X



【ド悲報】PS5の背面判明  SSD拡張無しが判明し海外炎上中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 11:50:15.99ID:L0lEAAQ3d
>>743
お前が機械に弱いから理解出来ないんだよ
バカは自分がバカってわからないからバカなんだよ
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 11:50:56.46ID:+dlg32VB0
>>746
本体内蔵のSSDがそれに加えてカスタム仕様だからなんじゃ
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 11:51:26.34ID:lwwOM2Bh0
ゲーム一つ50GBくらい?として
10〜15作も入れたらやばくなってくるのか・・・

容量食う大作買う時はパッケージ版にしたほうがいいのか?
消してからまたやりたくなった時に再インストすんのも早いだろうし
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 11:53:04.56ID:Oi+FOQDbM
>>758
10も入れば十分じゃない?
どうせクリアしたり飽きたらやらないし
どうしても複数並行してやりたいヘビーユーザー奴はSSD買うから問題ないでしょ
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 11:57:48.89ID:aJ1zGvVf0
UIも結局なにもわかってないし、もっと情報でないと予約の検討もできないわ
とりあえず人柱がんばってくれよなw
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 11:58:01.60ID:uEfEvhLM0
高速ロードのためにデータ無圧縮って話もあったがそこら辺もどうなるかだな
そもそもPSの方はDL→解凍→インストールみたいな化石なことをまだやるのか?って話だろ
パッチ関連も鯖の関係上圧縮ファイル当たり前で容量に違いがあるが
DLは短時間で済むが適用すると箱より時間がかかるってオチだったし
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 11:58:08.54ID:x9GEzXlad
これまじ?
予約しちゃった人どーすんの?
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 11:58:32.96ID:jGKKm8P70
豚パイセン「m.2なんて見たことも聞いたこともない。」
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:00:27.47ID:wEeGSCbZa
>>680
その記事で言うSSDは内蔵のSSDシステム全体を指してるってこと
その表現では誤解する可能性があるのは事実だが
組み込み式であることを理解してる人なら誤解はしないと思うよ
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:00:43.08ID:3dBYFW1S0
>>754
言い返せなくなったようだねw

で、実態が明らかになったら
『汎用品が使えるわけ無いだろう。使えると言ってたのは豚のなりすまし』
と言い出すんだよなwww
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:00:49.23ID:O/jSAz6E0
以前の話だとM.2コネクタだろうけどまだPS5に対応できる市販品SSDが無いから、
フライングで買ってしまうユーザーが出ないように詳細は対応SSDが出てから発表するんだろ。
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:01:15.47ID:ace/vyCVM
ssdは自分で箱開けて取り替えるのは4でもやったはず
俺が思うにps5のゲームは遊ばないときは外付けhddに保存して遊びたい時に内蔵ssdに入れて遊ぶという形式になると思う
だから8tbの外付けを無理して買ったんやで
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:01:18.43ID:HQuelvxu0
サイバーパンクは容量200GB超えないから安心して、とか最近記事になってたような
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:01:53.85ID:Oi+FOQDbM
SSDがカスタム品なのは公式にも書いてあるからそこは間違いないと思うんだけど…
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:03:36.09ID:uEfEvhLM0
そもそも箱の方は新しい圧縮方式になってから4Kタイトルはだいぶ軽くなったぞ
当初は100GB超えてきて正気か?ってとこだったが
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:04:07.97ID:lwwOM2Bh0
>>762
それでDL版買っちゃうと回線糞な我が家はアウトだな
HDDに退避させて出し入れできるなら有りなんだけど
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:04:43.92ID:LS+XuX/J0
ヒートシンクつけなきゃならんから差し込み型にするわきゃない
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:05:41.32ID:xwM/Gnbd0
サイバーパンク150GBくらいは普通にありそう
パッケージ版買っても結局インストールするから容量食うのは変わらないしなー
ハードユーザーは最初は苦労しそう
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:05:44.30ID:3dBYFW1S0
何にせよ

・公式には拡張スロットなんて一切書かれていない。部外者が勝手にあると主張してるだけ

・仮に拡張スロットがあってもメモステを始め独自仕様に拘るソニーが汎用品を解禁するとも考えにくい
・よって結局は高価な専用SSDを面倒くさいやり方で増設させられるか、もしくは汎用品はデータ退避専用


