw5knRBK0
>>396
>>405
エミュなんだからちょっと実機と違うのは当たり前
ソニーには厳しくて任天堂には甘いのやめろ
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 16:21:23.66ID:LQfSbH5m0
>>401
箱の新型2種とPS5リリース時期にぶつけるつもりなんじゃないかな。インパクトと有意性は勝りそうだし。
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 16:25:02.66ID:uFR3tCNS0
エミュならギャラ2も入れてくれよ…
ギャラ2やったことないし評価高いからやってみたかった
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 17:54:55.24ID:eFQ8+NHv0
>>413
欲しかったのはゲームバランスの調整な
サンシャインとか今の基準ではシビアだろ
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 18:17:53.14ID:x5698Tvqd
メガテン5はyuzuで遊ぶでーw
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 18:26:11.85ID:dBOwb9W7r
>>407
ソニー信奉しすぎて、
PSクラシックのネットに転がってるフリーエミュと
ファーストが作ったエミュを同列に並べるのやめろ
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 18:27:54.13ID:mkYX6Hjpd
割ROM容量 4.73GB
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 18:40:48.40ID:PEX8P50L0
>>415
中華が流すAVみたいだが発売前に割られるのはSwitchのゲームじゃ珍しい事じゃない
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 19:55:25.88ID:jtgxxe9i0
移植したら多分全作品1080p60FPSで遊べるでしょ?おれそこはすごく残念だよ
エミュだから嫌とかじゃなくて
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 20:46:44.97ID:ZUi9Zj9RM
エミュレーションでも、バーチャレーシングなんか30fpsのゲームを60fps化した上でフルHD対応してるのにな
それで1000円程度
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 21:42:08.84ID:dfusxnAz0
移植なら7000円くらいでも納得いくが
エミュなら高くても4000円くらいだな
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 21:44:03.40ID:hfNuOH1W0
>>85
簡単なのにPS5に互換ないのは何でだ?
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 22:56:35.84ID:JdZlaNL80
マリコレ→合法エミュ

PSクラシック→違法エミュ
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 23:13:39.76ID:AROo2sTk0
昔のゲームって動作クロックがハード任せで
プログラム的にいじったらおかしくなるんやろ?
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/17(木) 01:13:08.46ID:bBtesxgnr
>>429
エミュで実機のように動かすのに数倍性能が必要なのに
それをわかってないアホが多い印象
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/17(木) 03:44:32.88ID:H+1D34hr0
>>429
クロックアップしたらゲームも速くなっちゃう〜みたいなのは、さらに昔のゲームだな
まあ今のゲームもリフレッシュレート決め打ちで作ってて144Hzのモニターで動かすとクソ速くなっちゃう〜とかあるけど
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/17(木) 12:13:38.08ID:EzkgOzSG0
3Dコレクション(ギャラ2なし、3Dランド無し、3DワールドはDX商法)
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/17(木) 14:40:09.21ID:ULtVquDaM
>>433
は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況