X



■■速報@ゲーハー板 ver.54540■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (5級) (ラクッペペ MMab-rNn/ [133.106.81.167])
垢版 |
2020/09/16(水) 04:03:05.42ID:/hjjD6cfM
GAME Watch   http://game.watch.impress.co.jp/
電撃オンライン  http://dengekionline.com/
4Gamer.net    http://www.4gamer.net/
ファミ通.com    http://www.famitsu.com/

前スレ
■■速報@ゲーハー板 ver.54539■■
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1600178805/

★スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0490名無しさん必死だな (ワッチョイW 23cc-c+eV [219.96.146.56])
垢版 |
2020/09/16(水) 07:47:33.19ID:lBt5CRbB0
一応、歩留まりの悪さと、生産数量の多さと、戦略的価格はすべて共存できるからな
ソニーこれ逆ざやどんくらいなの?逆ざやしないとか言っててこれかよ!
って判断されちゃってるのが株価に出てるけど

発言に嘘が付けない場所で1台当たりの利益または損失についてソニーが説明すりゃ済む話
できるもんならだがなぁ
0509名無しさん必死だな (ワッチョイW 23cc-c+eV [219.96.146.56])
垢版 |
2020/09/16(水) 07:51:02.85ID:lBt5CRbB0
>>495
チップ量産が始まったら関連企業が増えるんよ

ウェハからチップを切り出す
シリコンのペラい欠片をパッケージに
出来たチップを検査
合格チップを基板に実装
基板をハードとして組み立て
完成したハードをパッケージング
パッケージを配送する

予定通りモノが来ないとスケジュール調整するのか数量下方修正するのか
とにかくカネの話になるし、何処も「ウチのせいじゃない」をアピールする
0529名無しさん必死だな (スフッ Sd43-EWy9 [49.104.7.27])
垢版 |
2020/09/16(水) 07:54:15.26ID:r48qxadxd
そもそも記事の署名見る人間って少ないし見たとしてもブルームバーグの望月について知ってなきゃいけないから執筆者見ればフェイクとわかるものでも拡散されてしまう
0560名無しさん必死だな (ワッチョイW 95aa-OqN0 [126.25.159.199])
垢版 |
2020/09/16(水) 08:00:49.20ID:MHhNKIH40
ソニー株持ってる人からすりゃもっちーはありがたい存在の可能性はあるよな(´・ω・`)

どうせ明日の発表で株価上がるのは確定なわけなんだから、今の段階で安くしてくれるとかウハウハやん(´・ω・`)
0570名無しさん必死だな (ワッチョイW 8df3-1cZc [106.73.167.129])
垢版 |
2020/09/16(水) 08:03:58.86ID:jkAB26Tz0
iOS 14でAirPodsの価値急上昇!「空間オーディオ」と「自動切り替え」やってみた
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1277250.html
「空間オーディオ」をオンにして聴いて、本当に驚いた。音が作る空間の厚みが違うのだ。楽曲の臨場感はもちろんだが、それだけでなく、ライブ会場の広がりや盛り上がりが明確にわかる。オフでも立体感はあるが、どちらかといえば左右への広がりが中心で「奥行き方向の豊かさ」がない。上下の動きでの変化もあるが、なにより「厚みから来る臨場感」がまったく異なる。

重要なのは「右を向いた時に右の音が聞こえる」こと以上に、「自分を音がちゃんと包んでいる」感覚、すなわち実在感を伴った音の楽しさを味わえるということ。映画館やリッチなホームシアター環境の持つ感覚の一部を再現している、といった方が適切だろう。

Tempest 3Dはこれのもっと凄いやつという感じですかね(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況