【超絶悲報】XSX/Sの拡張SSDカード 32,386円(税込)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:24:01.76ID:0CLArUQaM
>>9
PS5対応SSDの相場もそこだから
低性能でもそこに合わせてくるよな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:24:54.44ID:0CLArUQaM
220ドルのリークはちょっと前に出てる
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:27:56.81ID:P34usIcy0
>>15
XSSでストレージ買い足すやつはよほどのこだわりがなければただの馬鹿だな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:29:05.19ID:0CLArUQaM
>>17
次世代機は全ハード増設必須だろ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:36:38.36ID:0CLArUQaM
>>21
増設スロット最初からある言うてるやん
ないわけねえし
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:37:39.24ID:x/YsHvr/0
専用ストレージは嫌な思い出しか無いんだよなぁ いつまでたっても安くならない
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:38:30.16ID:2Z1ioQJf0
PS5ほどSSD推してるわけじゃないから箱は別に専用じゃなくてもいい気がするわ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:39:11.27ID:hHzSZKIh0
ASK税のグラボみたいに個人輸入した方が安くなるやつかな?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:40:02.93ID:okXLutQ40
予約項目自体消えてるから間違えっぽいな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:42:30.85ID:L3lNvbCk0
外付けHDDでDLして、ゲームの時は内部SSDに移動できればそんなに問題ないかな?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:42:55.53ID:0CLArUQaM
>>26
だからあの容量で増設できないわけねえし
USBじゃ対応できないんだから専用スロットないわけないじゃん

正直ここ食いついてるやつキチガイやぞ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:44:20.06ID:M1SjjGMx0
1ドル=100円でおま値じゃなければ24,200円(税込)に修正されるよ
それでも高いけど
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:46:15.71ID:ijg4Fav1M
25kくらいだと予想してたわ
1.5TBで60kならいいかと思って、SSにしたのに( ̄。 ̄;)
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:46:24.04ID:aEZJv70Pd
税抜き価格を逆算すると中途半端なのでおかしい
23,386円なら税抜き21,260円
これはアメリカの価格と比べると安過ぎて違うだろうけどまた価格のミスでは?
と考えてしまう
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:46:44.33ID:otN/P8hMM
いわゆるおま国価格やろ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:48:51.32ID:U94n1k61d
ヒント:Seagate
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:50:36.72ID:MtTEZ4te0
1TBでこの値段… SXやSSの本体ってほんと一体どれくらいの逆ザヤになってるんだろう…? 
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:51:12.49ID:f5MuB9PB0
XSXとXSSの価格差は2万円だけど
SSDの容量差は512GBだぞ
表記ミスが濃厚だしそんなに気にしなくていい

現行機でも1TBじゃすぐに足りなくなってた
やりくりはどっちにしろ必要だから
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:52:01.93ID:kK8YMNhXd
SSD自体も低速で、I/O性能もPS5に大幅に劣るのにこの価格とか頭おかしいわ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:52:10.86ID:f5MuB9PB0
それに市販のSSDやHDDが使えるので
そこに待避させておけばいい

はいこの話終了!
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 01:57:39.54ID:yYrnBQgFM
MS「せっかく本体を赤字覚悟で安くしてやったんだから、SSDくらいケチケチせずに買えや」
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 02:01:28.44ID:SnouJqHT0
高くて草
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 02:12:04.60ID:JxzDlWTDM
Xboxハードウェアは意地でも1ドル=100円貫いてるから
海外が220ドルの時点でこの値段はまずないな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 02:14:47.11ID:/5Vt7+YU0
え??????嘘やろ.....
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 02:26:29.96ID:Y2fmIC9ea
>>39
これだよな
保存専用に外付けすればいい、物によっては移動に時間かかりそうだが
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 02:26:32.79ID:okXLutQ40
超円高のときも100円計算だったしないよ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 02:39:30.57ID:VY0se8ot0
外付けHDDには全世代のxboxゲームを保存は出来るけどHDDから直接プレイ出来るのは前世代までだったか
SX/SS版は内蔵かこの拡張SSDに移さないといけない
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 02:43:41.60ID:PrhviuWt0
ゴキブタチカ「PCでいいじゃん!」

そして平和が訪れた
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 02:45:46.85ID:LCk1hUAS0
ある意味メモリーカード商法みたいになってきたな
あの時と違うのは高速SSDストレージ(PCIe Gen4)は
双方の次世代ゲーム機の根幹だから改善しようがないって所か
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 02:51:55.71ID:lUkhjFKU0
>>63
商売の都合で世代交代したいだけで
技術とかコストとかの面では早すぎるんだろうな

箱もPSもマトモな次世代タイトル用意出来てない
本来互換なんて、あって嬉しいオマケだろうに
メインの売りになってるし
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 03:06:15.94ID:VeDgXjMd0
いくらなんでもボッタ過ぎて吹いたわw
糞箱痴漢舐められてんじゃんw

https://i.imgur.com/TIPcYuq.jpg
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 03:09:53.53ID:cwQ+J7mK0
sx54,978で追加ストレージ32,386
実質本体2万とかどうやってんだよと
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 03:21:57.36ID:STmRWJFsd
360のときもたかかったな
あのときは他の使えなかったしな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 03:29:44.19ID:shW4ApSW0
>>29
>できないわけねえし
>ないわけないじゃん
ただの妄想思い込み

