探検
任天堂『今年は新型switchの予定はありません』モンハン『来年3月発売です』←あっ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/09/20(日) 11:25:12.86ID:0B987mSwF そういうことやろなあ
290名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 01:46:03.78ID:Hw4GXBa/0291名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 01:58:01.92ID:7OHeiiAk0 本来だったらメトロイドプライム4が北米とかあたりにその役目を担ってたはず
それに合わせて新ハードをスケジューリングしてたっていう線は十分に考えられるだろう
まさかのメトプラ4制作のトラブルが起きちゃったけど…
それに合わせて新ハードをスケジューリングしてたっていう線は十分に考えられるだろう
まさかのメトプラ4制作のトラブルが起きちゃったけど…
294名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 02:56:41.45ID:IX9Do6hv0 >>280-281
ゲーム業界で言う「インタラクティブ性」は
センサーやインターフェースの類よりも
プレイヤーの操作によって「どんな変化が起こるか」という幅を意味することが多いかな
例えば、自由な建築要素だったりNPCの賢さだったり
プレイヤーの選択肢によって敵の反応や展開が変化していくゲーム性とか。
インタラクティブの対義語として言われることが多いのは
「一本道(リニア)」だったり、「物語主導(ナラティブ)」みたいな感じ
ゲーム業界で言う「インタラクティブ性」は
センサーやインターフェースの類よりも
プレイヤーの操作によって「どんな変化が起こるか」という幅を意味することが多いかな
例えば、自由な建築要素だったりNPCの賢さだったり
プレイヤーの選択肢によって敵の反応や展開が変化していくゲーム性とか。
インタラクティブの対義語として言われることが多いのは
「一本道(リニア)」だったり、「物語主導(ナラティブ)」みたいな感じ
295名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 10:31:24.01ID:shCK3b0f0 >>294
それはゲーム業界というかゲームソフトの話ね。
今回はハードウェアの話だから、インタラクティブ性といえば入力、出力デバイス系、主に入力系でいうことが多い。
出力系は映像や音以外に、振動などフォースフィードバック、3D音源での方向もインタラクティブになるが。
それはゲーム業界というかゲームソフトの話ね。
今回はハードウェアの話だから、インタラクティブ性といえば入力、出力デバイス系、主に入力系でいうことが多い。
出力系は映像や音以外に、振動などフォースフィードバック、3D音源での方向もインタラクティブになるが。
296名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 11:01:52.36ID:3sPxjQAh0297名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 11:13:29.92ID:P0BysTMoM モンハン同梱版は今まで絶対出てたのにまだ発表されていない
そういうことだ
そういうことだ
298名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 12:20:10.04ID:kDlqVuoe0 TGSで同梱版について言及があるかないか
299名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 14:07:51.70ID:m+1HhBXma New3DSと4Gは発売日同じだったから十分ありえるが
出すなら年内に発表してほしいが…
出すなら年内に発表してほしいが…
300名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 14:13:29.99ID:XpYqaTJI0301名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 14:15:30.76ID:shCK3b0f0 >>300
DSliteでいっきに普及加速したよなー。
DSliteでいっきに普及加速したよなー。
302名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 14:34:40.11ID:t6b9R0iF0 年末に向けてノーマルとliteを値下げ、proは差額5千円程度高くして発売が一番不満が少ないかな。
あとSwitch本体がコントローラーになって、2台のSwitchでWiiUみたいな使い方が出来るとか。
あとSwitch本体がコントローラーになって、2台のSwitchでWiiUみたいな使い方が出来るとか。
303名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 14:41:16.80ID:EC+DaELs0 WiiUの2画面ゲーミングの再来は良くないよw
304名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 14:46:14.08ID:/09w2t+WH 据置で2画面はやめてくれというのがWii Uユーザーの総意やぞ
