X



【朗報】DQX、ver5.5で大型アップデート終了の可能性が高いことが判明【DQ10】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/16(水) 18:22:27.92ID:O4RRJphid
・過去verからオールスター総出演
・最後の敵ジャゴヌバ登場
・女神ルティアナも登場予定
・ゼルメア完結
・Lvはver5.5でキリよく120に
・過去作装備(ミラーアーマー等)が急に出てくる
・8周年記念放送でなぜかDQXの歴史を振り返る

これらのことから大型アップデート(シナリオ、新マップ、新職など)はver5.5で終了、
以降はFF11コースとして存続していく可能性が高い
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 17:56:32.96
>>743
国内だけとか今の時代意味がない
売上といえば世界での売上を指す時代
FFはオンゲの14、オフゲの15ともにDQ10、DQ11より売れている
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 18:02:51.41ID:YdFZOI3pa
>>744
世界展開が出来ないと厳しいのはその通りだが
世界で売れたら何でもいいなんてのはもう通用する段階は過ぎてるのよ
うかうかしてるとカプコンに追い抜かれちゃうよ?
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 18:14:54.05ID:eRRD/Tp7a
>>745
大丈夫だ

モンハンワールドのバトルディレクターと
デビルメイクライ5のバトルディレクターは、
スクエニが引き抜いてFF16作っている
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 19:41:45.93ID:1QNChmI10
>>733
発言が少々おかしいので安西さんに投票します
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 20:35:36.03ID:em9zcIUfM
サービス終了したら滅茶苦茶高いサーバーどうすんだろ…
レンタルじゃなくて買ったのよね?
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 20:39:45.15ID:11sIFAp+0
あれFF11コースって勝ち組じゃね
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 20:55:15.63ID:3CxkS+gf0
DQ10は>>749が言ってるような滅茶苦茶高いサーバーとか相撲システムとかチャンネル性とか
あとは御三家へのロイヤリティとか色々あって、合理的なシステムで動いてるFF11と違って経費削減が早い段階で限界に達する
だからFF11と同じようにはいかないし、だからこそ追加課金とかで悪あがきしているが、それも過疎の進行で破綻する
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 20:59:09.42ID:1Qcr4DjP0
MMOもソシャゲも時間や金を拘束しすぎるから結局はシェアの奪い合いなんだよな
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 21:10:32.16ID:cNiCV7Cp0
勝ち負けの話ならこんだけ続けばたとえ今すぐ終わっても勝ち逃げ扱いだろうし
後継者もFFと違って堀井さん次第なとこ大きいので経営判断では出したいと思ってもだせないがあるからな
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 21:16:03.26ID:XCCQlvsn0
ソロサポでメインストーリーだけ追ってる層も多い特殊なMMOだから
簡単にストーリーは終われないだろう