増設機能ではなく容量アップの新型を出すのが常のPSにおいて
増設で容量アップバージョンでの買い替え需要を捨てるなんて
ソニーはやらないと考える方が自然
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 03:36:12.12ID:jmABcuXEd
>>68
一緒でもXSSにインストール時に4Kのデータを入れないんじゃないの
3割ほどXSSは容量少なくできるみたいだし
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 03:40:55.00ID:z1MQnRTZ0
>>5
二台買ったら二つコントローラー付いてるのでそっちのがお得だな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 03:44:53.20ID:A7L6rx710
流石に誤植だろうがソニーだったらスレがパート化してSNSやアフィブログで拡散されるレベルの失態だな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 03:54:04.74ID:LCk1hUAS0
>>73
PCIe Gen4のNVMEで1TBのSSDだからマジで別に高くないんだよ
拡張カードだから殻も付いてるし
自作PCみたいに熱暴走しそうなら自分でヒートシンクを買ってきて取り付けろ
ってわけでなく冷却もできる構造でGen4の1TB SSDならこれは高くないんだ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 04:41:33.41ID:hvNAj4Lhr
m2.SSDって発熱結構有ると思うんだがあのSSDを密封している様なカード形状だと冷却はどうなってるんだろうか
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 04:45:34.97ID:hvNAj4Lhr
>>74
安いやつでも1TBは2万くらいするしな
俺が尼で見たのはgen4 読込み7GB/sの性能で19980円だった
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 06:49:56.79ID:HQLiwS5c0
>>78
昨晩のTGSのやつで散々高速ロードを連呼してたから
そうなんじゃないか
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 06:51:15.98ID:VoAFv7Dyr
コレ税抜き価格26800くらいの価格設定で
税込みで概算出しておいた物に
更に消費税上乗せしちゃったんだろ
XSSと同じパターンくさい
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 06:55:29.51ID:azbJnlz+0
PS5の場合はまず魔法のSSDに相当するものが市場に無いけどな
オーバースペックすぎてアレ増設できるって言っちゃダメな奴だったかと
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 07:25:02.30ID:QcDtWF+J0
MSKK間抜けやからまた値段書き間違えてたりしそう 公式だからこそなんも信用できんわw
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 10:18:05.79ID:EiFshZZ50
>>5
マジで吹いたwwwww
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 10:22:30.94ID:sq+/Viwf0
本体がいかに逆鞘か、てことだな
箱もPSも赤字合戦で血みどろよ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 10:36:11.77ID:F3zzZ6100
MSもあんまり余裕はないんだよなやっぱり
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 10:48:06.70ID:IHcYIQW4M
>>5
XSSの人は2台目買ってテレビに繋げて
切り替えて使ったほうが良さそうだな。
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 10:52:08.50ID:AO+B3Abtd
まぁ、最悪外付けHDDで甘んじるわ

売りの一つ高速ロード潰すことになるけど
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 11:12:43.42ID:SkPtFona0
そのまま起動いいちゃう?
そりゃ早い方がいいけど
古いゲームや頻度低いのはHDDで
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 12:54:53.21ID:3b3IeX8e0
>>81
XSSは価格改定なんだから間違えたわけじゃない
PS5DEと値段差なさ過ぎて売れないから値下げしただけ

>>95
HDDから起動できるのはONE世代のゲームだけだぞ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 12:56:06.27ID:zmlcj4RIa
増設がXSS本体と同じ価格かよ!
XSSで増設する奴いるのか?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 12:57:58.40ID:3b3IeX8e0
>>82
市販品で使用可能リスト出すって言ってるのに市販品ないとかなに寝言いってんの?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 13:02:21.22ID:cmvU/u7L0
>>29
増設できるってソースある?PS4その他用の外付けドライブと勘違いしてないか?
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 13:06:42.53ID:cmvU/u7L0
PS5が交換のみだとすると2Tで3万円だな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 13:09:38.48ID:YBIeVZ2wp
拡張できるだけマシじゃね?
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 13:19:53.30ID:jDHTFOptp
輸入しよ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 13:22:02.81ID:cmvU/u7L0
>>106
スロット内蔵が本当なら速度は落ちるが2万円ぐらいで2Tに増やせるな
北米価格に合わせて箱用増設SSDが出れば大して変わらんかもな
SIE認定の高速SSDがその程度で済むかわからんが
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 13:24:31.69ID:zZx4dvt50
PS5で使える汎用品はどんどん価格が下がるけどこれは値下げされないんだろ?
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2020/09/25(金) 13:27:51.84ID:YyxL4DX40
西川善司曰く箱は拡張してそれを内部ストレージ同様に使えるが
PS5はそれができないから一度拡張SSDから内蔵SSDに転送する必要があるとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況