305名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 15:13:05.14ID:FnAjDvkla306名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 15:30:10.84ID:26lrMy5X0307名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 16:29:33.44ID:shCK3b0f0 >>306
うちのスティックなんともないから、壊れるやつってSwitchにかぎらずなんでもボタンとか強く押すくせのあるやつなんだよ。
リモコンボタンとか手垢で汚そう。あとPCキーボードとかツルツルになったり、壊れたりしてるはず。
うちのスティックなんともないから、壊れるやつってSwitchにかぎらずなんでもボタンとか強く押すくせのあるやつなんだよ。
リモコンボタンとか手垢で汚そう。あとPCキーボードとかツルツルになったり、壊れたりしてるはず。
308名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 16:39:44.76ID:g/OpaM/10 >>298
TGSでアナウンスがあるとしたら既存の本体同梱版だろうな
それがTGSのタイミングで発表されたら、新型の存在はかなり怪しくなってくる
逆に、TGSで本体同梱版に何も触れなかったら、新型の可能性はかなり高いという事になりそう
今回だけ本体同梱版を用意しないというのは任天堂的にも考えにくいからな
TGSでアナウンスがあるとしたら既存の本体同梱版だろうな
それがTGSのタイミングで発表されたら、新型の存在はかなり怪しくなってくる
逆に、TGSで本体同梱版に何も触れなかったら、新型の可能性はかなり高いという事になりそう
今回だけ本体同梱版を用意しないというのは任天堂的にも考えにくいからな
309名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 17:17:10.36ID:o/GXUDpQ0 ドッグにあれこれブースター載っけてTVモードか有線接続の時だけ強化とかにして本体あんまり重たくしないでくれえ
310名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 18:56:58.18ID:94hPf3ev0 モンハンにかつての求心力あるのかなあ?
311名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 19:20:49.59ID:3sPxjQAh0 あるよ
PS、箱、スマホ、PCで足りてたオッサンゲーマーが買う理由ができた
PS、箱、スマホ、PCで足りてたオッサンゲーマーが買う理由ができた
312名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 19:39:23.15ID:gYpEhYaa0 ロンチでモンハンきたらやべぇだろうな
誰も買えん
誰も買えん
313名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 19:40:38.31ID:b+OGIbPQM ソフト単体で予約受け付けてて
あとから同梱版が出るとかあるの?
ソフト単体予約キャンセルできないでしょ
あとから同梱版が出るとかあるの?
ソフト単体予約キャンセルできないでしょ
314名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 20:32:38.33ID:/09w2t+WH DQ11Sでの対応を思い出せば同梱版問題はそこまで気にしなくていいという事が分かる筈なんだがな
DQ11Sの本体同梱版はソフト単体と同時の6月に発表・予約開始されてるが、
Switch新型が発表されたのは8/26でDQ11S同梱本体も新型になったわけ
モンハンR同梱版の発表が新型Switch発表前になったとしてもDQ11S同様新型になるから
モンハンR同梱版については年内の段階で発表する可能性もゼロでは無い(もちろん新型であるという事は隠してね)
DQ11Sの本体同梱版はソフト単体と同時の6月に発表・予約開始されてるが、
Switch新型が発表されたのは8/26でDQ11S同梱本体も新型になったわけ
モンハンR同梱版の発表が新型Switch発表前になったとしてもDQ11S同様新型になるから
モンハンR同梱版については年内の段階で発表する可能性もゼロでは無い(もちろん新型であるという事は隠してね)
315名無しさん必死だな
2020/09/23(水) 22:04:14.72ID:shCK3b0f0 >>314
価格据え置きのマイナーチェンジ版ならそうかもね。
もし上位機種Proで価格が39800円とかだとしたら先に発表できないからね。
new3DSのパターンでいけば新型差し替えのマイナーチェンジの可能性が高そうだけど、どうだろうね?
価格据え置きのマイナーチェンジ版ならそうかもね。
もし上位機種Proで価格が39800円とかだとしたら先に発表できないからね。
new3DSのパターンでいけば新型差し替えのマイナーチェンジの可能性が高そうだけど、どうだろうね?
316名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 00:47:02.72ID:qt0WX6Nf0 新スイッチの性能はPS4並み?
317名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 00:57:33.75ID:CTQYeYUE0 そんなに上がらないと思うが…
今のソフトが快適に遊べる程度だろうと予想
今のソフトが快適に遊べる程度だろうと予想
319名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 10:02:19.02ID:J2YnjPt10 あれ?今の任ッチの性能って"ギリギリノウマイトコロ"なはず
Booちゃん不満なんかぁ〜?
Booちゃん不満なんかぁ〜?