終わるとしたら次のMMOに移行する準備ができた時
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 21:34:51.99ID:+UhdYPE60
DQX後継作のMMOはないと思う
FF11の後継作の旧FF14もFF11のプロデューサーの田中、ディレクターの河本の二人で作った(即死したけど)
つまりDQXのPD経験者で残ってて空いてるのはダブル斎藤になる
お前らまたあの二人のドラクエオンラインやりたいか?俺は絶対にやりたくない
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 22:28:04.83ID:4Dv4eOiC0
コロナの中でも無料で客集めるイベントやれるんだから余裕で続くだろ
金取らなきゃイベント出来ないFF14とは違ってイベント経費を利益から出せてるんだし
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 22:32:34.61ID:4Dv4eOiC0
もしDQ10が利益出せてなくてサービス終了するのならイベントなんてやる訳ない
例えイベントやっても無料には絶対にしない、少数でも来るユーザーなら金出すし
本当にサービス終了するなら、FF14みたいにアホみたいな高額取れば良いだけ
現実には余裕があるから、無料でユーザー集めることができる
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 23:07:58.12ID:2a+xpcPQM
違うよw
FF14のは純粋なオフイベ、お祭り。
DQXのはプロモーション、広告・宣伝イベント。
ドラクエと聞いてわざわざ足を運んでくれるお客さんは見込みが高いわけで、だからコロナ禍でもどうしてもやりたい
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 23:10:19.37ID:2a+xpcPQM
「ドラゴンクエスト秋祭り」だっけ?
タクトやその他ソシャゲのことは一切紹介せず、テンだけの単体イベントならともかく、
基本的にはソシャゲと、テンの相乗効果のある宣伝イベントだからね
金取るプロモイベなんて聞いたことないw無料で当たり前
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 23:11:39.05ID:2a+xpcPQM
というかID:4Dv4eOiC0はFF14よりDQXが儲かってるとでも言いたいのかな?
現実的にありえないけどw
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 23:37:16.05ID:U2jy9jjL0
>>760
ソシャゲにおんぶしてるくせにDQ10単体でやってからドヤ顔しろよw
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 23:40:29.13ID:MOoM4tKH0
FF14やった事ないけど有料でも人集められるイベントって事じゃねとは思うな
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 23:55:09.62ID:22KgrCPYM
上にもあるけどFF14のファンフェスは絶対やりたい物として位置付けられてるから
そのイベントで収支が完結するように有料になってる
無料だと会社がもうこれに金掛けられねえなってなった段階で出来なくなっちゃうからね
どっちがいいかとかは別として形態が違う
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/20(日) 23:59:27.48ID:ONdFaqy4d
ドラテンは無料でイベントやってるからすごいとか本気で言ってるならギャグだわ
それなら生放送でプロデューサーがユーザーに金をせびるなよw
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 02:13:39.19ID:GOAITln80
>>760
・ゲームの出来はドラクエついてなければ3年持たずにサービス終了するお粗末ぶり
・月額料金だけで安心とホラ吹くも利益出てないと追加課金ばかり充実