ってところだろうなw
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:06:28.34ID:L0lEAAQ3d
>>780
外付けだと爆速ロード非対応だから起動できない
一旦本体SSDに移す必要がある
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:07:04.48ID:R4S3sW710
初戦はTVゲームなんだからそんなスペック要求してどうするんだよ
沢山のゲームを並行してやりたいようなヘビーユーザなら
PS5をたくさん買えばいいだろう
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:07:50.69ID:Oi+FOQDbM
ここ見てると思うけど
結局は箱みたいに専用の外部スロットにSSD指すだけで増設できる方が良かったんじゃ…
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:09:15.90ID:L0lEAAQ3d
>>787
値段の問題
汎用品使えるってだけで良心的
専用品にしたらVITAのメモリの二の舞だろ
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:09:22.70ID:qt7x6ube0
そもそも、お前らそんな何種類も同時進行してゲームやんの?
増えてきたら外付け退避で内蔵を空ければ十分じゃね?
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:09:23.92ID:2Iq8gaidp
蓮舫の襟を外してソコに挿すんだよ
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:09:24.28ID:3dBYFW1S0
>>778
無知で答えられなくなったらそういう返答し出すよねw

・バカには説明しても無駄だから説明しない
・賢いやつは説明しなくてもわかってるから説明は要らない

この無敵理論を駆使して精神勝利!
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:09:59.25ID:6xLU/BbP0
>>783
かなり初期の時点から、市販のM2SSDを拡張ストレージとして使用可能って発表されてたはずだけど
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:10:02.26ID:uEfEvhLM0
>>787
他者では当たり前のことができないのがソニーハードの売りだろって思うんだがな
だから数年前の技術をドヤァ!してくるからおもしろいわけだが
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:10:08.26ID:Oi+FOQDbM
>>789
だからさ
使える汎用品も不明で増設方法も不明だから今でもユーザーは混乱してんだろ?
それなら単純にスロットに指すだけの方が良かったんじゃ?と言ってるの
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:10:49.52ID:Oi+FOQDbM
>>791
値段が安いなんてのはまだ確定してないよ?
認定品しか打目で
その認定品はまだ無い
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:12:47.48ID:fhW257hOd
>>784
それ一番最初から言われてた事じゃね?
確か内蔵か対応してる外付SSDかはわすれたがPS5のゲームをあそぶのにはそれが必須条件でPS4の互換はそれいがいでも可能って公式アナウンスがあったはず
で公式も専用の外付けSSDを出すだのどうだのいってたと思うんだがね
個人的にPS4PROで内蔵は初期のHDD 外付けをSSDにしてゲームは外付けから遊んでるけどなにも困ったことねぇけどな
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:12:57.17ID:QUMozNnJ0
>>707
むしろ外付けHDDでPS5のソフト起動できるようにされたらたまらんわ
遅いHDD前提でゲームすることになる
だからXSXも専用ソフトは専用SSDなんやで
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:13:04.13ID:3dBYFW1S0
>>792
スイッチの時の反応見る限りではゴキブリは10本以上平行してて、必要なときに再ダウンロードとかは負け犬のやることらしいぞ
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:15:22.87ID:oqUJdlcOd
>>798
くやちーいぃwwww
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:17:00.32ID:Oi+FOQDbM
>>804
だから汎用品でも高速なSDカードみたいのは高かったろ?
その辺のSSDなら何でも刺さるってんなら別だけどさ
そういうところを危惧してんだけど
0808びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2020/09/19(土) 12:17:59.21ID:rM2LAe8n0
蓮舫の服を脱がす
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:18:42.93ID:L0lEAAQ3d
>>800
PS5のゲーム遊ぶのは本体SSDインストール絶対条件
公式の外付けSSDは知らんがいずれにせよ外付けから起動は無理
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:18:53.61ID:fhW257hOd
逆に今外付けに退避させない奴ってそもそもゲームやらないような奴じゃね?
普通ゲーム遊ぶやつなら当分あそばないようなゲームは外付けに退避させると思うんだがね
俺ですらPS4用にSSD3台あんのに(容量はバラバラだけど)
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:20:07.81ID:L0lEAAQ3d
>>806
専用品と汎用品で同じ規格なら汎用品のが安いに決まってるだろ
競争があるんだから
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:21:06.88ID:SJBFKWhUd
>>526
困ると子供部屋ガーって言うバカって本当にバカだわwまずお前の日本語が変だと気付こうな?
ってかどれだけレスしているんだよw
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:22:09.45ID:Oi+FOQDbM
>>812
ほぼ専用品と変わらないんだけど
そこ理解してる?
PCはどれだけ高速なSSD出そうがPC側が対応してないから意味が無いわけだけど
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:22:20.13ID:fhW257hOd
>>809
だからさ内蔵が前提ならあそばないゲームを外付けに退避させりゃ?ってはなし
そこまで速いSSDなら移動させるのも速いんじゃね?
そりゃ外付けから起動できりゃいいにこしたことはねーけど