320名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 10:09:29.28ID:JgFMxqTfa >>5
4Gがnew3DSだとワールドの箱oneX版のフレームレート優先モードより高め安定した可変最大60でめっちゃヌルヌル動くと好評だった後にXであえて30固定に戻した一ノ瀬だぞ
4Gがnew3DSだとワールドの箱oneX版のフレームレート優先モードより高め安定した可変最大60でめっちゃヌルヌル動くと好評だった後にXであえて30固定に戻した一ノ瀬だぞ
321名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 10:35:15.62ID:lYN8m+Yi0 新型来るんだから転売ヤーはとっとと在庫吐き出して欲しい
322名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 10:44:02.96ID:HcLlK8G70 性能は使えるプロセスによって決まる
8nmなら2倍、7nmなら3倍から4倍程度だろう
TFlopsで言うならドック時で0.8から1.6TFlopsだな
8nmなら2倍、7nmなら3倍から4倍程度だろう
TFlopsで言うならドック時で0.8から1.6TFlopsだな
323名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 11:25:01.67ID:y5yyrFkl0 【噂】VoltaベースGPU新型Switchが2020年第4四半期に発売か?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1579733183/
今年の1月に噂にあがったのはこれだな
要約すると、VoltaベースのGPUで、およそ1.4 TFLOPS
4Kは無理だが、1070p60fpsであれば十分動かせる(携帯モード含む)というもの
現実的な線ではあるな
ここへ来て、ダスクゴーレムもSwitch新型を認めたようだしw
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1579733183/
今年の1月に噂にあがったのはこれだな
要約すると、VoltaベースのGPUで、およそ1.4 TFLOPS
4Kは無理だが、1070p60fpsであれば十分動かせる(携帯モード含む)というもの
現実的な線ではあるな
ここへ来て、ダスクゴーレムもSwitch新型を認めたようだしw
324名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 11:43:34.07ID:ysIi8vKZd325名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 12:17:53.15ID:fs2aMsyC0 >>294
シナリオを前面に出してガンガン語っていくタイプの
物語主導に当たる語はストーリードリブンだな
ナラティブは明確な定義はないけど、物語主導ではなくて
プレイヤーが操作していく中で物語を感じさせるようなタイプのゲームを指すので
物語はゲームデザインとか設定のような形で実装されるな
シナリオを前面に出してガンガン語っていくタイプの
物語主導に当たる語はストーリードリブンだな
ナラティブは明確な定義はないけど、物語主導ではなくて
プレイヤーが操作していく中で物語を感じさせるようなタイプのゲームを指すので
物語はゲームデザインとか設定のような形で実装されるな
326名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 13:44:57.35ID:66+IkH5G0 Dusk Golem
https://twitter.com/AestheticGamer1/status/1308915667924590592?s=19
I know the Switch "Pro" rumors are true, and the reason a lot of Switch games recently have been keeping their frame rate unlocked is to have an easy performance boost on it.
Switch"Pro"の噂は事実
多くのSwitchゲームが最近フレームレートを可変にしているのはパフォーマンを簡単に向上させるため
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/AestheticGamer1/status/1308915667924590592?s=19
I know the Switch "Pro" rumors are true, and the reason a lot of Switch games recently have been keeping their frame rate unlocked is to have an easy performance boost on it.
Switch"Pro"の噂は事実
多くのSwitchゲームが最近フレームレートを可変にしているのはパフォーマンを簡単に向上させるため
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
327名無しさん必死だな
2020/09/24(木) 19:43:47.22ID:PjCGAG8Da だいぶマシにはなった様だけど、またスマホ&タブレットPCとパネル部品の奪い合いが起きるのかなぁw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【MLB】「大エース」菅野智之、連敗ストップの無双ぶりに騒然…巨人ファンは悲鳴「頼む帰ってきてくれ」 [首都圏の虎★]
- 大谷、奇跡的スリーランホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【速報】ドジャース大逆転劇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- SBI北尾「フジ改革は私の天命」「日本は一億総白痴化してる」「マスゴミは財務省解体デモを報じない」 [667744927]
- 🏡
- 大阪万博+82000 [931948549]
- 【悲報】チャリモメン、完全に逝く。スマホ運転1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円 [476167917]