これでソシャゲのおこぼれで年1回無料でオフイベやるのがすごいのか?
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 05:31:13.25ID:D4HA/srhd
14ガーがちょくちょくわいてるな
ドラテン信者が14すれを荒らしていたんだな
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 07:51:19.82ID:3cIjBU+O0
>>761の通りでドラクエの方はイベントタイトルに「祭り」とあるだけで実態は広告宣伝の場だね
それで有料だったらオカシイでしょ逆に
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 07:58:30.94ID:SuXLtkvNd
既存プレイヤーは生放送はもちろん運営開発のオフイベ露出に呆れ果ててるし、そいつらがゾロゾロ引き連れてる売れない芸能人も要らねぇから企画止めろって声しかないからな
露出だの宣伝だのは人に勧めるに足るレベルまでゲーム開発に専念してからやれと
少なくともここ最近はその基準を下回り続けてるから賛同できない
内容の悪化もさることながら、明らかにアップデートのボリュームも減り続けてるから、尚の事そんな場合じゃねぇだろと
そういうお話
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 12:25:44.42ID:Cr+l64yKM
10なのに10周年までやらないのか
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 13:16:39.32ID:eJJJn1Zja
ユーザー減ってる感が全く無いんだけど
FF14みたいに旧型MMOじゃないから、シナリオはソロで進めるし、慌てて遊ぶ必要が無い
8周年の日付跨ぎの時にこんざつ大量に出てたし、課金してるユーザーは多いからなあ
ver3やver4と比べたら増えてるくらいだろ
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 13:18:22.15ID:GOAITln80
>>775
課金してるユーザー多いのになんで決算から名前消えたの?
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 13:21:41.74ID:eJJJn1Zja
>>776
月1000円なんだからFF14とは違ってボッタクってないからな
増税しても実質値下げしてるし
そもそも日本のみ、最初から利益率が低いのはアホでもわかる
ユーザーが多いから続けることはできてるけど
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 13:26:34.70ID:GOAITln80
>>777
それまで名前あったのに消えたんだけど
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 13:28:00.86ID:p5TmK5b40
>>777
なんで拡張発売して売上減ってるの?
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 14:20:17.54ID:eJJJn1Zja
>>779
ぼったくりのFF14が利益の柱だからな
FF14ユーザーが激減すればDQ10ユーザーが増えても耐えられない
FF14ユーザー一人が三か月課金するのは、DQ10の拡張が一つ売れるよりも売上が多い
FF14ユーザーが30万人減れば、DQ10拡張が30万売れても相殺できずに大きなマイナスに転落する
FF14のユーザーが激減するのが悪い
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 14:25:01.40ID:kIXXXgXvd
FF14は毎回拡張の度に売上大幅に伸ばしてるけど?
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 14:25:11.93ID:GOAITln80
>>780
1600円でぼったくりってどんだけ底辺なんだよ
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 14:35:30.96ID:Ix86QvGcd
むしろドラクエ10の価格設定は自分で首閉めてサービス終了加速させてるよな
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 14:37:34.21ID:eJJJn1Zja
>>782
無駄に論点ズラそうとしてるけども
ソフトや月額の値段、国内海外の展開を考えれば、決算において多くを占めるのがFF14なのはアホでもわかる
決算で何故激減してるのか?の答えは、利益の柱のFF14ユーザーが激減した、国内のみで月1000円にしかならないDQ10がどれだけ売れてもFF14の損失はカバーできない
これぎ答え
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 14:41:04.31ID:GOAITln80
>>784
まあ、なんだ現実見れるようになれるといいね
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 14:44:47.70ID:3cIjBU+O0
ID:eJJJn1ZjaはDQXがいまだに30万アカウントとか存在してるという主張の持ち主なのでまともな会話は不可能でしょうw
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 14:46:31.41ID:WFBDisLA0
というかいつまで嘘スレ伸ばしてるの?なんか悔しいことでもあったの?
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 14:50:56.88ID:amo1R79o0
DQXが30万アカウントってどこから出てきた話?
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 14:52:17.76ID:eJJJn1Zja
>>786
はあ?アホにもわかりやすく具体的な数字で説明しただけなのに何言ってんだ
実際にはFF14のユーザー激減は30万では済まないだろ
FF14拡張発売時期とその後での売上の下落は30万減少では足りない
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 14:52:36.32ID:3cIjBU+O0
>>788
ID:eJJJn1Zjaさんによると青山本が大きな根拠らしいです
あと決算でDQXも増えてると言われてるから、でしたっけ
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 14:54:04.47ID:3cIjBU+O0
>>789
不自然すぎませんかねw
ご自分の言ってることを冷静に客観的に見てみては?
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 14:54:05.17ID:vx2NfVOhd
>>789
よしよし、まずはバイトから始めて働いてみような
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 14:58:29.58ID:p5TmK5b40
アス花とか言うblog書いてる人?
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:04:17.65ID:3cIjBU+O0
まぁまずはこのグラフを念頭に置いて
2019 Q1 88億
2019 Q2 136億(FF14ver5発売)
2019 Q3 86億(DQ10ver5発売)
2019 Q4 90億
2020 Q1 101億
https://i2.gamebiz.jp/images/original_logo/2054809705f2bc2033a39e0011-1596703238.jpg

仮にFF14が100万ユーザーいたとしましょう
4000円の拡張を買って40億円
136億から40億ひくと96億でだいたい他期と並ぶ感じで自然ですね
じゃあここからいきなり50万人減るのですか。アカ単価2000円として3ヶ月で30億のマイナスだから66億になりますね
便宜的にQ2もQ3も他の要素が同じとした場合、ドラクエver5とオールインで20億売ったと、こういうような主張で合ってますかね
そうするとドラクエのアカウント数が50万にもなりますけど・・・
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:04:23.88ID:eJJJn1Zja
>>791
DQ10拡張発売でのMMO売上は86億円
ユーザー30万と仮定すれば月額1000円×3か月×30万人=9億円
拡張4200円×30万=12億円
合わせて21億円
残り65億円がDQ10アイテム課金やFF14その他

