X



出前館もUBER EATSも高すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 11:52:20.79ID:TbuLqB4Z0
こんなの頼むくらいなら直接買いに行ったほうが安上がりと思うくらい高い
本当にこんなの利用する奴いるの?
2020/09/21(月) 12:00:31.61ID:PVDTZT/aa
>>11
ローソンの唐揚げくんが注文トップとか聞いた
2020/09/21(月) 12:01:02.40ID:Dcbdw67j0
メニューがそもそも高い
店舗の値段に200円くらい上乗せしてる
そこに送料がかかると結局倍くらいの値段になる
2020/09/21(月) 12:01:31.85ID:rYmrgaxrd
ピザとか原価は数百円なのに、配達頼むと4000円だしな
自宅のピザ窯で焼いた方が安い
2020/09/21(月) 12:01:47.23ID:Vrw+71MG0
普通に外歩いてりゃウーバーのチャリ走ってるしネット見ればウーバーの話もあるから使ってる奴がいるの間違いないのに「使う奴いるの?」とか言うのアホだろ
2020/09/21(月) 12:02:26.63ID:kl03C4zP0
>>10
そこまではならないけどせいぜい1000円くらい
スタバのコーヒーしょっちゅう頼んでるよ
20名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 12:02:50.39ID:+E6HrRyGM
>>15
それはジャンプとか他のもののついでに頼まれてるからトータルでナンバーワンになっただけで
別にからあげくん単品の注文数じゃない
2020/09/21(月) 12:02:51.27ID:dzkeXMZb0
「自分」の時間あたりの単価が安いなら買いに行けよ
出前ってのは時間を買ってんだよ
2020/09/21(月) 12:03:06.28ID:a9xvExYLr
買い物に行く時間、自炊する時間、片付けの時間考えたら独身世帯にはコスパ高いだろ
2020/09/21(月) 12:04:00.82ID:Vrw+71MG0
>>22
今はコンビニオンリーでもちゃんと選べばたいして栄養偏らんしな
2020/09/21(月) 12:05:33.17ID:RmCn9NtG0
直接買いに行かない奴が利用してるんだぞw
25名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 12:05:42.10ID:suJh1aKj0
>>19
いや、吉野家はそうだけど…
26名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 12:06:41.96ID:suJh1aKj0
>>24
あほだよな
2020/09/21(月) 12:07:00.33ID:/aJ1OXM6M
>>16
上乗せしている所が多いよな
それだけで頼む気が失せる
2020/09/21(月) 12:08:27.81ID:6MK41pIg0
そりゃ安さで言ったら配達費が無い分、自分で買いに行く方が安いわな

でもそれって「自分の時間を売ってる」んだぞ
往復30分かけて400円得したとして
それはお前が時給800円で働いたのと一緒だ
2020/09/21(月) 12:08:44.49ID:kl03C4zP0
月食費が数万みたいな人は使っちゃ駄目だよ…
2020/09/21(月) 12:10:21.53ID:R0okyfSr0
生活保護がウーバー使ってんの?贅沢してんじゃねえぞ
2020/09/21(月) 12:10:25.09ID:K2AXFm5L0
>>21
>>28
転売も同じだよね♪
32名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 12:12:46.17ID:suJh1aKj0
>>28
やっぱりアホ発想
食べる以外に用事しろよ…
33名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 12:13:38.52ID:suJh1aKj0
>>28
おまえが家でボーッとしてるだけの行為に時給換算するなw
誰も金出さねえよwww
2020/09/21(月) 12:15:11.69ID:kl03C4zP0
>>33
お金ないの声高に叫ぶのみっともないよ
2020/09/21(月) 12:15:24.75ID:+oDu4S/e0
近所に出前してくれる中華屋か蕎麦屋ないの?って思うけど、そういう個人店も少なくなってんだろうな
36名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 12:16:13.91ID:suJh1aKj0
>>34
え?
ちゃんと美味しいところ行くからw
37名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 12:16:25.83ID:+E6HrRyGM
>>28
底辺にはその理論分からないようだなw
2020/09/21(月) 12:17:44.47ID:zD2aJZfb0
ウーバーは交通マナー最悪なので警察仕事しろ状態
信号無視スマホ運転歩道爆速無灯火違反フルコースで
命の危険感じるわ
2020/09/21(月) 12:20:03.94ID:zD2aJZfb0
ウーバー(会社)の取り分価格の34か38%とかボッタらしいからなあ
ここから委託でリスク丸投げしてるバイトに雀の涙の金渡すからアメだと社員にしろ(命令)出たんだよ
2020/09/21(月) 12:20:56.70ID:ePqMMDm5x
何で仲介業者で頼むの?普通に直で出前すればいいじゃん。
2020/09/21(月) 12:22:01.67ID:dWRejHy00
>>40
人件費がカカロットるから。
2020/09/21(月) 12:29:31.25ID:1RmxbYV8a
ヒキニートは、お部屋の前までタダで
お母さんが運んでくれるからな
2020/09/21(月) 12:34:18.62ID:Vrw+71MG0
自分は裕福でないから頼まんけど家の前にある自販機のジュースは買うんだよな
少し歩けばスーパーあるのに