まだPS5で明らかになってないことの方が多いから仕方ねぇだろうけどさ
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:23:18.62ID:Oi+FOQDbM
>>815
汎用品だからって言ってもスケールメリット活かせなきゃ専用品と変わらないのをまず理解しよう
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:23:35.45ID:v6M6Ggq30
出っ張りってベッタリ壁にくっつけるわけでもなしどうでもいいだろ
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:24:45.93ID:T4AOTjebd
まずロンチから増やしたい人は安定性と速度で選択枠はこれしかない
https://i.imgur.com/3erkv8S.jpg
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:24:53.59ID:L0lEAAQ3d
>>816
なにほぼ専用品って
専用品って何か分かってる?
メーカーが保証する代わりに価格を上乗せするんだよ?競争が無いから専用品
汎用品はその規格に合わせていろんなメーカーが作るから競争が生まれる
なんでここまで説明しなならんのだ
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:25:48.55ID:fhW257hOd
>>815
別にあってもいい
個人的にはもっと出っ張っててもなにも困らない
箱買うことねーから
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:27:11.89ID:VnZTabBY0
>>822
m.2だったら何でもいいんだっけ
PCIE4.0gen4限定だとハードル上がるが
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:27:45.68ID:Oi+FOQDbM
>>823
だから競争が起きずらいの
なぜか?生産数が増えないから
なぜか?需要が少ないから
PCの需要よりPS5の増設の需要が増えてくれたら安くなるんだろうけどな
現状で3万以上軽くするものが大量に売れると思ってるのが凄いね
メーカーも遊びじゃないから
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:27:58.68ID:L0lEAAQ3d
>>818
外付け待避でいいよ別に否定はしてないが
PS4でも大容量に換装したらストレージの管理が楽になるから
お金かけて内蔵増設か、今までの外付けもそのまま使えるだろうからそのままでも良いかと
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:29:12.96ID:X1fOhYRWd
ロードが需要なのに純正より遅いの増設して意味あんの?
純正品売ってくれよ
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:29:24.43ID:3u0q0EWR0
デザイン悪いな
一昔前の機器みたい
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:29:48.10ID:fhW257hOd
>>829
出来りゃいままでDLしたのをアカウント認証だけでそのまま使わせてほしいけどそこはもうあきらめてるわ
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:30:18.20ID:L0lEAAQ3d
>>828
まぁ起きづらいを起きずらいと書くような人に説得力無いが
とりあえずお前は市場原理を理解してからだな
0835名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:30:23.02ID:wnOcYK/Q0
定額給付金でPS3の500GのHDD買ったの思い出したわ
10年以上前か
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:31:25.33ID:Oi+FOQDbM
>>834
市場原理を理解したいなら
高速なSDカードの容量と値段を見てこいよw
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:32:23.86ID:3Jdy3zccd
全く買う気無いけど蓮舫の襟(白いとこ)が簡単にめくれて増設する場所があるんでしょ。


全く本体の情報出さないから売り逃げ狙ってるようなイメージあるよ。
買った後にみんな困った困った言うんじゃない。
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:33:06.22ID:aooFUSdy0
あれだけ汎用品使って安いとか言ってたのに
そもそも増設も改装も出来ないというwww
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:33:36.22ID:6ptxchid0
PS5の外付けストレージの最大容量ってどのくらいなんだ?
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:34:40.30ID:fhW257hOd
てかPS5のゲームはしらんけどPS4のゲームで100GBこすのってそんなあるか?
大抵60GB無いくらいじゃない?
俺の持ってるなかじゃARKとFF15が大きいかなって感じだわ
ゲーム中のロードがほぼ無くなるならおとなしく外付けに退避させるわ
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:34:55.13ID:OXADfYdpd
「980 PRO SSD」は250GB, 500GB, 1TBのモデルからなるPCIe 4.0 x4・NVMe 1.3c対応のM.2 SSD。シーケンシャルリード/ライトは、PCIe 3.0世代より2倍近い7,000MB/S、5,000MB/Sとなります。また、SSDの性能を決定づけるコントローラ部などについても、独自コントローラを採用する旨も記載されています。

https://www.gamespark.jp/article/2020/08/31/101762.html
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:35:43.33ID:Oi+FOQDbM
>>847
何言ってんだお前
PS5は同じ規格なら全部動くのか?
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:35:56.54ID:L0lEAAQ3d
>>837
出してみて
その高速SDカードと同じ規格の専用化高速SDカードの値段比較
見てみたい
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/19(土) 12:36:10.92ID:FTLCDcPt0
アメリカとか返品の嵐だろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況