ユーザー30万人でも大した数字にはならない
でもこの時の決算でDQ10大幅増とある
ユーザー30万人でも足りないかもね
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:08:05.27ID:3cIjBU+O0
>>795
計算のスタート地点が恣意的にすぎませんか?
まずはユーザー30万人とした根拠を教えて下さい
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:08:34.92ID:R4nVsT4Ya
あ、これは複アカ投入で一昼夜レスバモードやね
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:12:59.77ID:3cIjBU+O0
そもそもドラクエがそんなに売れてて課金会員が多いなら決算での扱いと矛盾しますので・・・
松田はやはりテンパードなのです?w
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:14:55.99ID:eJJJn1Zja
>>796
同時接続17万時代があって、この時点で30万人どころではない
ver3で減ったと言われるけどver5とコロナで増えたとも言われる
決算でも大幅に増えたと言われてる
青山本には数十万人と書いてある
30万人じゃ少なく見過ぎでは?
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:16:09.36ID:XymwOIEpd
30万どころかアクティブ10万いるかも怪しいのが実際だろう
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:17:57.47ID:XymwOIEpd
>>799
その論調は最大級ガイジくんか
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:18:01.35ID:AeH7NfTl0
>>799
コロナで増えたのは事実だと思う
俺も復帰したし
何年も音沙汰なかったフレもちょこっと復帰した
鯖9はにぎわってた
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:18:17.76ID:eJJJn1Zja
>>798
いやユーザー30万人いても月額だけなら9億円
MMO売上の1割ちょいでしかないんだから決算で触れられないのは当たり前では?
拡張を足したら一時的に倍以上になり、そうなれば決算でも触れられてる
なんの不思議も無いがアホにはわからないのか?
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:19:54.85ID:3cIjBU+O0
>>804
なんでそこだけ月額なんです?
3ヶ月だから27億円でしょう?ジェムも入れたら32億ほどもある
32/86ですよ、国内だけで
言及しないほうがオカシイでしょw
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:21:01.64ID:eJJJn1Zja
>>801
同時接続17万、よく言われる課金者3倍とすれば50万人
ver3で3割減っても35万人だぞ
どこに矛盾があるんだ?
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:22:46.32ID:3cIjBU+O0
コロナで増えたのならFF14も増えてるはずですし松田も「コロナでFF14などが増えた」と言ってるのになぜ減ってることにされるんでしょうかね・・・
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:23:22.76ID:eJJJn1Zja
>>805
月額1000円×30万人×3か月=9億円

算数すら出来ないのか?
頭がおかしいとは思っていたけど早く小学生からやり直せ
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:25:53.39ID:3cIjBU+O0
>>806
なんで3倍なのです?
たとえばGTと同じ接続人数が真っ昼間や明け方にもいるんですか?いませんね
真っ昼間と明け方を足してもGTに遠く及ばない。国内ローカル展開ではせいぜい同接の1.5倍がアクティブです

あと3割とはどこから出てきた数字ですか?グラフを見ると3割どころではないですが
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:29:22.15ID:AeH7NfTl0
ただねーもう課金アイテムに依存しないといけないのも事実
一人で6キャラとか狂った廃に依存しないといけないのも事実

きついのが複垢勢が一人やめると、ごっそり金づるが消えるということ
なにがいけなかったんだろうな
みんな疲れちゃって辞める傾向あり、新規が半年もたない
俺もそうだが復帰勢が消えるのも早い、バカバカしくなる
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:29:52.71ID:3cIjBU+O0
根本的になぜそこまでして30万アカにしないと気がすまないのか分からない
いいじゃないですか10万ぐらいで
それでも8年目として十分成功ですよ?
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:31:23.76ID:3cIjBU+O0
根拠不明の数字がぽんぽん飛び出すから、もう何が何やらわけがわからなくなってきましたよw
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:32:44.18ID:eJJJn1Zja
>>811
>>805は何だったの?
小学生でもできる計算を間違えてる君が何を言ってもねえ(笑)
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:35:21.50ID:3cIjBU+O0
決算で触れられないのが当然とおっしゃいますが、触れられるときもありますよね
課金会員増、などと
じゃあその違いは何なのです?
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:36:53.17ID:eJJJn1Zja
>>815
ちゃんと謝れるじゃん
30万人いてもたったの9億円だぞ
MMO売上の1割、こんなに売れてない!とこの程度のことに騒ぐ連中はアホなのでは
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:37:59.19ID:3cIjBU+O0
スレタイに反してまだまだドラクエのサービスは続く、と考えてる人だってまさか30万もいるとは思ってないはずです
何があなたを孤独な戦いに引き込むのかそれを知ってみたいものですね
FF14への憎しみですかね?
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:38:35.72ID:GOAITln80
>>818
つまり30万もいないから売り上げ全然ってことだね
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 15:46:09.62ID:3cIjBU+O0
>>809の反論をお願いします