まあ金持ちもそんな感覚なんだろう
2020/09/21(月) 12:43:15.15ID:dWRejHy00
時給ウン千円ウン万円の人がテレワークを中断して外に食べに行くだけで、その時間分は金銭的損失になるからな。
2020/09/21(月) 12:43:31.30ID:K0B5McMpr
子供がいて外出できない
膝が痛い
ネトゲ
お金を払ってでも届けて欲しい人がいるんだろ
いろんな価値観があんだよ
46名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 12:48:37.85ID:suJh1aKj0
>>41

直接なら仲介業者分が負担不要だが?
2020/09/21(月) 12:52:11.26ID:dWRejHy00
>>46
店側にだよ。
上に挙がってるとおりピザ屋がいい例だ。
既存の飲食店が新たにデリバリーサービスを始めると値上げは必至。
2020/09/21(月) 12:58:46.92ID:vNFtjoIM0
札束をトイレットペーパー代わりにしてるような奴に需要があるんだろ
49名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 13:07:53.66ID:gtzczJO90
>>40
出前システム組むのにいくらかかる?電話で受けるの?ちなみに電話で済むようなところはすでに電話で出前してるけど
50名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 13:08:19.64ID:suJh1aKj0
>>47
弱みにつけ込んだってことか
最低やな
51名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 13:12:46.54ID:XyXfokIO0
デリバリーサービスを始めて値上げする店と
デリバリーサービスを始めないで値上げしない店
これからは金持ち用の店とそれ以外に二極化するのかね
52名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 13:15:46.15ID:suJh1aKj0
>>45
それはわかる
俺はやらないけどね
外出して他のことも楽しむし
53名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 13:16:37.22ID:Eg4IY6X30
ソフバンかかわってるんだっけ?

ならいいや
2020/09/21(月) 13:38:41.17ID:eK/5a1O2p
自分が利用しないのに値段がどうとか文句だけ言うのって頭大丈夫?としか思わないけど
55名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 13:52:09.29ID:BT3JVgPL0
デリバリーなんて人件費クソかかるんだから
値段高くなるの当然やろ
それでも需要あるから長年デリバリー続いてるねん
56名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 14:03:57.90ID:ZMYuGaK00
貧乏人は歩いて買いに行けよw
買ってきてもらおうとすんなw
57名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 14:19:16.94ID:suJh1aKj0
話すり替え下手くそwwww
利用したい人はしとけ
ただ、俺は二重ボッタクリなシステムは利用しませんwww
貧乏ではありません
正当な対価を支払いますwwww
58名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/21(月) 14:40:01.63ID:QwkEJ+Cg0
高すぎるの前に汚すぎる
2020/09/21(月) 14:45:21.21ID:O4VX3jgN0
実際どのくらい価格が上がると思えばいいの?
試しに出前館のページから調べたら、ガストで¥1500〜とかあってあほかと思ったけど

例えば吉野家の牛丼一つを頼んだらいくらになる?
2020/09/21(月) 14:50:31.85ID:O4VX3jgN0
>>28
自分が行くことへの負荷がどのくらいあるかだろうな
若ければ自分で食いに行く。贅沢したけりゃ頼む

中年になってきたし、家でやらなきゃいけないことが諸々あるしとかなら、どっちにするべきか迷う

老人になったら、行くことのリスクが高いからしょうがなく払う、かな
カネ無い老人になりそうな俺には取れなくなる選択肢だろうけど
2020/09/21(月) 14:53:09.00ID:xBYBUlI40
>>1
俺は毎日一回は使うけど月収70万だぞ
平均的な収入だとキツイだろ
2020/09/21(月) 14:53:28.18ID:eRLmNZkiM
これは俺は利用しないの一言だけで済む話なのに
わざわざケチを付けてしまったことで貧乏バレしてる
2020/09/21(月) 15:55:06.82ID:R0okyfSr0
浜谷くん、無理は承知だけど少しでいいから頭使ってスレ立てて欲しい
2020/09/21(月) 16:40:57.72ID:fSEx5hz60
このスレを建てた>>1は無職で10年間引きこもりで社会不適合者の浜谷大先生です
5chに「働かなくていい社会を作ろう」関連スレを毎日立てて啓蒙活動をしている
下等で哀れな存在なんです。大目に見てあげてください

働いたら負け
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598954131/
働きたくない
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598859501/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598785554/
ヒキニート容認論
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598785223/
ペニスのスペックは何を意味するのか?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598701822/
労働なき社会とはどう言う社会なのか
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598693977/
働きたくないでござる!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598693458/
将来の夢は無職と言える社会を実現させるにはどうすればいいのか?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598613165/
住所不定無職の収入源は何なのか?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598602594/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598601532/
働かなくてもいい世の中を実現させる方法は何なのか?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1598268561/
働かなくても暮らせる社会
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1597313370/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1595755499/
2020/09/21(月) 16:43:17.98ID:fSEx5hz60
昨日は森川ジョージ先生に犯罪予告して通報されていました。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1600600177/

こんな浜谷大先生を皆さまよろしくお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況