あと気になったのが
>>795>>799
二度も「大幅」という言葉を使ってますが本当に決算でこのような表現をしたのですか?
したというなら見てきますけど
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 16:30:06.67ID:3cIjBU+O0
結局、自分にとって都合のいい結論アリキのソレアリキなんですねw
まずはじめに結論あってそれに矛盾しないように後から理屈を嵌め込んでるだけ

矛盾しなくとも事実とは限りません
結論に至る推論、さらにその推論に至る根拠や論拠を出していかなければそれこそただの妄想です

カモメの人が言うような「ソース」なんて要りません
少しでも「そうであったかも」という可能性を上げていくために根拠は必要なのです
根拠からしてただの推論で構わない。推論と想像、妄想は全く違います
それが自然で現実的なものであれば十分な根拠です
ここ法治国家日本の裁判でもそうしていますよ
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 16:39:16.63ID:Ukab2wmzd
同接17万とかいつの話だよw
しかも会社に認められてすらいないと言う
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 16:41:38.16ID:3cIjBU+O0
>>827
まぁ新生FF14も最高同接だけ見れば345000という記録を持ってますからね、サービスイン直後の
そういうレベルの話なんでしょ
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 16:43:35.28ID:3cIjBU+O0
>>828
とはいえ今は発表してないだけで実際の最高記録はもっと多いでしょうね
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 16:58:34.93ID:XymwOIEpd
同接17万は突っ込みどころ多過ぎだからなアレ
人数推移も日本人の生活とは思えんし、アホ山がツールログインもカウントした説が納得行く
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:01:36.13ID:EyOzEuv5M
>>829
最高記録更新してるならドヤ顔で発表してると思うぞ
しないなら商売下手すぎる
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 18:05:57.66ID:3cIjBU+O0
>>832
課金会員数が過去最高を記録した、という発表ならしてますよ。数字が無いだけで
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 19:26:41.93ID:GlVtqPFKM
若者のフリをする50代カルナ

ドワ差別主義者
ドワ子も生理的に無理と発言
抱きつかれて★撮影★されました
通報お願いします

カルナ(元ジャッカル、じゃっかる、シャルパン) 【KZ775-098 】
チムメン捏造晒しの性悪魚男
呆れてチムメンも離脱

中身はアラフィフニートのデブ男

盛り髪魚ならプラコンにも欲情する二次元大好きなキモオタ

相方アリル【QC140-590】(元あり〜ん、ラメル)Rising Sun→ドラッチェ団

tp://i.imgur.com/OjK3uCC.jpg
tp://imgur.com/pB6yjB9.jpg
tp://imgur.com/X1qGKAD.jpg
tp://imgur.com/eLp7tcC.jpg
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 21:29:13.56ID:WZfnEH7G0
アンルシアのエロ絵描け貴様等
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/22(火) 08:47:10.17ID:XHaUu6p60
キチガイ擁護はともかくアプデ終了は近いな
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/22(火) 08:54:39.19ID:LEE/UD9sa
外野のキチガイが過疎過疎言ってたら同接17万と言われてダンマリだったからなあ
遊んでてユーザーが少ないと感じる場面は無いし
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/22(火) 09:02:48.11ID:IMsbyaXtM
>>838
同接17万なんていつの話だよ
もろユーザー減りまくりなんだけど体感できないってバカ?
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/22(火) 09:08:40.19ID:LEE/UD9sa
ver3で減ったのはわかるけどそれ以降は減ってないわ
てかver5で増えたし、コロナでまた増えた
今現在ユーザー少ないとは全く感じない
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/22(火) 09:23:21.22ID:EcEhY0jnd
>>840
ソースは体感?
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/22(火) 09:34:57.39ID:LEE/UD9sa
>>841
この前のDQXTVでも新規ユーザーかなり増えましたねとか言ってたぞ
まあ外野のキチガイは同時接続17万すら信じないし、スクエニプロデューサーの言葉なんか信じないんだろうけど
キチガイだから
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/22(火) 09:37:55.23ID:LEE/UD9sa
>>842
いやその決算で課金会員者数が大幅に増加したと書いてあるんだけど
スクエニの決算を信じないキチガイしかいないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況